jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

特定臨床研究
令和7年8月7日
成人急性リンパ性白血病に対する治療プロトコール - ALL/MRD2025 -
成人急性リンパ性白血病に対する治療プロトコール - ALL/MRD2025 -
赤司 浩一
九州大学病院
Philadelphia染色体(Ph)陰性成人急性リンパ性白血病(acute lymphoblastic leukemia)(non Ph ALL)の治療成績は、寛解後の測定可能残存病変(Measurable Residual Disease: MRD)の有無を指標としたリスク層別化を行い治療することによって改善すると想定し、寛解導入療法、地固め療法、維持療法を行う。
Ph陽性成人急性リンパ性白血病(Ph ALL)の治療成績は、チロシンキナーゼ阻害薬(tyrosine kinase inhibitor: TKI)やBlinaの登場により安全性や有効性の改善が得られており、これらの新規治療薬を積極的に使用し、移植前にBCR::ABL1 mRNAによるMRDを陰性化した上で、基本的には同種造血幹細胞移植を行うことによって改善すると想定した治療を行う。
2
急性リンパ性白血病
募集前
シクロホスファミド水和物、注射用ダウノルビシン塩酸塩、ビンクリスチン硫酸塩、注射用アスパラギナーゼ、注射用プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、フィルグラスチム(遺伝子組換え)注射液、レノグラスチム(遺伝子組換え)、メトトレキサート注射剤、メソトレキセート錠、メトトレキサートカプセル、デキサメタゾンリン酸エステルナトリウム注射液、ミトキサントロン塩酸塩注射液、シタラビン注射液、ホリナートカルシウム注射剤、メルカプトプリン水和物散、ブリナツモマブ(遺伝子組換え)凍結乾燥注射剤、ポナチニブ塩酸塩、レボホリナートカルシウム水和物注射剤、クリサンタスパーゼ筋注用製剤、ペグアスパルガーゼ、グルカルピダーゼ(遺伝子組換え)
注射用エンドキサン100mg/注射用エンドキサン500mg、ダウノマイシン静注用20mg、オンコビン注射用1mg、ロイナーゼ注用5000/ロイナーゼ注用10000、水溶性プレドニン10mg/水溶性プレドニン20mg/水溶性プレドニン50mg、グランシリンジ75/グランシリンジ150/グランシリンジM300、ノイトロジン注50μg/ノイトロジン注100μg/ノイトロジン注250μg、注射用メソトレキセート50mg/注射用メソトレキセート5mg、メソトレキセート錠2.5mg、リウマトレックスカプセル2mg、デカドロン注射液1.65mg/ デカドロン注射液3.3mg/ デカドロン注射液6.6mg、ノバントロン注10mg/ ノバントロン注20mg、キロサイドN注400mg/キロサイドN注1g、ロイコボリン注3mg、ロイケリン散10%、ビーリンサイト点滴静注用35μg、アイクルシグ錠15mg、アイソボリン点滴静注用25mg/アイソボリン点滴静注 用100mg、アーウィナーゼ、オンキャスパー、メグルダーゼ
九州大学病院臨床研究審査委員会
CRB7180005

管理的事項

研究の種別 特定臨床研究
届出日 令和7年8月6日
臨床研究実施計画番号 jRCTs071250059

1 特定臨床研究の実施体制に関する事項及び特定臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

成人急性リンパ性白血病に対する治療プロトコール - ALL/MRD2025 - Treatment protocol for adult acute lymphoblastic leukemia -ALL/MRD2025- (JSCT ALL/MRD2025)
成人急性リンパ性白血病に対する治療プロトコール - ALL/MRD2025 - Treatment protocol for adult acute lymphoblastic leukemia -ALL/MRD2025- (JSCT ALL/MRD2025)

(2)統括管理者に関する事項等

医師又は歯科医師である個人
/
赤司 浩一 Koichi Akashi

/
九州大学病院 Kyushu University Hospital

ARO次世代医療センター
812-858
/ 福岡県福岡市東区馬出 3-1-1 3-1-1, Maidashi, Higashi-ku, Fukuoka
092-642-5230
akashi.koichi.357@m.kyushu-u.ac.jp
島 隆宏 Takahiro Shima
九州大学病院 Kyushu University Hospital
血液・腫瘍・心血管内科
812-858
福岡県福岡市東区馬出 3-1-1 3-1-1, Maidashi, Higashi-ku, Fukuoka
092-642-5230
092-642-5247
shima.takahiro.993@m.kyushu-u.ac.jp
令和7年7月30日
共同で統括管理者の責務を負う者(Secondary Sponsor)該当者の有無 なし

(3)統括管理者及び研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

JSCT ALL/MRD2025データセンター
河野 豊廣
JSCT研究会
JSCT ALL/MRD2025データセンター
河野 豊廣
JSCT研究会
JSCT 監査委員会
岡村 純
医療法人 恵光会 原病院 介護老人保健施設
琉球大学医学部
米本  孝二
保健学科基礎看護学講座生物統計学分野/先端医学研究センター生物統計分野

(4)多施設共同研究に関する事項

多施設共同研究の該当の有無 あり

(5)研究における研究責任医師に関する事項等

/

加藤 光次

Kato Koji

/

九州大学病院

Kyushu University Hospital

血液・腫瘍・心血管内科

812-8582

福岡県 福岡市東区馬出 3-1-1

092-642-5230

kato.koji.429@m.kyushu-u.ac.jp

島 隆宏 先生

九州大学病院

血液・腫瘍・心血管内科

812-8582

福岡県 福岡市東区馬出 3-1-1

092-642-5230

092-642-5247

shima.takahiro.993@m.kyushu-u.ac.jp

中村 雅史
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

金谷 穣

Kanaya Minoru

/

医療法人菊郷会 愛育病院

Aiiku Hospital

血液内科・血液病センター

064-0804

北海道 札幌市中央区南4条西25-2-1

011-563-2211

minorukanaya0429@gmail.com

金谷 穣

医療法人菊郷会 愛育病院

血液内科・血液病センター

064-0804

北海道 札幌市中央区南4条西25-2-1

011-563-2211

011-522-1691

minorukanaya0429@gmail.com

盛 暁生
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

藤本 勝也

Fujimoto Kastuya

/

独立行政法人国立病院機構 北海道がんセンター

National Hospital Organization Hokkaido Cancer Center

血液内科

003-0804

北海道 札幌市白石区菊水4条2-3-54

011-811-9111

kfujimo@abelia.ocn.ne.jp

藤本 勝也

独立行政法人国立病院機構 北海道がんセンター

血液内科

003-0804

北海道 札幌市白石区菊水4条2-3-54

011-811-9111

011-832-0652

kfujimo@abelia.ocn.ne.jp

平賀 博明
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

太田 秀一

Ota Shuichi

/

社会医療法人北楡会 札幌北楡病院

Sapporo Hokuyu Hospital

血液内科

003-0006

北海道 札幌市白石区東札幌六条 6-5-1

011-865-0111

shuota@hokuyu-aoth.org

太田 秀一

社会医療法人北楡会 札幌北楡病院

血液内科

003-0006

北海道 札幌市白石区東札幌六条 6-5-1

011-865-0111

011-865-7294

shuota@hokuyu-aoth.org

目黒 順一
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

堤 豊

Tsutsumi Yutaka

/

市立函館病院

Hakodate Municipal Hospital

血液内科

041-8680

北海道 函館市港町1-10-1

0138-43-2000

yutsutsu@shore.ocn.ne.jp

堤 豊

市立函館病院

血液内科

041-8680

北海道 函館市港町1-10-1

0138-43-2000

0138-43-4426

yutsutsu@shore.ocn.ne.jp

森下 清文
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

宮城島 拓人

Miyagishima Takuto

/

独立行政法人労働者保健安全機構 釧路労災病院

Kushiro Rosai Hospital

血液内科

085-0052

北海道 釧路市中園町12-23

0154-22-7191

hajimesenjo@gmail.com

千丈 創

独立行政法人労働者保健安全機構 釧路労災病院

血液内科

085-0052

北海道 釧路市中園町12-23

0154-22-7191

0154-25-7308

hajimesenjo@gmail.com

篠原 信雄
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

永嶋 貴博

Nagashima Takahiro

/

北見赤十字病院

Japanese Red Cross, Kitami Hospital, Department of Internal Medicine/ General Medicine

内科

090-8666

北海道 北見市北6条東2丁目

0157-24-3115

nagashima_takahiro@kitamirch.jp

永嶋 貴博

北見赤十字病院

内科

090-8666

北海道 北見市北6条東2丁目

0157-24-3115

0157-22-3339

nagashima_takahiro@kitamirch.jp

荒川 穣二
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

村山 佳予子

Murayama Kayoko

/

群馬県立がんセンター

Gunma Prefectural Cancer Center

血液内科

373-8550

群馬県 太田市高林西町617-1

0276-38-0771

kmura@gunma-cc.jp

村山 佳予子

群馬県立がんセンター

血液内科

373-8550

群馬県 太田市高林西町617-1

0276-38-0771

0276-49-8105

kmura@gunma-cc.jp

柳田 康弘
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

内田 直之

Uchida Naoyuki

/

国家公務員共済組合連合会 虎の門病院

Toranomon Hospital kajigaya

血液内科

105-8470

東京都 港区虎ノ門 2-2-2

03-3588-1111

nuchida@toranomon.gr.jp

内田 直之

国家公務員共済組合連合会 虎の門病院

血液内科

105-8470

東京都 港区虎ノ門 2-2-2

03-3588-1111

03-5563-8770

nuchida@toranomon.gr.jp

門脇 孝
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

和気 敦

Wake Atsushi

/

国家公務員共済組合連合会 虎の門病院分院

Toranomon Hospital kajigaya

血液内科

213-8587

東京都 川崎市高津区梶ヶ谷 1-3-1

044-877-5111

wake@orange.ocn.ne.jp

和気 敦

国家公務員共済組合連合会 虎の門病院分院

血液内科

213-8587

東京都 川崎市高津区梶ヶ谷 1-3-1

044-877-5111

044-877-5333

wake@orange.ocn.ne.jp

竹内 靖博
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

増田 真一

Masuda Shinichi

/

成田赤十字病院

Japanese Red Cross Society Narita Hospital

血液腫瘍科

286-8523

千葉県 成田市飯田町90番地1

0476-22-2311

sonoko.shimoji@wish.ocn.ne.jp

増田 真一

成田赤十字病院

血液腫瘍科

286-8523

千葉県 成田市飯田町90番地1

0476-22-2311

0476-22-9961

sonoko.shimoji@wish.ocn.ne.jp

青墳 信之
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

多林 孝之

Tabayashi Takayuki

/

埼玉医科大学総合医療センター

Saitama Medical Center Saitama Medical University

血液内科

350-8550

埼玉県 川越市鴨田 1981

049-228-3471

ttabaya@saitama-med.ac.jp

多林 孝之

埼玉医科大学総合医療センター

血液内科

350-8550

埼玉県 川越市鴨田 1981

049-228-3471

049-228-3471

ttabaya@saitama-med.ac.jp

別宮 好文
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

堀尾 知弘

Horio Tomohiro

/

愛知医科大学病院

Aichi Medical University Hospital

血液内科

480-1195

愛知県 長久手市岩作雁又1番地1

0561-62-3311

kuroro@aichi-med-u.ac.jp

堀尾 知弘

愛知医科大学病院

血液内科

480-1195

愛知県 長久手市岩作雁又1番地1

0561-62-3311

0561-63-3401

kuroro@aichi-med-u.ac.jp

天野 哲也
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

福野 賢二

Fukuno Kenji

/

高山赤十字病院

Japanese Red Cross Takayama Hospital

血液内科

506-0025

岐阜県 高山市天満町3-11

0577-32-1111

fukuno_gif@yahoo.co.jp

福野 賢二

高山赤十字病院

血液内科

506-0025

岐阜県 高山市天満町3-11

0577-32-1111

0577-36-0381

fukuno_gif@yahoo.co.jp

竹中 勝信
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

兼村 信宏

Kanemura Nobuhiro

/

岐阜大学医学部附属病院

Gifu University Hospital

血液内科

501-1194

岐阜県 岐阜市柳戸1番1

058-230-6308

nkane@orion.ocn.ne.jp

兼村 信宏

岐阜大学医学部附属病院

血液内科

501-1194

岐阜県 岐阜市柳戸1番1

058-230-6308

058-230-6310

nkane@orion.ocn.ne.jp

秋山 治彦
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

笠原 千嗣

Kasahara Senji

/

岐阜市民病院

Gifu Municipal Hospital

血液内科

500-8513

岐阜県 岐阜市鹿島町 7-1

058-251-1101

skasahara@hematology.ichinaika.gifu.jp

笠原 千嗣

岐阜市民病院

血液内科

500-8513

岐阜県 岐阜市鹿島町 7-1

058-251-1101

058-255-0504

skasahara@hematology.ichinaika.gifu.jp

山田 誠
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

北野 俊行

Kitano Toshiyuki

/

公益財団法人 田附興風会医学研究所 北野病院

Kitano Hospital, Tazuke Kofukai Medical Research Institute

血液内科

530-8480

大阪府 大阪市北区扇町 2-4-20

06-6312-1221

t-kitano@kitano-hp.or.jp

北野 俊行

公益財団法人 田附興風会医学研究所 北野病院

血液内科

530-8480

大阪府 大阪市北区扇町 2-4-20

06-6312-1221

06-6312-8867

t-kitano@kitano-hp.or.jp

秦 大資
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

菅原 浩之

Sugahara Hiroyuki

/

一般財団法人 住友病院

Sumitomo Hospital

血液内科

530-0005

大阪府 大阪市北区中之島5-3-20

06-6443-1261

sugahara-hiro@sumitomo-hp.or.jp

森川 陽一郎

一般財団法人 住友病院

血液内科

530-0005

大阪府 大阪市北区中之島5-3-20

06-6443-1261

06-6447-3052

morikawa-yoichi@sumitomo-hp.or.jp

金倉 譲
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

中江 吉希

Nakae Yoshiki

/

公益財団法人 日本生命済生会 日本生命病院

Nippon Life Hospital

血液・化学療法内科

550-0006

大阪府 大阪市西区江之子島2丁目1-54

06-6443-3446

yoshiki.nakae@gmail.com

中江 吉希

公益財団法人 日本生命済生会 日本生命病院

血液・化学療法内科

550-0006

大阪府 大阪市西区江之子島2丁目1-54

06-6443-3446

06-6443-3557

yoshiki.nakae@gmail.com

立花 功
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

渡邊 光正

Watanabe Mitsumasa

/

兵庫県立尼崎総合医療センター

Hyogo Prefectual Amagasaki General Medical Center

血液内科

660-8550

兵庫県 尼崎市東難波町2-17-77

06-6480-7000

watanabemt@hp.pref.hyogo.jp

渡邊 光正

兵庫県立尼崎総合医療センター

血液内科

660-8550

兵庫県 尼崎市東難波町2-17-77

06-6480-7000

06-6480-7772

watanabemt@hp.pref.hyogo.jp

大嶋 勇成
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

佐竹 敦志

Satake Atsushi

/

関西医科大学附属病院

Kansai Medical University Hospital

血液腫瘍内科

573-1191

大阪府 枚方市新町2-3-1

072-804-2503

satakeat@hirakata.kmu.ac.jp

佐竹 敦志

関西医科大学附属病院

血液腫瘍内科

573-1191

大阪府 枚方市新町2-3-1

072-804-2503

072-804-2872

satakeat@hirakata.kmu.ac.jp

松田 公志
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

細井 裕樹

Hosoi Hiroki

/

和歌山県立医科大学附属病院

Wakayama Medical University Hospital

血液内科

641-8510

和歌山県 和歌山市紀三井寺811-1

073-441-0665

hiro-hosoi@hotmail.co.jp

細井 裕樹

和歌山県立医科大学附属病院

血液内科

641-8510

和歌山県 和歌山市紀三井寺811-1

073-441-0665

073-441-0653

hiro-hosoi@hotmail.co.jp

西村 好晴
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

赤坂 尚司

Akasaka Takashi

/

公益財団法人 天理よろづ相談所病院

Tenri Hospital

血液内科

632-8552

奈良県 天理市三島町200

0743-63-5611

akasaka@tenriyorozu.jp

赤坂 尚司

公益財団法人 天理よろづ相談所病院

血液内科

632-8552

奈良県 天理市三島町200

0743-63-5611

0743-63-1530

akasaka@tenriyorozu.jp

山中 忠太郎
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

花本 仁

Hanamoto Hitoshi

/

近畿大学奈良病院

Kindai University Nara Hospital

血液内科

630-0293

奈良県 生駒市乙田町1248-1

0743-77-0880

hanamoto@med.kindai.ac.jp

花本 仁

近畿大学奈良病院

血液内科

630-0293

奈良県 生駒市乙田町1248-1

0743-77-0880

0743-77-0901

hanamoto@med.kindai.ac.jp

村木 正人
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

髙橋 良一

Takahashi Ryoichi

/

近江八幡市立総合医療センター

Ohmihachiman Community Medical Center

内科

523-0082

滋賀県 近江八幡市土田町1379

0748-33-3151

taichiro@koto.kpu-m.ac.jp

髙橋 良一

近江八幡市立総合医療センター

内科

523-0082

滋賀県 近江八幡市土田町1379

0748-33-3151

0748-33-4877

taichiro@koto.kpu-m.ac.jp

白山 武司
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

河田 英里

Kawata Eri

/

京都第二赤十字病院

Japanese Red Cross, Kyoto Daini Hospital

血液内科

602-8026

京都府 京都市上京区釜座通丸太町上ル春帯町355-5

075-231-5171

esato@koto.kpu-m.ac.jp

河田 英里

京都第二赤十字病院

血液内科

602-8026

京都府 京都市上京区釜座通丸太町上ル春帯町355-5

075-231-5171

075-256-3451

esato@koto.kpu-m.ac.jp

魚嶋 伸彦
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

黒田 純也

Kuroda Junya

/

京都府立医科大学附属病院

University Hospital Kyoto Prefectural University of Medicine

血液内科

602-8566

京都府 京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465

075-251-5740

junkuro@koto.kpu-m.ac.jp

黒田 純也

京都府立医科大学附属病院

血液内科

602-8566

京都府 京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465

075-251-5740

075-251-5743

junkuro@koto.kpu-m.ac.jp

佐和 貞治
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

内山 人二

Uchiyama Hitoji

/

京都第一赤十字病院

Japanese Red Cross Kyoto Daiichi Hospital

血液内科

605-0981

京都府 京都市東山区本町 15-749

075-561-1121

huchiyam@koto.kpu-m.ac.jp

内山 人二

京都第一赤十字病院

血液内科

605-0981

京都府 京都市東山区本町 15-749

075-561-1121

075-561-6308

huchiyam@koto.kpu-m.ac.jp

大辻 英吾
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

諫田 淳也

Kanda Junya

/

京都大学医学部附属病院

Kyoto University Hospital

血液・腫瘍内科

606-8507

京都府 京都市左京区聖護院川原町 54

075-751-3152

jkanda16@kuhp.kyoto-u.ac.jp

諫田 淳也

京都大学医学部附属病院

血液・腫瘍内科

606-8507

京都府 京都市左京区聖護院川原町 54

075-751-3152

075-751-3153

jkanda16@kuhp.kyoto-u.ac.jp

髙折 晃史
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

青木 剛

Aoki Go

/

国民健康保険 小松市民病院

Komatsu Municipal Hospital

血液内科

923-8560

石川県 小松市向本折町ホ60

0761-22-7111

gocchiridescapa@yahoo.co.jp

青木 剛

国民健康保険 小松市民病院

血液内科

923-8560

石川県 小松市向本折町ホ60

0761-22-7111

0761-22-8721

gocchiridescapa@yahoo.co.jp

内山 尚之
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

小谷 岳春

Kotani Takeharu

/

石川県立中央病院

Ishikawa Prefectural Central Hospital

血液内科

920-8530

石川県 金沢市鞍月東2-1

076-237-8211

kujiracool@gmail.com

小谷 岳春

石川県立中央病院

血液内科

920-8530

石川県 金沢市鞍月東2-1

076-237-8211

076-238-2337

kujiracool@gmail.com

岡田 俊英
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

宮本 敏浩

Miyamoto Toshihiro

/

金沢大学附属病院

Kanazawa University Hospital

血液内科

920-8641

石川県 金沢市宝町13-1

076-265-2274

toshmiya@staff.kanazawa-u.ac.jp

宮本 敏浩

金沢大学附属病院

血液内科

920-8641

石川県 金沢市宝町13-1

076-265-2274

076-234-4252

toshmiya@staff.kanazawa-u.ac.jp

吉崎 智一
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

水田 秀一

Mizuta Shuichi

/

金沢医科大学病院

Kanazawa Medical University Hospital

血液免疫内科

920-0293

石川県 河北郡内灘町大学1-1

076-286-3511

mizuta@spacelan.ne.jp

水田 秀一

金沢医科大学病院

血液免疫内科

920-0293

石川県 河北郡内灘町大学1-1

076-286-3511

076-286-9290

mizuta@spacelan.ne.jp

川原 範夫
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

近藤 恭夫

Kondo Yukio

/

富山県立中央病院

Toyama Prefectural Central Hospital

血液内科

930-0975

富山県 富山市西長江2-2-78

076-424-1531

ykondo@tch.pref.toyama.jp

近藤 恭夫

富山県立中央病院

血液内科

930-0975

富山県 富山市西長江2-2-78

076-424-1531

076-422-0667

ykondo@tch.pref.toyama.jp

臼田 和生
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

黒川 敏郎

Kurokawa Toshiro

/

富山赤十字病院

Toyama Red Cross Hospital

血液内科

930-0859

富山県 富山市牛島本町 2-1-58

076-433-2222

kurokawa@toyama-med.jrc.or.jp

黒川 敏郎

富山赤十字病院

血液内科

930-0859

富山県 富山市牛島本町 2-1-58

076-433-2222

076-433-2274

kurokawa@toyama-med.jrc.or.jp

竹村 博文
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

南口 仁志

Minamiguchi Hitoshi

/

滋賀医科大学医学部附属病院

Shiga University of Medical Science Hospital

血液内科

520-2192

滋賀県 大津市瀬田月輪町

077-548-2217

minamigh@belle.shiga-med.ac.jp

南口 仁志

滋賀医科大学医学部附属病院

血液内科

520-2192

滋賀県 大津市瀬田月輪町

077-548-2217

077-548-2777

minamigh@belle.shiga-med.ac.jp

田中 俊宏
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

有馬 靖佳

Arima Nobuyoshi

/

社会医療法人神鋼記念会 神鋼記念病院

Shinko Hospital

血液内科

651-0072

兵庫県 神戸市中央区脇浜町1-4-47

078-261-6711

arima.nobuyoshi@shinkohp.or.jp

有馬 靖佳

社会医療法人神鋼記念会 神鋼記念病院

血液内科

651-0072

兵庫県 神戸市中央区脇浜町1-4-47

078-261-6711

078-261-8050

arima.nobuyoshi@shinkohp.or.jp

東山 洋
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

近藤 忠一

Kondo Tadakazu

/

神戸市立医療センター中央市民病院

Kobe City Medical Center General Hospital

血液内科

650-0047

兵庫県 神戸市中央区港島南町2丁目1-1

078-302-4321

tadakazu_kondo@kcho.jp

近藤 忠一

神戸市立医療センター中央市民病院

血液内科

650-0047

兵庫県 神戸市中央区港島南町2丁目1-1

078-302-4321

078-302-7537

tadakazu_kondo@kcho.jp

木原 康樹
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

淺野 豪

Asano Takeshi

/

姫路赤十字病院

Japanese Red Cross Society Himeji Hospital

血液・腫瘍内科

670-8540

兵庫県 姫路市下手野 1-12-1

079-294-2251

otakeru07@yahoo.co.jp

淺野 豪

姫路赤十字病院

血液・腫瘍内科

670-8540

兵庫県 姫路市下手野 1-12-1

079-294-2251

079-296-4050

otakeru07@yahoo.co.jp

岡田 裕之
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

吉原 哲

Yoshihara Satoshi

/

兵庫医科大学病院

Hyogo College Of Medicine College Hospital

血液内科

663-8501

兵庫県 西宮市武庫川町 1-1

0798-45-6886

yoshihar@hyo-med.ac.jp

吉原 哲

兵庫医科大学病院

血液内科

663-8501

兵庫県 西宮市武庫川町 1-1

0798-45-6886

0798-45-6890

yoshihar@hyo-med.ac.jp

池内 浩基
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

片山 雄太

Katayama Yuta

/

広島赤十字・原爆病院

Hiroshima Red Cross Hospital & Atomic-bomb Survivors Hospital

血液内科部

730-0052

広島県 広島市中区千田町1-9-6

082-241-3111

yutak1022@nifty.com

片山 雄太

広島赤十字・原爆病院

血液内科部

730-0052

広島県 広島市中区千田町1-9-6

082-241-3111

082-246-0676

yutak1022@nifty.com

古川 善也
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

杉浦 弘幸

Sugihara Hiroyuki

/

福山市民病院

Fukuyama City Hospital

内科

721-0971

広島県 福山市蔵王町5-23-1

084-941-5151

hiroyuki.sugiura0715@gmail.com

杉浦 弘幸

福山市民病院

内科

721-0971

広島県 福山市蔵王町5-23-1

084-941-5151

084-941-5159

hiroyuki.sugiura0715@gmail.com

室 雅彦
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

石川 立則

Ishikawa Tatsunori

/

公立学校共済組合 中国中央病院

Chugoku Central Hospital

血液内科

720-0001

広島県 福山市御幸町大字上岩成148-13

084-970-2121

ishikawa-tatsunori@kouritu-cch.jp

石川 立則

公立学校共済組合 中国中央病院

血液内科

720-0001

広島県 福山市御幸町大字上岩成148-13

084-970-2121

084-972-8841

ishikawa-tatsunori@kouritu-cch.jp

玄馬 顕一
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

新谷 大悟

Niiya Daigo

/

岡山赤十字病院

Japanese Red Cross Okayama Hospital

血液内科

700-8607

岡山県 岡山市北区青江2-1-1

086-222-8811

218niiya@gmail.com

新谷 大悟

岡山赤十字病院

血液内科

700-8607

岡山県 岡山市北区青江2-1-1

086-222-8811

086-222-8841

218niiya@gmail.com

實金 健
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

淺田 騰

Asada Noboru

/

岡山大学病院

Okayama University Hospital

血液・腫瘍内科

700-8558

岡山県 岡山市北区鹿田町2-5-1

086-235-7227

nasada@okayama-u.ac.jp

淺田 騰

岡山大学病院

血液・腫瘍内科

700-8558

岡山県 岡山市北区鹿田町2-5-1

086-235-7227

086-232-8226

nasada@okayama-u.ac.jp

前田 嘉信
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

三道 康永

Sando Yasuhisa

/

独立行政法人 国立病院機構 岡山医療センター

National Hospital Organization Okayama Medical Center

血液内科

701-1192

岡山県 岡山市北区田益1711-1

086-294-9911

yasuhisa.sando@gmail.com

三道 康永

独立行政法人 国立病院機構 岡山医療センター

血液内科

701-1192

岡山県 岡山市北区田益1711-1

086-294-9911

086-294-9255

yasuhisa.sando@gmail.com

柴山 卓夫
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

小笠原 史也

Ogasawara Fumiya

/

高知大学医学部附属病院

Kochi Medical School Hospital

血液内科

783-0043

高知県 南国市岡豊町小蓮185-1

088-880-2345

f-ogasawara@kochi-u.ac.jp

小笠原 史也

高知大学医学部附属病院

血液内科

783-0043

高知県 南国市岡豊町小蓮185-1

088-880-2345

088-880-2348

f-ogasawara@kochi-u.ac.jp

花﨑 和弘
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

藤崎 智明

Fujisaki Tomoaki

/

松山赤十字病院

Matsuyama Red Cross Hospital

血液内科

790-8524

愛媛県 松山市文京町1番地

089-924-1111

tfujisak@outlook.com

藤崎 智明

松山赤十字病院

血液内科

790-8524

愛媛県 松山市文京町1番地

089-924-1111

089-926-9554

tfujisak@outlook.com

西﨑 隆
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

竹中 克斗

Takenaka Katsuto

/

愛媛大学医学部附属病院

Ehime University Hospital

血液・免疫・感染症内科

791-0295

愛媛県 東温市志津川

089-960-5296

takenaka.katsuto.hy@ehime-u.ac.jp

谷本 一史

愛媛大学医学部附属病院

血液・免疫・感染症内科

791-0295

愛媛県 東温市志津川

089-960-5296

089-960-5299

ktanimot@m.ehime-u.ac.jp

杉山 隆
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

上村 智彦

Kamimura Tomohiko

/

医療法人 原三信病院

Harasanshin Hospital

血液内科

812-0033

福岡県 福岡市博多区大博町 1-8

092-291-3434

t.kamimura@harasanshin.or.jp

上村 智彦

医療法人 原三信病院

血液内科

812-0033

福岡県 福岡市博多区大博町 1-8

092-291-3434

092-291-3266

t.kamimura@harasanshin.or.jp

原 直彦
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

谷本 一樹

Tanimoto Kazuki

/

福岡赤十字病院

Fukuoka Red Cross Hospital

血液腫瘍内科

815-8555

福岡県 福岡市南区大楠3-1-1

092-521-1211

kaztanimo@fukuoka-med.jrc.or.jp

谷本 一樹

福岡赤十字病院

血液腫瘍内科

815-8555

福岡県 福岡市南区大楠3-1-1

092-521-1211

092-522-3066

kaztanimo@fukuoka-med.jrc.or.jp

中房 祐司
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

崔 日承

Choi Ilseung

/

独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター

National Hospital Organization Kyushu Cancer Center

血液・細胞治療科

811-1347

福岡県 福岡市南区野多目3-1-1

092-541-3231

choi.ilseung.yc@mail.hosp.go.jp

崔 日承

独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター

血液・細胞治療科

811-1347

福岡県 福岡市南区野多目3-1-1

092-541-3231

092-542-8503

choi.ilseung.yc@mail.hosp.go.jp

森田 勝
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

衛藤 徹也

Eto Tetsuya

/

国家公務員共済組合連合会 浜の町病院

Hamanomachi Hospital

血液内科

810-8539

福岡県 福岡市中央区長浜3-3-1

092-721-0831

eto-t@hamanomachi.jp

衛藤 徹也

国家公務員共済組合連合会 浜の町病院

血液内科

810-8539

福岡県 福岡市中央区長浜3-3-1

092-721-0831

092-721-1431

eto-t@hamanomachi.jp

谷口 修一
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

齋藤 統之

Saito Noriyuki

/

社会福祉法人恩賜財団済生会 福岡県済生会福岡総合病院

Saiseikai Fukuoka General Hospital

血液内科

810-0001

福岡県 福岡市中央区天神1-3-46

092-771-8151

saito-n@saiseikai-hp.chuo.fukuoka.jp

齋藤 統之

社会福祉法人恩賜財団済生会 福岡県済生会福岡総合病院

血液内科

810-0001

福岡県 福岡市中央区天神1-3-46

092-771-8151

092-752-5247

saito-n@saiseikai-hp.chuo.fukuoka.jp

定永 倫明
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

高松 泰

Takamatsu Yasushi

/

福岡大学病院

Fukuoka University Hospital

腫瘍・血液・感染症内科

814-0180

福岡県 福岡市城南区七隈7-45-1

092-801-1011

yasushi@fukuoka-u.ac.jp

高松 泰

福岡大学病院

腫瘍・血液・感染症内科

814-0180

福岡県 福岡市城南区七隈7-45-1

092-801-1011

092-865-5656

yasushi@fukuoka-u.ac.jp

三浦 伸一郎
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

高瀬 謙

Takase Ken

/

独立行政法人国立病院機構 九州医療センター

National Hospital Organization Kyushu Medical Center

血液内科

810-0065

福岡県 福岡市中央区地行浜1-8-1

092-852-0700

takase.ken.fk@mail.hosp.go.jp

高瀬 謙

独立行政法人国立病院機構 九州医療センター

血液内科

810-0065

福岡県 福岡市中央区地行浜1-8-1

092-852-0700

092-846-8485

takase.ken.fk@mail.hosp.go.jp

岩崎 浩己
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

大野 裕樹

Ohno Yuju

/

北九州市立医療センター

Kitakyushu Municipal Medical Center

内科

802-0077

福岡県 北九州市小倉北区馬借2-1-1

093-541-1831

ikyoku003@kmmc.jp

大野 裕樹

北九州市立医療センター

内科

802-0077

福岡県 北九州市小倉北区馬借2-1-1

093-541-1831

093-533-8693

ikyoku003@kmmc.jp

中野 徹
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

小川 亮介

Ogawa Ryosuke

/

独立行政法人地域医療機能推進機構 九州病院

Japan Community Health care Organization Kyushu Hospital

血液内科

806-8501

福岡県 北九州市八幡西区岸の浦1-8-1

093-641-5111

rogawa705@gmai.com

小川 亮介

独立行政法人地域医療機能推進機構 九州病院

血液内科

806-8501

福岡県 北九州市八幡西区岸の浦1-8-1

093-641-5111

093-642-1868

rogawa705@gmai.com

内山 明彦
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

森本 浩章

Morimoto Hiroaki

/

産業医科大学病院

University of Occupational and Environmental Health,Japan

血液内科

807-5555

福岡県 北九州市八幡西区医生ヶ丘 1-1

093-691-7435

h-morimo@med.uoeh-u.ac.jp

森本 浩章

産業医科大学病院

血液内科

807-5555

福岡県 北九州市八幡西区医生ヶ丘 1-1

093-691-7435

093-691-7551

h-morimo@med.uoeh-u.ac.jp

田中 文啓
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

長藤 宏司

Nagafuji Koji

/

久留米大学病院

Kurume University Hospital

血液・腫瘍内科

830-0011

福岡県 久留米市旭町67

0942-31-7852

knagafuji@med.kurume-u.ac.jp

長藤 宏司

久留米大学病院

血液・腫瘍内科

830-0011

福岡県 久留米市旭町67

0942-31-7852

0942-31-7854

knagafuji@med.kurume-u.ac.jp

野村 政壽
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

福島 伯泰

KaFukushima Noriyasu

/

唐津赤十字病院

Karaysu Red Cross Hospital

血液内科

847-8588

佐賀県 唐津市和多田2430 

0955-72-5111

noriyasu-fukushima@karatsu.jrc.or.jp

福島 伯泰

唐津赤十字病院

血液内科

847-8588

佐賀県 唐津市和多田2430 

0955-72-5111

0955-73-9530

noriyasu-fukushima@karatsu.jrc.or.jp

宮原 正晴
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

河北 敏郎

Kawakita Toshiro

/

独立行政法人国立病院機構 熊本医療センター

National Hospital Organization Kumamoto Medical Center

血液内科

860-0008

熊本県 熊本市中央区二の丸1-5

096-353-6501

kawakita.toshiro.cb@mail.hosp.go.jp

河北 敏郎

独立行政法人国立病院機構 熊本医療センター

血液内科

860-0008

熊本県 熊本市中央区二の丸1-5

096-353-6501

096-325-2519

kawakita.toshiro.cb@mail.hosp.go.jp

日髙 道弘
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

佐分利 益穂

Saburi Masuho

/

大分県立病院

Oita Prefectural Hospital

血液内科

870-8511

大分県 大分市豊饒476

097-546-7111

masuho-saburi@oita-u.ac.jp

佐分利 益穂

大分県立病院

血液内科

870-8511

大分県 大分市豊饒476

097-546-7111

097-546-7368

masuho-saburi@oita-u.ac.jp

宇都宮 徹
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

緒方 正男

Ogata Masao

/

大分大学医学部附属病院

Oia University Hpspital

血液内科

879-5593

大分県 由布市挾間町医大ケ丘1-1

097-586-6275

mogata@oita-u.ac.jp

緒方 正男

大分大学医学部附属病院

血液内科

879-5593

大分県 由布市挾間町医大ケ丘1-1

097-586-6275

097-586-6276

mogata@oita-u.ac.jp

井原 健二
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

河野 徳明

Kawano Noriaki

/

宮崎県立宮崎病院

Miyazaki Prefectural MiyazakiHospital

血液科

880-8510

宮崎県 宮崎市北高松町5-30

0985-24-4181

nkawano@pref-hp.miyazaki.miyazaki.jp

河野 徳明

宮崎県立宮崎病院

血液科

880-8510

宮崎県 宮崎市北高松町5-30

0985-24-4181

0985-28-1881

nkawano@pref-hp.miyazaki.miyazaki.jp

嶋本 富博
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

秋月 渓一

Keiichi Akizuki

/

宮崎大学医学部附属病院

University of Miyazaki Hospital

血液内科

889-1692

宮崎県 宮崎市清武町木原5200

0985-85-1510

keiichi_akizuki@med.miyazaki-u.ac.jp

秋月 渓一

宮崎大学医学部附属病院

血液内科

889-1692

宮崎県 宮崎市清武町木原5200

0985-85-1510

0985-85-3101

keiichi_akizuki@med.miyazaki-u.ac.jp

賀本 敏行
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

伊藤 能清

Ito Yoshikiyo

/

公益財団法人慈愛会 今村総合病院

Imamura General Hospital

血液内科

890-0064

鹿児島県 鹿児島市鴨池新町11-23

099-251-2221

yoshikiyo.itou@jiaikai.jp

伊藤 能清

公益財団法人慈愛会 今村総合病院

血液内科

890-0064

鹿児島県 鹿児島市鴨池新町11-23

099-251-2221

099-251-2279

yoshikiyo.itou@jiaikai.jp

常盤 光弘
なし
令和7年7月30日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。

設定されていません

(6)研究の実施体制に関する事項

効果安全性評価委員会の設置の有無 あり

2 特定臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)特定臨床研究の目的及び内容

Philadelphia染色体(Ph)陰性成人急性リンパ性白血病(acute lymphoblastic leukemia)(non Ph ALL)の治療成績は、寛解後の測定可能残存病変(Measurable Residual Disease: MRD)の有無を指標としたリスク層別化を行い治療することによって改善すると想定し、寛解導入療法、地固め療法、維持療法を行う。
Ph陽性成人急性リンパ性白血病(Ph ALL)の治療成績は、チロシンキナーゼ阻害薬(tyrosine kinase inhibitor: TKI)やBlinaの登場により安全性や有効性の改善が得られており、これらの新規治療薬を積極的に使用し、移植前にBCR::ABL1 mRNAによるMRDを陰性化した上で、基本的には同種造血幹細胞移植を行うことによって改善すると想定した治療を行う。
2
実施計画の公表日
2034年07月31日
250
介入研究 Interventional
単一群 single arm study
非盲検 open(masking not used)
非対照 uncontrolled control
単群比較 single assignment
治療 treatment purpose
なし
なし
なし
1. WHO分類(第5版)で急性リンパ性白血病と診断され骨髄中に25%以上の芽球を認める症例、もしくは、WHO分類(第5版)で混合表現型急性白血病(mixed phenotype acute leukemia: MPAL)と診断され骨髄中に25%以上の芽球を認め、ALL指向性の化学療法を行う症例。
2. 化学療法および放射線療法を受けていない初回治療例。診断が確定し、prephase開始までの腫瘍量コントロール目的でのHydroxyureaの使用やleukapheresisの施行は可能とする。
3. 診断時において年齢16歳以上70歳以下の症例。
4. Performance status(ECOG):0~2の症例。
5. 重篤な臓器障害のない症例。T. Bil≦2.0mg/dL、Cr≦2.0mg/dL
6. 本研究内容につき説明の上で患者本人から文書による同意が得られている症例。
1.Patients diagnosed with acute lymphoblastic leukemia (ALL) according to the WHO classification (5th edition) with >=25% blasts in the bone marrow, or patients diagnosed with mixed phenotype acute leukemia (MPAL) according to the WHO classification (5th edition) with >=25% blasts in the bone marrow and receiving ALL-directed chemotherapy.
2.Newly diagnosed patients who have not received chemotherapy or radiotherapy. The use of hydroxyurea or leukapheresis for tumor burden control before the start of the prephase treatment is permitted.
3.Patients aged between 16 and 70 years at the time of diagnosis.
4.Patients with an ECOG Performance Status of 0 to 2.
5.Patients without severe organ dysfunction. Total bilirubin =<2.0 mg/dL, creatinine=<2.0 mg/dL.
6.Patients who have provided written informed consent after receiving an explanation of the study.
1.芽球細胞表面免疫グロブリン陽性のBurkitt白血病。
2.活動性の重複癌を有する症例。
3.コントロール困難な感染症のある症例。
4.重症の精神障害のある症例。
5.妊娠中の症例。
6.その他、担当医師が不適切と判断した症例。
1. Blast cell surface immunoglobulin-positive Burkitt leukemia.
2.Patients with active double cancer.
3.Patients with difficult-to-control infections.
4. Cases with severe mental disorders.
5. Pregnant cases.
6.Other cases judged inappropriate by the attending physician.
16歳 以上 16age old over
70歳 以下 70age old under
男性・女性 Both
1.地固め療法(B-1)終了時において寛解導入不能の場合
2.寛解到達後に血液学的もしくは細胞遺伝学的に再発した場合
3.有害事象によりプロトコール治療が継続できない場合
1) CTC-AE ver4.0でgrade4の非血液毒性が認められ、2週間以上持続した場合
2) 有害事象により、主治医の医学的な判断により、本研究の継続が困難とされた場合
4.有害事象と関連する理由により、患者がプロトコール治療の中止を申し出た場合。有害事象との関連が否定できない場合は、この分類を用いる。
5.有害事象と関連しない理由により、患者がプロトコール治療の中止を申し出た場合。本人や家人の転居等、有害事象との関連がまず否定できる場合のみこの分類を用いる。
6.プロトコール治療中の死亡。他の理由によりプロトコール治療中止と判断する以前の死亡。
7. その他、登録後治療開始前の再発、プロトコール違反が判明、登録後の診断変更などにより不適格性が判明した場合など
急性リンパ性白血病 acute lymphoblastic leukemia
あり
CD19陽性 nonPh ALLにおいてはblinatumomab(Blina)をアップフロントに使用し、MRD陰性化および維持を図る。CD19陰性 nonPh ALLでは、地固め療法2クール目終了時のMRD陽性群は同種造血幹細胞移植を行うこととし、リスクに応じた移植適応の確立を図る。
Ph ALLにおいては、prednisolone(PON)寛解導入療法後のMRD陰性群には引き続き、compound mutationなどPON を含むTKI抵抗性クローン対策としてBlinaを使用することで、同種移植前のMRD陰性化を図り、その後に根治的治療として、同種造血幹細胞移植を行うことにより、Ph ALL全体の予後改善を図る。PONに加え、Blina を使用したPh ALL治療の確立を図る。
In CD19-positive non-Ph ALL, blinatumomab (Blina) will be used upfront to achieve and maintain MRD negativity. In CD19-negative non-Ph ALL, patients who remain MRD-positive after the second consolidation cycle will undergo allogeneic hematopoietic stem cell transplantation (allo-HSCT), aiming to establish transplant indications based on risk stratification.
In Ph-positive ALL, patients who are MRD-negative following remission induction therapy with prednisolone (PON) will continue treatment with Blina to target PON-including TKI-resistant clones, such as those with compound mutations, aiming to achieve MRD negativity prior to allo-HSCT. Allo-HSCT will then be performed as a curative treatment. This strategy aims to improve the overall prognosis of Ph-positive ALL and to establish a treatment regimen combining PON and Blina.
なし
3年無病生存割合 3-year disease-free survival rate
3年・5年全生存割合、5年無病生存割合、3年・5年完全寛解割合、寛解割合(CR、MRDneg)、プロトコール完遂割合、治療関連死亡(TRM)割合、有害事象発生割合 3-year/5-year overall survival rate, 5-year disease-free survival rate, 3-year/5-year complete remission rate, remission rate (CR, MRDneg), protocol completion rate, treatment-related death (TRM) rate, adverse event rate

(2)特定臨床研究において有効性又は安全性を明らかにしようとする医薬品等の概要

医薬品
承認内
シクロホスファミド水和物
注射用エンドキサン100mg/注射用エンドキサン500mg
21300AMY00054000/14000AZY00518000
塩野義製薬株式会社
大阪府 大阪市中央区道修町3丁目1番8号
医薬品
承認内
注射用ダウノルビシン塩酸塩
ダウノマイシン静注用20mg
21900AMX00756000
Meiji Seika ファルマ株式会社
東京都 中央区京橋2-4-16
医薬品
承認内
ビンクリスチン硫酸塩
オンコビン注射用1mg
21300AMY00373
日本化薬株式会社
東京都 千代田区丸の内二丁目1番1号
医薬品
承認内
注射用アスパラギナーゼ
ロイナーゼ注用5000/ロイナーゼ注用10000
21700AMX00049/21700AMX00051
協和キリン株式会社
東京都 千代田区大手町1-9-2
医薬品
承認内
注射用プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム
水溶性プレドニン10mg/水溶性プレドニン20mg/水溶性プレドニン50mg
13527KUZ11297001/13527KUZ11297002/14100AZZ06780000
シオノギファーマ株式会社等
大阪府 摂津市三島2丁目5番1号
医薬品
承認内
フィルグラスチム(遺伝子組換え)注射液
グランシリンジ75/グランシリンジ150/グランシリンジM300
21400AMZ00187/21400AMZ00188/21400AMZ00189
協和キリン株式会社等
東京都 千代田区大手町1-9-2
医薬品
承認内
レノグラスチム(遺伝子組換え)
ノイトロジン注50μg/ノイトロジン注100μg/ノイトロジン注250μg
20300AMZ00758/20300AMZ00759/20300AMZ00760
中外製薬株式会社
東京都 中央区日本橋室町2-1-1
医薬品
承認内
メトトレキサート注射剤
注射用メソトレキセート50mg/注射用メソトレキセート5mg
14300AMY00035/14300AMY00053
ファイザー株式会社
東京都 渋谷区代々木3-22-7
医薬品
承認内
メソトレキセート錠
メソトレキセート錠2.5mg
13800AZY00018
ファイザー株式会社等
東京都 渋谷区代々木3-22-7
医薬品
承認内
メトトレキサートカプセル
リウマトレックスカプセル2mg
21100AMZ00247
ファイザー株式会社等
東京都 渋谷区代々木3-22-7
医薬品
承認内
デキサメタゾンリン酸エステルナトリウム注射液
デカドロン注射液1.65mg/ デカドロン注射液3.3mg/ デカドロン注射液6.6mg
22100AMX01399/22100AMX01400/22100AMX01401
サンドファーマ株式会社等
東京都 港区虎ノ門1-23-1
医薬品
承認内
ミトキサントロン塩酸塩注射液
ノバントロン注10mg/ ノバントロン注20mg
20500AMY00051/21300AMY00386
あすか製薬株式会社
東京都 港区芝浦二丁目5番1号
医薬品
承認内
シタラビン注射液
キロサイドN注400mg/キロサイドN注1g
21700AMX00135000/22100AMX02302000
日本新薬株式会社 等
京都府 京都市南区吉祥院西ノ庄門口町14
医薬品
承認内
ホリナートカルシウム注射剤
ロイコボリン注3mg
21600AMY00097
ファイザー株式会社
東京都 渋谷区代々木3-22-7
医薬品
承認内
メルカプトプリン水和物散
ロイケリン散10%
22000AMX01936000
大原薬品工業株式会社
滋賀県 甲賀市甲賀町鳥居野121-15
医薬品
適応外
ブリナツモマブ(遺伝子組換え)凍結乾燥注射剤
ビーリンサイト点滴静注用35μg
23000AMX00811000
アムジェン株式会社
東京都 港区赤坂9-7-1
医薬品
適応外
ポナチニブ塩酸塩
アイクルシグ錠15mg
22800AMX00707
大塚製薬株式会社
東京都 千代田区神田司町2-9
医薬品
承認内
レボホリナートカルシウム水和物注射剤
アイソボリン点滴静注用25mg/アイソボリン点滴静注 用100mg
22000AMX00879/22000AMX00802
ファイザー株式会社等
東京都 渋谷区代々木3-22-7
医薬品
承認内
クリサンタスパーゼ筋注用製剤
アーウィナーゼ
22800AMX00719000
大原薬品工業株式会社
滋賀県 甲賀市甲賀町鳥居野121-15
医薬品
承認内
ペグアスパルガーゼ
オンキャスパー
30500AMX00129000
日本セルヴィエ株式会社
東京都 文京区本郷1-28-34
医薬品
承認内
グルカルピダーゼ(遺伝子組換え)
メグルダーゼ
30300AMX00455000
大原薬品工業株式会社
滋賀県 甲賀市甲賀町鳥居野121-15

(3)特定臨床研究において著しい負担を与える検査その他の行為に用いる医薬品等の概要

3 特定臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

あり

(2)特定臨床研究の進捗状況

実施計画の公表日

/

募集前

Pending

/

4 特定臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

なし
なし
適切な医療の提供

5 特定臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該特定臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

大原薬品工業株式会社
あり(上記の場合を除く。)
九州大学病院 Kyushu University Hospital
なし
なし
なし
塩野義製薬株式会社/シオノギファーマ株式会社/Meiji Seika ファルマ株式会社/日本化薬株式会社/協和キリン株式会社/中外製薬株式会社/日医工岐阜工場株式会社/富士製薬工業株式会社
なし
なし
なし
ファイザー株式会社/サンドファーマ株式会社 /あすか製薬株式会社/日本新薬株式会社/大原薬品工業株式会社/アムジェン株式会社/日本セルヴィエ株式会社/大塚製薬株式会社
なし
なし
なし
東和薬品株式会社/ニプロ株式会社/日医工株式会社/旭化成ファーマ株式会社/キョーリンリメディオ株式会社/武田テバ薬品株式会社/ヴィアトリス・ヘルスケア合同会社
なし
なし
なし
田辺三菱製薬株式会社/ダイト株式会社/日本臓器製薬株式会社/あゆみ製薬株式会社/大興製薬株式会社/サンド株式会社/日本ジェネリック株式会社/沢井製薬株式会社/光製薬株式会社
なし
なし
なし
高田製薬株式会社/高田ヘルスケアソリューションズ株式会社
なし
なし
なし

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

なし

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

九州大学病院臨床研究審査委員会 Kyushu University Certified Institutional Review Board for Cli nical Trials
CRB7180005
福岡県 福岡市東区馬出三丁目1番1号 3-1-1 Maidashi Higashi-ku, Fukuoka, Fukuoka, Fukuoka
092-642-5082
kyudai-rinri@jimu.kyushu-u.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)特定臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

No

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)特定臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
なし none
なし
該当しない
該当しない
該当しない

(4)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

設定されていません