臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
特定臨床研究 | ||
令和7年2月5日 | ||
CKDを合併した脂質異常症患者に対するD-アラニンの効果について | ||
EDEN study | ||
松井 勝 | ||
奈良県立医科大学附属病院 | ||
CKDを合併した脂質異常症患者に対するD-アラニンの有用性について、今後検証的な臨床研究を企画するため、本研究は探索的な情報収集を目的として、短期間でのTG/HDL比を指標として単群非対照にて実施する。 | ||
2 | ||
CKDを合併した脂質異常症 | ||
募集中 | ||
D-アラニン1000mg(1包2g中D-アラニン1g、L⁻アラニン1g配合) | ||
Direct Alanine D-アミノ酸・L-アミノ酸含有食品 | ||
奈良県立医科大学臨床研究審査会 | ||
CRB5200002 |
研究の種別 | 特定臨床研究 |
---|---|
届出日 | 令和7年2月5日 |
臨床研究実施計画番号 | jRCTs051240262 |
CKDを合併した脂質異常症患者に対するD-アラニンの効果について | Effects of D-alanine on Lipid metabolism in patients with CKD (EDEN study) | ||
EDEN study | EDEN study |
松井 勝 | Matsui Masaru | ||
/ | 奈良県立医科大学附属病院 | Nara Medical University Hospital | |
腎臓内科 | |||
634-8522 | |||
/ | 奈良県橿原市四条町840 | 840 Shijo-cho, Kashihara, Nara, JAPAN | |
0744-22-3051 | |||
masaru@naramed-u.ac.jp | |||
松井 勝 | Matsui Masaru | ||
奈良県立医科大学附属病院 | Nara Medical University Hospital | ||
腎臓内科 | |||
634-8522 | |||
奈良県橿原市四条町840 | 840 Shijo-cho, Kashihara, Nara, JAPAN | ||
0744-22-3051 | |||
0744-23-9913 | |||
masaru@naramed-u.ac.jp | |||
吉川 公彦 | |||
あり | |||
令和6年12月18日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。 |
奈良県立医科大学附属病院 | ||
古谷 萌恵 | ||
臨床研究センター |
奈良県立医科大学附属病院 | ||
中村 やよい | ||
臨床研究センター |
奈良県立医科大学附属病院 | ||
倉上 弘幸 | ||
臨床研究センター |
奈良県立医科大学附属病院 | ||
笠原 正登 | ||
臨床研究センター |
奈良県立医科大学附属病院 | ||
松井 勝 | ||
腎臓内科 |
鶴屋 和彦 | Tsuruya Kazuhiko | ||
奈良県立医科大学附属病院 | Nara Medical University Hospital | ||
腎臓内科 | |||
非該当 |
多施設共同研究の該当の有無 | あり |
---|
/ | 對馬 英雄 |
Tsushima Hideo |
|
---|---|---|---|
/ | 奈良県総合医療センター |
Nara Prefecture General Medical Center |
|
腎臓内科 |
|||
630-8581 |
|||
奈良県 奈良市七条西町2丁目897-5 |
|||
0742-46-6001 |
|||
htsushima@hotmail.co.jp |
|||
對馬 英雄 |
|||
奈良県総合医療センター |
|||
腎臓内科 |
|||
630-8581 |
|||
奈良県 奈良市七条西町2丁目897-5 | |||
0742-46-6001 |
|||
0742-46-6011 |
|||
htsushima@hotmail.co.jp |
|||
松山 武 | |||
あり | |||
令和6年12月18日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。 |
CKDを合併した脂質異常症患者に対するD-アラニンの有用性について、今後検証的な臨床研究を企画するため、本研究は探索的な情報収集を目的として、短期間でのTG/HDL比を指標として単群非対照にて実施する。 | |||
2 | |||
実施計画の公表日 | |||
|
2027年06月30日 | ||
|
20 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
1) 同意取得時18歳以上の患者 2) 登録前60日の腎機能指標において、以下の条件のどちらか、又は両方を満たす患者 A) eGFRが60mL/min/1.73m2未満 B) 尿蛋白/尿Cr 0.15g/gcre以上の患者 3) 登録前28日における絶食時のTG/HDL比が高値の患者(男性で2.967以上、女性で2.237以上) 4) 糖尿病・高血圧症・脂質異常症の治療(食事療法、運動療法も含む)が同意取得時90日前から変更のない患者 |
1) Who aged 18 years or older at the time of consent 2) Who meet either and or both of the following renal criteria within 60 days before enrollment A) eGFR less than 60mL/min/1.73m2 B) Urinary protein/urinary creatine ratio of 0.15 g/gcre or higher 3) Who have an elevated fasting TG/HDL ratio within 28 days before enrollment(2.967 or higher for men, 2.237 or higher for women) 4) Whose treatment for diabetes, hypertension or dyslipidemia (including dietary and exercise therapy) has not changed within 90 days before obtaining consent |
|
1) フィブラート系薬剤、選択的PPARαモデュレーター、n-3系多価不飽和脂肪酸を同意取得前90日内に服用した患者 2) TG値500mg/dL以上の患者 3) 妊娠中または授乳中、あるいは研究期間中に妊娠希望のある患者 4) 血糖管理が著しく不良な糖尿病(HbA1c(NGSP)>10%)を合併している患者 5) 内服治療をしてもコントロール困難な高血圧症(収縮期≧180 mmHg、拡張期≧110mmHgの一方でも満たす)の患者 6) 重度の肝機能異常を有する患者(AST(GOT)もしくはALT(GPT)が100 IU/L以上) 7) 重度の腎機能異常を有する患者(eGFR <30mL/min/1.73m²) 8) 悪性腫瘍の合併のある患者 9) 試験薬投与開始前90日以内に他の臨床試験(治験)に参加していた患者 10) 研究責任医師又は研究分担医師が研究対象者として不適当と判断した患者 |
1) Who have taken fibrates, selective PPARalpha modulators, or n3-polyunsaturated fatty acids within 90 days before obtaining consent 2) With TG levels of 500 mg/dL or higher 3) Who are pregnant, breastfeeding, or planning to be pregnant during study period 4) With poorly controlled(glycated A1c(NGSP) > 10%) 5) With uncontrolled hypertension despite optimal antihypertensive agents(either systolic blood pressure >=180 mmHg or diastolic blood pressure >=110mmHg) 6) With severe liver dysfunction(AST(GOT) or ALT(GPT) >=100 IU/L) 7) With severe renal dysfunction(eGFR < 30 mL/min/1.73m2) 8) With a concurrent malignancy 9) Who participated in another clinical trial (interventional study) within 90 days prior to the study drug administration 10) Whom the principal investigator or sub-investigator deems inappropriate for study participation |
|
|
18歳 以上 | 18age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
【対象者の中止基準】 1) 研究対象者からの試験参加の辞退の申し出や同意の撤回があった場合 2) 登録後に適格性を満足しないことが判明した場合 3) 原疾患の悪化のため、試験薬の投与継続が好ましくないと判断された場合 4) 合併症の増悪により試験の継続が困難な場合 5) 併用禁止薬の使用があった場合 6) 妊娠が判明した場合 7) 転居等により研究対象者が来院しない場合 8) 試験全体が中止された場合 9) その他の理由により、医師が試験を中止することが適当と判断した場合 【臨床研究の中止規定又は中止基準】 1) 試験薬の品質、安全性、有効性に関する重大な情報が得られたとき 2) 研究対象者のリクルートが困難で予定症例を達成することが困難であると判断されたとき 3) 認定臨床研究審査委員会により、研究計画書等の変更の指示があり、これを受入れることが困難と判断されたとき |
||
|
CKDを合併した脂質異常症 | CKD with Dyslipidemia | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
D-アラニンの服用 | Intake of D-alanine | |
|
|||
|
|||
|
D-アラニン投与後4週後のTG/HDL比の変化 | Changes in serum TG/HDL ratio 4 weeks after administration of D-alanine | |
|
TG、HDL、LDL、AST、ALT、収縮期血圧、拡張期血圧、尿蛋白 (Uprot/Ucre)、eGFR、体重の変化量 |
Changes in TG, HDL, LDL, AST, ALT, systolic blood pressure, diastolic pressure, urinary protein (Uprot/Ucre), eGFR and body weight |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
D-アラニン1000mg(1包2g中D-アラニン1g、L⁻アラニン1g配合) |
|
Direct Alanine D-アミノ酸・L-アミノ酸含有食品 | ||
|
なし | ||
|
|
KAGAMI株式会社 | |
|
大阪府 茨木市彩都あさぎ7丁目7番15号 |
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
実施計画の公表日 |
|
|
||
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
死亡・後遺障害補償、医療費・医療手当 | |
|
適切な処置を実施する。 |
|
KAGAMI株式会社 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
あり | |
|
D-アラニン | |
|
あり | |
|
血中及び尿中のD-アミノ酸とL-アミノ酸の測定 |
|
あり | |
---|---|---|
|
公立大学法人奈良県立医科大学 | Nara Medical University |
|
非該当 |
|
奈良県立医科大学臨床研究審査会 | Nara Medical University Certified Review Board |
---|---|---|
|
CRB5200002 | |
|
奈良県 橿原市四条町840番地 | 840 Shijo-cho Kashihara, Nara |
|
0744-29-8835 | |
|
ethics_nara@naramed-u.ac.jp | |
|
承認 |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |