臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
特定臨床研究 | ||
平成31年2月4日 | ||
令和4年10月31日 | ||
令和2年7月30日 | ||
頭頸部癌患者におけるPET-CTを用いた放射線治療計画 | ||
頭頸部癌患者におけるPET-CTを用いた放射線治療計画 | ||
戸田 一真 | ||
東京医科歯科大学医学部附属病院 | ||
頭頸部癌患者におけるPET-CTを用いた放射線治療計画 | ||
1-2 | ||
頭頸部扁平上皮癌 | ||
研究終了 | ||
東京医科歯科大学臨床研究審査委員会 | ||
CRB3180020 |
2022年10月30日 |
2020年07月30日 | |||
33 | |||
/ | 男女比は27:6、年令は平均63.3才であった。原発部位の内訳は上咽頭8例、中咽頭5例、下咽頭17例、喉頭2例、口腔1例であった。 | 27 men and 6 women were registered. Average age was 63.3 years old. Primary sites were 9 nasopharynx, 5 oropharynx, 17 hypopharynx, 2 larynx, and 1 oral cavity. |
|
/ | 33例中2例は治療開始前に遠隔転移が明らかとなり研究を中止した。予定症例数40例にはとどかなかった。 | 2 cases were excluded before RT, because of distant metastasis | |
/ | なし | none | |
/ | 放射線治療計画を作成した31例すべてで予定の放射線治療を完遂した。うち5例で照射終了後から1年以内の局所領域再発が確認された。治療計画PET-CTから算出されたSUVmax・TLG・MTVおよびこれらの経時的変化と、局所領域再発の有無については有意な相関は確認されなかった。 | All 31 patients completed the planned radiation therapy. In 5 cases, locoregional recurrence occurred within 1 year after RT. No significant correlation was suggested between parameters calculated from the treatment plan PET-CT and locoregional recurrence. | |
/ | PET-CTを用いた放射線治療計画は問題なく施行可能であったが、治療効果予測に有用なPET-CT上のパラメータは明らかとならなかった。 | PET-CT planning was feasible. The useful parameters on PET-CT for predicting the therapeutic effect were not clarified. | |
2021年10月31日 | |||
/ | 無 | No | |
---|---|---|---|
/ | 該当なし | None |
研究の種別 | 特定臨床研究 |
---|---|
届出日 | 令和4年10月30日 |
臨床研究実施計画番号 | jRCTs032180106 |
頭頸部癌患者におけるPET-CTを用いた放射線治療計画 | Radiotherapy planning using PET-CT in the head and neck cancer patient (PETCT-RTP) | ||
頭頸部癌患者におけるPET-CTを用いた放射線治療計画 | Radiotherapy planning using PET-CT in the head and neck cancer patient (PETCT-RTP) |
医師又は歯科医師である個人 | |||
/
|
|||
戸田 一真 | Toda Kazuma | ||
|
80771378 | ||
/
|
東京医科歯科大学医学部附属病院 | Tokyo Medical and Dental University, Medical Hospital | |
|
腫瘍放射線治療学 | ||
113-8519 | |||
/ | 東京都文京区湯島1-5-45 | 1-5-45,Yushima,Bunkyo, Tokyo | |
03-5803-5311 | |||
tdmrad@tmd.ac.jp | |||
戸田 一真 | Toda Kazuma | ||
東京医科歯科大学医学部附属病院 | Tokyo Medical and Dental University, Medical Hospital | ||
腫瘍放射線治療学 | |||
113-8519 | |||
東京都文京区湯島1-5-45 | 1-5-45,Yushima,Bunkyo, Tokyo | ||
03-5803-5311 | |||
03-5803-0147 | |||
tdmrad@tmd.ac.jp | |||
平成30年12月20日 |
共同で統括管理者の責務を負う者(Secondary Sponsor)該当者の有無 |
---|
東京医科歯科大学 | ||
藤岡 友之 | ||
60771631 | ||
東京医科歯科大学医学部附属病院 |
東京医科歯科大学 | ||
藤岡 友之 | ||
60770631 | ||
東京医科歯科大学医学部附属病院 |
なし | ||
なし | ||
キヤノンメディカルシステムズ | ||
野島 靖彦 | ||
国内営業本部 核医学営業部 |
なし | ||
多施設共同研究の該当の有無 | なし |
---|
/ | 戸田 一真 |
Toda Kazuma |
|
---|---|---|---|
80771378 |
|||
/ | 東京医科歯科大学医学部附属病院 |
Tokyo Medical and Dental University, Medical Hospital |
|
腫瘍放射線治療学 |
|||
113-8519 |
|||
東京都 文京区湯島1-5-45 |
|||
03-5803-5311 |
|||
tdmrad@tmd.ac.jp |
|||
戸田 一真 |
|||
東京医科歯科大学医学部附属病院 |
|||
腫瘍放射線治療学 |
|||
113-8519 |
|||
東京都 文京区湯島1-5-45 | |||
03-5803-5311 |
|||
03-5803-0147 |
|||
tdmrad@tmd.ac.jp |
|||
あり | |||
平成30年12月20日 | |||
院内に救命救急センターあり |
効果安全性評価委員会の設置の有無 |
---|
頭頸部癌患者におけるPET-CTを用いた放射線治療計画 | |||
1-2 | |||
2016年08月30日 | |||
|
2020年07月31日 | ||
|
40 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
根治的放射線治療が予定される頭頸部扁平上皮癌 | Head and neck squamous cell carcinoma that radical radiation therapy is planned |
|
遠隔転移がある、放射線照射歴がある | Distant metastasis, radiation therapy history | |
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
対象者…放射線治療を開始できない、PET-CTを撮像できない場合 研究の一部及び全体…重篤な有害事象が出現し 責任医師が中止と判断した場合 |
||
|
頭頸部扁平上皮癌 | Head and neck squamous cell carcinoma | |
|
D000077195 | ||
|
頭頸部扁平上皮癌 | Head and neck squamous cell carcinoma | |
|
あり | ||
|
放射線治療計画用PET-CTの撮像 | PET-CT for radiation therapy planning | |
|
D000072078 | ||
|
PET-CT | PET-CT | |
|
なし | ||
|
|||
|
なし | ||
|
早期相・後期相のPET-CTにおける経時的変化 | The change on standing between dual time point PET-CT | |
|
局所領域再発率 | Loco-regional control rate |
|
医療機器 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
PET-CT |
|
PET-CTスキャナ Celesteion PCA-9000A | ||
|
226ADBZX00032000 | ||
|
|
||
|
|
|||
---|---|---|---|
|
|||
|
|
|
|
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
2016年08月30日 |
|
|
2016年08月30日 |
|
|
研究終了 |
Complete |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
なし |
|
||
|
なし |
|
キヤノンメディカルシステムズ(株) | |
---|---|---|
|
あり(上記の場合を除く。) | |
|
キヤノンメディカルシステムズ(株) | Canon Medical Systems |
|
あり | |
|
平成30年6月26日 | |
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
東京医科歯科大学臨床研究審査委員会 | Tokyo Medical and Dental University clinical research review board |
---|---|---|
|
CRB3180020 | |
|
東京都 文京区湯島1丁目5番45号 | 1-5-45 Yushima, Bunkyo-ku, Tokyo |
|
03-5803-4575 | |
|
mkan-rinsho.adm@cmn.tmd.ac.jp | |
|
承認 |
|
UMIN 000023830 |
---|---|
|
UMIN |
|
UMIN |
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
あり | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |
|
実施計画書 NR2018-008.pdf | |
---|---|---|
|
同意説明書 NR2018-008.pdf | |
|
設定されていません |