臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
特定臨床研究 | ||
平成31年3月4日 | ||
令和6年11月22日 | ||
令和6年1月31日 | ||
3DCTリンパグラフィとICG蛍光法による口腔癌センチネルリンパ節生検の有用性に関する検討 | ||
3DCTリンパグラフィとICG蛍光法による口腔癌センチネルリンパ節生検の有用性に関する検討 | ||
石原 修 | ||
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター | ||
口腔癌における3DCTリンパフラフィとICG蛍光法による口腔癌センチネルリンパ節生検の有用性について検討する | ||
2 | ||
口腔癌 | ||
研究終了 | ||
インドシアニングリーン | ||
ジアグノグリーン注射用25mg | ||
地方独立行政法人大阪府立病院機構医療センター臨床研究審査委員会 | ||
CRB5200005 |
2024年04月09日 |
2024年01月31日 | |||
4 | |||
/ | 口腔癌cN0症例で、再建予定のために頸部郭清を行う症例を対象。 | Patient who is diagnosed oral squamous cell carcinoma of clinically negative neck, is perfomed prophylactic neck dissection to reconstruct defect after cancer resection | |
/ | 口腔を含む頭頸部癌ではラジオアイトープを用いるセンチネルリンパ節生検の有用性が、臨床研究レベルで報告されているが、保険診療には至っていない。 | Sentinel lymph node biopsy (SLNB) in head and neck cancer using radioisotope is reported useful in the world, but in japan SLNB using radioisotope is not recognized for health insurance treatment. | |
/ | 有害事象なし | Adverse event didn't occurred. | |
/ | 舌癌2例、歯肉癌2例に実施した。3DCTによるリンパ節同定1/4例、25%。3DCTリンパグラフィ―とICG蛍光法による一致率0%。 | We perfomed SLNB using combination 3DCT lymphography and near-infrared fluorescence for 4oral cancers. Sentinel lymph node by 3DCT lymphograph was detected only one case, but that case didn't match near-infrared fluorescence. |
|
/ | ラジオアイソトープを使用しないセンチネルリンパ節生検方法を3DCTリンパグラフィーとICG蛍光法で試みたが3DCTリンパグラフィ―による検出率が低く有用な方法ではではなかった。 | We concluded SLNB using combination 3DCT lymphography and near-infrared fluorescence was not effective because detection rate is low. | |
2024年11月22日 | |||
/ | 無 | No | |
---|---|---|---|
/ | 実施せず | Not implemented |
研究の種別 | 特定臨床研究 |
---|---|
届出日 | 令和6年4月9日 |
臨床研究実施計画番号 | jRCTs051180087 |
3DCTリンパグラフィとICG蛍光法による口腔癌センチネルリンパ節生検の有用性に関する検討 | Efficacy of sentinel node biopsy in oral cancer using 3D-CT lymphography and an indocyanine green frluorsecence guidance (Efficacy of sentinel node biopsy in oral cancer using 3D-CT lymphography and an indocyanine green frluorsecence guidance) | ||
3DCTリンパグラフィとICG蛍光法による口腔癌センチネルリンパ節生検の有用性に関する検討 | Efficacy of sentinel node biopsy in oral cancer using 3D-CT lymphography and an indocyanine green frluorsecence guidance (Efficacy of sentinel node biopsy in oral cancer using 3D-CT lymphography and an indocyanine green frluorsecence guidance) |
石原 修 | Ishihara Osamu | ||
/ | 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター | Osaka general medical center | |
歯科口腔外科 | |||
558-8558 | |||
/ | 大阪府大阪市住吉区万代東3-1-56 | 3-1-56 bandai-higashi sumiyoshiku osaka | |
0666921201 | |||
ishihara@gh.opho.jp | |||
石原 修 | Ishihara Osamu | ||
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター | Osaka general medical center | ||
歯科口腔外科 | |||
558-8558 | |||
大阪府大阪市住吉区万代東3-1-56 | 3-1-56 bandai-higashi sumiyosi-ku Osaka | ||
0666921201 | |||
06-6606-7000 | |||
ishihara@gh.opho.jp | |||
嶋津 岳士 | |||
あり | |||
平成31年2月5日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
ひらき矯正歯科 | ||
平木 建史 | ||
ひらき矯正歯科 |
多施設共同研究の該当の有無 | なし |
---|
口腔癌における3DCTリンパフラフィとICG蛍光法による口腔癌センチネルリンパ節生検の有用性について検討する | |||
2 | |||
2016年11月01日 | |||
|
2026年09月30日 | ||
|
60 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
ヒストリカルコントロール | historical control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
各種画像検査でリンパ節転移を認めない口腔癌、初回治療例、頭頸部癌治療歴のない患者、ヨード(水溶性造影剤)、甲殻類、ICGにアレルギーを有しない患者 | Patients with previously untreated cTxN0M0 oral cancer who wasevaluated with clinical examination,ulutrasound ,CT,and or MRI,are the canditates for our stady. Patients no having in history of previous head and neck canser,no allergy to iodne, shelfisy and ICG. |
|
頸部に放射線治療歴のある患者、頭頸部癌の治療歴のある患者、妊娠の可能性または医師のある女性、妊婦または授乳婦 | A history of radiation therapy to neck,or head and neck cancer pregnancy or lactating woman ,or woman with suspected pregnancy | |
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
1被験者から研究参加の辞退の申し出や同意の撤回があった場合 2本研究全体が中止された場合 3その他の理由により、研究担当者が研究の中止が適当と判断した場合 |
||
|
口腔癌 | oralcanser | |
|
|||
|
口腔癌 | oral canser | |
|
あり | ||
|
ICG蛍光法実施し、3DCTを撮影する | Use 3D-CT lymphography and an indocyanine green frluorsecence guidance | |
|
|||
|
口腔癌 | oral canser | |
|
センチネルリンパ節の同定率 | Identification rate of sentinellymph node by using 3D-CT lymphography and ICG fluorescence guidance. | |
|
センチネルリンパ節生検の偽陰性率 BMIがSLN同定率に及ぼす影響 |
False negative rate of sentinel lymph node 2.Relations between BMI and identification rate of lymph node. |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
適応外 | ||
|
|
|
インドシアニングリーン |
|
ジアグノグリーン注射用25mg | ||
|
2200AMX01471 | ||
|
|
第一三共株式会社 | |
|
東京都 中央区日本橋本町3-5-1 |
|
あり |
---|
|
||
---|---|---|
|
2016年11月01日 |
|
|
2017年04月05日 |
|
|
研究終了 |
Complete |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
なし |
|
なし | |
|
なし |
|
||
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
地方独立行政法人大阪府立病院機構医療センター臨床研究審査委員会 | Medical Center Clinical Research Review Board |
---|---|---|
|
CRB5200005 | |
|
大阪府 大阪市住吉区万代東三丁目1番56号 | 3-1-56 bandai-higashi sumiyoshi-ku Osaka, Osaka |
|
06-6692-1201 | |
|
kenkyu-crb@gh.opho.jp | |
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |
|
【事務局確認h】計画書センチネル20210414.pdf | |
---|---|---|
|
【事務局確認h】同意説明文書センチネル20210414.pdf | |
|
設定されていません |