臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
特定臨床研究 | ||
令和2年4月13日 | ||
令和7年4月2日 | ||
近赤外光を用いた大腸癌の局在およびドレナージリンパ流確認に関する有効性の研究 | ||
近赤外光を用いた大腸癌の局在およびドレナージリンパ流確認に関する有効性の研究 | ||
奥谷 浩一 | ||
札幌医科大学 | ||
腹腔鏡下もしくはロボット支援下手術中に近赤外光を用いて腫瘍局在を確認し、ドレナージリンパ節領域を確認し、病理学的リンパ節転移との関係を解析することにより、大腸癌における至適なリンパ節郭領域を明らかとする。また、本法を用いた手術の短期的および長期的成績について検討する。 | ||
N/A | ||
大腸癌 | ||
募集中 | ||
インドシアニングリーン | ||
ジアグノグリーン注射用25mg | ||
静岡県立静岡がんセンター臨床研究倫理審査委員会 | ||
CRB4180010 |
研究の種別 | 特定臨床研究 |
---|---|
届出日 | 令和7年3月31日 |
臨床研究実施計画番号 | jRCTs041200001 |
近赤外光を用いた大腸癌の局在およびドレナージリンパ流確認に関する有効性の研究 | Study about the effectiveness of localization and drainage lymph flow confirmation of colorectal cancer using near infrared light. | ||
近赤外光を用いた大腸癌の局在およびドレナージリンパ流確認に関する有効性の研究 | Study about the effectiveness of localization and drainage lymph flow confirmation of colorectal cancer using near infrared light. |
奥谷 浩一 | Okuya Koichi | ||
/ | 札幌医科大学 | Sapporo Medical University | |
消化器・総合、乳腺・内分泌外科 | |||
060-8543 | |||
/ | 北海道札幌市中央区南1条西16丁目 | Minami 1-jo Nishi 16-chome, Cuo-ku, Sapporo | |
011-611-2111 | |||
okuya@sapmed.ac.jp | |||
奥谷 浩一 | Okuya Koichi | ||
札幌医科大学 | Sapporo Medical University | ||
消化器・総合、乳腺・内分泌外科 | |||
060-8543 | |||
北海道札幌市中央区南1条西16丁目 | Minami 1-jo Nishi 16-chome, Cuo-ku, Sapporo | ||
011-611-2111 | |||
011-613-1678 | |||
okuya@sapmed.ac.jp | |||
渡辺 敦 | |||
あり | |||
令和元年12月27日 | |||
あり |
札幌医科大学 | ||
高田 弘一 | ||
腫瘍内科 |
非該当 |
多施設共同研究の該当の有無 | あり |
---|
/ | 竹政 伊知朗 |
Takemasa Ichiro |
|
---|---|---|---|
/ | 大阪けいさつ病院 |
Osaka International Medical & Science Center Osaka Keisatsu Hospital |
|
消化器外科 |
|||
543-8922 |
|||
大阪府 大阪市天王寺区烏ヶ辻2-6-40 |
|||
06-6771-6051 |
|||
itakemasa@gmail.com |
|||
|
|||
令和7年3月31日 | |||
あり |
腹腔鏡下もしくはロボット支援下手術中に近赤外光を用いて腫瘍局在を確認し、ドレナージリンパ節領域を確認し、病理学的リンパ節転移との関係を解析することにより、大腸癌における至適なリンパ節郭領域を明らかとする。また、本法を用いた手術の短期的および長期的成績について検討する。 | |||
N/A | |||
実施計画の公表日 | |||
|
2028年12月31日 | ||
|
300 | ||
|
その他 | Other | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
緩和 | supportive care | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
1) 同意取得時年齢が満20歳以上。 2) Performance Status(ECOG)が0-2。 3) 原発性大腸癌である。 4) 組織学的に大腸癌(腺癌)であることが確認されている。 5) 根治手術が予定されている。 6) 本研究内容について十分な説明を受け、本人の文書による同意が得られている。 |
1) Age at the time of obtaining consent is 20 years or older. 2) Eastern Cooperative Oncology Group (ECOG) performance status (PS) 0-2. 3) Primary colorectal cancer 4) Histological confirmation of colorectal cancer (adenocarcinoma). 5) A radical operation is planned. 6) Informed consent has been obtained. |
|
1) 術前に下部内視鏡が困難な症例 2) ICGに対してアレルギーの既往を有する症例 3) ヨード過敏症の症例 4) 妊娠中または妊娠中の可能性がある、妊娠を希望している、あるいは授乳中である女性。パートナーの妊娠を希望する男性 5) その他、医師が本試験を安全に実施するのに不適当と判断した症例 |
1) A case in which lower endoscope is difficult before surgery. 2) A case with indocyanine green hypersensitivity 3) A case with iodine hypersensitivity 4) Pregnant women, possibly pregnant women, wishing to become pregnant, and nursing mothers. Men with no intention to practice birth control. 5) Inadequate physical condition, as diagnosed by primary physician. |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
1) 患者がプロトコール治療の中止を申し出た場合 2) プロトコール治療中の死亡 |
||
|
大腸癌 | Colorectal cancer | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
術前ICG局注 | Preoperative ICG local injection. | |
|
|||
|
|||
|
所属および所属外リンパ節における、ICG蛍光リンパ節の転移陽性率およびICG非蛍光リンパ節の転移 陽性率 |
Metastatic positive rate of ICG fluorescent lymph nodes and metastatic positive rate of ICG non-fluorescent lymph nodes in regional and not regional lymph nodes. | |
|
3年無再発生存率 3年全生存率 安全性および短期成績(周術期合併症、術後在院日数) ICGマーキングによる腫瘍局在の同定率 摘出リンパ節個数 ICG蛍光リンパ節個数 転移リンパ節個数 OSNA陽性率 |
3-year recurrence free survival 3-year overall survival Safety and short-term results (perioperative complications, postoperative hospital stay) Identification rate of tumor localization by ICG marking. Number of isolated lymph nodes. Number of ICG fluorescent lymph nodes. Number of metastatic lymph nodes. OSNA-positive rate. |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
適応外 | ||
|
|
|
インドシアニングリーン |
|
ジアグノグリーン注射用25mg | ||
|
22000AMX01471 | ||
|
|
第一三共株式会社 | |
|
東京都 中央区日本橋3-5-1 第一三共ビル |
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
実施計画の公表日 |
|
|
||
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
なし |
|
||
|
なし |
|
第一三共株式会社 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
オリンパス株式会社 | Olympus Corporation |
|
非該当 |
|
静岡県立静岡がんセンター臨床研究倫理審査委員会 | Independent Ethics Committee, Shizuoka Cancer Center |
---|---|---|
|
CRB4180010 | |
|
静岡県 駿東郡長泉町下長窪1007 | 1007, Shimo-nagakubo,Sunto-gun,Shizuoka, Shizuoka |
|
055-989-5222 | |
|
rinsho_office@scchr.jp | |
|
承認 |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
あり | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |