臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
特定臨床研究 | ||
令和元年10月11日 | ||
令和7年4月18日 | ||
大型3型/4型胃癌に対する術前S-1+Oxaliplatin+ Docetaxel併用療法の有効性と安全性確認第II相試験(OGSG1902) | ||
大型3型/4型胃癌に対する術前DOS療法の第II相試験 | ||
山口 敏史 | ||
大阪医科薬科大学病院 | ||
大型3型/4型胃癌に対する、術前DOSおよび術後DSの有効性と安全性を確認する。 | ||
2 | ||
胃がん | ||
募集終了 | ||
ドセタキセル、オキサリプラチン、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム | ||
タキソテール点滴静注用20mg等、エルプラット点滴静注液50・100・200mg、ティーエスワン配合カプセルT20等 | ||
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター臨床研究審査委員会 | ||
CRB5180012 |
研究の種別 | 特定臨床研究 |
---|---|
届出日 | 令和7年4月18日 |
臨床研究実施計画番号 | jRCTs051190060 |
大型3型/4型胃癌に対する術前S-1+Oxaliplatin+ Docetaxel併用療法の有効性と安全性確認第II相試験(OGSG1902) | A phase II trial of neoadjuvant docetaxel, oxaliplatin and S-1 therapy for the patients with large type 3 or type 4 gastric cancer (OGSG1902) | ||
大型3型/4型胃癌に対する術前DOS療法の第II相試験 | neoadjuvant docetaxel, oxaliplatin and S-1 therapy for large type 3 or type 4 gastric cancer (OGSG1902) |
医師又は歯科医師である個人 | |||
/
|
|||
山口 敏史 | YAMAGUCHI Toshifumi | ||
|
|||
/
|
大阪医科薬科大学病院 | Osaka Medical and Pharmaceutical University Hospital | |
|
化学療法センター | ||
569-8686 | |||
/ | 大阪府高槻市大学町2番7号 | 2-7, Daigakumachi, Takatsuki, Osaka | |
072-683-1221 | |||
toshifumi.yamaguchi@ompu.ac.jp | |||
田中 亮 | TANAKA Ryo | ||
大阪医科薬科大学病院 | Osaka Medical and Pharmaceutical University Hospital | ||
一般・消化器・小児外科 | |||
569-8686 | |||
大阪府高槻市大学町2番7号 | 2-7, Daigakumachi, Takatsuki, Osaka | ||
072-683-1221 | |||
000-000-0000 | |||
ryo.tanaka@ompu.ac.jp | |||
令和元年9月12日 |
共同で統括管理者の責務を負う者(Secondary Sponsor)該当者の有無 |
---|
大阪消化管がん化学療法研究会 | ||
辻仲 利政 | ||
OGSGデータセンター |
大阪消化管がん化学療法研究会 | ||
辻仲 利政 | ||
OGSGデータセンター |
大阪国際がんセンター | ||
工藤 敏啓 | ||
腫瘍内科 |
和歌山県立医科大学 | ||
下川 敏雄 | ||
医学部 医療統計学講座 |
特定非営利活動法人臨床試験推進機構 | ||
古河 洋 | ||
特定非営利活動法人臨床試験推進機構 | ||
古河 洋 | ||
多施設共同研究の該当の有無 | あり |
---|
/ | 竹野 淳 |
TAKENO Atsushi |
|
---|---|---|---|
60528511 |
|||
/ | 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター |
National Hospital Organization Osaka National Hospital |
|
外科 |
|||
540-0006 |
|||
大阪府 大阪市中央区法円坂2-1-14 |
|||
06-6942-1331 |
|||
takeno.atsushi.pk@mail.hosp.go.jp |
|||
竹野 淳 |
|||
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター |
|||
外科 |
|||
540-0006 |
|||
大阪府 大阪市中央区法円坂2-1-14 | |||
06-6942-1331 |
|||
06-6946-5660 |
|||
takeno.atsushi.pk@mail.hosp.go.jp |
|||
松村 泰志 | |||
あり | |||
令和元年9月12日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 藤谷 和正 |
FUJITANI Kazumasa |
|
---|---|---|---|
50637600 |
|||
/ | 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター |
Osaka General Medical Center |
|
消化器外科 |
|||
558-8558 |
|||
大阪府 大阪市住吉区万代東3丁目1-56 |
|||
06-6692-1201 |
|||
fujitanik@gh2.opho.jp |
|||
本告 正明 |
|||
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター |
|||
消化器外科 |
|||
558-8558 |
|||
大阪府 大阪市住吉区万代東3丁目1-56 | |||
06-6692-1201 |
|||
06-6606-7032 |
|||
motoorim@gh2.opho.jp |
|||
嶋津 岳士 | |||
あり | |||
令和元年9月12日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 佐藤 太郎 |
SATOH Taroh |
|
---|---|---|---|
40368303 |
|||
/ | 大阪大学医学部附属病院 |
Osaka University Hospital |
|
消化器外科 |
|||
565-0871 |
|||
大阪府 吹田市山田丘2-15 |
|||
06-6879-2641 |
|||
taroh@cfs.med.osaka-u.ac.jp |
|||
佐藤 太郎 |
|||
大阪大学医学部附属病院 |
|||
消化器外科 |
|||
565-0871 |
|||
大阪府 吹田市山田丘2-15 | |||
06-6879-2641 |
|||
06-6879-2639 |
|||
taroh@cfs.med.osaka-u.ac.jp |
|||
野々村 祝夫 | |||
あり | |||
令和元年9月12日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 赤丸 祐介 |
AKAMARU Yusuke |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人 労働者健康安全機構 大阪労災病院 |
Osaka Rosai Hospital |
|
外科・消化器外科 |
|||
591-8025 |
|||
大阪府 堺市北区長曽根町1179-3 |
|||
072-252-3561 |
|||
y-akamaru@osakah.johas.go.jp |
|||
西田 謙太郎 |
|||
独立行政法人 労働者健康安全機構 大阪労災病院 |
|||
外科・消化器外科 |
|||
591-8025 |
|||
大阪府 堺市北区長曽根町1179-3 | |||
072-252-3561 |
|||
072-255-3349 |
|||
k-nishida@osakah.johas.go.jp |
|||
平松 直樹 | |||
あり | |||
令和元年9月12日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 削除 削除 |
X X |
|
---|---|---|---|
/ | 削除 |
削除 |
|
削除 |
|||
000-0000 |
|||
削除 |
|||
000-000-0000 |
|||
X@X.com |
|||
削除 削除 |
|||
削除 |
|||
削除 |
|||
000-0000 |
|||
削除 | |||
000-000-0000 |
|||
000-000-0000 |
|||
X@X.com |
|||
削除 削除 | |||
なし | |||
削除 |
/ | 朴 将源 |
BOKU Shogen |
|
---|---|---|---|
30755616 |
|||
/ | 関西医科大学附属病院 |
Kansai Medical University Hospital |
|
がんセンター |
|||
573-1191 |
|||
大阪府 枚方市新町2-3-1 |
|||
072-804-0101 |
|||
bokush@hirakata.kmu.ac.jp |
|||
朴 将源 |
|||
関西医科大学附属病院 |
|||
がんセンター |
|||
573-1191 |
|||
大阪府 枚方市新町2-3-1 | |||
072-804-0101 |
|||
072-804-0131 |
|||
bokush@hirakata.kmu.ac.jp |
|||
松田 公志 | |||
あり | |||
令和元年9月12日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 杉村 啓二郎 |
SUGIMURA Keijiro |
|
---|---|---|---|
00571374 |
|||
/ | 独立行政法人 労働者健康安全機構 関西労災病院 |
Kansai Rosai Hospital |
|
消化器外科 |
|||
660-8511 |
|||
兵庫県 尼崎市稲葉荘3-1-69 |
|||
06-6416-1221 |
|||
sugimura-keijiro@kansaih.johas.go.jp |
|||
杉村 啓二郎 |
|||
独立行政法人 労働者健康安全機構 関西労災病院 |
|||
消化器外科 |
|||
660-8511 |
|||
兵庫県 尼崎市稲葉荘3-1-69 | |||
06-6416-1221 |
|||
06-6419-1870 |
|||
sugimura-keijiro@kansaih.johas.go.jp |
|||
竹原 徹郎 | |||
あり | |||
令和元年9月12日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 小濱 和貴 |
OBAMA Kazutaka |
|
---|---|---|---|
50322649 |
|||
/ | 国立大学法人 京都大学医学部附属病院 |
Kyoto University Hospital |
|
消化管外科 |
|||
606-8507 |
|||
京都府 京都市左京区聖護院川原町54 |
|||
075-366-7595 |
|||
kobama@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
久森 重夫 |
|||
国立大学法人 京都大学医学部附属病院 |
|||
臨床研究相談窓口 |
|||
606-8507 |
|||
京都府 京都市左京区聖護院川原町54 | |||
075-751-4748 |
|||
000-000-0000 |
|||
ctsodan@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
髙折 晃史 | |||
あり | |||
令和元年9月12日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 掛地 吉弘 |
KAKEJI Yoshihiro |
|
---|---|---|---|
80284488 |
|||
/ | 神戸大学医学部附属病院 |
Kobe University Hospital |
|
食道胃腸外科 |
|||
650-0017 |
|||
兵庫県 神戸市中央区楠町7-5-2 |
|||
078-382-5925 |
|||
kakeji@med.kobe-u.ac.jp |
|||
原田 仁 |
|||
神戸大学医学部附属病院 |
|||
食道胃腸外科 |
|||
650-0017 |
|||
兵庫県 神戸市中央区楠町7-5-2 | |||
078-382-5925 |
|||
078-382-5939 |
|||
htharada@med.kobe-u.ac.jp |
|||
黒田 良祐 | |||
あり | |||
令和元年9月12日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 高橋 直樹 |
TAKAHASHI Naoki |
|
---|---|---|---|
/ | 埼玉県立がんセンター |
Saitama Cancer Center |
|
消化器内科 |
|||
362-0806 |
|||
埼玉県 北足立郡伊奈町大字小室780 |
|||
048-722-1111 |
|||
naokitakahashi@saitama-pho.jp |
|||
高橋 直樹 |
|||
埼玉県立がんセンター |
|||
消化器内科 |
|||
362-0806 |
|||
埼玉県 北足立郡伊奈町大字小室780 | |||
048-722-1111 |
|||
048-722-1129 |
|||
naokitakahashi@saitama-pho.jp |
|||
影山 幸雄 | |||
あり | |||
令和元年9月12日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 高地 耕 |
TAKACHI Ko |
|
---|---|---|---|
/ | 市立池田病院 |
Ikeda City Hospital |
|
消化器外科 |
|||
563-8510 |
|||
大阪府 池田市城南3-1-18 |
|||
072-751-2881 |
|||
takakichi@gmail.com |
|||
服部 美千代 |
|||
市立池田病院 |
|||
臨床研究管理部 |
|||
563-8510 |
|||
大阪府 池田市城南3-1-18 | |||
072-754-6773 |
|||
072-754-6926 |
|||
michiyo-hattori@hosp.ikeda.osaka.jp |
|||
尾下 正秀 | |||
あり | |||
令和元年9月12日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 松山 仁 |
MATSUYAMA Jin |
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人 市立東大阪医療センター |
Higashiosaka City Medical Center |
|
消化器外科 |
|||
578-8588 |
|||
大阪府 東大阪市西岩田3丁目4-5 |
|||
06-6781-5101 |
|||
matsuyama-j@higashiosaka-hosp.jp |
|||
松山 仁 |
|||
地方独立行政法人 市立東大阪医療センター |
|||
消化器外科 |
|||
578-8588 |
|||
大阪府 東大阪市西岩田3丁目4-5 | |||
06-6781-5101 |
|||
06-6781-2194 |
|||
matsuyama-j@higashiosaka-hosp.jp |
|||
中 隆 | |||
あり | |||
令和元年9月12日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 益澤 徹 |
MASUZAWA Toru |
|
---|---|---|---|
/ | 八尾市立病院 |
Yao Municipal Hospital |
|
外科・消化器外科 |
|||
581-0069 |
|||
大阪府 八尾市龍華町1-3-1 |
|||
072-922-0881 |
|||
toru.masuzawa@hosp-yao.osaka.jp |
|||
香川 雅一 |
|||
八尾市立病院 |
|||
薬剤科 |
|||
581-0069 |
|||
大阪府 八尾市龍華町1-3-1 | |||
072-922-0881 |
|||
072-922-0911 |
|||
masakazu.kagawa@hosp-yao.osaka.jp |
|||
藤田 淳也 | |||
あり | |||
令和元年9月12日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 種村 匡弘 |
TANEMURA Masahiro |
|
---|---|---|---|
30379250 |
|||
/ | りんくう総合医療センター |
Rinku General Medical Center |
|
消化器外科 |
|||
598-8577 |
|||
大阪府 泉佐野市りんくう往来北2-23 |
|||
072-469-3111 |
|||
m-tanemura@rgmc.izumisano.osaka.jp |
|||
種村 匡弘 |
|||
りんくう総合医療センター |
|||
消化器外科 |
|||
598-8577 |
|||
大阪府 泉佐野市りんくう往来北2-23 | |||
072-469-3111 |
|||
072-469-7929 |
|||
m-tanemura@rgmc.izumisano.osaka.jp |
|||
山下 静也 | |||
あり | |||
令和元年9月12日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 山本 和義 |
YAMAMOTO Kazuyoshi |
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター |
Osaka International Cancer Institute |
|
消化器外科 |
|||
541-8567 |
|||
大阪府 大阪市中央区大手前3-1-69 |
|||
06-6945-1181 |
|||
kazuyoshi.yamamoto@oici.jp |
|||
益池 靖典 |
|||
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター |
|||
消化器外科 |
|||
541-8567 |
|||
大阪府 大阪市中央区大手前3-1-69 | |||
06-6945-1181 |
|||
06-6945-1908 |
|||
yasunori.masuike@oici.jp |
|||
松浦 成昭 | |||
あり | |||
令和2年11月27日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 遠藤 俊治 |
ENDO Shunji |
|
---|---|---|---|
/ | 川崎医科大学附属病院 |
Kawasaki Medical School Hospital |
|
消化器外科 |
|||
701-0192 |
|||
岡山県 倉敷市松島577番地 |
|||
086-462-1111 |
|||
endo-s@med.kawasaki-m.ac.jp |
|||
遠藤 俊治 |
|||
川崎医科大学附属病院 |
|||
消化器外科 |
|||
701-0192 |
|||
岡山県 倉敷市松島577番地 | |||
086-462-1111 |
|||
086-462-1199 |
|||
endo-s@med.kawasaki-m.ac.jp |
|||
永井 敦 | |||
あり | |||
令和2年11月27日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 徳永 正則 |
TOKUNAGA Masanori |
|
---|---|---|---|
/ | 東京科学大学病院 |
Institute of Science Tokyo Hospital |
|
胃外科 |
|||
113-8519 |
|||
東京都 文京区湯島1-5-45 |
|||
03-5803-5254 |
|||
tokunaga.srg1@tmd.ac.jp |
|||
谷岡 利朗 |
|||
東京科学大学病院 |
|||
胃外科 |
|||
113-8519 |
|||
東京都 文京区湯島1-5-45 | |||
03-5803-5254 |
|||
03-3817-4126 |
|||
tanioka.srg1@tmd.ac.jp |
|||
藤井 靖久 | |||
あり | |||
令和2年11月27日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 削除 削除 |
X X X |
|
---|---|---|---|
/ | 削除 |
削除 |
|
削除 |
|||
000-0000 |
|||
削除 |
|||
000-0000-0000 |
|||
aaaa@aaa.co.jp |
|||
削除 削除 |
|||
削除 |
|||
削除 |
|||
000-0000 |
|||
削除 | |||
000-000-0000 |
|||
000-000-0000 |
|||
X@X.com |
|||
削除 削除 | |||
なし | |||
削除 |
/ | 川端 良平 |
KAWABATA Ryohei |
|
---|---|---|---|
/ | 堺市立総合医療センター |
Sakai City Medical Center |
|
胃食道外科 |
|||
593-8304 |
|||
大阪府 堺市西区家原寺町1丁1番1号 |
|||
072-272-1199 |
|||
helloryoheikawabata@gmail.com |
|||
川端 良平 |
|||
堺市立総合医療センター |
|||
胃食道外科 |
|||
593-8304 |
|||
大阪府 堺市西区家原寺町1丁1番1号 | |||
072-272-1199 |
|||
072-272-9911 |
|||
helloryoheikawabata@gmail.com |
|||
大里 浩樹 | |||
あり | |||
令和3年6月25日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 出村 公一 |
DEMURA Koichi |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人地域医療機能推進機構 大阪病院 |
Japan Community Health care Organization |
|
外科 |
|||
553-0003 |
|||
大阪府 大阪市福島区福島4-2-78 |
|||
06-6441-5451 |
|||
kdemurajp@yahoo.co.jp |
|||
出村 公一 |
|||
独立行政法人地域医療機能推進機構 大阪病院 |
|||
外科 |
|||
553-0003 |
|||
大阪府 大阪市福島区福島4-2-78 | |||
06-6441-5451 |
|||
06-6445-8900 |
|||
kdemurajp@yahoo.co.jp |
|||
西田 俊朗 | |||
あり | |||
令和3年6月25日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
効果安全性評価委員会の設置の有無 |
---|
大型3型/4型胃癌に対する、術前DOSおよび術後DSの有効性と安全性を確認する。 | |||
2 | |||
実施計画の公表日 | |||
|
2027年10月10日 | ||
|
46 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
ヒストリカルコントロール | historical control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
1) 内視鏡生検にて、胃癌(組織型分類の一般型のいずれか)であることが証明されている。 2) 肉眼型分類にて、3 型または 4型。なお、肉眼型分類が 3 型の場合、内視鏡もしくは CT で測定した腫瘍の最大径が 8 cm 以上。 3) 登録前 28 日以内の画像検査および腹腔鏡検査にて腹膜転移がない(CY0 or CY1かつP0)。かつ、肝転移や大動脈周囲リンパ節転移など遠隔転移がない。 4) 登録前 28 日以内の画像診断で、食道浸潤が 3 cm 以下。 5) 登録時の年齢が 20 歳以上、80 歳以下である。 6) Performance Status(ECOG):0、1。 7) 化学療法・放射線療法の既往が無い。 8) 主要臓器(骨髄、心、肺、肝、腎など)に高度な障害がない。 9) 十分な経口摂取が可能である。バイパス手術により経口摂取可能となった状態も含める。 10) HER-2陰性もしくは未測定。 11) 本研究登録前に研究内容の十分な説明が行われた後、被験者本人から文書による同意が得られている。 |
1) Histological proven adenocarcinoma 2) Borrmann type 4 or large (8cm or more by Enhanced abdominal CT or gastrointestinal endoscopy) type 3 3) No peritoneal metastasis (CY0 or CY1, and P0) by laparoscopy and CT within 28days.No sign of distant metastasis including liver metastasis or paraaortic lymph node metastasis 4) Length of esophageal invasion less or equal to 3cm by image examination within 28 days 5) Age between 20 and 80 at registration 6) Performance Status(ECOG):0,1 7) No prior treatment of chemotherapy or radiation therapy 8) Adequate organ function 9) Fair oral intake with or without bypass surgery 10) HER2 negative or not examined 11) Written informed consent from patient |
|
1) 活動性の重複がんを有する(同時性重複がん/多発がんおよび無病期間が5年以内の異時性重複がん/多発がん)。 2) 活動性の感染症を有する(発熱38.0℃以上)。 3) 妊娠中、授乳中、妊娠している可能性または妊娠の意志がある女性。パートナーの妊娠を希望する男性。 4) 日常生活に支障をきたす精神疾患または精神症状を合併しており研究への参加が困難と判断される。 5) 不安定狭心症(最近3週間以内に発症または発作が増悪している狭心症)を合併、または6ヶ月以内の心筋梗塞の既往を有する。 6) ステロイド剤またはその他の免疫抑制薬の継続的な全身投与(内服または静脈内)を受けている。 7) フルシトシン、フェニトイン、ワーファリンカリウムの継続使用が必要である。 8) コントロール不良の、弁膜症、拡張型心筋症、肥大型心筋症を有する。 9) HBs 抗原陽性である。 10) 胸部CTで診断される、間質性肺炎、肺線維症、高度の肺気腫のいずれか、もしくは複数を合併している。 11) コントロール不良の高血圧または糖尿病を合併している。 12) その他、研究責任医師、研究分担医師が不適当と判断した。 |
1) Synchronous or metachronous (within 5 years) malignancies 2) Infectious disease requiring systemic treatment(over 38 degrees Celsius) 3) During pregnancy, postparturition, or during lactation 4) Severe mental disease 5) History of unstable angina pectoris within three weeks or myocardial infarction within six months before registration 6) Receiving continuous systemic corticosteroid or immunosuppressant treatment 7) Under treatment with flucytosine, phenytoin, or warfarin 8) Poorly controlled valve disease, dilated or hypertrophic cardiomyopathy 9) HBs antigen positive 10) Interstitial pneumonia, pulmonary fibrosis, or severe emphysema based on chest CT 11) Poorly controlled hypertension or diabetes 12) Patients judged inappropriate for the study by thephysicians |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
80歳 以下 | 80age old under | |
|
男性・女性 | Both | |
|
1) プロトコール治療無効と判断した場合 2) 有害事象によりプロトコール治療が継続できない場合 3) 有害事象との関連が否定できない理由により、被験者がプロトコール治療の中止を申し出た場合 4) 有害事象との関連が否定できる理由により、被験者がプロトコール治療の中止を申し出た場合 5) プロトコール治療中の死亡 6) その他、登録後治療開始前の増悪、プロトコール違反が判明、登録後の病理診断変更などにより不適格性が判明して治療を変更、社会的理由や安全管理上の問題によりプロトコール治療の継続が困難と判断された場合など |
||
|
胃がん | Gastric cancer | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
Docetaxel+Oxaliplatin+S-1による術前補助化学療法 | Preoperative chemotherapy with Docetaxel, Oxaliplatin, and S-1 | |
|
|||
|
|||
|
なし | ||
|
|||
|
なし | ||
|
3年無増悪生存率 | the 3-year progression free survival rate | |
|
無増悪生存期間、全生存期間、組織学的奏効割合、奏効割合、術前化学療法完遂割合、R0切除割合、手術までの治療完遂割合、プロトコール治療完遂割合、CY陰性化割合、有害事象発生割合、栄養評価 | progression free survival, overall survival, pathological response rate, response rate, completion rate of neoadjuvant chemotherapy, R0 resection rate, completion rate of surgery, completion rate of protocol treatment, complete response rate of peritoneal cytology (CY), incidence of toxicities, assessment of nutrition |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
適応外 | ||
|
|
|
ドセタキセル、オキサリプラチン、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム |
|
タキソテール点滴静注用20mg等、エルプラット点滴静注液50・100・200mg、ティーエスワン配合カプセルT20等 | ||
|
22100AMX01407等、22100AMX02237等、22100AMX00886000等 | ||
|
|
||
|
|
|||
---|---|---|---|
|
|||
|
|
|
|
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|
あり |
---|
|
||
---|---|---|
|
実施計画の公表日 |
|
|
2019年10月15日 |
|
|
募集終了 |
Not Recruiting |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
補償金、医療費・医療手当 | |
|
なし |
|
サノフィ株式会社等、株式会社ヤクルト本社、大鵬薬品工業株式会社等 | |
---|---|---|
|
あり(上記の場合を除く。) | |
|
株式会社ヤクルト本社 | Yakult Honsha Co.,Ltd. |
|
あり | |
|
平成31年3月5日 | |
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター臨床研究審査委員会 | Osaka Prefectural Hospital Organization Osaka International Cancer Institute Certified Review Board |
---|---|---|
|
CRB5180012 | |
|
大阪府 大阪市中央区大手前三丁目1番69号 | 3-1-69, Otemae, chuoh-ku, Osaka,, Osaka |
|
06-6945-1181 | |
|
rinri01@opho.jp | |
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |