臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
特定臨床研究 | ||
令和4年3月7日 | ||
令和6年12月18日 | ||
令和5年10月18日 | ||
極早期に発見される肛門癌の治療に関する単施設、非対照試験 | ||
肛門癌研究 | ||
安藤 尚克 | ||
国立国際医療研究センター | ||
拡大肛門鏡(HRA)下で極早期に発見される肛門癌(Tis, 肛門上皮内癌)に対して、SURGITRON DUAL EMCを使用したablationの有効性と安全性を検討するため、6か月後の癌の消退と副作用の発現率を確認する。 | ||
3 | ||
肛門癌 | ||
研究終了 | ||
国立研究開発法人国立国際医療研究センター 臨床研究審査委員会 | ||
CRB3200011 |
2024年12月16日 |
2023年10月18日 | |||
20 | |||
/ | 参加時の年齢の中央値は 45 歳、全員が男性同性感染交渉者で HIV 感染者は 90%だっ た。 |
The median age at enrollment was 45 years, and all participants were men who have sex with men, with 90% being HIV-positive. | |
/ | 20 人が登録され、すべての参加者が介入治療、3、6 か月後の組織生検検査を受けた。 | All 20 patients who underwent ablation therapy were subjected to follow-up biopsies at 3 and 6 months post-treatment a 100% retention rate with no loss to follow-up was achieved. | |
/ | 報告すべき疾病は認めなかった。 | No reportable adverse events were identified. | |
/ | 主要評価項目 (1) 6 か月後の局所の前がん病変の消退率 6 か月後の消退率 50%(10/20) 副次的評価項目 (1) 6 か月後の全体の前がん病変の消退率 6 か月後の消退率 40%(8/20) (2) 3 か月後の全体・局所の前がん病変の消退率 3 か月後の全体の消退率 35%(7/20) 3 か月後の局所の消退率 40%(8/20) (3) 焼灼後の重篤な合併症出現率 0%(0/20) |
Primary Outcome Local Cure Rate of Precancerous Lesions at 6 Months Cure rate at 6 months: 50% (10/20) Secondary Outcomes Overall Cure Rate of Precancerous Lesions at 6 Months Cure rate at 6 months: 40% (8/20) Cure Rate of Overall and Local Precancerous Lesions at 3 Months Overall cure rate at 3 months: 35% (7/20) Local cure rate at 3 months: 40% (8/20) Adverse Event Rate Post-Ablation Severe Adverse events: 0% (0/20) |
|
/ | 本研究では、20歳以上男性における、拡大肛門鏡検査(HRA)を用いた包括的な生検とともに、電気焼灼による高度扁平上皮内病変(HSIL)の治療効果および安全性を調査した。この単群、オープンラベルのパイロット研究では、HSILと診断された20名の対象者が参加し、電気焼灼療法を行った。焼灼後、3か月および6か月で、HRA検査を用いて包括的な生検アプローチによりフォロー検査を行った。主要評価項目は、6か月後の局所のHSIL治癒率とした。副次評価項目は、個人の全体の治癒率、再発率、および有害事象とした。20名の参加者の年齢(中央値)は45歳で、90%がHIV陽性だった。局所治 の治癒率は、3か月後で40%、6か月後で50%だった。個人の全体の治癒率は、3か月後で35%、6か月後で40%だった。異所性再発は、38.9%に発生しました。有害事象は軽度ですべて介入なく自然寛解した。 |
This study assessed the efficacy and safety of electrocautery ablation for HSILs in men using high-resolution anoscopy (HRA). In this single-arm pilot study of 20 participants, local cure rates were 40% at 3 months and 50% at 6 months, while total cure rates were 35% and 40%. Ectopic recurrence occurred in 38.9%, and all adverse events were mild. Although the treatment was moderately effective, high recurrence rates highlight the need for further research with larger sample sizes and longer follow-up. | |
2024年12月17日 | |||
/ | 有 | Yes | |
---|---|---|---|
/ | 希望がある場合、研究責任医師に連絡をしてください。 | If you are interested, please contact the principal investigator. |
研究の種別 | 特定臨床研究 |
---|---|
届出日 | 令和6年12月16日 |
臨床研究実施計画番号 | jRCTs032210649 |
極早期に発見される肛門癌の治療に関する単施設、非対照試験 | Electrocautery ablation therapy for anal intraepithelial carcinoma | ||
肛門癌研究 | Anal carcinoma study |
安藤 尚克 | Ando Naokatsu | ||
40742383 | |||
/ | 国立国際医療研究センター | National Center for Global Health and Medicine | |
エイズ治療・研究開発センター | |||
1628655 | |||
/ | 東京都新宿区戸山1-21-1 | 1-21-1 Toyama, Shinjuku-ku Tokyo Japan | |
0332027181 | |||
nandou@hosp.ncgm.go.jp | |||
安藤 尚克 | Ando Naokatsu | ||
国立国際医療研究センター | National Center for Global Health and Medicine | ||
エイズ治療・研究開発センター | |||
1628655 | |||
東京都新宿区戸山1-21-1 | 1-21-1 Toyama, Shinjuku-ku Tokyo Japan | ||
0332027181 | |||
nandou@hosp.ncgm.go.jp | |||
宮嵜 英世 | |||
あり | |||
令和3年10月21日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
国立研究開発法人国際医療研究センター | ||
田中 和子 | ||
エイズ治療・研究開発センター |
国立研究開発法人国立国際医療研究センター | ||
高野 操 | ||
70382819 | ||
エイズ治療・研究開発センター |
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター | ||
安藤 尚克 | ||
40742383 | ||
エイズ治療・研究開発センター |
国立研究開発法人国立国際医療研究センター | ||
水島 大輔 | ||
80612449 | ||
エイズ治療・研究開発センター |
岡 慎一 | Oka Shinichi | ||
15650461 | |||
国立研究開発法人国立国際医療研究センター | National Center for Global Health and Medicine | ||
多施設共同研究の該当の有無 | なし |
---|
拡大肛門鏡(HRA)下で極早期に発見される肛門癌(Tis, 肛門上皮内癌)に対して、SURGITRON DUAL EMCを使用したablationの有効性と安全性を検討するため、6か月後の癌の消退と副作用の発現率を確認する。 | |||
3 | |||
実施計画の公表日 | |||
|
2026年12月31日 | ||
|
20 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
選択基準: 1)研究参加に関して文書による同意が得られた者 2)同意取得時の年齢が20歳以上の男女 3)HRA下の組織診結果で上皮内癌または前癌病変の診断となった者 |
(1) Subjects who have given written consent to participate in the study. 2) person aged 20 years or older. 3) Patients with a diagnosis of anal intraepithelial carcinoma or neoplasia based on the results of histological findings |
|
1)浸潤癌 2)研究責任医師が研究への組み入れを不適切と判断した者 3)妊娠中または授乳中の者 |
1) Invasive cancer 2) Patients whom the principal investigator judges to be inappropriate for inclusion in the study. 3) pregnant or breastfeeding woman |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
1)被験者が同意撤回した場合 2)死亡または死亡につながる恐れのある疾病等または不具合が発現した場合 3)被験者が妊娠した場合 4)原疾患の増悪の場合 5)その他に研究参加によるリスクが利益を上回ると研究責任医師が判断した場合 |
||
|
肛門癌 | Anal carcinoma | |
|
D001005 | ||
|
肛門癌、Human papillomavirus | Ananl carcinoma, Human papillomavirus | |
|
あり | ||
|
SURGITRON DUAL EMCを用いて肛門癌に対してablationを行う | Electrocautery ablation therapy using Surgitron dual EMC for anal intraepithelial carcinoma | |
|
D000078703 | ||
|
ablation | ablation | |
|
6か月後の癌の消退率 | Eradication rate of anal carcinoma after 6 months | |
|
3か月後の癌の消退率 焼灼後の合併症出現率 |
Eradication rate of anal carcinoma after 3 months The rate of complication after ablation therapy |
|
医療機器 | ||
---|---|---|---|
|
適応外 | ||
|
|
|
電気手術器 |
|
一般的電気手術器 | ||
|
219AIBZX00091000 | ||
|
|
||
|
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
実施計画の公表日 |
|
|
2022年03月11日 |
|
|
研究終了 |
Complete |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
臨床研究に起因して、被験者に死亡や後遺障害が発生した場合、賠償責任については1人1億円を限度に、補償責任については、『被験者の健康被害補償に関するガイドライン』に記載されている参照表2-1と同額が支払われる。医療費、医療手当に関しては、未知の健康被害に対して支払われる。 | |
|
なし |
|
株式会社ellman-Japan | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
国立研究開発法人国立国際医療研究センター | National Center for Global Health and Medicine |
|
非該当 |
|
国立研究開発法人国立国際医療研究センター 臨床研究審査委員会 | Certified Review Board of National Center for Global Health and Medicine |
---|---|---|
|
CRB3200011 | |
|
東京都 新宿区戸山1-21-1 | 1-21-1 Toyama, Shinjuku-ku Tokyo Japan, Tokyo |
|
03-3202-7181 | |
|
kenkyu-shinsa@hosp.ncgm.go.jp | |
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
受付番号133_20220120_臨床研究実施許可通知.pdf |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |
|
5_研究計画書(臨床研究)_④HPV研究計画書_有効性と安全性_ver2.0.pdf | |
---|---|---|
|
6_説明文書・同意文書(臨床研究)_⑤ 説明同意文書Ver2.0.pdf | |
|
設定されていません |