臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
特定臨床研究 | ||
令和2年12月22日 | ||
令和7年3月24日 | ||
GOREISAN-HF Trial GOREISAN for Heart Failure Trial うっ血性心不全(心性浮腫)患者における五苓散追加投与の浮腫に対する有効性を検証する研究 |
||
GOREISAN-HF Trial | ||
尾野 亘 | ||
京都大学大学院医学研究科 | ||
急性うっ血性心不全(心性浮腫)と診断され、入院となった患者を、ループ利尿薬を代表とする既存利尿薬の減量あるいは中止を意図して従来治療に五苓散を追加投与した群(五苓散群)と従来治療群(非五苓散群)に無作為に割り付け、割り付け後12ヵ月目の浮腫に対する有効性を評価する。また両群ともに最終登録患者の観察が12ヵ月に達する研究終了時まで追跡し、五苓散投与群の非五苓散群に対する全死亡もしくは再入院の複合エンドポイントについての有効性を検証する。 | ||
4 | ||
急性うっ血性心不全 | ||
募集中 | ||
五苓散 | ||
ツムラ五苓散エキス顆粒 | ||
京都大学臨床研究審査委員会 | ||
CRB5180002 |
研究の種別 | 特定臨床研究 |
---|---|
届出日 | 令和7年3月21日 |
臨床研究実施計画番号 | jRCTs051200101 |
GOREISAN-HF Trial GOREISAN for Heart Failure Trial うっ血性心不全(心性浮腫)患者における五苓散追加投与の浮腫に対する有効性を検証する研究 |
Goreisan for Heart Failure Trial (GOREISAN-HF Trial) | ||
GOREISAN-HF Trial | GOREISAN-HF Trial (GOREISAN-HF Trial) |
尾野 亘 | Ono Koh | ||
/ | 京都大学大学院医学研究科 | Kyoto University Graduate School of Medicine | |
循環器内科 | |||
606-8507 | |||
/ | 京都府京都市左京区聖護院川原町54 | 54 Shogoin Kawahara-cho, Sakyo-ku, Kyoto | |
075-751-4255 | |||
kohono@kuhp.kyoto-u.ac.jp | |||
加藤 貴雄 | Kato Takao | ||
京都大学大学院医学研究科 | Kyoto University Graduate School of Medicine | ||
循環器内科 | |||
606-8507 | |||
京都府京都市左京区聖護院川原町54 | 54 Shogoin Kawahara-cho, Sakyo-ku, Kyoto | ||
075-751-4255 | |||
075-751-3299 | |||
tkato75@kuhp.kyoto-u.ac.jp | |||
髙折 晃史 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
一般財団法人 生産開発科学研究所 | ||
北村 雅代 | ||
循環器臨床研究推進部 |
一般財団法人 生産開発科学研究所 | ||
山内 京 | ||
循環器臨床研究推進部 |
一般財団法人 生産開発科学研究所 | ||
藤野 由三香 | ||
循環器臨床研究推進部 |
一般財団法人 生産開発科学研究所 | ||
花澤 美也 | ||
循環器臨床研究推進部 |
ユーネクスト株式会社 | ||
作間 未織 | ||
臨床開発部 |
兵庫医科大学 | ||
森本 剛 | ||
データサイエンス部門 |
木村 剛 | Kimura Takeshi | ||
国家公務員共済組合連合会 枚方公済病院 | Hirakata kohsai Hospital | ||
循環器内科 | |||
該当 |
夜久 英憲 | Yaku Hidenori | ||
ノースウェスタン大学 | Northwestern University | ||
循環器内科 | |||
該当 |
多施設共同研究の該当の有無 | あり |
---|
/ | 玉野 雅裕 |
Tamano Masahiro |
|
---|---|---|---|
/ | 社会医療法人恒貴会 協和中央病院 |
Kyowa Chuo Hospital |
|
内科 |
|||
309-1195 |
|||
茨城県 筑西市門井1676番地1 |
|||
0296-57-6131 |
|||
tamano@kokikai.com |
|||
玉野 雅裕 |
|||
社会医療法人恒貴会 協和中央病院 |
|||
内科 |
|||
309-1195 |
|||
茨城県 筑西市門井1676番地1 | |||
0296-57-6131 |
|||
0296-57-7202 |
|||
tamano@kokikai.com |
|||
黒川 徳一 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 豊田 茂 |
Toyoda Shigeru |
|
---|---|---|---|
/ | 獨協医科大学病院 |
Dokkyo Medical University Hospital |
|
心臓・血管内科/循環器内科 |
|||
321-0293 |
|||
栃木県 下都賀郡壬生町北小林880 |
|||
0282-86-1111 |
|||
s-toyoda@dokkyomed.ac.jp |
|||
豊田 茂 |
|||
獨協医科大学病院 |
|||
心臓・血管内科/循環器内科 |
|||
321-0293 |
|||
栃木県 下都賀郡壬生町北小林880 | |||
0282-86-1111 |
|||
0282-86-5633 |
|||
s-toyoda@dokkyomed.ac.jp |
|||
麻生 好正 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 江崎 裕敬 |
Ezaki Hirotaka |
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団桜友会 所沢ハートセンター |
Tokorozawa Heart Center |
|
循環器科 |
|||
359-1142 |
|||
埼玉県 所沢市上新井2-61-11 |
|||
04-2940-8611 |
|||
hirotakaezaki@gmail.com |
|||
江崎 裕敬 |
|||
医療法人社団桜友会 所沢ハートセンター |
|||
循環器科 |
|||
359-1142 |
|||
埼玉県 所沢市上新井2-61-11 | |||
04-2940-8611 |
|||
04-2940-8613 |
|||
hirotakaezaki@gmail.com |
|||
三宅 隆之 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 秋野 裕信 |
Akino Hironobu |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 若狭高浜病院 |
Japan Community Health care Organization Wakasa Takahama Hospital |
|
統括診療部整形外科 |
|||
919-2293 |
|||
福井県 大飯郡高浜町宮崎87-14-2 |
|||
0770-72-0880 |
|||
akino-hironobu@takahama.jcho.go.jp |
|||
海透 優太 |
|||
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 若狭高浜病院 |
|||
統括診療部整形外科 |
|||
919-2293 |
|||
福井県 大飯郡高浜町宮崎87-14-2 | |||
0770-72-0880 |
|||
0770-72-1240 |
|||
kaito-yuta@takahama.jcho.go.jp |
|||
秋野 裕信 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 桑原 宏一郎 |
Kuwahara Koichiro |
|
---|---|---|---|
/ | 信州大学医学部附属病院 |
Shinshu University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
390-8621 |
|||
長野県 松本市旭3-1-1 |
|||
0263-37-3352 |
|||
kkuwah@shinshu-u.ac.jp |
|||
元木 博彦 |
|||
信州大学医学部附属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
390-8621 |
|||
長野県 松本市旭3-1-1 | |||
0263-37-3352 |
|||
0263-37-2573 |
|||
hmotoki@shinshu-u.ac.jp |
|||
花岡 正幸 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 坂本 裕樹 |
Sakamoto Hiroki |
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 |
Shizuoka General Hospital |
|
循環器内科 |
|||
420-8527 |
|||
静岡県 静岡市葵区北安東4丁目27番1号 |
|||
054-247-6111 |
|||
sakamoth@gmail.com |
|||
島村 清貴 |
|||
地方独立行政法人静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 |
|||
循環器内科 |
|||
420-8527 |
|||
静岡県 静岡市葵区北安東4丁目27番1号 | |||
054-247-6111 |
|||
054-247-6140 |
|||
invincible@frontier.hokudai.ac.jp |
|||
井上 達秀 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 星野 康三 |
Hoshino Kozo |
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人 永井病院 |
Nagai Hospital |
|
循環器科 |
|||
514-8508 |
|||
三重県 津市西丸之内29-29 |
|||
059-228-5181 |
|||
kozo@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
阿部 浩介 |
|||
医療法人 永井病院 |
|||
総務課 |
|||
514-8508 |
|||
三重県 津市西丸之内29-29 | |||
059-228-5181 |
|||
059-223-3222 |
|||
k-abe@nagai-hp.or.jp |
|||
星野 康三 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 酒井 宏 |
Sakai Hiroshi |
|
---|---|---|---|
/ | 滋賀医科大学医学部附属病院 |
Shiga University of Medical Science Hospital |
|
循環器内科 |
|||
520-2192 |
|||
滋賀県 大津市瀬田月輪町 |
|||
077-548-2111 |
|||
hiroshis@belle.shiga-med.ac.jp |
|||
酒井 宏 |
|||
滋賀医科大学医学部附属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
520-2192 |
|||
滋賀県 大津市瀬田月輪町 | |||
077-548-2123 |
|||
077-543-5839 |
|||
hqmed1@belle.shiga-med.ac.jp |
|||
田中 俊宏 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 犬塚 康孝 |
Inuzuka Yasutaka |
|
---|---|---|---|
/ | 滋賀県立総合病院 |
Shiga General Hospital |
|
循環器内科 |
|||
524-8524 |
|||
滋賀県 守山市守山五丁目4-30 |
|||
077-582-5031 |
|||
inu3@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
犬塚 康孝 |
|||
滋賀県立総合病院 |
|||
循環器内科 |
|||
524-8524 |
|||
滋賀県 守山市守山五丁目4-30 | |||
077-582-5031 |
|||
077-582-5931 |
|||
inu3@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
足立 壯一 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 髙橋 宏輔 |
Takahashi Kousuke |
|
---|---|---|---|
/ | 彦根市立病院 |
Hikone Municipal Hospital |
|
循環器内科 |
|||
522-8539 |
|||
滋賀県 彦根市八坂町1882 |
|||
0749-22-6050 |
|||
kousuke_rx78@yahoo.co.jp |
|||
髙橋 宏輔 |
|||
彦根市立病院 |
|||
循環器内科 |
|||
522-8539 |
|||
滋賀県 彦根市八坂町1882 | |||
0749-22-6050 |
|||
0749-26-0754 |
|||
kousuke_rx78@yahoo.co.jp |
|||
中野 顯 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 貝谷 和昭 |
Kaitani Kazuaki |
|
---|---|---|---|
/ | 日本赤十字社 大津赤十字病院 |
Japanese Red Cross Otsu Hospital |
|
循環器内科 |
|||
520-8511 |
|||
滋賀県 大津市長等一丁目1-35 |
|||
077-522-4131 |
|||
chetbaker0319@gmail.com |
|||
陣内 俊和 |
|||
日本赤十字社 大津赤十字病院 |
|||
循環器内科 |
|||
520-8511 |
|||
滋賀県 大津市長等一丁目1-35 | |||
077-522-4131 |
|||
077-525-8018 |
|||
jintoshi@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
小川 修 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 尾野 亘 |
Ono Koh |
|
---|---|---|---|
/ | 京都大学医学部附属病院 |
Kyoto University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
606-8507 |
|||
京都府 京都市左京区聖護院川原町54 |
|||
075-751-3111 |
|||
kohono@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
加藤 貴雄 |
|||
京都大学医学部附属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
606-8507 |
|||
京都府 京都市左京区聖護院川原町54 | |||
075-751-3111 |
|||
075-751-6151 |
|||
tkato75@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
髙折 晃史 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 的場 聖明 |
Matoba Satoaki |
|
---|---|---|---|
/ | 京都府立医科大学附属病院 |
University Hospital Kyoto Prefectural University of Medicine |
|
循環器内科 |
|||
602-8566 |
|||
京都府 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465 |
|||
075-251-5111 |
|||
matoba@koto.kpu-m.ac.jp |
|||
的場 聖明 |
|||
京都府立医科大学附属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
602-8566 |
|||
京都府 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465 | |||
075-251-5111 |
|||
075-211-7093 |
|||
matoba@koto.kpu-m.ac.jp |
|||
佐和 貞治 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 吉澤 尚志 |
Yoshizawa Takashi |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構 京都医療センター |
National Hospital Organization Kyoto Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
612-8555 |
|||
京都府 京都市伏見区深草向畑町1-1 |
|||
075-641-9161 |
|||
yoshi84@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
吉澤 尚志 |
|||
独立行政法人国立病院機構 京都医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
612-8555 |
|||
京都府 京都市伏見区深草向畑町1-1 | |||
075-641-9161 |
|||
075-643-4325 |
|||
yoshi84@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
小池 薫 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 横松 孝史 |
Yokomatsu Takafumi |
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団志高会 三菱京都病院 |
Mitsubishi Kyoto Hospital |
|
心臓内科 |
|||
615-8087 |
|||
京都府 京都市西京区桂御所町1番地 |
|||
075-381-2111 |
|||
tyokoma22@iris.eonet.ne.jp |
|||
横松 孝史 |
|||
医療法人社団志高会 三菱京都病院 |
|||
心臓内科 |
|||
615-8087 |
|||
京都府 京都市西京区桂御所町1番地 | |||
075-381-2111 |
|||
075-392-7952 |
|||
tyokoma22@iris.eonet.ne.jp |
|||
尾池 文隆 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 上林 大輔 |
Kambayashi Daisuke |
|
---|---|---|---|
/ | 市立福知山市民病院 |
Fukuchiyama City Hospital |
|
循環器内科 |
|||
620-8505 |
|||
京都府 福知山市厚中町231番地 |
|||
0773-22-2101 |
|||
d-kansuke@io.ocn.ne.jp |
|||
上林 大輔 |
|||
市立福知山市民病院 |
|||
循環器内科 |
|||
620-8505 |
|||
京都府 福知山市厚中町231番地 | |||
0773-22-2101 |
|||
0773-22-6181 |
|||
d-kansuke@io.ocn.ne.jp |
|||
阪上 順一 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 松尾 清成 |
Matsuo Kiyonari |
|
---|---|---|---|
/ | 国家公務員共済組合連合会 舞鶴共済病院 |
Maizuru Kyosai Hospital |
|
循環器内科 |
|||
625-8585 |
|||
京都府 舞鶴市字浜1035番地 |
|||
0773-62-2510 |
|||
m-kiyo@koto.kpu-m.ac.jp |
|||
松尾 清成 |
|||
国家公務員共済組合連合会 舞鶴共済病院 |
|||
循環器内科 |
|||
625-8585 |
|||
京都府 舞鶴市字浜1035番地 | |||
0773-62-2510 |
|||
0773-64-4301 |
|||
m-kiyo@koto.kpu-m.ac.jp |
|||
沖原 宏治 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 山崎 武俊 |
Yamazaki Taketoshi |
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団洛和会 洛和会音羽リハビリテーション病院 |
Otowa Rehabilitation Hospital |
|
内科 |
|||
607-8113 |
|||
京都府 京都市山科区小山北溝町32−1 |
|||
075-581-6221 |
|||
kampoyamazaki@gmail.com |
|||
山崎 武俊 |
|||
医療法人社団洛和会 洛和会音羽リハビリテーション病院 |
|||
内科 |
|||
607-8113 |
|||
京都府 京都市山科区小山北溝町32−1 | |||
075-581-6221 |
|||
075-581-6866 |
|||
kampoyamazaki@gmail.com |
|||
堀井 基行 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 村西 菜苗 |
Muranishi Nanae |
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団医聖会 学研都市病院 |
Gakkentoshi Hospital |
|
循環器内科 |
|||
619-0238 |
|||
京都府 相楽郡精華町精華台7丁目4-1 |
|||
0774-98-2123 |
|||
nishiki7@kyoto.kpu-m.ac.jp |
|||
村西 菜苗 |
|||
医療法人社団医聖会 学研都市病院 |
|||
循環器内科 |
|||
619-0238 |
|||
京都府 相楽郡精華町精華台7丁目4-1 | |||
0774-98-2123 |
|||
0774-98-2101 |
|||
nishiki7@kyoto.kpu-m.ac.jp |
|||
吉村 玄浩 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 坂田 泰史 |
Sakata Yasushi |
|
---|---|---|---|
/ | 大阪大学医学部附属病院 |
Osaka University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
565-0871 |
|||
大阪府 吹田市山田丘2番15号 |
|||
06-6879-3638 |
|||
yasushisk@cardiology.med.osaka-u.ac.jp |
|||
大谷 朋仁 |
|||
大阪大学医学部附属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
565-0871 |
|||
大阪府 吹田市山田丘2番15号 | |||
06-6879-3638 |
|||
06-6879-3634 |
|||
ohtani@cardiology.med.osaka-u.ac.jp |
|||
野々村 祝夫 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 猪子 森明 |
Inoko Moriaki |
|
---|---|---|---|
/ | 公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院 |
Kitano Hospital, Tazuke Kofukai Medical Research Institute |
|
循環器内科 |
|||
530-8480 |
|||
大阪府 大阪市北区扇町2-4-20 |
|||
06-6312-1221 |
|||
inoko@kitano-hp.or.jp |
|||
猪子 森明 |
|||
公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院 |
|||
循環器内科 |
|||
530-8480 |
|||
大阪府 大阪市北区扇町2-4-20 | |||
06-6312-1221 |
|||
06-6312-8867 |
|||
inoko@kitano-hp.or.jp |
|||
秦 大資 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 林 富士男 |
Hayashi Fujio |
|
---|---|---|---|
/ | 日本赤十字社大阪赤十字病院 |
Japanese Red Cross Osaka Hospital |
|
循環器内科 |
|||
543-8555 |
|||
大阪府 大阪市天王寺区筆ケ崎5-30 |
|||
06-6774-5111 |
|||
fujio_hayashi@osaka-med.jrc.or.jp |
|||
長央 和也 |
|||
日本赤十字社大阪赤十字病院 |
|||
循環器内科 |
|||
543-8555 |
|||
大阪府 大阪市天王寺区筆ケ崎5-30 | |||
06-6774-5111 |
|||
06-6774-5131 |
|||
nagao@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
坂井 義治 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 加地 修一郎 |
Kaji Shuichiro |
|
---|---|---|---|
/ | 関西電力病院 |
Kansai Electric Power Hospital |
|
循環器内科 |
|||
553-0003 |
|||
大阪府 大阪市福島区福島2丁目1番7号 |
|||
06-6458-5821 |
|||
skaji@theia.ocn.ne.jp |
|||
宇佐美 俊輔 |
|||
関西電力病院 |
|||
循環器内科 |
|||
553-0003 |
|||
大阪府 大阪市福島区福島2丁目1番7号 | |||
06-6458-5821 |
|||
06-6458-6994 |
|||
shusami@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
滝 吉郎 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 廣田 峰基 |
Hirota Takamoto |
|
---|---|---|---|
/ | 社会福祉法人恩賜財団 大阪府済生会野江病院 |
Saiseikai Noe Hospital |
|
循環器内科 |
|||
536-0001 |
|||
大阪府 大阪市城東区古市1丁目3番25号 |
|||
06-6932-0401 |
|||
takamoto.hirota@noe.saiseikai.or.jp |
|||
廣田 峰基 |
|||
社会福祉法人恩賜財団 大阪府済生会野江病院 |
|||
循環器内科 |
|||
536-0001 |
|||
大阪府 大阪市城東区古市1丁目3番25号 | |||
06-6932-0401 |
|||
06-6932-7977 |
|||
takamoto.hirota@noe.saiseikai.or.jp |
|||
福田 和彦 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 河合 喬文 |
Kawai Takafumi |
|
---|---|---|---|
/ | 市立岸和田市民病院 |
Kishiwada City Hospital |
|
循環器内科 |
|||
596-8501 |
|||
大阪府 岸和田市額原町1001番地 |
|||
072-445-1000 |
|||
bookwarm@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
河合 喬文 |
|||
市立岸和田市民病院 |
|||
循環器内科 |
|||
596-8501 |
|||
大阪府 岸和田市額原町1001番地 | |||
072-445-1000 |
|||
072-441-8812 |
|||
bookwarm@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
横見瀬 裕保 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 泉 知里 |
Izumi Chisato |
|
---|---|---|---|
/ | 国立研究開発法人 国立循環器病研究センター |
National Cerebral and Cardiovascular Center |
|
心不全科 |
|||
564-8565 |
|||
大阪府 吹田市岸部新町6番1号 |
|||
06-6170-1070 |
|||
izumi-ch@ncvc.go.jp |
|||
森内 健史 |
|||
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター |
|||
心不全科 |
|||
564-8565 |
|||
大阪府 吹田市岸部新町6番1号 | |||
06-6170-1070 |
|||
06-6170-1782 |
|||
moriuchi.kenji@ncvc.go.jp |
|||
飯原 弘二 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 福田 大受 |
Fukuda Daiju |
|
---|---|---|---|
/ | 大阪公立大学医学部附属病院 |
Osaka Metropolitan University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
545-8586 |
|||
大阪府 大阪市阿倍野区旭町1-5-7 |
|||
06-6645-2121 |
|||
daiju.fukuda@omu.ac.jp |
|||
福田 大受 |
|||
大阪公立大学医学部附属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
545-8585 |
|||
大阪府 大阪市阿倍野区旭町1-4-3 | |||
06-6645-3801 |
|||
06-6646-6808 |
|||
daiju.fukuda@omu.ac.jp |
|||
中村 博亮 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 大西 衛 |
Onishi Mamoru |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 星ヶ丘医療センター |
Japan Community Health care Organization Hoshigaoka Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
573-8511 |
|||
大阪府 枚方市星丘4-8-1 |
|||
072-840-2641 |
|||
om1208@zeus.eonet.ne.jp |
|||
大西 衛 |
|||
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 星ヶ丘医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
573-8511 |
|||
大阪府 枚方市星丘4-8-1 | |||
072-840-2641 |
|||
072-840-2266 |
|||
om1208@zeus.eonet.ne.jp |
|||
細野 昇 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 田中 悠介 |
Tanaka Yusuke |
|
---|---|---|---|
/ | 社会医療法人愛仁会 高槻病院 |
Takatsuki General Hospital, Aijinkai Group |
|
循環器内科 |
|||
569-1192 |
|||
大阪府 高槻市古曽部町1丁目3番13号 |
|||
072-681-3801 |
|||
yusuke0612@hotmail.com |
|||
佐野 浩之 |
|||
社会医療法人愛仁会 高槻病院 |
|||
循環器内科 |
|||
569-1192 |
|||
大阪府 高槻市古曽部町1丁目3番13号 | |||
072-681-3801 |
|||
072-682-3834 |
|||
sano.hiroyuki@aijinkai-group.com |
|||
髙岡 秀幸 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 高林 健介 |
Takabayashi Kensuke |
|
---|---|---|---|
/ | 国家公務員共済組合連合会 枚方公済病院 |
Hirakata Kohsai Hospital |
|
循環器内科 |
|||
573-0153 |
|||
大阪府 枚方市藤阪東町1丁目2番1号 |
|||
072-858-8233 |
|||
taka410@gmail.com |
|||
高林 健介 |
|||
国家公務員共済組合連合会 枚方公済病院 |
|||
循環器内科 |
|||
573-0153 |
|||
大阪府 枚方市藤阪東町1丁目2番1号 | |||
072-858-8233 |
|||
072-859-1093 |
|||
taka410@gmail.com |
|||
木村 剛 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 村井 亮介 |
Murai Ryosuke |
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院 |
Kobe City Medical Center General Hospital |
|
循環器内科 |
|||
650-0047 |
|||
兵庫県 神戸市中央区港島南町2丁目1-1 |
|||
078-302-4321 |
|||
ryosuke_murai@kcho.jp |
|||
村井 亮介 |
|||
地方独立行政法人神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院 |
|||
循環器内科 |
|||
650-0047 |
|||
兵庫県 神戸市中央区港島南町2丁目1-1 | |||
078-302-4321 |
|||
078-302-4321 |
|||
ryosuke_murai@kcho.jp |
|||
木原 康樹 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 佐藤 幸人 |
Sato Yukihito |
|
---|---|---|---|
/ | 兵庫県立尼崎総合医療センター |
Hyogo Prefectural Amagasaki General Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
660-8550 |
|||
兵庫県 尼崎市東難波町2丁目17番77号 |
|||
06-6480-7000 |
|||
cardioys@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
佐藤 幸人 |
|||
兵庫県立尼崎総合医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
660-8550 |
|||
兵庫県 尼崎市東難波町2丁目17番77号 | |||
06-6480-7000 |
|||
06-6480-7001 |
|||
cardioys@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
平家 俊男 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 田村 俊寛 |
Tamura Toshihiro |
|
---|---|---|---|
/ | 公益財団法人 天理よろづ相談所病院 |
Tenri Hospital |
|
循環器内科 |
|||
632-8552 |
|||
奈良県 天理市三島町200番地 |
|||
0743-63-5611 |
|||
ttamu@tenriyorozu.jp |
|||
田巻 庸道 |
|||
公益財団法人 天理よろづ相談所病院 |
|||
循環器内科 |
|||
632-8552 |
|||
奈良県 天理市三島町200番地 | |||
0743-63-5611 |
|||
0743-63-1530 |
|||
ytamaki@tenriyorozu.jp |
|||
山中 忠太郎 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 辻村 朗 |
Tsujimura Akira |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 大和郡山病院 |
Japan Community Health care Organization Yamato Koriyama Hospital |
|
循環器内科 |
|||
639-1013 |
|||
奈良県 大和郡山市朝日町1番62号 |
|||
0743-53-1111 |
|||
atsujimu@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
辻村 朗 |
|||
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 大和郡山病院 |
|||
循環器内科 |
|||
639-1013 |
|||
奈良県 大和郡山市朝日町1番62号 | |||
0743-53-1111 |
|||
0743-55-2252 |
|||
atsujimu@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
髙田 泰次 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 辻 修平 |
Tsuji Shuhei |
|
---|---|---|---|
/ | 日本赤十字社 和歌山医療センター |
Japanese Red Cross Wakayama Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
640-8558 |
|||
和歌山県 和歌山市小松原通4丁目20番地 |
|||
073-422-4171 |
|||
tsujish@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
豊福 守 |
|||
日本赤十字社 和歌山医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
640-8558 |
|||
和歌山県 和歌山市小松原通4丁目20番地 | |||
073-422-4171 |
|||
073-426-1168 |
|||
matoyofuku-circ@umin.ac.jp |
|||
山下 幸孝 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 田邊 一明 |
Tanabe Kazuaki |
|
---|---|---|---|
/ | 島根大学医学部附属病院 |
Shimane University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
693-8501 |
|||
島根県 出雲市塩冶町89-1 |
|||
0853-23-2111 |
|||
kaz@med.shimane-u.ac.jp |
|||
田邊 一明 |
|||
島根大学医学部 |
|||
内科学第四 |
|||
693-8501 |
|||
島根県 出雲市塩冶町89-1 | |||
0853-20-2249 |
|||
0853-20-2201 |
|||
kaz@med.shimane-u.ac.jp |
|||
椎名 浩昭 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 山本 裕美 |
Yamamoto Hiromi |
|
---|---|---|---|
/ | 公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 |
Kurashiki Central Hospital |
|
循環器内科 |
|||
710-8602 |
|||
岡山県 倉敷市美和1丁目1番1号 |
|||
086-422-0210 |
|||
hy16978@kchnet.or.jp |
|||
山本 裕美 |
|||
公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 |
|||
循環器内科 |
|||
710-8602 |
|||
岡山県 倉敷市美和1丁目1番1号 | |||
086-422-0210 |
|||
086-421-3424 |
|||
hy16978@kchnet.or.jp |
|||
寺井 章人 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 細川 忍 |
Hosokawa Shinobu |
|
---|---|---|---|
/ | 日本赤十字社 徳島赤十字病院 |
Tokushima Red Cross Hospital |
|
循環器内科 |
|||
773-8502 |
|||
徳島県 小松島市小松島町字井利ノ口103番 |
|||
0885-32-2555 |
|||
shihosokawa@gmail.com |
|||
循環器 内科 |
|||
日本赤十字社 徳島赤十字病院 |
|||
循環器内科 |
|||
773-8502 |
|||
徳島県 小松島市小松島町字井利ノ口103番 | |||
0885-32-2555 |
|||
0885-32-3800 |
|||
shihosokawa@gmail.com |
|||
後藤 哲也 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 難波 経立 |
Namba Tsunetatsu |
|
---|---|---|---|
/ | 国家公務員共済組合連合会 高松病院 |
Takamatsu Hospital |
|
循環器内科 |
|||
760-0018 |
|||
香川県 高松市天神前4-18 |
|||
087-861-3261 |
|||
namba@kkr-ta-hp.gr.jp |
|||
玉木 真紀子 |
|||
国家公務員共済組合連合会 高松病院 |
|||
臨床研究部 |
|||
760-0018 |
|||
香川県 高松市天神前4-18 | |||
087-861-3261 |
|||
087-834-0199 |
|||
irb@kkr-ta-hp.gr.jp |
|||
森 由弘 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 日浅 豪 |
Hiasa Go |
|
---|---|---|---|
/ | 愛媛県立中央病院 |
Ehime Prefectural Central Hospital |
|
循環器内科 |
|||
790-0024 |
|||
愛媛県 松山市春日町83番地 |
|||
089-947-1111 |
|||
c-gohiasa@eph.pref.ehime.jp |
|||
日浅 豪 |
|||
愛媛県立中央病院 |
|||
循環器内科 |
|||
790-0024 |
|||
愛媛県 松山市春日町83番地 | |||
089-947-1111 |
|||
089-943-4136 |
|||
c-gohiasa@eph.pref.ehime.jp |
|||
中西 徳彦 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 尾原 義和 |
Ohara Yoshikazu |
|
---|---|---|---|
/ | 高知県・高知市病院企業団立 高知医療センター |
Kochi Health Sciences Center |
|
循環器内科 |
|||
781-8555 |
|||
高知県 高知市池2125-1 |
|||
088-837-3000 |
|||
yosikazu_ohara@khsc.or.jp |
|||
尾原 義和 |
|||
高知県・高知市病院企業団立 高知医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
781-8555 |
|||
高知県 高知市池2125-1 | |||
088-837-3000 |
|||
088-837-6766 |
|||
yosikazu_ohara@khsc.or.jp |
|||
小野 憲昭 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 安藤 献児 |
Ando Kenji |
|
---|---|---|---|
/ | 一般財団法人平成紫川会 小倉記念病院 |
Kokura Memorial Hospital |
|
循環器内科 |
|||
802-8555 |
|||
福岡県 北九州市小倉北区浅野3丁目2番1号 |
|||
093-511-2000 |
|||
kenji-ando@live.jp |
|||
平野 聡子 |
|||
一般財団法人平成紫川会 小倉記念病院 |
|||
診療情報管理課 |
|||
802-8555 |
|||
福岡県 北九州市小倉北区浅野3丁目2番1号 | |||
093-511-2156 |
|||
093-511-2158 |
|||
nishida-sa@kokurakinen.or.jp |
|||
腰地 孝昭 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 有田 武史 |
Arita Takeshi |
|
---|---|---|---|
/ | 社会医療法人財団池友会 福岡和白病院 |
Fukuoka Wajiro Hospital |
|
循環器内科 |
|||
811-0213 |
|||
福岡県 福岡市東区和白丘2-2-75 |
|||
092-608-0001 |
|||
takeshi.arita@gmail.com |
|||
有田 武史 |
|||
社会医療法人財団池友会 福岡和白病院 |
|||
循環器内科 |
|||
811-0213 |
|||
福岡県 福岡市東区和白丘2-2-75 | |||
092-608-0001 |
|||
092-607-3051 |
|||
takeshi.arita@gmail.com |
|||
富永 隆治 | |||
あり | |||
令和2年11月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 澤紙 秀太 |
Takushi Hideta |
|
---|---|---|---|
/ | 沖縄医療生活協同組合 沖縄協同病院 |
Okinawa Kyodo Hospital |
|
循環器内科 |
|||
900-8558 |
|||
沖縄県 那覇市古波蔵4-10-55 |
|||
098-853-1200 |
|||
hide.taxi.95@gmail.com |
|||
澤紙 秀太 |
|||
沖縄医療生活協同組合 沖縄協同病院 |
|||
循環器内科 |
|||
900-8558 |
|||
沖縄県 那覇市古波蔵4-10-55 | |||
098-853-1200 |
|||
098-853-1212 |
|||
hide.taxi.95@gmail.com |
|||
伊泊 広二 | |||
あり | |||
令和3年4月12日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 椎野 憲二 |
Shiino Kenji |
|
---|---|---|---|
/ | 社会医療法人 名古屋記念財団 名古屋記念病院 |
Nagoya Memorial Hospital |
|
循環器内科 |
|||
468-8520 |
|||
愛知県 名古屋市天白区平針4 丁目305 |
|||
052-804-1111 |
|||
cken0613@fujita-hu.ac.jp |
|||
椎野 憲二 |
|||
社会医療法人 名古屋記念財団 名古屋記念病院 |
|||
循環器内科 |
|||
468-8520 |
|||
愛知県 名古屋市天白区平針4 丁目305 | |||
052-804-1111 |
|||
052-806-6257 |
|||
cken0613@fujita-hu.ac.jp |
|||
長谷川 真司 | |||
あり | |||
令和3年4月12日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 寺川 宏樹 |
Teragawa Hiroki |
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人 JR広島病院 |
Medical Corporation JR Hiroshima Hospital |
|
循環器内科 |
|||
732-0057 |
|||
広島県 広島市東区二葉の里三丁目1-36 |
|||
082-262-1171 |
|||
hiroteraga71@gmail.com |
|||
寺川 宏樹 |
|||
医療法人 JR広島病院 |
|||
循環器内科 |
|||
732-0057 |
|||
広島県 広島市東区二葉の里三丁目1-36 | |||
082-262-1171 |
|||
082-262-1499 |
|||
hiroteraga71@gmail.com |
|||
田妻 進 | |||
あり | |||
令和3年6月14日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 寺﨑 由香 |
Terasaki Yuka |
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人北辰会 天の川病院 |
Amanokawa Hospital |
|
内科 |
|||
573-0022 |
|||
大阪府 枚方市宮之阪2丁目20-1 |
|||
072-847-2606 |
|||
terasaki.y@amanokawa.or.jp |
|||
寺﨑 由香 |
|||
医療法人北辰会 天の川病院 |
|||
内科 |
|||
573-0022 |
|||
大阪府 枚方市宮之阪2丁目20-1 | |||
072-847-2606 |
|||
072-849-9855 |
|||
terasaki.y@amanokawa.or.jp |
|||
中倉 兵庫 | |||
あり | |||
令和3年6月14日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 栗本 律子 |
Kurimoto Ritsuko |
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団洛和会 洛和会音羽病院 |
Rakuwakai Otowa Hospital |
|
心臓内科 |
|||
607-8062 |
|||
京都府 京都市山科区音羽珍事町2 |
|||
075-593-4111 |
|||
ritsu-n@koto.kpu-m.ac.jp |
|||
栗本 律子 |
|||
医療法人社団洛和会 洛和会音羽病院 |
|||
心臓内科 |
|||
607-8062 |
|||
京都府 京都市山科区音羽珍事町2 | |||
075-593-4111 |
|||
ritsu-n@koto.kpu-m.ac.jp |
|||
神谷 亨 | |||
あり | |||
令和3年9月13日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 平林 優朗 |
Hirabayashi Yuro |
|
---|---|---|---|
/ | 国東市民病院 |
Kunisaki City Hospital |
|
内科 |
|||
873-0298 |
|||
大分県 国東市安岐町下原1456番地 |
|||
0978-67-1211 |
|||
millionhitter00@gmail.com |
|||
平林 優朗 |
|||
国東市民病院 |
|||
内科 |
|||
873-0298 |
|||
大分県 国東市安岐町下原1456番地 | |||
0978-67-1211 |
|||
0978-67-3190 |
|||
millionhitter00@gmail.com |
|||
野邊 靖基 | |||
あり | |||
令和3年9月13日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 木内 俊介 |
Kiuchi Shunsuke |
|
---|---|---|---|
/ | 東邦大学医療センター大森病院 |
Toho University Omori Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
143-8541 |
|||
東京都 大田区大森西 6-11-1 |
|||
03-3762-4151 |
|||
syunnsuke@med.toho-u.ac.jp |
|||
木内 俊介 |
|||
東邦大学医療センター大森病院 |
|||
循環器内科 |
|||
143-8541 |
|||
東京都 大田区大森西 6-11-1 | |||
03-3762-4151 |
|||
syunnsuke@med.toho-u.ac.jp |
|||
瓜田 純久 | |||
あり | |||
令和3年12月13日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 岩花 東吾 |
Iwahana Togo |
|
---|---|---|---|
/ | 千葉大学医学部附属病院 |
Chiba University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
260-8677 |
|||
千葉県 千葉市中央区亥鼻1-8-1 |
|||
043-222-7171 |
|||
adxa2698@chiba-u.jp |
|||
岩花 東吾 |
|||
千葉大学医学部附属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
260-8677 |
|||
千葉県 千葉市中央区亥鼻1-8-1 | |||
043-222-7171 |
|||
adxa2698@chiba-u.jp |
|||
大鳥 精司 | |||
あり | |||
令和4年1月17日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 山本 隆 |
Yamamoto Takashi |
|
---|---|---|---|
/ | JA徳島厚生連 吉野川医療センター |
Yoshinogawa Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
776-8511 |
|||
徳島県 吉野川市鴨島町知恵島字西知恵島120 |
|||
0883-26-2222 |
|||
yamamoto@oekyo.jp |
|||
山本 隆 |
|||
JA徳島厚生連 吉野川医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
776-8511 |
|||
徳島県 吉野川市鴨島町知恵島字西知恵島120 | |||
0883-26-2222 |
|||
0883-26-2300 |
|||
yamamoto@oekyo.jp |
|||
橋本 寬文 | |||
あり | |||
令和4年1月17日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 絹川 弘一郎 |
Kinugawa Koichiro |
|
---|---|---|---|
/ | 富山大学附属病院 |
Toyama University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
930-0194 |
|||
富山県 富山市杉谷 2630番地 |
|||
076-434-2281 |
|||
kinugawa-tky@umin.ac.jp |
|||
今村 輝彦 |
|||
富山大学附属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
930-0194 |
|||
富山県 富山市杉谷 2630番地 | |||
076-434-2281 |
|||
076-434-1463 |
|||
teimamu@med.u-toyama.ac.jp |
|||
林 篤志 | |||
あり | |||
令和4年3月14日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 入江 大介 |
Irie Daisuke |
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人医仁会武田総合病院 |
Ijinkai Takeda General Hospital |
|
循環器内科 |
|||
601-1495 |
|||
京都府 京都市伏見区石田森南町28-1 |
|||
075-572-6331 |
|||
iried@koto.kpu-m.ac.jp |
|||
入江 大介 |
|||
医療法人医仁会武田総合病院 |
|||
循環器内科 |
|||
601-1495 |
|||
京都府 京都市伏見区石田森南町28-1 | |||
075-572-6331 |
|||
075-571-8877 |
|||
iried@koto.kpu-m.ac.jp |
|||
一山 智 | |||
あり | |||
令和4年3月14日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 川井 和哉 |
Kawai Kazuya |
|
---|---|---|---|
/ | 社会医療法人近森会 近森病院 |
Chikamori Hospital |
|
循環器内科 |
|||
780-8522 |
|||
高知県 高知市大川筋一丁目1-16 |
|||
088-822-5231 |
|||
kawaik@chikamori.com |
|||
川井 和哉 |
|||
社会医療法人近森会 近森病院 |
|||
循環器内科 |
|||
780-8522 |
|||
高知県 高知市大川筋一丁目1-16 | |||
088-822-5231 |
|||
088-871-7264 |
|||
kawaik@chikamori.com |
|||
川井 和哉 | |||
あり | |||
令和4年8月8日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 諏訪 哲 |
Suwa Satoru |
|
---|---|---|---|
/ | 順天堂大学医学部附属静岡病院 |
Juntendo University Shizuoka Hospital |
|
循環器内科 |
|||
410-2295 |
|||
静岡県 伊豆の国市長岡1129番地 |
|||
055-948-3111 |
|||
suwatetsu3000@yahoo.co.jp |
|||
諏訪 哲 |
|||
順天堂大学医学部附属静岡病院 |
|||
循環器内科 |
|||
410-2295 |
|||
静岡県 伊豆の国市長岡1129番地 | |||
055-948-3111 |
|||
055-947-2648 |
|||
suwatetsu3000@yahoo.co.jp |
|||
佐藤 浩一 | |||
あり | |||
令和4年8月8日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 田口 功 |
Taguchi Isao |
|
---|---|---|---|
/ | 獨協医科大学埼玉医療センター |
Dokkyo Medical University Saitama Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
343-8555 |
|||
埼玉県 越谷市南越谷2-1-50 |
|||
048-965-1111 |
|||
taguchi@dokkyomed.ac.jp |
|||
田口 功 |
|||
獨協医科大学埼玉医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
343-8555 |
|||
埼玉県 越谷市南越谷2-1-50 | |||
048-965-1111 |
|||
taguchi@dokkyomed.ac.jp |
|||
奥田 泰久 | |||
あり | |||
令和4年8月8日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 櫛山 晃央 |
Kushiyama Akihiro |
|
---|---|---|---|
/ | 社会医療法人祐生会 みどりヶ丘病院 |
Midorigaoka Hospital |
|
循環器内科 |
|||
569-1121 |
|||
大阪府 高槻市真上町3丁目13-1 |
|||
072-681-5717 |
|||
kushiyama_1225@yahoo.co.jp |
|||
櫛山 晃央 |
|||
社会医療法人祐生会 みどりヶ丘病院 |
|||
循環器内科 |
|||
569-1121 |
|||
大阪府 高槻市真上町3丁目13-1 | |||
072-681-5717 |
|||
072-682-6747 |
|||
kushiyama_1225@yahoo.co.jp |
|||
新井 基弘 | |||
あり | |||
令和4年8月8日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 大西 祐子 |
Onishi Yuko |
|
---|---|---|---|
/ | 国家公務員共済組合連合会 平塚共済病院 |
Hiratsuka Kyosai Hospital |
|
循環器内科(心臓センター) |
|||
254-8502 |
|||
神奈川県 平塚市追分9-11 |
|||
0463-32-1950 |
|||
onishi-y@kkr.hiratsuka.kanagawa.jp |
|||
大西 祐子 |
|||
国家公務員共済組合連合会 平塚共済病院 |
|||
循環器内科(心臓センター) |
|||
254-8502 |
|||
神奈川県 平塚市追分9-11 | |||
0463-32-1950 |
|||
onishi-y@kkr.hiratsuka.kanagawa.jp |
|||
稲瀨 直彦 | |||
あり | |||
令和4年8月8日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 日比 潔 |
Hibi Kiyoshi |
|
---|---|---|---|
/ | 横浜市立大学附属市民総合医療センター |
Yokohama City University Medical Center |
|
心臓血管センター |
|||
232-0024 |
|||
神奈川県 横浜市南区浦舟町4丁目57番地 |
|||
045-261-5656 |
|||
hibikiyo@yokohama-cu.ac.jp |
|||
日比 潔 |
|||
横浜市立大学附属市民総合医療センター |
|||
心臓血管センター |
|||
232-0024 |
|||
神奈川県 横浜市南区浦舟町4丁目57番地 | |||
045-261-5656 |
|||
045-261-9162 |
|||
hibikiyo@yokohama-cu.ac.jp |
|||
田村 功一 | |||
あり | |||
令和4年8月8日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 大川 善文 |
Okawa Yoshifumi |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 京都鞍馬口医療センター |
Japan Community Health care Organization Kyoto Kuramaguchi Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
603-8151 |
|||
京都府 京都市北区小山下総町27番地 |
|||
075-441-6101 |
|||
samurai@koto.kpu-m.ac.jp |
|||
大川 善文 |
|||
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 京都鞍馬口医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
603-8151 |
|||
京都府 京都市北区小山下総町27番地 | |||
075-441-6101 |
|||
075-432-0825 |
|||
samurai@koto.kpu-m.ac.jp |
|||
水野 敏樹 | |||
あり | |||
令和4年8月8日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 関谷 健佑 |
Sekiya Kensuke |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構 愛媛医療センター |
National Hospital Organization Ehime Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
791-0281 |
|||
愛媛県 東温市横河原366番地 |
|||
089-964-2411 |
|||
sekiya.kensuke.kv@mail.hosp.go.jp |
|||
関谷 健佑 |
|||
独立行政法人国立病院機構 愛媛医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
791-0281 |
|||
愛媛県 東温市横河原366番地 | |||
089-964-2411 |
|||
sekiya.kensuke.kv@mail.hosp.go.jp |
|||
阿部 聖裕 | |||
あり | |||
令和4年10月17日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 川本 健治 |
Kawamoto Kenji |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構 岩国医療センター |
National Hospital Organization Iwakuni Clinical Center |
|
循環器内科 |
|||
740-8510 |
|||
山口県 岩国市愛宕町1丁目1番1号 |
|||
0827-34-1000 |
|||
kkawamoto1@gmail.com |
|||
川本 健治 |
|||
独立行政法人国立病院機構 岩国医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
740-8510 |
|||
山口県 岩国市愛宕町1丁目1番1号 | |||
0827-34-1000 |
|||
0827-35-5600 |
|||
kkawamoto1@gmail.com |
|||
田中屋 宏爾 | |||
あり | |||
令和4年10月17日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 小泉 智三 |
Koizumi Tomomi |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構 水戸医療センター |
National Hospital Organization Mito Medical Center |
|
循環器科 |
|||
311-3193 |
|||
茨城県 東茨城郡茨城町桜の郷280番地 |
|||
029-240-7711 |
|||
koizumi.tomomi.qb@mail.hosp.go.jp |
|||
小泉 智三 |
|||
独立行政法人国立病院機構 水戸医療センター |
|||
循環器科 |
|||
311-3193 |
|||
茨城県 東茨城郡茨城町桜の郷280番地 | |||
029-240-7711 |
|||
029-240-7788 |
|||
koizumi.tomomi.qb@mail.hosp.go.jp |
|||
米野 琢哉 | |||
あり | |||
令和4年10月17日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 加藤 徹 |
Kato Toru |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構 栃木医療センター |
National Hospital Organization Tochigi Medical Center |
|
臨床研究部 |
|||
320-0057 |
|||
栃木県 宇都宮市中戸祭1丁目10番37号 |
|||
028-622-5241 |
|||
torumed3@gmail.com |
|||
加藤 徹 |
|||
独立行政法人国立病院機構 栃木医療センター |
|||
臨床研究部 |
|||
320-0057 |
|||
栃木県 宇都宮市中戸祭1丁目10番37号 | |||
028-622-5241 |
|||
028-622-1011 |
|||
torumed3@gmail.com |
|||
石原 雅行 | |||
あり | |||
令和4年12月12日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 小野 裕二郎 |
Ono Yujiro |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構 東広島医療センター |
National Hospital Organization Higashihiroshima Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
739-0041 |
|||
広島県 東広島市西条町寺家513番地 |
|||
082-423-2176 |
|||
Ono.yujiro.zr@mail.hosp.go.jp |
|||
小野 裕二郎 |
|||
独立行政法人国立病院機構 東広島医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
739-0041 |
|||
広島県 東広島市西条町寺家513番地 | |||
082-423-2176 |
|||
Ono.yujiro.zr@mail.hosp.go.jp |
|||
柴田 諭 | |||
あり | |||
令和5年7月31日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 竹谷 善雄 |
Taketani Yoshio |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター |
National Hospital Organization Shikoku Medical Center for Children and Adults |
|
循環器内科 |
|||
765-8507 |
|||
香川県 善通寺市仙遊町2丁目1-1 |
|||
0877-62-1000 |
|||
taketani.yoshio.qj@mail.hosp.go.jp |
|||
竹谷 善雄 |
|||
独立行政法人国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
765-8507 |
|||
香川県 善通寺市仙遊町2丁目1-1 | |||
0877-62-1000 |
|||
0877-62-6311 |
|||
taketani.yoshio.qj@mail.hosp.go.jp |
|||
前田 和寿 | |||
あり | |||
令和5年7月31日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 山岸 敏治 |
Yamagishi Toshiharu |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構 渋川医療センター |
National Hospital Organization Shibukawa Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
377-0280 |
|||
群馬県 渋川市白井383番地 |
|||
0279-23-1010 |
|||
yamagishi.toshiharu.mb@mail.hosp.go.jp |
|||
山岸 敏治 |
|||
独立行政法人国立病院機構 渋川医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
377-0280 |
|||
群馬県 渋川市白井383番地 | |||
0279-23-1010 |
|||
0279-23-1011 |
|||
yamagishi.toshiharu.mb@mail.hosp.go.jp |
|||
髙橋 章夫 | |||
あり | |||
令和5年7月31日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 明石 晋太郎 |
Akashi Shintaro |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構 浜田医療センター |
National Hospital Organization Hamada Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
697-8511 |
|||
島根県 浜田市浅井町777番地12 |
|||
0855-25-0505 |
|||
akashi2006j@yahoo.co.jp |
|||
長谷川 真弓 |
|||
独立行政法人国立病院機構 浜田医療センター |
|||
治験管理室 |
|||
697-8511 |
|||
島根県 浜田市浅井町777番地12 | |||
0855-25-0505 |
|||
0855-28-7070 |
|||
hasegawa.mayumi.mb@mail.hosp.go.jp |
|||
栗栖 泰郎 | |||
あり | |||
令和5年9月11日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 越川 めぐみ |
Koshikawa Megumi |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構 まつもと医療センター |
National Hospital Organization Matsumoto Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
399-8701 |
|||
長野県 松本市村井町南2丁目20番30号 |
|||
0263-58-4567 |
|||
koshikawam@yahoo.co.jp |
|||
越川 めぐみ |
|||
独立行政法人国立病院機構 まつもと医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
399-8701 |
|||
長野県 松本市村井町南2丁目20番30号 | |||
0263-58-4567 |
|||
0263-86-3183 |
|||
koshikawam@yahoo.co.jp |
|||
武井 洋一 | |||
あり | |||
令和5年9月11日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 和田 厚幸 |
Wada Atsuyuki |
|
---|---|---|---|
/ | 社会医療法人誠光会 淡海医療センター |
Omi Medical Center, Social Medical Corporation Seikoukai |
|
循環器内科 |
|||
525-8585 |
|||
滋賀県 草津市矢橋町1660 |
|||
077-563-8866 |
|||
wada@belle.shiga-med.ac.jp |
|||
和田 厚幸 |
|||
社会医療法人誠光会 淡海医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
525-8585 |
|||
滋賀県 草津市矢橋町1660 | |||
077-563-8866 |
|||
077-565-9313 |
|||
wada@belle.shiga-med.ac.jp |
|||
北野 博也 | |||
あり | |||
令和6年1月15日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 菅原 重生 |
Sugawara Shigeo |
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人山形県・酒田市病院機構 日本海総合病院 |
Nihonkai General Hospital |
|
循環器内科 |
|||
998-8501 |
|||
山形県 酒田市あきほ町30番地 |
|||
0234-26-2001 |
|||
s-suga@nihonkai-hos.jp |
|||
菅原 重生 |
|||
地方独立行政法人山形県・酒田市病院機構 日本海総合病院 |
|||
循環器内科 |
|||
998-8501 |
|||
山形県 酒田市あきほ町30番地 | |||
0234-26-2001 |
|||
0234-26-5114 |
|||
s-suga@nihonkai-hos.jp |
|||
橋爪 英二 | |||
あり | |||
令和6年3月11日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 古山 准二郎 |
Koyama Junjiroh |
|
---|---|---|---|
/ | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本病院 |
Saiseikai Kumamoto Hospital |
|
循環器内科 |
|||
861-4193 |
|||
熊本県 熊本市南区近見5丁目3番1号 |
|||
096-351-8000 |
|||
jyunjiro-koyama@saiseikaikumamoto.jp |
|||
古山 准二郎 |
|||
社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本病院 |
|||
循環器内科 |
|||
861-4193 |
|||
熊本県 熊本市南区近見5丁目3番1号 | |||
096-351-8000 |
|||
jyunjiro-koyama@saiseikaikumamoto.jp |
|||
中尾 浩一 | |||
あり | |||
令和6年5月13日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 鏡 和樹 |
Kagami Kazuki |
|
---|---|---|---|
/ | 群馬大学医学部附属病院 |
Gunma University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
371-8511 |
|||
群馬県 前橋市昭和町三丁目39番15号 |
|||
027-220-7111 |
|||
mirror.1028k@gmail.com |
|||
小板橋 紀通 |
|||
群馬大学医学部附属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
371-8511 |
|||
群馬県 前橋市昭和町三丁目39番15号 | |||
027-220-7111 |
|||
norikoitabashi@gmail.com |
|||
齋藤 繁 | |||
あり | |||
令和6年5月13日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 大谷 直由 |
Ohtani Naoyuki |
|
---|---|---|---|
/ | 獨協医科大学日光医療センター |
Dokkyo Medical University Nikko Medical Center |
|
循環器内科 |
|||
321-1298 |
|||
栃木県 日光市森友145-1 |
|||
0288-23-7000 |
|||
naoyuki@dokkyomed.ac.jp |
|||
大谷 直由 |
|||
獨協医科大学日光医療センター |
|||
循環器内科 |
|||
321-1298 |
|||
栃木県 日光市森友145-1 | |||
0288-23-7000 |
|||
0288-23-5000 |
|||
naoyuki@dokkyomed.ac.jp |
|||
山口 悟 | |||
あり | |||
令和6年9月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 上妻 謙 |
Kozuma Ken |
|
---|---|---|---|
/ | 帝京大学医学部附属病院 |
Teikyo University |
|
循環器内科 |
|||
173-8606 |
|||
東京都 板橋区加賀2-11-1 |
|||
03-3964-1211 |
|||
PXE00364@nifty.com |
|||
上妻 謙 |
|||
帝京大学医学部附属病院 |
|||
循環器内科 |
|||
173-8606 |
|||
東京都 板橋区加賀2-11-1 | |||
03-3964-1211 |
|||
PXE00364@nifty.com |
|||
澤村 成史 | |||
あり | |||
令和6年12月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 蔵満 昭一 |
Kuramitsu Shoichi |
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人札幌ハートセンター 札幌心臓血管クリニック |
Sapporo Cardio vascular Clinic |
|
循環器内科 |
|||
007-0849 |
|||
北海道 札幌市東区北49条東16丁目8番1号 |
|||
011-784-7847 |
|||
kuramitsu@heart-kizuna.com |
|||
蔵満 昭一 |
|||
医療法人札幌ハートセンター 札幌心臓血管クリニック |
|||
循環器内科 |
|||
007-0849 |
|||
北海道 札幌市東区北49条東16丁目8番1号 | |||
011-784-7847 |
|||
kuramitsu@heart-kizuna.com |
|||
藤田 勉 | |||
あり | |||
令和6年12月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 鍋田 健 |
Nabeta Takeru |
|
---|---|---|---|
/ | 学校法人北里研究所 北里大学病院 |
Kitasato University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
252-0375 |
|||
神奈川県 相模原市南区北里1-15-1 |
|||
042-778-8111 |
|||
nabetake@med.kitasato-u.ac.jp |
|||
鍋田 健 |
|||
学校法人北里研究所 北里大学病院 |
|||
循環器内科 |
|||
252-0375 |
|||
神奈川県 相模原市南区北里1-15-1 | |||
042-778-8111 |
|||
042-778-9371 |
|||
nabetake@med.kitasato-u.ac.jp |
|||
山岡 邦宏 | |||
あり | |||
令和6年12月9日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
/ | 中澤 学 |
Nakazawa Gaku |
|
---|---|---|---|
/ | 近畿大学病院 |
Kindai University Hospital |
|
循環器内科 |
|||
589-8511 |
|||
大阪府 大阪狭山市大野東377-2 |
|||
072-366-0221 |
|||
gnakazawa@med.kindai.ac.jp |
|||
中澤 学 |
|||
近畿大学病院 |
|||
循環器内科 |
|||
589-8511 |
|||
大阪府 大阪狭山市大野東377-2 | |||
072-366-0221 |
|||
gnakazawa@med.kindai.ac.jp |
|||
東田 有智 | |||
なし | |||
令和7年3月17日 | |||
自施設にて当該研究で必要な医療体制が整備されている |
設定されていません |
急性うっ血性心不全(心性浮腫)と診断され、入院となった患者を、ループ利尿薬を代表とする既存利尿薬の減量あるいは中止を意図して従来治療に五苓散を追加投与した群(五苓散群)と従来治療群(非五苓散群)に無作為に割り付け、割り付け後12ヵ月目の浮腫に対する有効性を評価する。また両群ともに最終登録患者の観察が12ヵ月に達する研究終了時まで追跡し、五苓散投与群の非五苓散群に対する全死亡もしくは再入院の複合エンドポイントについての有効性を検証する。 | |||
4 | |||
2020年12月22日 | |||
|
2027年12月21日 | ||
|
1164 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
実薬(治療)対照 | active control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
あり | ||
|
|
1. フラミンガム診断基準を満たすうっ血性心不全患者 2. 心性浮腫(体液貯留)の徴候を1つ以上有する:下腿浮腫、胸水、肺うっ血 3. 登録時NT-proBNP300 pg/mL以上もしくはBNP100 pg/mL以上を満たす 4. 年齢20歳以上の患者 5. インフォームドコンセントが得られる患者 |
1. Confirmed congestive heart failure (CHF) by Framingham criteria 2. CHF patients with symptoms and signs of fluid overload (i.e., lower limb edema, pulmonary effusion, or pulmonary congestion on chest x-ray) 3. Elevated NT-proBNP>=300 pg/mL OR BNP>=100 pg/mL at enrollment 4. Patients>=20 years of age, male or female 5. Provision of signed informed consent before any assessment is performed |
|
1. 登録前12週以内の心臓弁膜症手術もしくは登録後予定されている患者 2. 登録前12週以内の両心室ペースメーカー留置もしくは登録後予定されている患者 3. 心臓移植歴や補助人工心臓装着中もしくは登録後予定されている患者 4. 末期腎不全(eGFR <15 mL/min/1.73m2)患者 5. 生命予後が6ヵ月以下と見込まれる患者 6. 急性冠症候群の患者 7. 妊娠中もしくはその可能性のある患者 8. 登録時に既に五苓散を含む漢方薬の定期内服をされている患者(頓服は登録可) 9. 五苓散に忍容性がないことが確認されている患者(シナモンアレルギーを含む) 10. 担当医師が本研究に参加する事が適切でないと判断した患者 |
1. Valvular repair/replacement within 12 weeks prior to enrollment or planned to undergo any of these operations after randomization 2. Implantation of a cardiac CRT within 12 weeks prior to enrollment or intent to implant a CRT device 3. Previous cardiac transplantation or implantation of a ventricular assistance device or similar device, or implantation expected after randomization 4. End-stage renal failure (eGFR <15 mL/min/1.73m2) at enrollment 5. Patients who are expected to have a life prognosis of 6 months or less 6. Acute coronary syndrome at screening 7. Women of child-bearing potential OR women who have a positive pregnancy test at enrolment or randomization 8. Patients who are being treated with Kampo (herbal medicine) at enrollment 9. Confirmed poor tolerability of Goreisan (including cinnamon allergy) 10. Patients who are not appropriate for the participation of the study |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
研究代表医師は、本研究開始後に新たに得られた情報により、研究治療の安全性または有効性に関して研究継続に重大な問題があることが明らかになった場合は、研究の早期中止または中断の決定を行う。研究代表医師が研究の早期中止の決定を行った場合は、速やかに実施医療機関の研究責任医師に研究の中止、およびその理由を文書にて報告する。 | ||
|
急性うっ血性心不全 | Acute congestive heart failure | |
|
|||
|
心不全, 浮腫, うっ血,五苓散 | Heart failure, Edema, Congestion, Goreisan | |
|
あり | ||
|
既存利尿薬の減量あるいは中止を意図して五苓散を追加投与する群(五苓散群)と標準治療群(非五苓散群) |
Goreisan treatment group adding Goreisan with the intention to reduce or discontinue the existing diuretics (Goreisan group) and standard treatment group (No Goreisan group) | |
|
|||
|
|||
|
浮腫改善度 | Improvement of cardiac edema | |
|
ループ利尿薬使用用量の変化,腎複合エンドポイント(eGFRの悪化、血清クレアチニン値の倍化、透析、腎移植、腎臓死),eGFRの変化,薬剤性有害事象,複合うっ血スコア,全死亡もしくは心不全再入院の複合事象,心不全再入院,全死亡,非心臓・血管死,全ての再入院,腎機能増悪による入院,健康関連QOL,NYHA心機能分類,バイオマーカー,不整脈,脳卒中,心エコー指標,割り付け後12ヵ月間の外来臨時受診回数及び入院回数,割り付け後12ヵ月年間の直接医療費(抽出標本) | Change in loop diuretic dose, A composite renal endpoint event (decline in eGFR, doubling of the serum creatinine level from baseline, dialysis, kidney transplantation, or renal death), Change in eGFR, Adverse drug events, A composite congestion score, A composite of all-cause death or rehospitalization for HF, Rehospitalization for HF, All-cause death, Non-cardiovascular death, All-cause rehospitalization, Hospitalization for worsening renal function, Health-related Quality of Life as assessed by the KCCQ-12, EQ-5D-5L, and OTE, Patient-assessed symptoms and physical examinations, NYHA functional class, Biomarkers, Arrhythmia, Stroke, Echocardiography parameters , Number of urgent outpatient visits and hospitalizations from the time of randomization at 12 months, Direct healthcare cost from the time of randomization at 12 months in a subset of patients |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
五苓散 |
|
ツムラ五苓散エキス顆粒 | ||
|
(61AM)3287 | ||
|
|
||
|
|
あり |
---|
|
||
---|---|---|
|
2020年12月22日 |
|
|
2021年01月19日 |
|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
本研究と因果関係にある健康被害の補償に備えて、研究責任医師等本研究に携わるすべての者を被保険者として臨床研究保険に加入する。 この保険は、臨床研究に起因して研究期間中または終了後1年以内に研究対象者に身体障害が生じた場合に、研究責任医師等が法律上の賠償責任を負担することによって被る損害に対し保険金を支払うものである。 | |
|
なし |
|
株式会社ツムラ | |
---|---|---|
|
あり | |
|
株式会社ツムラ | Tsumura & Co. |
|
非該当 | |
|
あり | |
|
令和2年11月11日 | |
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
京都大学臨床研究審査委員会 | Kyoto University Certiffied Review Board |
---|---|---|
|
CRB5180002 | |
|
京都府 京都市左京区吉田近衛町 | Yoshidakonoe-cho, Sakyo-ku, Kyoto, Kyoto |
|
075-753-4680 | |
|
ethcom@kuhp.kyoto-u.ac.jp | |
|
承認 |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
NCT04691700 |
---|---|
|
アメリカ国立衛生研究所 |
|
National Institutes of Health |
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
2.(1)の実施期間について、研究計画書5.等での記載のとおり、jRCT公表から7年。 |
---|---|
|
なし |
|
なし |
|
GOREISAN-HF 説明文書 別紙 (実施医療機関・責任医師一覧) 20250228.pdf |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |