臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
特定臨床研究 | ||
平成31年3月26日 | ||
令和5年12月20日 | ||
令和5年1月4日 | ||
エベロリムス溶出性コバルトクロムステント留置後の抗血小板剤2剤併用療法(DAPT)期間を1ヵ月に短縮することの安全性を評価する研究 |
||
エベロリムス溶出性コバルトクロムステント留置後の抗血小板剤2剤併用療法(DAPT)期間を1ヵ月に短縮することの安全性を評価する研究 | ||
尾野 亘 | ||
京都大学大学院医学研究科 | ||
エベロリムス溶出性コバルトクロムステント (Co-Cr Everolimus-Eluting Stent [CoCr-EES] ) 留置後の2剤の抗血小板剤(Dual Antiplatelet Therapy [DAPT]) 投与期間を1ヵ月に短縮することの安全性を評価する。 | ||
4 | ||
虚血性心疾患、狭心症、心筋梗塞 | ||
研究終了 | ||
京都大学臨床研究審査委員会 | ||
CRB5180002 |
2023年12月20日 |
2023年01月04日 | |||
3045 | |||
/ | 年齢は68歳、女性21-23%、急性冠症候群の患者を37%含み、ST上昇型心筋梗塞は19%であった。退院時のP2Y12阻害薬がプラスグレルであった割合が39%、スタチン内服率は87%、PPI処方率は79%であった。 | Age was 68 years, 21-23% female, 37% were patients with acute coronary syndromes, and 19% had ST-elevation myocardial infarction. As for medications at discharge, prasugrel was prescribed as the P2Y12 inhibitor in 39% of patients, statins in 87%, and PPIs in 79%. | |
/ | 2015年12月25日から2017年12月8日までの間に全国90のPCI施設から計3045名が研究に登録割付を受け、1523名が1ヵ月DAPT群、1522名が12ヵ月DAPT群に割付られた。1年の解析に至るまで1ヵ月DAPT群23名、12ヵ月DAPT群13名が同意撤回し、1年のPrimary analysisの対象患者は1ヵ月DAPT群1500名、12ヵ月DAPT群1509名の計3009名であった。 1年以降では1ヵ月DAPT群で2名、12ヵ月DAPT群にて2名同意撤回され、5年目のSecondary analysisの対象患者は1ヵ月DAPT群1498名、12ヵ月DAPT群1507名の計3005名であった。5年の追跡率は1ヵ月DAPT群にて97.3%、12ヵ月DAPT群にて97.9%であった。 |
Between December 25, 2015 and December 8, 2017, a total of 3045 patients from 90 PCI centers in Japan were enrolled and randomly assigned. 1523 patients were assigned to the 1-month DAPT group and 1522 to the 12-month DAPT group. 23 patients in the 1-month DAPT group and 13 in the 12-month DAPT group withdrew consent before the 1-year analysis. A total of 3009 patients (1500 patients in the 1-month DAPT group and 1509 patients in the 12-month DAPT group) were analytical population for the 1-year primary analysis. After 1 year, 2 patients in the 1-month DAPT group and 2 patients in the 12-month DAPT group withdrew consent, and at 5 years, a total of 3005 patients (1498 in the 1-month DAPT group and 1507 in the 12-month DAPT group) were included in the secondary analysis. The 5-year follow-up rate was 97.3% for the 1-month DAPT group and 97.9% for the 12-month DAPT group. |
|
/ | 5年追跡の研究対象患者3005名の両群での主要な有害事象は下記の通り 死亡 297例(心臓血管死:111例、非心臓血管死:186例)、心筋梗塞119例、ステント血栓症(Definite)14例、脳卒中94例、大出血(TIMI major/minor基準)134例、冠血行再建480例、新規がん診断186例 |
Major adverse events in both groups of 3005 patients in the study at 5-year follow-up were as follows, 297 deaths (cardiovascular death: 111, non-cardiovascular death: 186), 119 myocardial infarctions, 14 stent thrombosis (Definite), 94 strokes, 134 major bleeds (TIMI major/minor criteria), 480 coronary revascularizations, 186 new cancer diagnoses |
|
/ | 1ヵ月DAPT後クロピドグレル群は12ヵ月DAPT後アスピリン群と比較して、主要評価項目では非劣性であったが優越性はなかった。(11.75% vs 13.57%、HR 0.85[95%CI:0.70-1.05]、P noninferiority<0.001、P superiority=0.13)心血管イベントでは優越性を示したが(8.61% vs 11.05%、HR 0.77[95%CI:0.61-0.97]、P=0.03)、出血イベントでは差がなかった(4.44% vs 4.92%、HR 0.89[95%CI:0.64-1.25]、P=0.51)。ランドマーク解析による1年以降のイベント比較では、クロピドグレル単剤治療はアスピリン単剤治療に比べて心血管系イベントの減少傾向をみとめるが(6.79% vs 8.68%;HR 0.77[95%CI:0.59-1.01]、P=0.06)、大出血においては差がなかった。(3.99% vs 3.32%;HR 1.23[95%CI:0.84-1.81]、P=0.31) | Clopidogrel group compared with aspirin group was noninferior, but not superior for the primary endpoint (11.75% and 13.57%; HR 0.85 [95%CI: 0.70-1.05], P noninferiority<0.001, P superiority=0.13), while it was superior for the cardiovascular outcomes (8.61% and 11.05%, HR 0.77 [95%CI: 0.61-0.97], P=0.03), and not superior for major bleeding (4.44% and 4.92%; HR 0.89 [95%CI: 0.64-1.25], P=0.51). By the 1-year landmark analysis, clopidogrel was numerically, but not significantly, superior to aspirin for cardiovascular events (6.79% and 8.68%; HR 0.77 [95%CI: 0.59-1.01], P=0.06) without difference in major bleeding (3.99% and 3.32%; HR 1.23 [95%CI: 0.84-1.81], P=0.31). | |
/ | 冠動脈ステント留置後の1ヵ月DAPT後クロピドグレル単剤療法は従来の12ヵ月DAPT後アスピリン単剤療法にくらべて5年間での心血管イベントを有意に減らし、主要評価項目において非劣性であり、従来療法にかわる新しい代替治療として期待できる。 | For the patients receiving coronary stenting with DES, clopidogrel monotherapy following 1-month DAPT, compared with conventional aspirin monotherapy following 12-month DAPT, significantly reduced cardiovascular events at 5 years and was non-inferior in the primary endpoint, making it a promising new alternative to conventional therapy. | |
2023年12月18日 | |||
2019年06月25日 | |||
https://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/2736563 |
/ | 有 | Yes | |
---|---|---|---|
/ | ・SIDNEY-2 collaboration 本試験同様にP2Y12阻害薬単剤療法とDAPTを比較した6研究をIPDベースでプールしたメタ解析でBMJからPublishされている。 https://www.bmj.com/content/373/bmj.n1332.long ・SIDNEY-3 collaboration SIDNEY-2と同グループで、さらにYC1348(STOPDAPT-2 ACS)を加えたIPDメタ解析 |
SIDNEY-2 collaboration A IPD meta-analysis of 6 studies including this study comparing P2Y12 inhibitor monotherapy with DAPT. Publication was made from BMJ. https://www.bmj.com/content/373/bmj.n1332.long SIDNEY-3 collaboration IPD meta-analysis of the same group as SIDNEY-2, plus YC1348 (STOPDAPT-2 ACS). |
研究の種別 | 特定臨床研究 |
---|---|
届出日 | 令和5年12月20日 |
臨床研究実施計画番号 | jRCTs052180194 |
エベロリムス溶出性コバルトクロムステント留置後の抗血小板剤2剤併用療法(DAPT)期間を1ヵ月に短縮することの安全性を評価する研究 |
ShorT and OPtimal duration of Dual AntiPlatelet Therapy-2 study (STOPDAPT-2) | ||
エベロリムス溶出性コバルトクロムステント留置後の抗血小板剤2剤併用療法(DAPT)期間を1ヵ月に短縮することの安全性を評価する研究 | ShorT and OPtimal duration of Dual AntiPlatelet Therapy-2 study (STOPDAPT-2) |
医師又は歯科医師である個人 | |||
/
|
|||
尾野 亘 | Ono Koh | ||
|
|||
/
|
京都大学大学院医学研究科 | Kyoto University, Graduate School of Medicine, Department of Cardiovascular Medicine | |
|
循環器内科学 | ||
606-8507 | |||
/ | 京都府京都市左京区聖護院川原町54 | 54, Shogoin-kawara-cho, Sakyo-ku, Kyoto | |
075-751-4254 | |||
kohono@kuhp.kyoto-u.ac.jp | |||
大林 祐樹 | Obayashi Yuki | ||
京都大学大学院医学研究科 | Kyoto University, Graduate School of Medicine, Department of Cardiovascular Medicine | ||
循環器内科学 | |||
606-8507 | |||
京都府京都市左京区聖護院川原町54 | 54, Shogoin-kawara-cho, Sakyo-ku, Kyoto | ||
075-751-4255 | |||
075-751-3299 | |||
y_obayashi@kuhp.kyoto-u.ac.jp | |||
平成31年2月18日 |
共同で統括管理者の責務を負う者(Secondary Sponsor)該当者の有無 |
---|
一般財団法人生産開発科学研究所 | ||
手塚 さおり | ||
循環器臨床研究推進部 |
一般財団法人生産開発科学研究所 | ||
藤野 由三香 | ||
循環器臨床研究推進部 |
ユーネクスト株式会社 | ||
作間 未織 | ||
臨床開発部 |
兵庫医科大学 | ||
森本 剛 | ||
30378640 | ||
臨床疫学 |
多施設共同研究の該当の有無 | あり |
---|
/ | 廣上 貢 |
Hirokami Mitsugu |
|
---|---|---|---|
/ | 手稲渓仁会病院 |
Teine Keijinkai Hospital |
|
循環器内科 |
|||
006-8555 |
|||
北海道 札幌市手稲区前田1条12丁目1-40 |
|||
011-681-8111 |
|||
mitsugu@rose.ocn.ne.jp |
|||
廣上 貢 |
|||
手稲渓仁会病院 |
|||
循環器内科 |
|||
006-8555 |
|||
北海道 札幌市手稲区前田1条12丁目1-40 | |||
011-681-8111 |
|||
011-685-2196 |
|||
mitsugu@rose.ocn.ne.jp |
|||
古田 康 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 野崎 洋一 |
Nozaki Yoichi |
|
---|---|---|---|
/ | 北光記念病院 |
Hokko Memorial Hospital |
|
循環器内科 |
|||
065-0027 |
|||
北海道 札幌市東区北27条東8丁目1-6 |
|||
011-722-1133 |
|||
yoichinozaki@mac.com |
|||
野崎 洋一 |
|||
北光記念病院 |
|||
循環器内科 |
|||
065-0027 |
|||
北海道 札幌市東区北27条東8丁目1-6 | |||
011-722-1133 |
|||
011-722-0501 |
|||
yoichinozaki@mac.com |
|||
櫻井 正之 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 富田 泰史 |
Tomita Hirofumi |
|
---|---|---|---|
/ | 弘前大学医学部附属病院 |
Hirosaki University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
036-8563 |
|||
青森県 弘前市本町53 |
|||
0172-33-5111 |
|||
tomitah@hirosaki-u.ac.jp |
|||
富田 泰史 |
|||
弘前大学医学部附属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
036-8563 |
|||
青森県 弘前市本町53 | |||
0172-33-5111 |
|||
0172-35-9190 |
|||
tomitah@hirosaki-u.ac.jp |
|||
袴田 健一 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 森野 禎浩 |
Morino Yoshihiro |
|
---|---|---|---|
/ | 岩手医科大学附属病院 |
Iwate Medical University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
020-8505 |
|||
岩手県 盛岡市内丸19-1 |
|||
019-651-5111 |
|||
ymorino@smile.email.ne.jp |
|||
森野 禎浩 |
|||
岩手医科大学附属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
020-8505 |
|||
岩手県 盛岡市内丸19-1 | |||
019-651-5111 |
|||
019-624-8374 |
|||
ymorino@smile.email.ne.jp |
|||
小笠原 邦昭 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 伊澤 毅 |
Isawa Tsuyoshi |
|
---|---|---|---|
/ | 仙台厚生病院 |
Sendai Kousei Hospital |
|
心臓血管センター 循環器内科 |
|||
980-0873 |
|||
宮城県 仙台市青葉区広瀬町4-15 |
|||
022-222-6181 |
|||
isa_tsuyo@yahoo.co.jp |
|||
伊澤 毅 |
|||
仙台厚生病院 |
|||
心臓血管センター 循環器内科 |
|||
980-0873 |
|||
宮城県 仙台市青葉区広瀬町4-15 | |||
022-222-6181 |
|||
022-222-6189 |
|||
isa_tsuyo@yahoo.co.jp |
|||
山内 淳一郎 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 八木 勝宏 |
Yagi Masahiro |
|
---|---|---|---|
/ | 仙台循環器病センター |
Sendai Cardiovascular Center |
|
循環器内科 |
|||
981-3133 |
|||
宮城県 仙台市泉区泉中央一丁目6-12 |
|||
022-372-1111 |
|||
m-yagi@mygsji.or.jp |
|||
八木 勝宏 |
|||
仙台循環器病センター |
|||
循環器内科 |
|||
981-3133 |
|||
宮城県 仙台市泉区泉中央一丁目6-12 | |||
022-372-1111 |
|||
022-372-1483 |
|||
m-yagi@mygsji.or.jp |
|||
八木 勝宏 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 熊谷 浩司 |
Kumagai Koji |
|
---|---|---|---|
/ | 東北医科薬科大学病院 |
Tohoku Medical and Pharmaceutical University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
983-8512 |
|||
宮城県 仙台市宮城野区福室1丁目12-1 |
|||
022-259-1221 |
|||
kumagai4917@tohoku-mpu.ac.jp |
|||
熊谷 浩司 |
|||
東北医科薬科大学病院 |
|||
循環器内科 |
|||
983-8512 |
|||
宮城県 仙台市宮城野区福室1丁目12-1 | |||
022-259-1221 |
|||
022-259-1232 |
|||
kumagai4917@tohoku-mpu.ac.jp |
|||
佐藤 賢一 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 阪本 亮平 |
Sakamoto Ryohei |
|
---|---|---|---|
/ | 中通総合病院 |
Nakadori General Hospital |
|
循環器内科 |
|||
010-8577 |
|||
秋田県 秋田市南通みその町3-15 |
|||
018-833-1122 |
|||
r.sakamoto001@gmail.com |
|||
阪本 亮平 |
|||
中通総合病院 |
|||
循環器内科 |
|||
010-8577 |
|||
秋田県 秋田市南通みその町3-15 | |||
018-833-1122 |
|||
018-831-9418 |
|||
r.sakamoto001@gmail.com |
|||
奥山 慎 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 菅原 重生 |
Sugawara Shigeo |
|
---|---|---|---|
/ | 日本海総合病院 |
Nihonkai General Hospital |
|
循環器内科 |
|||
998-8501 |
|||
山形県 酒田市あきほ町30番地 |
|||
0234-26-2001 |
|||
s-suga@nihonkai-hos.jp |
|||
菅原 重生 |
|||
日本海総合病院 |
|||
循環器内科 |
|||
998-8501 |
|||
山形県 酒田市あきほ町30番地 | |||
0234-26-2001 |
|||
0234-26-5114 |
|||
s-suga@nihonkai-hos.jp |
|||
橋爪 英二 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 中村 裕一 |
Nakamura Yuichi |
|
---|---|---|---|
/ | 星総合病院 |
Hoshi General Hospital |
|
心臓病センター循環器内科 |
|||
963-8501 |
|||
福島県 郡山市向河原町159-1 |
|||
024-983-5511 |
|||
u1naka@fmu.ac.jp |
|||
中村 裕一 |
|||
星総合病院 |
|||
心臓病センター循環器内科 |
|||
963-8501 |
|||
福島県 郡山市向河原町159-1 | |||
024-983-5511 |
|||
024-983-5588 |
|||
u1naka@fmu.ac.jp |
|||
渡辺 直彦 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 苅尾 七臣 |
Kario Kazuomi |
|
---|---|---|---|
/ | 自治医科大学附属病院 |
Jichi Medical University Hospital |
|
循環器センター内科部門(循環器内科) |
|||
329-0498 |
|||
栃木県 下野市薬師寺3311−1 |
|||
0285-44-2111 |
|||
kkario@jichi.ac.jp |
|||
苅尾 七臣 |
|||
自治医科大学附属病院 |
|||
循環器センター内科部門(循環器内科) |
|||
329-0498 |
|||
栃木県 下野市薬師寺3311−1 | |||
0285-44-2111 |
|||
0285-44-5317 |
|||
kkario@jichi.ac.jp |
|||
川合 謙介 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 清水 昭吾 |
Shimizu Shogo |
|
---|---|---|---|
/ | 益子病院 |
Mashiko Hospital |
|
循環器内科 |
|||
333-0847 |
|||
埼玉県 川口市芝中田2-48-6 |
|||
048-267-2211 |
|||
mashikocardio@yahoo.co.jp |
|||
清水 昭吾 |
|||
益子病院 |
|||
循環器内科 |
|||
333-0847 |
|||
埼玉県 川口市芝中田2-48-6 | |||
048-267-2211 |
|||
048-267-8647 |
|||
mashikocardio@yahoo.co.jp |
|||
益子 峻典 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 山本 雅史 |
Yamamoto Masashi |
|
---|---|---|---|
/ | 君津中央病院 |
Kimitsu Chuo Hospital |
|
循環器内科 |
|||
292-8535 |
|||
千葉県 木更津市桜井1010 |
|||
0438-36-1071 |
|||
gtsttypem@gmail.com |
|||
山本 雅史 |
|||
君津中央病院 |
|||
循環器内科 |
|||
292-8535 |
|||
千葉県 木更津市桜井1010 | |||
0438-36-1071 |
|||
0438-36-3867 |
|||
gtsttypem@gmail.com |
|||
海保 隆 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 田邉 健吾 |
Tanabe Kengo |
|
---|---|---|---|
/ | 三井記念病院 |
Mitsui Memorial Hospital |
|
循環器内科 |
|||
101-8643 |
|||
東京都 千代田区神田和泉町1番地 |
|||
03-3862-9111 |
|||
kengo-t@zd5.so-net.ne.jp |
|||
田邉 健吾 |
|||
三井記念病院 |
|||
循環器内科 |
|||
101-8643 |
|||
東京都 千代田区神田和泉町1番地 | |||
03-3862-9111 |
|||
03-3862-9189 |
|||
kengo-t@zd5.so-net.ne.jp |
|||
川崎 誠治 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 代田 浩之 |
Daida Hiroyuki |
|
---|---|---|---|
/ | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 |
Juntendo University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
113-8431 |
|||
東京都 文京区本郷3-1-3 |
|||
03-3813-3111 |
|||
daida@juntendo.ac.jp |
|||
代田 浩之 |
|||
順天堂大学医学部附属順天堂医院 |
|||
循環器内科 |
|||
113-8431 |
|||
東京都 文京区本郷3-1-3 | |||
03-3813-3111 |
|||
03-5689-0627 |
|||
daida@juntendo.ac.jp |
|||
髙橋 和久 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 高橋 保裕 |
Takahashi Yasuhiro |
|
---|---|---|---|
/ | 同愛記念病院 |
The Fraternity Memorial Hospital |
|
循環器科 |
|||
130-8587 |
|||
東京都 墨田区横網2-1-11 |
|||
03-3625-6381 |
|||
pcitakahashi@nms.ac.jp |
|||
高橋 保裕 |
|||
同愛記念病院 |
|||
循環器科 |
|||
130-8587 |
|||
東京都 墨田区横網2-1-11 | |||
03-3625-6381 |
|||
03-5608-3211 |
|||
pcitakahashi@nms.ac.jp |
|||
平野 美和 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 大平 洋司 |
Ohira Hiroshi |
|
---|---|---|---|
/ | 江戸川病院 |
Edogawa Hospital |
|
ハートセンター 循環器内科 |
|||
133-0052 |
|||
東京都 江戸川区東小岩2-24-18 |
|||
03-3673-1221 |
|||
circ@edogawa.or.jp |
|||
大平 洋司 |
|||
江戸川病院 |
|||
ハートセンター 循環器内科 |
|||
133-0052 |
|||
東京都 江戸川区東小岩2-24-18 | |||
03-3673-1221 |
|||
03-3673-1229 |
|||
circ@edogawa.or.jp |
|||
加藤 正二郎 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 若林 公平 |
Wakabayashi Kohei |
|
---|---|---|---|
/ | 昭和大学江東豊洲病院 |
Showa University Koto Toyosu Hospital |
|
循環器センター 循環器内科 |
|||
135-8577 |
|||
東京都 江東区豊洲5-1-38 |
|||
03-6204-6000 |
|||
kwaka@live.jp |
|||
若林 公平 |
|||
昭和大学江東豊洲病院 |
|||
循環器センター 循環器内科 |
|||
135-8577 |
|||
東京都 江東区豊洲5-1-38 | |||
03-6204-6000 |
|||
03-6204-6998 |
|||
kwaka@live.jp |
|||
横山 登 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 山口 淳一 |
Yamaguchi Junichi |
|
---|---|---|---|
/ | 東京女子医科大学病院 |
Tokyo Women's Medical University Hospital |
|
心臓病センター 循環器内科 |
|||
162-8666 |
|||
東京都 新宿区河田町8-1 |
|||
03-3353-8111 |
|||
j.yamaguchi0110@gmail.com |
|||
山口 淳一 |
|||
東京女子医科大学病院 |
|||
心臓病センター 循環器内科 |
|||
162-8666 |
|||
東京都 新宿区河田町8-1 | |||
03-3353-8111 |
|||
03-3356-0441 |
|||
j.yamaguchi0110@gmail.com |
|||
板橋 道朗 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 中野 雅嗣 |
Nakano Masatsugu |
|
---|---|---|---|
/ | 総合東京病院 |
Tokyo General Hospital |
|
心臓血管センター 循環器内科 |
|||
165-8906 |
|||
東京都 中野区江古田3-15-2 |
|||
03-3387-5421 |
|||
masatsugu4543@gmail.com |
|||
中野 雅嗣 |
|||
総合東京病院 |
|||
心臓血管センター 循環器内科 |
|||
165-8906 |
|||
東京都 中野区江古田3-15-2 | |||
03-3387-5421 |
|||
03-3387-5659 |
|||
masatsugu4543@gmail.com |
|||
渡邉 貞義 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 登坂 淳 |
Tosaka Atsushi |
|
---|---|---|---|
/ | 河北総合病院 |
Kawakita General Hospital |
|
循環器内科 |
|||
166-0001 |
|||
東京都 杉並区阿佐谷北1-7-3 |
|||
03-3339-2121 |
|||
atst0226@gmail.com |
|||
登坂 淳 |
|||
河北総合病院 |
|||
循環器内科 |
|||
166-0001 |
|||
東京都 杉並区阿佐谷北1-7-3 | |||
03-3339-2121 |
|||
03-3339-2986 |
|||
atst0226@gmail.com |
|||
杉村 洋一 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 田村 浩 |
Tamura Hiroshi |
|
---|---|---|---|
/ | 順天堂大学医学部附属練馬病院 |
Juntendo University Nerima Hospital |
|
循環器内科 |
|||
177-8521 |
|||
東京都 練馬区高野台3丁目1-10 |
|||
03-5923-3111 |
|||
tamura5155@gmail.com |
|||
田村 浩 |
|||
順天堂大学医学部附属練馬病院 |
|||
循環器内科 |
|||
177-8521 |
|||
東京都 練馬区高野台3丁目1-10 | |||
03-5923-3111 |
|||
03-5923-3217 |
|||
tamura5155@gmail.com |
|||
浦尾 正彦 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 高見澤 格 |
Takamisawa Itaru |
|
---|---|---|---|
/ | 榊原記念病院 |
Sakakibara Heart Institute |
|
循環器内科 |
|||
183-0003 |
|||
東京都 府中市朝日町3-16-1 |
|||
042-314-3111 |
|||
itakami@shi.heart.or.jp |
|||
高見澤 格 |
|||
榊原記念病院 |
|||
循環器内科 |
|||
183-0003 |
|||
東京都 府中市朝日町3-16-1 | |||
042-314-3111 |
|||
042-314-3133 |
|||
itakami@shi.heart.or.jp |
|||
磯部 光章 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 田中 博之 |
Tanaka Hiroyuki |
|
---|---|---|---|
/ | 多摩総合医療センター |
Tokyo Metropolitan Tama Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
183-8524 |
|||
東京都 府中市武蔵台2丁目8-29 |
|||
042-323-5111 |
|||
hiroyuki_tanaka@tmhp.jp |
|||
田中 博之 |
|||
多摩総合医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
183-8524 |
|||
東京都 府中市武蔵台2丁目8-29 | |||
042-323-5111 |
|||
042-312-9197 |
|||
hiroyuki_tanaka@tmhp.jp |
|||
樫山 鉄矢 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 幡 芳樹 |
Hata Yoshiki |
|
---|---|---|---|
/ | みなみ野循環器病院 |
Minamino Cardiovascular Hospital |
|
循環器内科 |
|||
192-0918 |
|||
東京都 八王子市兵衛1-25-1 |
|||
042-637-8101 |
|||
hana26k@minaminohc.jp |
|||
幡 芳樹 |
|||
みなみ野循環器病院 |
|||
循環器内科 |
|||
192-0918 |
|||
東京都 八王子市兵衛1-25-1 | |||
042-637-8101 |
|||
042-637-8108 |
|||
hana26k@minaminohc.jp |
|||
幡 芳樹 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 加藤 隆一 |
Kato Ryuichi |
|
---|---|---|---|
/ | 東大和病院 |
Higashiyamato Hospital |
|
循環器科 |
|||
207-0014 |
|||
東京都 東大和市南街1-13-12 |
|||
042-562-1411 |
|||
ryu_k9494@hotmail.com |
|||
加藤 隆一 |
|||
東大和病院 |
|||
循環器科 |
|||
207-0014 |
|||
東京都 東大和市南街1-13-12 | |||
042-562-1411 |
|||
042-562-1399 |
|||
ryu_k9494@hotmail.com |
|||
野地 智 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 明石 嘉浩 |
Akashi J Yoshihiro |
|
---|---|---|---|
/ | 聖マリアンナ医科大学病院 |
St.Marianna University School of Medicine Hospital |
|
循環器内科 |
|||
216-8511 |
|||
神奈川県 川崎市宮前区菅生2-16-1 |
|||
044-977-8111 |
|||
johnny@marianna-u.ac.jp |
|||
明石 嘉浩 |
|||
聖マリアンナ医科大学病院 |
|||
循環器内科 |
|||
216-8511 |
|||
神奈川県 川崎市宮前区菅生2-16-1 | |||
044-977-8111 |
|||
044-976-7093 |
|||
johnny@marianna-u.ac.jp |
|||
大坪 毅人 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 柚本 和彦 |
Yumoto Kazuhiko |
|
---|---|---|---|
/ | 横浜労災病院 |
Yokohama Rosai Hospital |
|
循環器内科 |
|||
222-0036 |
|||
神奈川県 横浜市港北区小机町3211番地 |
|||
045-474-8111 |
|||
kyumoto@db3.so-net.ne.jp |
|||
柚本 和彦 |
|||
横浜労災病院 |
|||
循環器内科 |
|||
222-0036 |
|||
神奈川県 横浜市港北区小机町3211番地 | |||
045-474-8111 |
|||
045-474-8866 |
|||
kyumoto@db3.so-net.ne.jp |
|||
三上 容司 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 鈴木 洋 |
Suzuki Hiroshi |
|
---|---|---|---|
/ | 昭和大学藤が丘病院 |
Showa University Fujigaoka Hospital |
|
循環器内科 |
|||
227-8501 |
|||
神奈川県 横浜市青葉区藤が丘1-30 |
|||
045-971-1151 |
|||
hrsuzuki@med.showa-u.ac.jp |
|||
鈴木 洋 |
|||
昭和大学藤が丘病院 |
|||
循環器内科 |
|||
227-8501 |
|||
神奈川県 横浜市青葉区藤が丘1-30 | |||
045-971-1151 |
|||
045-974-4641 |
|||
hrsuzuki@med.showa-u.ac.jp |
|||
髙橋 寛 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 伊藤 良明 |
Ito Yoshiaki |
|
---|---|---|---|
/ | 済生会横浜市東部病院 |
Saiseikai Yokohamashi Tobu Hospital |
|
心臓血管センター 循環器内科 |
|||
230-8765 |
|||
神奈川県 横浜市鶴見区下末吉3丁目6-1 |
|||
045-576-3000 |
|||
y_ito@tobu.saiseikai.or.jp |
|||
伊藤 良明 |
|||
済生会横浜市東部病院 |
|||
心臓血管センター 循環器内科 |
|||
230-8765 |
|||
神奈川県 横浜市鶴見区下末吉3丁目6-1 | |||
045-576-3000 |
|||
045-576-3525 |
|||
y_ito@tobu.saiseikai.or.jp |
|||
三角 隆彦 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 日比 潔 |
Hibi Kiyoshi |
|
---|---|---|---|
/ | 横浜市立大学附属市民総合医療センター |
Yokohama City University Medical Center |
|
心臓血管センター 内科 |
|||
232-0024 |
|||
神奈川県 横浜市南区浦舟町4-57 |
|||
045-261-5656 |
|||
hibikiyo@yokohama-cu.ac.jp |
|||
日比 潔 |
|||
横浜市立大学附属市民総合医療センター |
|||
心臓血管センター 内科 |
|||
232-0024 |
|||
神奈川県 横浜市南区浦舟町4-57 | |||
045-261-5656 |
|||
045-261-9162 |
|||
hibikiyo@yokohama-cu.ac.jp |
|||
榊原 秀也 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 阿古 潤哉 |
Ako Junya |
|
---|---|---|---|
/ | 北里大学病院 |
Kitasato University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
252-0375 |
|||
神奈川県 相模原市南区北里1-15-1 |
|||
042-778-8111 |
|||
jako@kitasato-u.ac.jp |
|||
阿古 潤哉 |
|||
北里大学病院 |
|||
循環器内科 |
|||
252-0375 |
|||
神奈川県 相模原市南区北里1-15-1 | |||
042-778-8111 |
|||
042-778-9515 |
|||
jako@kitasato-u.ac.jp |
|||
髙相 晶士 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 大西 祐子 |
Onishi Yuko |
|
---|---|---|---|
/ | 平塚共済病院 |
Hiratsuka Kyosai Hospital |
|
循環器内科(心臓センター) |
|||
254-8502 |
|||
神奈川県 平塚市追分9-11 |
|||
0463-32-1950 |
|||
ohnishi-yu@kkr.hiratsuka.kanagawa.jp |
|||
大西 祐子 |
|||
平塚共済病院 |
|||
循環器内科(心臓センター) |
|||
254-8502 |
|||
神奈川県 平塚市追分9-11 | |||
0463-32-1950 |
|||
0463-31-1865 |
|||
ohnishi-yu@kkr.hiratsuka.kanagawa.jp |
|||
稲瀨 直彦 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 伊苅 裕二 |
Ikari Yuji |
|
---|---|---|---|
/ | 東海大学医学部付属病院 |
Tokai University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
259-1193 |
|||
神奈川県 伊勢原市下糟屋143 |
|||
0463-93-1121 |
|||
ikari@is.icc.u-tokai.ac.jp |
|||
伊苅 裕二 |
|||
東海大学医学部付属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
259-1193 |
|||
神奈川県 伊勢原市下糟屋143 | |||
0463-93-1121 |
|||
0463-93-1525 |
|||
ikari@is.icc.u-tokai.ac.jp |
|||
渡辺 雅彦 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 名村 正伸 |
Namura Masanobu |
|
---|---|---|---|
/ | 金沢循環器病院 |
Kanazawa Cardiovascular Hospital |
|
循環器内科 |
|||
920-0007 |
|||
石川県 金沢市田中町は16 |
|||
076-253-8000 |
|||
namura@kanazawa-heart.or.jp |
|||
名村 正伸 |
|||
金沢循環器病院 |
|||
循環器内科 |
|||
920-0007 |
|||
石川県 金沢市田中町は16 | |||
076-253-8000 |
|||
076-253-8007 |
|||
namura@kanazawa-heart.or.jp |
|||
池田 正寿 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 宇隨 弘泰 |
Uzui Hiroyasu |
|
---|---|---|---|
/ | 福井大学医学部附属病院 |
University of Fukui Hospital |
|
循環器内科 |
|||
910-1193 |
|||
福井県 吉田郡永平寺町松岡下合月23-3 |
|||
0776-61-3111 |
|||
huzui@u-fukui.ac.jp |
|||
宇隨 弘泰 |
|||
福井大学医学部附属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
910-1193 |
|||
福井県 吉田郡永平寺町松岡下合月23-3 | |||
0776-61-3111 |
|||
0776-61-8801 |
|||
huzui@u-fukui.ac.jp |
|||
大嶋 勇成 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 音羽 勘一 |
Otowa Kanichi |
|
---|---|---|---|
/ | 市立敦賀病院 |
Municipal Tsuruga Hospital |
|
循環器内科 |
|||
914-8502 |
|||
福井県 敦賀市三島町1丁目6番60号 |
|||
0770-22-3611 |
|||
otowamedical@me.com |
|||
音羽 勘一 |
|||
市立敦賀病院 |
|||
循環器内科 |
|||
914-8502 |
|||
福井県 敦賀市三島町1丁目6番60号 | |||
0770-22-3611 |
|||
0770-22-6702 |
|||
otowamedical@me.com |
|||
太田 肇 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 小林 剛 |
Kobayashi Tsuyoshi |
|
---|---|---|---|
/ | 山梨大学医学部附属病院 |
University of Yamanashi Hospital |
|
循環器呼吸器内科 |
|||
409-3898 |
|||
山梨県 中央市下河東1110 |
|||
055-273-1111 |
|||
ktsuyo@yamanashi.ac.jp |
|||
小林 剛 |
|||
山梨大学医学部附属病院 |
|||
循環器呼吸器内科 |
|||
409-3898 |
|||
山梨県 中央市下河東1110 | |||
055-273-1111 |
|||
055-273-6749 |
|||
ktsuyo@yamanashi.ac.jp |
|||
木内 博之 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 野田 俊之 |
Noda Toshiyuki |
|
---|---|---|---|
/ | 岐阜県総合医療センター |
Gifu Prefectural General Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
500-8717 |
|||
岐阜県 岐阜市野一色4-6-1 |
|||
058-246-1111 |
|||
gifujunkanki@yahoo.co.jp |
|||
野田 俊之 |
|||
岐阜県総合医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
500-8717 |
|||
岐阜県 岐阜市野一色4-6-1 | |||
058-246-1111 |
|||
058-248-3805 |
|||
gifujunkanki@yahoo.co.jp |
|||
桑原 尚志 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 森島 逸郎 |
Morishima Itsuro |
|
---|---|---|---|
/ | 大垣市民病院 |
Ogaki Municipal Hospital |
|
循環器内科 |
|||
503-8502 |
|||
岐阜県 大垣市南頬町4丁目86番地 |
|||
0584-81-3341 |
|||
morishima-i@muc.biglobe.ne.jp |
|||
森島 逸郎 |
|||
大垣市民病院 |
|||
循環器内科 |
|||
503-8502 |
|||
岐阜県 大垣市南頬町4丁目86番地 | |||
0584-81-3341 |
|||
0584-75-5715 |
|||
morishima-i@muc.biglobe.ne.jp |
|||
金岡 祐次 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 諏訪 哲 |
Suwa Satoru |
|
---|---|---|---|
/ | 順天堂大学医学部附属静岡病院 |
Juntendo University Shizuoka Hospital |
|
循環器内科 |
|||
410-2295 |
|||
静岡県 伊豆の国市長岡1129番地 |
|||
055-948-3111 |
|||
suwatetsu3000@yahoo.co.jp |
|||
諏訪 哲 |
|||
順天堂大学医学部附属静岡病院 |
|||
循環器内科 |
|||
410-2295 |
|||
静岡県 伊豆の国市長岡1129番地 | |||
055-948-3111 |
|||
055-947-2648 |
|||
suwatetsu3000@yahoo.co.jp |
|||
佐藤 浩一 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 坂本 裕樹 |
Sakamoto Hiroki |
|
---|---|---|---|
/ | 静岡県立総合病院 |
Shizuoka General Hospital |
|
循環器内科 |
|||
420-8527 |
|||
静岡県 静岡市葵区北安東4丁目27-1 |
|||
054-247-6111 |
|||
sakamoth@gmail.com |
|||
坂本 裕樹 |
|||
静岡県立総合病院 |
|||
循環器内科 |
|||
420-8527 |
|||
静岡県 静岡市葵区北安東4丁目27-1 | |||
054-247-6111 |
|||
054-247-6140 |
|||
sakamoth@gmail.com |
|||
小西 靖彦 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 吉田 路加 |
Yoshida Ruka |
|
---|---|---|---|
/ | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 |
Japanese Red Cross Aichi Medical Center Nagoya Daini Hospital |
|
循環器内科 |
|||
466-8650 |
|||
愛知県 名古屋市昭和区妙見町2-9 |
|||
052-832-1121 |
|||
lyoshida@hotmail.com |
|||
吉田 路加 |
|||
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 |
|||
循環器内科 |
|||
466-8650 |
|||
愛知県 名古屋市昭和区妙見町2-9 | |||
052-832-1121 |
|||
052-832-1130 |
|||
lyoshida@hotmail.com |
|||
佐藤 公治 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 鈴木 進 |
Suzuki Susumu |
|
---|---|---|---|
/ | 半田市立半田病院 |
Handa City Hospital |
|
循環器内科 |
|||
475-8599 |
|||
愛知県 半田市東洋町2丁目29番地 |
|||
0569-22-9881 |
|||
susumusuzuki@med.nagoya-u.ac.jp |
|||
鈴木 進 |
|||
半田市立半田病院 |
|||
循環器内科 |
|||
475-8599 |
|||
愛知県 半田市東洋町2丁目29番地 | |||
0569-22-9881 |
|||
0569-24-3253 |
|||
susumusuzuki@med.nagoya-u.ac.jp |
|||
渡邉 和彦 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 浅野 博 |
Asano Hiroshi |
|
---|---|---|---|
/ | 公立陶生病院 |
Tosei General Hospital |
|
循環器内科 |
|||
489-8642 |
|||
愛知県 瀬戸市西追分町160番地 |
|||
0561-82-5101 |
|||
a-san@tosei.or.jp |
|||
浅野 博 |
|||
公立陶生病院 |
|||
循環器内科 |
|||
489-8642 |
|||
愛知県 瀬戸市西追分町160番地 | |||
0561-82-5101 |
|||
0561-82-0756 |
|||
a-san@tosei.or.jp |
|||
味岡 正純 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 前田 拓哉 |
Maeda Takuya |
|
---|---|---|---|
/ | 一宮西病院 |
Ichinomiyanishi Hospital |
|
循環器内科 |
|||
494-0001 |
|||
愛知県 一宮市開明字平1番地 |
|||
0586-48-0077 |
|||
takuya_m_pc@yahoo.co.jp |
|||
前田 拓哉 |
|||
一宮西病院 |
|||
循環器内科 |
|||
494-0001 |
|||
愛知県 一宮市開明字平1番地 | |||
0586-48-0077 |
|||
0586-48-0038 |
|||
takuya_m_pc@yahoo.co.jp |
|||
上林 弘和 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 川村 正樹 |
Kawamura Masaki |
|
---|---|---|---|
/ | 四日市羽津医療センター |
Yokkaichi Hazu Medical Center |
|
循環器科 |
|||
510-0016 |
|||
三重県 四日市市羽津山町10-8 |
|||
059-331-2000 |
|||
kawamu.mu3@m6.cty-net.ne.jp |
|||
川村 正樹 |
|||
四日市羽津医療センター |
|||
循環器科 |
|||
510-0016 |
|||
三重県 四日市市羽津山町10-8 | |||
059-331-2000 |
|||
059-331-0354 |
|||
kawamu.mu3@m6.cty-net.ne.jp |
|||
住田 安弘 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 谷川 高士 |
Tanigawa Takashi |
|
---|---|---|---|
/ | 松阪中央総合病院 |
Matsusaka Central General Hospital |
|
循環器内科 |
|||
515-8566 |
|||
三重県 松阪市川井町字小望102 |
|||
0598-21-5252 |
|||
dr.k0817@gmail.com |
|||
谷川 高士 |
|||
松阪中央総合病院 |
|||
循環器内科 |
|||
515-8566 |
|||
三重県 松阪市川井町字小望102 | |||
0598-21-5252 |
|||
0598-21-9555 |
|||
dr.k0817@gmail.com |
|||
田端 正己 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 武内 哲史郎 |
Takeuchi Tetsushiro |
|
---|---|---|---|
/ | 名張市立病院 |
Nabari City Hospital |
|
内科・循環器内科 |
|||
518-0481 |
|||
三重県 名張市百合が丘西1番町178番地 |
|||
0595-61-1100 |
|||
telegunosisu@yahoo.co.jp |
|||
武内 哲史郎 |
|||
名張市立病院 |
|||
内科・循環器内科 |
|||
518-0481 |
|||
三重県 名張市百合が丘西1番町178番地 | |||
0595-61-1100 |
|||
0595-64-7999 |
|||
telegunosisu@yahoo.co.jp |
|||
藤井 英太郎 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 貝谷 和昭 |
Kaitani Kazuaki |
|
---|---|---|---|
/ | 大津赤十字病院 |
Otsu Red Cross Hospital |
|
循環器内科 |
|||
520-8511 |
|||
滋賀県 大津市長等一丁目1-35 |
|||
077-522-4131 |
|||
chetbaker0319@gmail.com |
|||
貝谷 和昭 |
|||
大津赤十字病院 |
|||
循環器内科 |
|||
520-8511 |
|||
滋賀県 大津市長等一丁目1-35 | |||
077-522-4131 |
|||
077-525-8018 |
|||
chetbaker0319@gmail.com |
|||
小川 修 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 中野 顕 |
Nakano Akira |
|
---|---|---|---|
/ | 彦根市立病院 |
Hikone Municipal Hospital |
|
循環器内科 |
|||
522-8539 |
|||
滋賀県 彦根市八坂町1882 |
|||
0749-22-6050 |
|||
anakano@municipal-hp.hikone.shiga.jp |
|||
中野 顕 |
|||
彦根市立病院 |
|||
循環器内科 |
|||
522-8539 |
|||
滋賀県 彦根市八坂町1882 | |||
0749-22-6050 |
|||
0749-26-0754 |
|||
anakano@municipal-hp.hikone.shiga.jp |
|||
中野 顕 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 削除 削除 |
X X |
|
---|---|---|---|
/ | 削除 |
削除 |
|
削除 |
|||
000-0000 |
|||
削除 |
|||
00-0000-0000 |
|||
X@X.com |
|||
削除 削除 |
|||
削除 |
|||
削除 |
|||
000-0000 |
|||
削除 | |||
00-0000-0000 |
|||
00-0000-0000 |
|||
X@X.com |
|||
削除 削除 | |||
削除 |
/ | 赤尾 昌治 |
Akao Masaharu |
|
---|---|---|---|
/ | 京都医療センター |
Kyoto Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
612-8555 |
|||
京都府 京都市伏見区深草向畑町1-1 |
|||
075-641-9161 |
|||
akao@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
赤尾 昌治 |
|||
京都医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
612-8555 |
|||
京都府 京都市伏見区深草向畑町1-1 | |||
075-641-9161 |
|||
075-643-4325 |
|||
akao@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
小池 薫 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 横松 孝史 |
Yokomatsu Takafumi |
|
---|---|---|---|
/ | 三菱京都病院 |
Mitsubishi Kyoto Hospital |
|
心臓内科 |
|||
615-8087 |
|||
京都府 京都市西京区桂御所町1番地 |
|||
075-381-2111 |
|||
tyokoma22@iris.eonet.ne.jp |
|||
横松 孝史 |
|||
三菱京都病院 |
|||
心臓内科 |
|||
615-8087 |
|||
京都府 京都市西京区桂御所町1番地 | |||
075-381-2111 |
|||
075-392-7952 |
|||
tyokoma22@iris.eonet.ne.jp |
|||
尾池 文隆 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 猪子 森明 |
Inoko Moriaki |
|
---|---|---|---|
/ | 北野病院 |
Kitano Hospital |
|
心臓センター 循環器内科 |
|||
530-8480 |
|||
大阪府 大阪市北区扇町2-4-20 |
|||
06-6312-1221 |
|||
inoko@kitano-hp.or.jp |
|||
猪子 森明 |
|||
北野病院 |
|||
心臓センター 循環器内科 |
|||
530-8480 |
|||
大阪府 大阪市北区扇町2-4-20 | |||
06-6312-1221 |
|||
06-6312-8867 |
|||
inoko@kitano-hp.or.jp |
|||
秦 大資 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 稲田 司 |
Inada Tsukasa |
|
---|---|---|---|
/ | 大阪赤十字病院 |
Osaka Red Cross Hospital |
|
心臓血管センター 循環器内科 |
|||
543-8555 |
|||
大阪府 大阪市天王寺区筆ヶ崎町5-30 |
|||
06-6774-5111 |
|||
itsuka@osaka-med.jrc.or.jp |
|||
稲田 司 |
|||
大阪赤十字病院 |
|||
心臓血管センター 循環器内科 |
|||
543-8555 |
|||
大阪府 大阪市天王寺区筆ヶ崎町5-30 | |||
06-6774-5111 |
|||
06-6774-5131 |
|||
itsuka@osaka-med.jrc.or.jp |
|||
坂井 義治 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 野口 暉夫 |
Noguchi Teruo |
|
---|---|---|---|
/ | 国立循環器病研究センター |
National Cerebral and Cardiovascular Center |
|
心臓血管内科部門 管疾患科 |
|||
564-8565 |
|||
大阪府 吹田市岸部新町6番1号 |
|||
06-6170-1070 |
|||
tnoguchi@ncvc.go.jp |
|||
野口 暉夫 |
|||
国立循環器病研究センター |
|||
心臓血管内科部門 管疾患科 |
|||
564-8565 |
|||
大阪府 吹田市岸部新町6番1号 | |||
06-6170-1070 |
|||
06-6872-7486 |
|||
tnoguchi@ncvc.go.jp |
|||
飯原 弘二 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 中澤 学 |
Nakazawa Gaku |
|
---|---|---|---|
/ | 近畿大学病院 |
Kindai University Hospital |
|
心臓血管センター 循環器内科 |
|||
589-8511 |
|||
大阪府 大阪狭山市大野東377-2 |
|||
072-366-0221 |
|||
201014@med.kindai.ac.jp |
|||
中澤 学 |
|||
近畿大学病院 |
|||
心臓血管センター 循環器内科 |
|||
589-8511 |
|||
大阪府 大阪狭山市大野東377-2 | |||
072-366-0221 |
|||
072-368-2378 |
|||
201014@med.kindai.ac.jp |
|||
東田 有智 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 石原 昭三 |
Ishihara Shozo |
|
---|---|---|---|
/ | 耳原総合病院 |
Mimihara General Hospital |
|
循環器センター 循環器内科 |
|||
590-8505 |
|||
大阪府 堺市堺区協和町4丁465 |
|||
072-241-0501 |
|||
ishihara718mac@gmail.com |
|||
石原 昭三 |
|||
耳原総合病院 |
|||
循環器センター 循環器内科 |
|||
590-8505 |
|||
大阪府 堺市堺区協和町4丁465 | |||
072-241-0501 |
|||
072-243-1946 |
|||
ishihara718mac@gmail.com |
|||
河原林 正敏 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 片岡 亨 |
Kataoka Toru |
|
---|---|---|---|
/ | ベルランド総合病院 |
Bell Land General Hospital |
|
循環器内科 |
|||
599-8247 |
|||
大阪府 堺市中区東山500-3 |
|||
072-234-2001 |
|||
t_kataoka@seichokai.or.jp |
|||
片岡 亨 |
|||
ベルランド総合病院 |
|||
循環器内科 |
|||
599-8247 |
|||
大阪府 堺市中区東山500-3 | |||
072-234-2001 |
|||
072-234-2003 |
|||
t_kataoka@seichokai.or.jp |
|||
片岡 亨 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 木下 愼 |
Kinoshita Makoto |
|
---|---|---|---|
/ | 神戸市立医療センター中央市民病院 |
Kobe City Medical Center General Hospital |
|
循環器内科 |
|||
650-0047 |
|||
兵庫県 神戸市中央区港島南町2丁目1-1 |
|||
078-302-4321 |
|||
kinoshita@kcho.jp |
|||
木下 愼 |
|||
神戸市立医療センター中央市民病院 |
|||
循環器内科 |
|||
650-0047 |
|||
兵庫県 神戸市中央区港島南町2丁目1-1 | |||
078-302-4321 |
|||
078-302-7537 |
|||
kinoshita@kcho.jp |
|||
木原 康樹 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 東儀 圭則 |
Togi Kiyonori |
|
---|---|---|---|
/ | 近畿大学奈良病院 |
Kindai University Nara Hospital |
|
循環器内科 |
|||
630-0293 |
|||
奈良県 生駒市乙田町1248-1 |
|||
0743-77-0880 |
|||
ktogi@med.kindai.ac.jp |
|||
東儀 圭則 |
|||
近畿大学奈良病院 |
|||
循環器内科 |
|||
630-0293 |
|||
奈良県 生駒市乙田町1248-1 | |||
0743-77-0880 |
|||
0743-77-0890 |
|||
ktogi@med.kindai.ac.jp |
|||
村木 正人 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 田村 俊寛 |
Tamura Toshihiro |
|
---|---|---|---|
/ | 天理よろづ相談所病院 |
Tenri Hospital |
|
循環器内科 |
|||
632-8552 |
|||
奈良県 天理市三島町200番地 |
|||
0743-63-5611 |
|||
ttamu@tenriyorozu.jp |
|||
田村 俊寛 |
|||
天理よろづ相談所病院 |
|||
循環器内科 |
|||
632-8552 |
|||
奈良県 天理市三島町200番地 | |||
0743-63-5611 |
|||
0743-63-1530 |
|||
ttamu@tenriyorozu.jp |
|||
山中 忠太郎 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 藤田 啓誠 |
Fujita Takanari |
|
---|---|---|---|
/ | 日本赤十字社和歌山医療センター |
Japanese Red Cross Wakayama Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
640-8558 |
|||
和歌山県 和歌山市小松原通四丁目20番地 |
|||
073-422-4171 |
|||
takanari@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
藤田 啓誠 |
|||
日本赤十字社和歌山医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
640-8558 |
|||
和歌山県 和歌山市小松原通四丁目20番地 | |||
073-422-4171 |
|||
073-426-1168 |
|||
takanari@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
山下 幸孝 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 田中 篤 |
Tanaka Atsushi |
|
---|---|---|---|
/ | 和歌山県立医科大学附属病院 |
Wakayama Medical University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
641-8510 |
|||
和歌山県 和歌山市紀三井寺811番地1 |
|||
073-447-2300 |
|||
a-tanaka@wakayama-med.ac.jp |
|||
和田 輝明 |
|||
和歌山県立医科大学附属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
641-8510 |
|||
和歌山県 和歌山市紀三井寺811番地1 | |||
073-447-2300 |
|||
073-446-0631 |
|||
w_teruaki1026@yahoo.co.jp |
|||
中尾 直之 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 田邊 一明 |
Tanabe Kazuaki |
|
---|---|---|---|
/ | 島根大学医学部附属病院 |
Shimane University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
693-8501 |
|||
島根県 出雲市塩冶町89-1 |
|||
0853-23-2111 |
|||
kaz@med.shimane-u.ac.jp |
|||
田邊 一明 |
|||
島根大学医学部附属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
693-8501 |
|||
島根県 出雲市塩冶町89-1 | |||
0853-23-2111 |
|||
0853-20-2201 |
|||
kaz@med.shimane-u.ac.jp |
|||
椎名 浩昭 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 福家 聡一郎 |
Fuke Soichiro |
|
---|---|---|---|
/ | 岡山赤十字病院 |
Japanese Red Cross Okayama Hospital |
|
循環器内科 |
|||
700-8607 |
|||
岡山県 岡山市北区青江2丁目1番1号 |
|||
086-222-8811 |
|||
fuke_s@mti.biglobe.ne.jp |
|||
福家 聡一郎 |
|||
岡山赤十字病院 |
|||
循環器内科 |
|||
700-8607 |
|||
岡山県 岡山市北区青江2丁目1番1号 | |||
086-222-8811 |
|||
086-222-8841 |
|||
fuke_s@mti.biglobe.ne.jp |
|||
辻 尚志 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 門田 一繁 |
Kadota Kazushige |
|
---|---|---|---|
/ | 倉敷中央病院 |
Kurashiki Central Hospital |
|
心臓病センター 循環器内科 |
|||
710-8602 |
|||
岡山県 倉敷市美和1丁目1-1 |
|||
086-422-0210 |
|||
kk5617@kchnet.or.jp |
|||
生田 旭宏 |
|||
倉敷中央病院 |
|||
心臓病センター 循環器内科 |
|||
710-8602 |
|||
岡山県 倉敷市美和1丁目1-1 | |||
086-422-0210 |
|||
086-422-9351 |
|||
ai16142@kchnet.or.jp |
|||
山形 専 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 中野 由紀子 |
Nakano Yukiko |
|
---|---|---|---|
/ | 広島大学病院 |
Hiroshima University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
734-8551 |
|||
広島県 広島市南区霞1-2-3 |
|||
082-257-5555 |
|||
nakanoy@hiroshima-u.ac.jp |
|||
池永 寛樹 |
|||
広島大学病院 |
|||
循環器内科 |
|||
734-8551 |
|||
広島県 広島市南区霞1-2-3 | |||
082-257-5555 |
|||
082-257-1569 |
|||
hirokiikenaga@yahoo.co.jp |
|||
工藤 美樹 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 片山 祐介 |
Katayama Yusuke |
|
---|---|---|---|
/ | 岩国医療センター |
Iwakuni Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
740-8510 |
|||
山口県 岩国市愛宕町1-1-1 |
|||
0827-34-1000 |
|||
katayamax3@gmail.com |
|||
片山 祐介 |
|||
岩国医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
740-8510 |
|||
山口県 岩国市愛宕町1-1-1 | |||
0827-34-1000 |
|||
0827-35-5684 |
|||
katayamax3@gmail.com |
|||
田中屋 宏爾 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 分山 隆敏 |
Wakeyama Takatoshi |
|
---|---|---|---|
/ | 徳山中央病院 |
Tokuyama Central Hospital |
|
循環器内科 |
|||
745-8522 |
|||
山口県 周南市孝田町1番1号 |
|||
0834-28-4411 |
|||
wakeyama@hotmail.com |
|||
分山 隆敏 |
|||
徳山中央病院 |
|||
循環器内科 |
|||
745-8522 |
|||
山口県 周南市孝田町1番1号 | |||
0834-28-4411 |
|||
0834-29-2579 |
|||
wakeyama@hotmail.com |
|||
沼 文隆 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 金子 武生 |
Kaneko Takeo |
|
---|---|---|---|
/ | 下関市立市民病院 |
Shimonoseki City Hospital |
|
循環器内科 |
|||
750-8520 |
|||
山口県 下関市向洋町1-13-1 |
|||
083-231-4111 |
|||
kaneko.takeo@shimonosekicity-hosp.jp |
|||
金子 武生 |
|||
下関市立市民病院 |
|||
循環器内科 |
|||
750-8520 |
|||
山口県 下関市向洋町1-13-1 | |||
083-231-4111 |
|||
083-224-3838 |
|||
kaneko.takeo@shimonosekicity-hosp.jp |
|||
田中 雅夫 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 若槻 哲三 |
Wakatsuki Tetsuzo |
|
---|---|---|---|
/ | 徳島大学病院 |
Tokushima University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
770-8503 |
|||
徳島県 徳島市蔵本町2-50-1 |
|||
088-631-3111 |
|||
wakatsukitz@tokushima-u.ac.jp |
|||
若槻 哲三 |
|||
徳島大学病院 |
|||
循環器内科 |
|||
770-8503 |
|||
徳島県 徳島市蔵本町2-50-1 | |||
088-631-3111 |
|||
088-633-7894 |
|||
wakatsukitz@tokushima-u.ac.jp |
|||
香美 祥二 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 岸 宏一 |
Kishi Koichi |
|
---|---|---|---|
/ | 徳島赤十字病院 |
Tokushima Red Cross Hospital |
|
循環器内科 |
|||
773-8502 |
|||
徳島県 小松島市小松島町字井利ノ口103番 |
|||
0885-32-2555 |
|||
kkishi@tokushima-med.jrc.or.jp |
|||
岸 宏一 |
|||
徳島赤十字病院 |
|||
循環器内科 |
|||
773-8502 |
|||
徳島県 小松島市小松島町字井利ノ口103番 | |||
0885-32-2555 |
|||
0885-32-3800 |
|||
kkishi@tokushima-med.jrc.or.jp |
|||
後藤 哲也 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 土井 正行 |
Doi Masayuki |
|
---|---|---|---|
/ | 香川県立中央病院 |
Kagawa Prefectural Central Hospital |
|
循環器内科 |
|||
760-8557 |
|||
香川県 高松市朝日町1-2-1 |
|||
087-811-3333 |
|||
mdoimd@gmail.com |
|||
土井 正行 |
|||
香川県立中央病院 |
|||
循環器内科 |
|||
760-8557 |
|||
香川県 高松市朝日町1-2-1 | |||
087-811-3333 |
|||
087-802-1188 |
|||
mdoimd@gmail.com |
|||
髙口 浩一 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 岡山 英樹 |
Okayama Hideki |
|
---|---|---|---|
/ | 愛媛県立中央病院 |
Ehime Prefectural Central Hospital |
|
循環器内科 |
|||
790-0024 |
|||
愛媛県 松山市春日町83番地 |
|||
089-947-1111 |
|||
c-hokayama@eph.pref.ehime.jp |
|||
岡山 英樹 |
|||
愛媛県立中央病院 |
|||
循環器内科 |
|||
790-0024 |
|||
愛媛県 松山市春日町83番地 | |||
089-947-1111 |
|||
089-943-4136 |
|||
c-hokayama@eph.pref.ehime.jp |
|||
中西 徳彦 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 盛重 邦雄 |
Morishige Kunio |
|
---|---|---|---|
/ | 松山赤十字病院 |
Matsuyama Red Cross Hospital |
|
循環器センター 循環器内科 |
|||
790-8524 |
|||
愛媛県 松山市文京町1番地 |
|||
089-924-1111 |
|||
kmorishige@matsuyama.jrc.or.jp |
|||
盛重 邦雄 |
|||
松山赤十字病院 |
|||
循環器センター 循環器内科 |
|||
790-8524 |
|||
愛媛県 松山市文京町1番地 | |||
089-924-1111 |
|||
089-922-6892 |
|||
kmorishige@matsuyama.jrc.or.jp |
|||
西﨑 隆 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 川井 和哉 |
Kawai Kazuya |
|
---|---|---|---|
/ | 近森病院 |
Chikamori Hospital |
|
循環器内科 |
|||
780-8522 |
|||
高知県 高知市大川筋1丁目1-16 |
|||
088-822-5231 |
|||
kawaik@chikamori.com |
|||
川井 和哉 |
|||
近森病院 |
|||
循環器内科 |
|||
780-8522 |
|||
高知県 高知市大川筋1丁目1-16 | |||
088-822-5231 |
|||
088-871-7264 |
|||
kawaik@chikamori.com |
|||
川井 和哉 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 安藤 献児 |
Ando Kenji |
|
---|---|---|---|
/ | 小倉記念病院 |
Kokura Memorial Hospital |
|
循環器内科 |
|||
802-8555 |
|||
福岡県 北九州市小倉北区浅野3丁目2-1 |
|||
093-511-2000 |
|||
kenji-ando@live.jp |
|||
安藤 献児 |
|||
小倉記念病院 |
|||
循環器内科 |
|||
802-8555 |
|||
福岡県 北九州市小倉北区浅野3丁目2-1 | |||
093-511-2000 |
|||
093-511-3240 |
|||
kenji-ando@live.jp |
|||
腰地 孝昭 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 園田 信成 |
Sonoda Shinjo |
|
---|---|---|---|
/ | 産業医科大学病院 |
Hospital of the University of Occupational and Environmental Health, Japan |
|
循環器内科 |
|||
807-8556 |
|||
福岡県 北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1 |
|||
093-603-1611 |
|||
s-sonoda@med.uoeh-u.ac.jp |
|||
園田 信成 |
|||
産業医科大学病院 |
|||
循環器内科 |
|||
807-8556 |
|||
福岡県 北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1 | |||
093-603-1611 |
|||
093-691-6913 |
|||
s-sonoda@med.uoeh-u.ac.jp |
|||
田中 文啓 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 末松 延裕 |
Suematsu Nobuhiro |
|
---|---|---|---|
/ | 済生会福岡総合病院 |
Saiseikai Fukuoka General Hospital |
|
循環器内科 |
|||
810-0001 |
|||
福岡県 福岡市中央区天神1丁目3-46 |
|||
092-771-8151 |
|||
suematsu-n@saiseikai-hp.chuo.fukuoka.jp |
|||
末松 延裕 |
|||
済生会福岡総合病院 |
|||
循環器内科 |
|||
810-0001 |
|||
福岡県 福岡市中央区天神1丁目3-46 | |||
092-771-8151 |
|||
092-716-0185 |
|||
suematsu-n@saiseikai-hp.chuo.fukuoka.jp |
|||
松浦 弘 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 下村 英紀 |
Shimomura Hideki |
|
---|---|---|---|
/ | 福岡徳洲会病院 |
Fukuoka Tokushukai Hospital |
|
循環器内科 |
|||
816-0864 |
|||
福岡県 春日市須玖北4丁目5番地 |
|||
092-573-6622 |
|||
hrrmshim@csf.ne.jp |
|||
下村 英紀 |
|||
福岡徳洲会病院 |
|||
循環器内科 |
|||
816-0864 |
|||
福岡県 春日市須玖北4丁目5番地 | |||
092-573-6622 |
|||
092-588-1182 |
|||
hrrmshim@csf.ne.jp |
|||
乘富 智明 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 辻田 賢一 |
Tsujita Kenichi |
|
---|---|---|---|
/ | 熊本大学病院 |
Kumamoto University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
860-8556 |
|||
熊本県 熊本市中央区本荘1-1-1 |
|||
096-373-5175 |
|||
tsujita@kumamoto-u.ac.jp |
|||
辻田 賢一 |
|||
熊本大学病院 |
|||
循環器内科 |
|||
860-8556 |
|||
熊本県 熊本市中央区本荘1-1-1 | |||
096-373-5175 |
|||
096-362-3256 |
|||
tsujita@kumamoto-u.ac.jp |
|||
馬場 秀夫 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 坂本 知浩 |
Sakamoto Tomohiro |
|
---|---|---|---|
/ | 済生会熊本病院 |
Saiseikai Kumamoto Hospital |
|
心臓血管センター 循環器内科 |
|||
861-4193 |
|||
熊本県 熊本市南区近見5丁目3-1 |
|||
096-351-8000 |
|||
tom@kumamoto-u.ac.jp |
|||
坂本 知浩 |
|||
済生会熊本病院 |
|||
心臓血管センター 循環器内科 |
|||
861-4193 |
|||
熊本県 熊本市南区近見5丁目3-1 | |||
096-351-8000 |
|||
096-351-8513 |
|||
tom@kumamoto-u.ac.jp |
|||
中尾 浩一 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 池本 智一 |
Ikemoto Tomokazu |
|
---|---|---|---|
/ | 熊本赤十字病院 |
Japanese Red Cross Kumamoto Hospital |
|
循環器内科 |
|||
861-8520 |
|||
熊本県 熊本市東区長嶺南2丁目1番1号 |
|||
096-384-2111 |
|||
kzhr0320@gmail.com |
|||
池本 智一 |
|||
熊本赤十字病院 |
|||
循環器内科 |
|||
861-8520 |
|||
熊本県 熊本市東区長嶺南2丁目1番1号 | |||
096-384-2111 |
|||
096-384-3939 |
|||
kzhr0320@gmail.com |
|||
平田 稔彦 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 山本 展誉 |
Yamamoto Nobuyasu |
|
---|---|---|---|
/ | 宮崎県立延岡病院 |
Miyazaki Prefectural Nobeoka Hospital |
|
循環器内科 |
|||
882-0835 |
|||
宮崎県 延岡市新小路2丁目1-10 |
|||
0982-32-6181 |
|||
nobu-y@ja2.so-net.ne.jp |
|||
山本 展誉 |
|||
宮崎県立延岡病院 |
|||
循環器内科 |
|||
882-0835 |
|||
宮崎県 延岡市新小路2丁目1-10 | |||
0982-32-6181 |
|||
0982-32-6759 |
|||
nobu-y@ja2.so-net.ne.jp |
|||
寺尾 公成 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 鹿島 克郎 |
Kashima Katsuro |
|
---|---|---|---|
/ | 指宿医療センター |
Ibusuki Medical Center |
|
循環器科 |
|||
891-0498 |
|||
鹿児島県 指宿市十二町4145 |
|||
0993-22-2231 |
|||
kashima.katsuro.gu@mail.hosp.go.jp |
|||
鹿島 克郎 |
|||
指宿医療センター |
|||
循環器科 |
|||
891-0498 |
|||
鹿児島県 指宿市十二町4145 | |||
0993-22-2231 |
|||
0993-22-3149 |
|||
kashima.katsuro.gu@mail.hosp.go.jp |
|||
鹿島 克郎 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 小瀬戸 一平 |
Kosedo Ippei |
|
---|---|---|---|
/ | 出水郡医師会広域医療センター |
Izumi Regional Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
899-1611 |
|||
鹿児島県 阿久根市赤瀬川4513 |
|||
0996-73-1331 |
|||
ippei_kosedo@yahoo.co.jp |
|||
小瀬戸 一平 |
|||
出水郡医師会広域医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
899-1611 |
|||
鹿児島県 阿久根市赤瀬川4513 | |||
0996-73-1331 |
|||
0996-73-3708 |
|||
ippei_kosedo@yahoo.co.jp |
|||
今村 博 | |||
なし | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 上原 裕規 |
Uehara Hiroki |
|
---|---|---|---|
/ | 浦添総合病院 |
Urasoe General Hospital |
|
循環器センター 循環器内科 |
|||
901-2132 |
|||
沖縄県 浦添市伊祖4丁目16-1 |
|||
098-878-0231 |
|||
huehara3@jin-aikai.or.jp |
|||
上原 裕規 |
|||
浦添総合病院 |
|||
循環器センター 循環器内科 |
|||
901-2132 |
|||
沖縄県 浦添市伊祖4丁目16-1 | |||
098-878-0231 |
|||
098-877-2518 |
|||
huehara3@jin-aikai.or.jp |
|||
伊志嶺 朝成 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 石盛 博 |
Ishimori Hiroshi |
|
---|---|---|---|
/ | 中頭病院 |
Nakagami Hospital |
|
循環器内科 |
|||
904-2195 |
|||
沖縄県 沖縄市字登川610番地 |
|||
098-939-1300 |
|||
h_ishimori@nakagami.or.jp |
|||
石盛 博 |
|||
中頭病院 |
|||
循環器内科 |
|||
904-2195 |
|||
沖縄県 沖縄市字登川610番地 | |||
098-939-1300 |
|||
098-937-8699 |
|||
h_ishimori@nakagami.or.jp |
|||
下地 勉 | |||
あり | |||
平成31年2月18日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
/ | 木村 剛 |
Kimura Takeshi |
|
---|---|---|---|
/ | 枚方公済病院 |
Hirakata Kohsai Hospital |
|
循環器内科 |
|||
573-0153 |
|||
大阪府 枚方市藤阪東町1丁目2番1号 |
|||
072-858-8233 |
|||
taketaka@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
渡部 宏俊 |
|||
枚方公済病院 |
|||
循環器内科 |
|||
573-0153 |
|||
大阪府 枚方市藤阪東町1丁目2番1号 | |||
072-858-8233 |
|||
072-859-1093 |
|||
hwatanab@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
木村 剛 | |||
なし | |||
令和5年4月10日 | |||
救急外来や集中治療室を備えており、24時間体制で救急対応できる体制を整えている |
設定されていません |
効果安全性評価委員会の設置の有無 |
---|
エベロリムス溶出性コバルトクロムステント (Co-Cr Everolimus-Eluting Stent [CoCr-EES] ) 留置後の2剤の抗血小板剤(Dual Antiplatelet Therapy [DAPT]) 投与期間を1ヵ月に短縮することの安全性を評価する。 | |||
4 | |||
2015年12月25日 | |||
|
2023年12月25日 | ||
|
3000 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
実薬(治療)対照 | active control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
あり | ||
|
|
• エベロリムス溶出性ステント(Co-Cr EES, Xience)留置に成功したPCI施行患者で治療入院期間中に主要合併症(死亡、心筋梗塞、脳卒中、大出血)のなかった患者 • アスピリンとP2Y12受容体拮抗薬の2剤の抗血小板剤内服継続可能な患者 |
1) Patients who have undergone PCI with the everolimus-eluting cobalt-chromium stent (CoCr-EES, XienceTM) and have not experienced major complications (death, MI, stroke, or major bleeding) during hospital stay for treatment 2) Patients who are capable of oral dual antiplatelet therapy consisting of aspirin and a P2Y12 receptor antagonist |
|
• 経口抗凝固薬の投与を要する患者 • 頭蓋内出血既往患者 • PCI後入院中に重大合併症(心筋梗塞、脳卒中、大出血)を生じた患者 • 登録時のPCIにてXIENCE以外のDESが留置された患者 • 既往も含めてBVS留置後の患者(治験段階での留置例を含む) • 登録前にClopidogrelに忍容性がないことが確認されている患者 • 登録時にAspirin、P2Y12受容体拮抗薬(Prasugrel, Clopidogrel, Ticlopidine)以外の抗血小板剤(PDE3阻害薬、プロスタグランジン製剤など)の継続投与を要する患者 |
1) Patients requiring oral anticoagulants 2) Patients with medical history of intracranial hemorrhage 3) Patients who have experienced serious complications (MI, stroke, and major bleeding) during hospital stay post-PCI 4) Patients with DES other than Xience implanted in PCI performed at the time of enrollment. 5) Patients with coronary bioabsorbable vascular scaffolds (BVS) implanted prior to or at the time of enrollment (including implantation cases in clinical trial) 6) Patients confirmed to have no tolerability to clopidogrel before enrollment 7) Patients requiring continuous administration of antiplatelet drugs (PDE3 inhibitors, prostaglandin preparations, etc.) other than aspirin and P2Y12 receptor antagonists (prasugrel, clopidogrel, and ticlopidine) at the time of enrollment |
|
|
下限なし | No limit | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
臨床上必要な治療のためにプロトコルを逸脱することは認め、薬剤の変更を記録したうえで追跡を継続する。患者より同意の撤回があった場合は追跡を中止する。 | ||
|
虚血性心疾患、狭心症、心筋梗塞 | Ischemic heart disease, stable angina, myocardial infarction | |
|
|||
|
虚血性心疾患、狭心症、心筋梗塞 | Ischemic heart disease, stable angina, myocardial infarction | |
|
あり | ||
|
介入群: Xienceを用いたPCI後、1カ月間二剤抗血小板療法(DAPT)を行い、その後クロピドグレル単剤による治療をPCI後5年まで継続する(1ヵ月DAPT群) コントロール群: Xienceを用いたPCI後、12カ月間二剤抗血小板療法(DAPT)を行い、その後アスピリン単剤による治療をPCI後5年まで継続する(12ヵ月DAPT群) |
Intervention: After PCI with Xience, dual antiplatelet therapy (DAPT) will be performed for one month. Following that, clopidogrel monotherapy will be continued up to 5 years after index PCI (1-month DAPT group) Control: After PCI with Xience, dual antiplatelet therapy (DAPT) will be performed for twelve months. Following that, aspirin monotherapy will be continued up to 5 years after index PCI (12-month DAPT group) |
|
|
|||
|
短期間DAPT後のクロピドグレル単剤療法 | Short DAPT followed by clopidogrel monotherapy | |
|
なし | ||
|
|||
|
なし | ||
|
本研究主解析のプライマリーエンドポイントは12ヵ月の心臓血管死、心筋梗塞(Index PCIから2日以内のものを除く)、脳卒中(虚血性および出血性)、ステント血栓症(心筋梗塞に至らないDefinite stent thrombosis [ST])、重篤な出血(TIMI Major/Minor)の複合エンドポイントとし、1ヵ月DAPT群の12ヵ月DAPT群に対する非劣性を検証する。 副次解析として60ヵ月の心臓血管死、心筋梗塞、脳卒中(虚血性および出血性)、ステント血栓症(心筋梗塞に至らないDefinite stent thrombosis [ST])、重篤な出血(TIMI Major/Minor)の複合エンドポイントについて、1ヵ月DAPT後Clopidogrel単独治療群の12ヵ月DAPT 後Aspirin単独治療群に対する優越性を検証する。 |
The primary endpoint of primary analysis in current study is the composite of cardiovascular death, myocardial infarction (MI), stroke (ischemic and hemorrhagic), stent thrombosis (Definite stent thrombosis yet to develop into MI), and severe bleeding (TIMI Major/Minor) at 12 months. Non inferiority of 1-month DAPT group will be verified compared with 12-month DAPT group. The primary endpoint of secondary analysis is the composite of cardiovascular death, MI, stroke (ischemic or hemorrhagic), stent thrombosis (definite stent thrombosis yet to develop into MI), and severe bleeding (TIMI Major/Minor) at 60 months. Superiority of 1-month DAPT group will be verified compared with 12-month group. |
|
|
• 全死亡 • 心臓死 • 心臓血管死 • 非心臓血管死 • 心筋梗塞 • 大梗塞(ピークのCKMBが10倍以上) • 小梗塞(ピークのCKMBが10倍未満) • CKMB上昇のない心筋梗塞 • CKMBの測定がない心筋梗塞 • 脳卒中(虚血性/出血性) • 脳梗塞 • 脳出血 • ステント血栓症(Definite、Probable、Definite or Probable) • 出血(TIMI基準、BARC基準、GUSTO基準) • 頭蓋内出血 • 消化管出血 • 心血管事故(心臓死、心筋梗塞、臨床兆候に基づく標的病変再治療) • 死亡/心筋梗塞 • 心臓血管死/心筋梗塞 • あらゆる冠血行再建 • 標的病変冠血行再建 • 臨床的所見に基づく標的病変冠血行再建 • 非標的病変冠血行再建 • 標的病変不全 • 標的血管不全 • 冠動脈バイパス術 • 新規悪性腫瘍の診断 (60ヶ月のみ) |
Death Death from cardiac cause Death from cardiovascular cause Death from non-cardiovascular cause MI Large MI (CKMB>=10 times of upper limit of normal [ULN]) Small MI (CKMB<10 times of ULN) MI without CKMB elevation MI without measurement of CKMB Stroke (ischemic/hemorrhagic) Ischemic stroke Hemorrhagic stroke Stent thrombosis (definite, probable, definite/probable in ARC definition) Bleeding (TIMI criteria, BARC criteria, and GUSTO criteria) Intracranial bleeding Gastrointestinal bleeding MACE (composite of death from cardiac cause. MI and clinically-driven TLR) Death / MI Cardiovascular death/ MI Any coronary revascularization Any TLR Clinically-driven TLR Non-TLR TLF TVF CABG Newly diagnosed cancer (60 months only) |
|
医療機器 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
機械器具 7 内臓機能代用器 |
|
冠動脈ステント | ||
|
22600BZX00529000 | ||
|
|
||
|
|
|||
---|---|---|---|
|
|||
|
|
|
|
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
2015年12月25日 |
|
|
2015年12月28日 |
|
|
研究終了 |
Complete |
|
1年目の主解析において、主要評価項目の介入群のコントロール群に対する非劣性を証明した。 |
In one-year analysis, the incidence of the primary endpoint in 1-month DAPT group was proved as noninferior to 12-month DAPT group |
|
なし | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
臨床研究に起因して研究期間中または終了後1年以内に研究対象者に身体障害が生じた場合に、研究責任医師等が法律上の賠償責任を負担することによって被る損害に対し保険金を支払うものである。 | |
|
医薬品等副作用被害救済制度 |
|
アボットメディカルジャパン合同会社 | |
---|---|---|
|
あり(上記の場合を除く。) | |
|
アボットメディカルジャパン合同会社 | Abbott Medical Japan LLC |
|
あり | |
|
平成27年12月11日 | |
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
京都大学臨床研究審査委員会 | Kyoto University Certified Review Board |
---|---|---|
|
CRB5180002 | |
|
京都府 京都市左京区吉田近衛町 | Yoshida-konoe-cho, Sakyo-ku, KYOTO, Kyoto |
|
075-753-4680 | |
|
ethcom@kuhp.kyoto-u.ac.jp | |
|
承認 |
|
NCT02619760 |
---|---|
|
US National Library of Medicine |
|
US National Institutes of Health |
|
UMIN000019948 |
|
大学病院医療情報ネットワークセンター |
|
UMIN |
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
日本のみ | Only in Japan | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
本研究は国内研究であるが、海外で施行された同様の目的の研究とのプール解析に参画する |
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |
|
YC1114_STOPDAPT-2_研究計画書.pdf | |
---|---|---|
|
YC1114_STOPDAPT-2_説明文書及び同意文書.pdf | |
|
STOPDAPT-2 Statistical Analysis Plan_Ver2_1_220901f.pdf |