臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
特定臨床研究 | ||
平成30年11月19日 | ||
令和4年12月2日 | ||
令和3年9月2日 | ||
活性型EGFR遺伝子変異を有する進行・再発非小細胞肺癌患者に対する一次治療としてのアファチニブ+ベバシズマブ併用療法とアファチニブ単剤療法のランダム化第II相試験 | ||
EGFR遺伝子変異陽性肺癌に対するアファチニブ・ベバシズマブ併用療法 | ||
木浦 勝行 | ||
岡山大学病院 | ||
活性型EGFR遺伝子変異陽性進行・再発非小細胞肺癌未治療患者に対するアファチニブ+ベバシズマブ併用療法(AfaBev群)の有効性と安全性を検討するため、標準治療であるアファチニブ単剤療法(Afa群)を対照としたランダム化第II相試験を行う。 | ||
2 | ||
非扁平上皮非小細胞肺癌 | ||
研究終了 | ||
アファチニブマレイン酸塩、アファチニブマレイン酸塩、アファチニブマレイン酸塩、ベバシズマブ(遺伝子組換え)、ベバシズマブ(遺伝子組換え) | ||
ジオトリフ錠40mg、ジオトリフ錠30mg、ジオトリフ錠20mg、アバスチン点滴静注用400mg、アバスチン点滴静注用100mg | ||
岡山大学臨床研究審査委員会 | ||
CRB6180001 |
2022年11月30日 |
2021年09月02日 | |||
100 | |||
/ | 性別は、AfaBev群が男性44.9%(22/49例)、女性55.1%(27/49例)、Afa群が男性44.0%(22/50例)、女性56.0%(28/50例)であった。同意取得時の年齢は、AfaBev群の平均が68.7歳(最小48歳-最大83歳)、Afa群の平均が67.7歳(最小32歳-最大84歳)であった。 登録時のPS=0の割合は、AfaBev群65.3%(32/49例)、Afa群56.0%(28/50例)であった。喫煙歴ありの割合は、AfaBev群42.9%(21/49例)、Afa群28.0%(14/50例)であった。臨床病期の割合は、AfaBev群ではIIIBからIV期79.6%(39/49例)、術後再発20.4%(10/49例)、Afa群ではIIIBからIV期78.0%(39/50例)、術後再発22.0 %(11/50例)であった。 組織型は全例腺癌で、Exon19欠失がAfaBev群55.1%(27/49例)、Afa群56.0%(28/50例)、Exon21 L858R変異がAfaBev群44.9%(22/49例)、Afa群44.0%(22/50例)であった。 登録時脳転移ありの割合は、AfaBev群26.5%(13/49例)、Afa群38.0%(19/50例)であった。 |
Gender was 44.9% (22/49) male and 55.1% (27/49) female in the AfaBev group and 44.0% (22/50) male and 56.0% (28/50) female in the Afa group.The mean age at consent was 68.7 (min 48 - max 83) years in the AfaBev group and 67.7 (min 32 - max 84) years in the Afa group. The proportion with PS=0 at enrolment was 65.3% (32/49) in the AfaBev group and 56.0% (28/50) in the Afa group. The proportion of patients with a smoking history was 42.9% (21/49) in the AfaBev group and 28.0% (14/50) in the Afa group. The rates of clinical stage were 79.6% (39/49) for stage IIIB to IV and 20.4% (10/49) for post-operative recurrence in the AfaBev group and 78.0% (39/50) for stage IIIB to IV and 22.0 % (11/50) for post-operative recurrence in the Afa group. All patients had adenocarcinoma histology, with an EGFR exon 19 deletion mutation detected in 55.1%(27/49) in the AfaBev group and 56.0% (28/50) in the Afa group and an EGFR exon 21 L858R point mutation in 44.9% (22/49) in the AfaBev group and 44.0% (22/50) in the Afa group. The proportion of patients with brain metastases was 26.5% (13/49) in the AfaBev group and 38.0% (19/50) in the Afa group. |
|
/ | 登録例100例は、AfaBev群とAfa群に各50例が無作為に割り付けられた。このうちAfaBeb群に割り付けられた1例は、割り付け後、試験薬投与前にHBV-DNAが陽転化したため投与されなかった。 試験終了時の継続例数は、AfaBev群が6例、Afa群が5例、中止例数は、AfaBev群が43例、Afa群が45例であった。 |
100 patients were enrolled; 50 patients each were all randomly assigned to the AfaBev and Afa groups; of these patients; one assigned to the AfaBev group was determined to be ineligible due to active hepatitis B. The number of continuing cases at the end of the study was 6 in the AfaBev group and 5 in the Afa group, the number of discontinued cases was 43 in the AfaBev group and 45 in the Afa group. |
|
/ | 有害事象の発現割合は、AfaBev群98.0%(48/49例)、Afa群100.0%(50/50例)であった。重篤な有害事象の発現割合は、AfaBev群22.4%(11/49例)、Afa群22.0%(11/50例)であった。Grade 3以上の有害事象の発現割合は、AfaBev群63.3%(31/49例)、Afa群52.0%(26/50例)でありAfaBev群で割合が高い傾向があった。いずれか又は両群で発現割合が高かったGrade3以上の有害事象は、下痢(AfaBev群26.5%、Aga群22.0%)、高血圧(AfaBev群18.4%、Afa群0%)、食欲減退(AfaBev群2.0%、Afa群12.0%)、ざ瘡様皮膚炎(AfaBev群10.2%、Afa群8.0%)であった。肺臓炎はAfaBev群で1例、Afa群で3例にみられた。 | The incidence of adverse events was 98.0% (48/49) in the AfaBev group and 100.0% (50/50) in the Afa group. The incidence of serious adverse events was 22.4% (11/49) in the AfaBev group and 22.0% (11/50) in the Afa group. Grade over 3 AEs tended to occur more frequently in the AfaBev than Afa group (63.3% vs. 52.0%). The most common grade over 3 AEs were diarrhea (26.5% of the AfaBev group and 22.0% of the Afa group), hypertension (18.4% and 0%, respectively), anorexia (2.0% and 12.0%), and acneiform rash (10.2% and 8.0%). Pneumonitis occurred in one patient in the AfaBev group and three in the Afa group. | |
/ | 主要評価項目である無増悪生存期間(PFS)の中央値は、AfaBev群16.3ヶ月、Afa群16.1ヶ月であり(HR:0.87, 95% CI; 0.54-1.39, p=0.55)、両群間で差は認められなかった。ベースラインで測定可能な病変を有し、奏効評価可能な93名の患者における奏効割合(CR・PR)は、Afabev群82.6%(95% CI; 68.6-92.2%)、Afa群76.6%(95% CI; 62.0-87.7%)であった(p=0.61)。治療成功期間(TTF)の中央値は、AfaBev群15.9ヶ月(95% CI; 9.9-17.9)、Afa群13.6ヶ月(95% CI; 8.3-16.0)であった。2年生存割合は、Afabev群83.3%、Afa群83.9%であり(HR: 0.84, 95%CI; 0.39-1.83) 、両群間で差は認められなかった。 | There was no improvement in the primary end point of PFS in patients of the AfaBev group compared with the Afa group (HR, 0.87; 95% CI, 0.54 to 1.39; p=0.55; median, 16.3 months v 16.1 months). Of the 93 patients who had baseline measurable disease and could be evaluated in terms of treatment response, 82.6% (95% CI, 68.6 to 92.2) in the AfaBev group and 76.6% (95% CI, 62.0 to 87.7) in the Afa group achieved a confirmed or unconfirmed response (p = 0.61). The median TTF was 15.9 months (95% CI, 9.9 to 17.9) for the AfaBev group and 13.6 months (95% CI, 8.3 to 16.0) for the Afa group. There was no difference in 2-year OS between the AfaBev and Afa groups (83.3% v 83.9%; HR, 0.84; 95% CI, 0.39 to 1.83) | |
/ | アファチニブ単独療法と比較して、アファチニブとベバシズマブの併用療法は、 EGFR遺伝子変異陽性肺癌の未治療患者において PFS を延長させなかった。 | Compared with afatinib monotherapy, afatinib plus bevacizumab did not prolong the PFS of untreated patients with EGFR-mutated non-squamous NSCLC. | |
2022年11月30日 | |||
2023年08月19日 | |||
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0169500223008875?via%3Dihub |
/ | 無 | No | |
---|---|---|---|
/ | 該当なし | N/A |
研究の種別 | 特定臨床研究 |
---|---|
届出日 | 令和4年11月30日 |
臨床研究実施計画番号 | jRCTs061180006 |
活性型EGFR遺伝子変異を有する進行・再発非小細胞肺癌患者に対する一次治療としてのアファチニブ+ベバシズマブ併用療法とアファチニブ単剤療法のランダム化第II相試験 | Afatinib alone or with bevacizumab as first-line therapy in patients with advanced non-squamous non-small-cell lung cancer harbouring active EGFR mutations : an open-label, randomized, multicenter, phase II study (AfaBev-CS) | ||
EGFR遺伝子変異陽性肺癌に対するアファチニブ・ベバシズマブ併用療法 | Afa+Bev for EGFR mutant NSCLC (AfaBev-CS) |
木浦 勝行 | Kiura Katsuyuki | ||
/ | 岡山大学病院 | Okayama University Hospital | |
呼吸器・アレルギー内科 | |||
700-8558 | |||
/ | 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 | 2-5-1 Shikata-cho, Kita-ku, Okayama, Japan | |
086-235-7227 | |||
kkiura@md.okayama-u.ac.jp | |||
二宮 崇 | Ninomiya Takashi | ||
四国がんセンター | Shikoku Cancer Center | ||
呼吸器内科 | |||
791-0280 | |||
愛媛県松山市南梅本町甲160 | 160 Minamiumemoto-machi-Kabuto, Matsuyama-city , Ehime, Japan | ||
089-999-1111 | |||
089-999-1100 | |||
tninomiya5@gmail.com | |||
前田 嘉信 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
EPクルーズ株式会社 | ||
川合 香 | ||
事業本部 データサイエンスセンター DS2部 |
EPクルーズ株式会社 | ||
後藤 秀明 | ||
事業本部 |
イーピーエス株式会社 | ||
平野 勝己 | ||
GxP監査部 |
愛知県がんセンター研究所 | ||
尾瀬 功 | ||
遺伝子医療研究部 |
岡山大学病院 | ||
佐藤 善弘 | ||
新医療研究開発センター |
EPクルーズ株式会社 | ||
大塚 敦雄 | ||
事業本部 臨床研究推進センター CRM1部 |
久保 寿夫 | Kubo Toshio | ||
岡山大学病院 | Okayama University Hospital | ||
非該当 |
二宮 崇 | Ninomiya Takashi | ||
四国がんセンター | Shikoku Cancer Center | ||
非該当 |
堀田 勝幸 | Hotta Katsuyuki | ||
岡山大学病院 | Okayama University Hospital | ||
非該当 |
多施設共同研究の該当の有無 | あり |
---|
/ | 石川 暢久 |
Ishikawa Nobuhisa |
|
---|---|---|---|
90423368 |
|||
/ | 県立広島病院 |
Hiroshima Prefecture Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
734-8530 |
|||
広島県 広島市南区宇品神田一丁目5番54号 |
|||
082-254-1818 |
|||
nobuhisa_9@msn.com |
|||
石川 暢久 |
|||
県立広島病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
734-8530 |
|||
広島県 広島市南区宇品神田一丁目5番54号 | |||
082-254-1818 |
|||
082-253-8274 |
|||
nobuhisa_9@msn.com |
|||
板本 敏行 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 大西 広志 |
Onishi Hiroshi |
|
---|---|---|---|
/ | 高知大学附属病院 |
Kochi Medical School Hospital |
|
呼吸器・アレルギー内科 |
|||
783-8505 |
|||
高知県 南国市岡豊町小蓮185-1 |
|||
088-866-5811 |
|||
honi@kochi-u.ac.jp |
|||
窪田 哲也 |
|||
高知大学附属病院 |
|||
呼吸器・アレルギー内科 |
|||
783-8505 |
|||
高知県 南国市岡豊町小蓮185-1 | |||
088-866-5811 |
|||
088-880-2449 |
|||
kubotat@kochi-u.ac.jp |
|||
花﨑 和弘 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 杉本 啓介 |
Sugimoto Keisuke |
|
---|---|---|---|
/ | 神戸赤十字病院 |
Japanese Red Cross Kobe Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
651-0073 |
|||
兵庫県 神戸市中央区脇浜海岸通1丁目3番1号 |
|||
078-231-6006 |
|||
k-sugimoto@kobe.jrc.or.jp |
|||
杉本 啓介 |
|||
神戸赤十字病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
651-0073 |
|||
兵庫県 神戸市中央区脇浜海岸通1丁目3番1号 | |||
078-231-6006 |
|||
078-241-7053 |
|||
k-sugimoto@kobe.jrc.or.jp |
|||
山下 晴央 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 久山 彰一 |
Kuyama Shoichi |
|
---|---|---|---|
/ | 岩国医療センター |
National Hospital Organization Iwakuni Clinical Center |
|
呼吸器内科 |
|||
740-8510 |
|||
山口県 岩国市愛宕町1丁目1番1号 |
|||
0827-34-1000 |
|||
kuyama.shoichi.yz@mail.hosp.go.jp |
|||
久山 彰一 |
|||
岩国医療センター |
|||
呼吸器内科 |
|||
740-8510 |
|||
山口県 岩国市愛宕町1丁目1番1号 | |||
0827-34-1000 |
|||
0827-35-5600 |
|||
kuyama.shoichi.yz@mail.hosp.go.jp |
|||
青 雅一 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 柴山 卓夫 |
Shibayama Takuo |
|
---|---|---|---|
/ | 岡山医療センター |
National Hospital Organization Okayama Medical Center |
|
呼吸器内科 |
|||
701-1192 |
|||
岡山県 岡山市北区田益1711-1 |
|||
086-294-9911 |
|||
shibayama.takuo.tz@mail.hosp.go.jp |
|||
柴山 卓夫 |
|||
岡山医療センター |
|||
呼吸器内科 |
|||
701-1192 |
|||
岡山県 岡山市北区田益1711-1 | |||
086-294-9911 |
|||
086-294-9255 |
|||
shibayama.takuo.tz@mail.hosp.go.jp |
|||
久保 俊英 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 市川 裕久 |
Ichikawa Hirohisa |
|
---|---|---|---|
/ | KKR高松病院 |
Takamatsu Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
760-0018 |
|||
香川県 高松市天神前4-18 |
|||
087-861-3261 |
|||
ichikawa@kkr-ta-hp.gr.jp |
|||
市川 裕久 |
|||
KKR高松病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
760-0018 |
|||
香川県 高松市天神前4-18 | |||
087-861-3261 |
|||
087-835-0793 |
|||
ichikawa@kkr-ta-hp.gr.jp |
|||
森 由弘 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 藤本 伸一 |
Fujimoto Nobukazu |
|
---|---|---|---|
10332347 |
|||
/ | 岡山ろうさい病院 |
Okayama Rosai Hospital |
|
呼吸器内科・腫瘍内科 |
|||
702-8055 |
|||
岡山県 岡山市南区築港緑町1-10-25 |
|||
086-262-0131 |
|||
nobufujimot@gmail.com |
|||
藤本 伸一 |
|||
岡山ろうさい病院 |
|||
呼吸器内科・腫瘍内科 |
|||
702-8055 |
|||
岡山県 岡山市南区築港緑町1-10-25 | |||
086-262-0131 |
|||
086-262-3391 |
|||
nobufujimot@gmail.com |
|||
片山 伸二 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 玄馬 顕一 |
Gemba Kenichi |
|
---|---|---|---|
10507700 |
|||
/ | 中国中央病院 |
Chugoku Central Hospital |
|
呼吸器内科・腫瘍内科 |
|||
720-0001 |
|||
広島県 福山市御幸町大字上岩成148-13 |
|||
084-970-2121 |
|||
genba-kenichi@kouritu-cch.jp |
|||
玄馬 顕一 |
|||
中国中央病院 |
|||
呼吸器内科・腫瘍内科 |
|||
720-0001 |
|||
広島県 福山市御幸町大字上岩成148-13 | |||
084-970-2121 |
|||
084-972-8841 |
|||
genba-kenichi@kouritu-cch.jp |
|||
谷本 光音 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 金地 伸拓 |
Kanaji Nobuhiro |
|
---|---|---|---|
60403789 |
|||
/ | 香川大学医学部附属病院 |
Kagawa University Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
761-0793 |
|||
香川県 木田郡三木町池戸1750-1 |
|||
087-898-5111 |
|||
kanaji@med.kagawa-u.ac.jp |
|||
金地 伸拓 |
|||
香川大学医学部附属病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
761-0793 |
|||
香川県 木田郡三木町池戸1750-1 | |||
087-898-5111 |
|||
087-891-2016 |
|||
kanaji@med.kagawa-u.ac.jp |
|||
田宮 隆 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 上田 裕 |
Ueda Yutaka |
|
---|---|---|---|
/ | 香川県立中央病院 |
Kagawa Prefectural Central Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
760-8557 |
|||
香川県 高松市朝日町一丁目2番1号 |
|||
087-811-3333 |
|||
u-ueda@chp-kagawa.jp |
|||
上田 裕 |
|||
香川県立中央病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
760-8557 |
|||
香川県 高松市朝日町一丁目2番1号 | |||
087-811-3333 |
|||
087-802-1188 |
|||
u-ueda@chp-kagawa.jp |
|||
河内 正光 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 山本 将一朗 |
Yamamoto Shoichiro |
|
---|---|---|---|
/ | 愛媛大学医学部附属病院 |
Ehime University Hospital |
|
循環器・呼吸器・腎高血圧内科学 |
|||
791-0295 |
|||
愛媛県 東温市志津川 |
|||
089-960-5303 |
|||
yama_sho@m.ehime-u.ac.jp |
|||
三好 誠吾 |
|||
愛媛大学医学部附属病院 |
|||
循環器・呼吸器・腎高血圧内科学 |
|||
791-0295 |
|||
愛媛県 東温市志津川 | |||
089-960-5303 |
|||
089-960-5306 |
|||
seigom@m.ehime-u.ac.jp |
|||
杉山 隆 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 井上 考司 |
Inoue Koji |
|
---|---|---|---|
/ | 愛媛県立中央病院 |
Ehime Prefectural Central Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
790-0024 |
|||
愛媛県 松山市春日町83番地 |
|||
089-947-1111 |
|||
c-koinoue@eph.pref.ehime.jp |
|||
井上 考司 |
|||
愛媛県立中央病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
790-0024 |
|||
愛媛県 松山市春日町83番地 | |||
089-947-1111 |
|||
089-943-4136 |
|||
c-koinoue@eph.pref.ehime.jp |
|||
菅 政治 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 小谷 昌広 |
Kodani Masahiro |
|
---|---|---|---|
30529392 |
|||
/ | 鳥取大学医学部附属病院 |
Tottori University Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
683-8504 |
|||
鳥取県 米子市西町36番地1 |
|||
0859-33-6537 |
|||
kodani@med.tottori-u.ac.jp |
|||
小谷 昌広 |
|||
鳥取大学医学部附属病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
683-8504 |
|||
鳥取県 米子市西町36番地1 | |||
0859-33-6537 |
|||
0859-38-6539 |
|||
kodani@med.tottori-u.ac.jp |
|||
原田 省 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 横山 俊秀 |
Yokoyama Toshihide |
|
---|---|---|---|
/ | 公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 |
Kurashiki Central Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
710-8602 |
|||
岡山県 倉敷市美和1-1-1 |
|||
086-422-0210 |
|||
ty14401@kchnet.or.jp |
|||
横山 俊秀 |
|||
公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
710-8602 |
|||
岡山県 倉敷市美和1-1-1 | |||
086-422-0210 |
|||
086-422-6696 |
|||
ty14401@kchnet.or.jp |
|||
山形 専 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 天野 芳宏 |
Amano Yoshihiro |
|
---|---|---|---|
/ | 島根大学医学部附属病院 |
Shimane University Faculty of Medicine |
|
呼吸器・化学療法内科 |
|||
693-8501 |
|||
島根県 出雲市塩冶町89-1 |
|||
0853-23-2111 |
|||
yamano@med.shimane-u.ac.jp |
|||
天野 芳宏 |
|||
島根大学医学部附属病院 |
|||
呼吸器・化学療法内科 |
|||
693-8501 |
|||
島根県 出雲市塩冶町89-1 | |||
0853-23-2111 |
|||
0853-20-2063 |
|||
yamano@med.shimane-u.ac.jp |
|||
椎名 浩昭 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 藤高 一慶 |
Fujitaka Kazunori |
|
---|---|---|---|
60423365 |
|||
/ | 広島大学病院 |
Hiroshima University Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
734-8551 |
|||
広島県 広島市南区霞1-2-3 |
|||
082-257-5555 |
|||
fujikazu@hiroshima-u.ac.jp |
|||
藤高 一慶 |
|||
広島大学病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
734-8551 |
|||
広島県 広島市南区霞1-2-3 | |||
082-257-5555 |
|||
082-255-7360 |
|||
fujikazu@hiroshima-u.ac.jp |
|||
木内 良明 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 上月 稔幸 |
Kozuki Toshiyuki |
|
---|---|---|---|
80764018 |
|||
/ | 四国がんセンター |
National Hospital Organization Shikoku Cancer Center |
|
呼吸器内科 |
|||
791-0280 |
|||
愛媛県 松山市南梅本町甲160 |
|||
089-999-1111 |
|||
kozuki.toshiyuki.bs@mail.hosp.go.jp |
|||
上⽉ 稔幸 |
|||
四国がんセンター |
|||
呼吸器内科 |
|||
791-0280 |
|||
愛媛県 松山市南梅本町甲160 | |||
089-999-1111 |
|||
089-999-1100 |
|||
kozuki.toshiyuki.bs@mail.hosp.go.jp |
|||
谷水 正人 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 越智 宣昭 |
Ochi Nobuaki |
|
---|---|---|---|
80611615 |
|||
/ | 川崎医科大学総合医療センター |
Kawasaki Medical School General Medical Center |
|
内科 |
|||
700-8505 |
|||
岡山県 岡山市北区中山下二丁目6番1号 |
|||
086-225-2111 |
|||
placidus.aura@gmail.com |
|||
越智 宣昭 |
|||
川崎医科大学総合医療センター |
|||
内科 |
|||
700-8505 |
|||
岡山県 岡山市北区中山下二丁目6番1号 | |||
086-225-2111 |
|||
086-232-8243 |
|||
placidus.aura@gmail.com |
|||
猶本 良夫 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 青江 啓介 |
Aoe Keisuke |
|
---|---|---|---|
00399627 |
|||
/ | 山口宇部医療センター |
National Hospital Organization Yamaguchi-Ube Medical Center |
|
腫瘍内科 |
|||
755-0241 |
|||
山口県 宇部市東岐波685番地 |
|||
0836-58-2300 |
|||
Yamaguchi.Ube.AOE@gmail.com |
|||
竹村 尚子 |
|||
山口宇部医療センター |
|||
治験管理室 |
|||
755-0241 |
|||
山口県 宇部市東岐波685番地 | |||
0836-58-4017 |
|||
0836-58-4017 |
|||
takemura.naoko.ty@mail.hosp.jp |
|||
亀井 治人 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 渡邉 一彦 |
Watanabe Kazuhiko |
|
---|---|---|---|
/ | 岡山済生会総合病院 |
Okayama Saiseikai General Hospital |
|
内科 |
|||
700-8511 |
|||
岡山県 岡山市北区国体町2番25号 |
|||
086-252-2211 |
|||
kazu@saiseidr.jp |
|||
渡邉 一彦 |
|||
岡山済生会総合病院 |
|||
内科 |
|||
700-8511 |
|||
岡山県 岡山市北区国体町2番25号 | |||
086-252-2211 |
|||
086-252-7375 |
|||
kazu@saiseidr.jp |
|||
塩出 純二 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
/ | 別所 昭宏 |
Bessho Akihiro |
|
---|---|---|---|
70818517 |
|||
/ | 岡山赤十字病院 |
Japanese Red Cross Okayama Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
700-8607 |
|||
岡山県 岡山市北区青江二丁目1番1号 |
|||
086-222-8811 |
|||
abessho@okayama-med.jrc.or.jp |
|||
棗田 美香 |
|||
岡山赤十字病院 |
|||
薬剤部 |
|||
700-8607 |
|||
岡山県 岡山市北区青江二丁目1番1号 | |||
086-222-8811 |
|||
086-222-8841 |
|||
mnatsumeda@okayama-med.jrc.or.jp |
|||
辻 尚志 | |||
あり | |||
平成30年10月26日 | |||
あり |
活性型EGFR遺伝子変異陽性進行・再発非小細胞肺癌未治療患者に対するアファチニブ+ベバシズマブ併用療法(AfaBev群)の有効性と安全性を検討するため、標準治療であるアファチニブ単剤療法(Afa群)を対照としたランダム化第II相試験を行う。 | |||
2 | |||
2017年06月20日 | |||
|
2023年03月31日 | ||
|
100 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
実薬(治療)対照 | active control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
あり | ||
|
|
1) 非扁平上皮非小細胞肺癌 2) EGFR exon19欠失もしくはL858R変異あり 3) 病期 IIIB/IV/術後再発 4) 化学療法未施行 5) ECOG PS 0,1 6) RECIST ver1.1に従い標的病変もしくは非標的病変を1つ以上有する 7) 主要臓器に高度な障害がない 8) 文書による同意が得られている |
1) Non-squamous non-small cell lung cancer 2) EGFR exon19 deletion or L858R 3) stage IIIB or IV or recurrence 4) chemotherapy naive 5) ECOG PS 0 or 1 6) With measurable target lesion or unmeasurable lesion as per RECIST ver1.1 7) With adequate organ function 8) Provided written informed consent |
|
1) EGFR exon20 T790M変異 2) 症候性脳転移 3) 髄膜炎 4) 重複癌 5) 喀血 6) 出血傾向(凝固障害等) 7) 大血管への浸潤、肺野の空洞性病変 8) 気管・気管支粘膜への浸潤 9) 処置が必要な胸水、腹水、心嚢液 10) 重篤な合併症(上大静脈症候群、脊髄圧迫、間質性肺疾患など) 11) 重篤な過敏症の既往がある 12) 妊婦、授乳婦、現在妊娠している可能性がある女性 13) その他、担当医師より不適当と判断される |
1) EGFR exon20 T790M 2) Symptomatic brain metastasis 3) Meningitis 4) Other cancers 5) Hemoptysis 6) Hemorrhagic tendency (coagulation disorder etc.) 7) Invasion to measure artery or vessel 8) Invasion to mucosa of bronchus 9) Pleural effusion, ascites or pericardial effusion requiring drainage 10) With severe complication (SVC syndrome, interstitial pneumonia etc.) 11) History of serious drug allergies 12) Pregnancy, breast feeding, or hesitation in contraception 13) Other conditions not suitable for this study |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
1)病勢の進行が確認された場合 2)被験者が死亡した場合 3)投与延期、休薬、減量及び投与中止基準によりAfa群ではアファチニブ、AfaBev群ではアファチニブ及びベバシズマブの投与が中止となった場合 4)対象から除外すべき事項が登録後に判明した場合 5)被験者がプロトコール治療の中止を希望した場合 6)非小細胞肺癌に対する後治療を開始した場合 7)被験者が追跡不能となった場合 8)被験者の妊娠が確認された場合 9)その他、試験責任(分担)医師が試験の継続を不適当と認めた場合 |
||
|
非扁平上皮非小細胞肺癌 | Non-squamous non-small cell lung cancer | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
アファチニブ 30 mg連日内服、ベバシズマブ 15 mg/kg 3週間毎点滴、病勢進行もしくは許容できない毒性出現まで アファチニブ 40 mg連日内服、病勢進行もしくは許容できない毒性出現まで |
afatinib 30 mg/day and bevacizumab 15 mg/kg every 3 weeks, until disease progression or unacceptable toxicity afatinib 40 mg/day, until disease progression or unacceptable toxicity |
|
|
|||
|
|||
|
無増悪生存期間 | progression free survival | |
|
全生存期間、奏効割合、病勢コントロール割合、進行割合、治療成功期間 | Overall survival, Response rate, Disease control rate, Progression disease rate, Time to treatment failure |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
アファチニブマレイン酸塩 |
|
ジオトリフ錠40mg | ||
|
22600AMX00019000 | ||
|
|
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 | |
|
東京都 東京都品川区大崎2-1-1 | ||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
アファチニブマレイン酸塩 |
|
ジオトリフ錠30mg | ||
|
22600AMX00018000 | ||
|
|
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 | |
|
東京都 東京都品川区大崎2-1-1 | ||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
アファチニブマレイン酸塩 |
|
ジオトリフ錠20mg | ||
|
22600AMX00017000 | ||
|
|
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 | |
|
東京都 東京都品川区大崎2-1-1 | ||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
ベバシズマブ(遺伝子組換え) |
|
アバスチン点滴静注用400mg | ||
|
21900AMX00921 | ||
|
|
中外製薬株式会社 | |
|
東京都 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー | ||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
ベバシズマブ(遺伝子組換え) |
|
アバスチン点滴静注用100mg | ||
|
21900AMX00910 | ||
|
|
中外製薬株式会社 | |
|
東京都 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー |
|
あり |
---|
|
||
---|---|---|
|
2017年06月20日 |
|
|
2017年08月26日 |
|
|
研究終了 |
Complete |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
試験薬は抗がん剤のため、補償はない。 臨床試験保険、医師賠償責任保険による賠償のみ | |
|
試験実施施設における適切な医療の提供 |
|
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 | |
---|---|---|
|
あり | |
|
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 | Nippon Boehringer Ingelheim Co., Ltd. |
|
非該当 | |
|
あり | |
|
平成29年2月13日 | |
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 | |
---|---|---|
|
あり | |
|
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 | Nippon Boehringer Ingelheim Co., Ltd. |
|
非該当 | |
|
あり | |
|
平成29年2月13日 | |
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 | |
---|---|---|
|
あり | |
|
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 | Nippon Boehringer Ingelheim Co., Ltd. |
|
非該当 | |
|
あり | |
|
平成29年2月13日 | |
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
中外製薬株式会社 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
中外製薬株式会社 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
岡山大学臨床研究審査委員会 | Okayama University Certified Review Board |
---|---|---|
|
CRB6180001 | |
|
岡山県 岡山市北区鹿田町2丁目5番1号 | 2-5-1 Shikata-cho, Kita-ku, Okayama, Japan, Okayama |
|
086-235-7133 | |
|
ouh-crrb@adm.okayama-u.ac.jp | |
|
承認 |
|
UMIN000027432 |
---|---|
|
大学病院医療情報ネットワーク研究センター |
|
University Hospital Medical Information Network (UMIN) Center |
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |
|
03_試験実施計画書_Ver.3.7_202104.pdf | |
---|---|---|
|
Afa-Bev説明文書_第3.7版_雛形_提出.pdf | |
|
AfaBev_統計解析計画書_公開.pdf |