臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
特定臨床研究 | ||
令和元年10月16日 | ||
令和7年6月24日 | ||
心不全、肺塞栓症における胸部動的撮影による肺動脈圧、血流評価について | ||
胸部動的撮影による肺動脈評価 | ||
宮武 秀光 | ||
国立大学法人滋賀医科大学 | ||
胸部動的撮影に伴う、肺動脈圧、血流評価と既存の検査との比較 | ||
N/A | ||
心不全、肺塞栓症 | ||
募集中 | ||
国立大学法人滋賀医科大学臨床研究審査委員会 | ||
CRB5180008 |
研究の種別 | 特定臨床研究 |
---|---|
届出日 | 令和7年6月23日 |
臨床研究実施計画番号 | jRCTs052190062 |
心不全、肺塞栓症における胸部動的撮影による肺動脈圧、血流評価について | Evalution of pulmonary blood pressure and flow by dynamic chest radiography at heart failure and pulmonary embolism | ||
胸部動的撮影による肺動脈評価 | Evalution of pulmonary artery by dynamic chest radiography |
医師又は歯科医師である個人 | |||
/
|
|||
宮武 秀光 | Miyatake Hidemitsu | ||
|
50774642 | ||
/
|
国立大学法人滋賀医科大学 | Shiga University of Medical Science | |
|
救急集中治療部 | ||
520-2192 | |||
/ | 滋賀県大津市瀬田月輪町 | Seta tsukinowa-cho Otsu-shi Shiga,JAPAN | |
077-548-2111 | |||
miyatake@belle.shiga-med.ac.jp | |||
宮武 秀光 | Miyatake Hidemitsu | ||
国立大学法人滋賀医科大学 | Shiga University of Medical Science | ||
救急集中治療部 | |||
520-2192 | |||
滋賀県大津市瀬田月輪町 | Seta tsukinowa-cho Otsu-shi Shiga,JAPAN | ||
077-548-2111 | |||
077-548-2929 | |||
miyatake@belle.shiga-med.ac.jp | |||
令和元年9月24日 |
共同で統括管理者の責務を負う者(Secondary Sponsor)該当者の有無 | なし |
---|
滋賀医科大学医学部附属病院臨床研究開発センター | ||
川島 弓枝 | ||
90422899 | ||
滋賀医科大学医学部附属病院臨床研究開発センター |
コニカミノルタ株式会社 | ||
大原 弘 | ||
ヘルスケア事業本部 |
多施設共同研究の該当の有無 | なし |
---|
/ | 宮武 秀光 |
Miyatake Hidemitsu |
|
---|---|---|---|
50774642 |
|||
/ | 国立大学法人滋賀医科大学 |
Shiga University of Medical Science |
|
救急集中治療部 |
|||
520-2192 |
|||
滋賀県 大津市瀬田月輪町 |
|||
077-548-2111 |
|||
miyatake@belle.shiga-med.ac.jp |
|||
宮武 秀光 |
|||
国立大学法人滋賀医科大学 |
|||
救急集中治療部 |
|||
520-2192 |
|||
滋賀県 大津市瀬田月輪町 | |||
077-548-2111 |
|||
077-548-2929 |
|||
miyatake@belle.shiga-med.ac.jp |
|||
あり | |||
令和元年9月24日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている 滋賀医科大学医学部附属病院の救急外来(11床)において救急対応(X線・EKG・輸液/輸血等)可能な設備が整備されている。 |
効果安全性評価委員会の設置の有無 | なし |
---|
胸部動的撮影に伴う、肺動脈圧、血流評価と既存の検査との比較 | |||
N/A | |||
2019年10月16日 | |||
|
2029年03月31日 | ||
|
520 | ||
|
観察研究 | Observational | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
無治療対照/標準治療対照 | no treatment control/standard of care control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
診断 | diagnostic purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
・心不全、肺塞栓症、動脈瘤にて滋賀医科大学で受療中の患者 ・文書による同意が得られている者 ・健常者 |
Patients admitted to the department of shiga medical university for heart failure or pulmonary embolism or aneurysm Informed consent for clinical trial (document). Healthy individuals |
|
・妊娠している患者 ・担当医より本研究への参加が好ましくないと判断された患者 ・埋め込み型ペースメーカー、埋め込み型除細動器を留置している患者 |
Pregnant woman Patients are judged not to participate in this study by the attending physician Patients with an implantable pacemaker or implantable cardioverter-defibrillator |
|
|
15歳 以上 | 15age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
・研究対象者からの試験参加の辞退の申し出や同意の撤回があった場合 ・登録後に適格性を満足しないことが判明した場合 ・原疾患の悪化のため、検査が困難となった場合 ・臨床研究全体が中止された場合 ・その他の理由により、医師が臨床研究を中止することが適当と判断した場合 |
||
|
心不全、肺塞栓症 | Congestive heart failure pulmonary embolism | |
|
|||
|
心不全、肺塞栓症、動脈瘤 | Congestive heart failure pulmonary embolism aneurysm | |
|
なし | ||
|
|||
|
|||
|
|||
|
なし | ||
|
|||
|
なし | ||
|
疾病検出能(肺野の画素値変化率) | Disease detection ability | |
|
診療情報との相関性 | Correlation with clinical |
|
医療機器 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
器 09 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管 管理医療機器 X線平面検出器出力読取式デジタルラジオグラフ(70026000) |
|
デジタルラジオグラフィーSKR3000 | ||
|
228ABBZX00115000 | ||
|
|
コニカミノルタ株式会社 | |
|
東京都 日野市さくら町1 | ||
|
医療機器 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
機械器具 09 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管 移動式デジタル式 X線診断装置37647010 |
|
移動型汎用X線装置AeroDR TXm01 | ||
|
303ABBZX00055000 | ||
|
|
コニカミノルタ株式会社 | |
|
東京都 日野市さくら町1 | ||
|
医療機器 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
器 09 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管管理医療機器汎用画像診断装置ワークステーション(70030000) |
|
画像診断ワークステーション コニカミノルタDI‐X1 | ||
|
230ABBZX00092000 | ||
|
|
コニカミノルタ株式会社 | |
|
東京都 日野市さくら町1 |
|
|||
---|---|---|---|
|
|||
|
|
|
|
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
実施計画の公表日 |
|
|
2020年07月20日 |
|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
なし |
|
||
|
なし |
|
コニカミノルタ株式会社 | |
---|---|---|
|
あり(上記の場合を除く。) | |
|
コニカミノルタ株式会社 | KONICA MINOLTA, INC. |
|
あり | |
|
令和元年9月30日 | |
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
国立大学法人滋賀医科大学臨床研究審査委員会 | Shiga University of Medical Science Clinical Research Review Board |
---|---|---|
|
CRB5180008 | |
|
滋賀県 大津市瀬田月輪町 | Shiga Seta Tsukinowa-cho, Otsu, Shiga, JAPAN, Shiga |
|
077-548-3576 | |
|
hqrec@belle.shiga-med.ac.jp | |
|
承認 |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |