jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

特定臨床研究
平成31年3月27日
令和3年1月22日
令和2年4月4日
令和2年12月23日
アスピリンによる異時性多発胃癌の発生予防効果を検証する多国籍・多施設無作為化比較試験
アスピリンによる胃癌抑制効果の検証試験
後藤田 卓志
日本大学病院
有効性(アスピリン内服によるESD後5年間の異時性胃癌発生抑制効果を検証する)
2-3
早期胃癌に対しESDにて治癒切除が得られた患者
研究終了
アスピリン81mg
バファリン配合錠A81
学校法人日本医科大学臨床研究審査委員会
CRB3180001

総括報告書の概要

管理的事項

2021年01月20日

2 臨床研究結果の要約

2020年12月23日
50
/ 早期胃癌に対し内視鏡治療を受けた者。 The patients received ESD for early gastric cancer
/ 対象者50例を内視鏡治療後にアスピリン81mgを内服する群または何も内服しない群に無作為に割付けた。5年間の累積異時性胃癌発生率を検証することなく終了した。 The patients were randomized either aspirin or control groups.
/ なし None
/ 解析なし None
/ 症例集積が進まないため中止とした。 This study was discontinued.
2021年01月20日

3 IPDシェアリング

/ No
/ なし None

管理的事項

研究の種別 特定臨床研究
届出日 令和3年1月20日
臨床研究実施計画番号 jRCTs031180437

1 特定臨床研究の実施体制に関する事項及び特定臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

アスピリンによる異時性多発胃癌の発生予防効果を検証する多国籍・多施設無作為化比較試験 Metachronous gastric cancer prevention with aspirin:A multi-center randomized trial (MEGA trial)
アスピリンによる胃癌抑制効果の検証試験 Metachronous gastric cancer prevention with aspirin:A multi-center randomized trial (MEGA trial)

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

後藤田 卓志 Gotoda Takuji
/ 日本大学病院 Nihon University Hospital
消化器内科
101-8309
/ 東京都千代田区神田駿河台1-6 1-6, Kandasurugadai, Chiyoda-ku, Tokyo
03-3293-1711
takujigotoda@yahoo.co.jp
鈴木 翔 Suzuki Sho
日本大学病院 Nihon University Hospital
消化器内科
101-8309
東京都千代田区神田駿河台1-6 1-6, Kandasurugadai, Chiyoda-ku, Tokyo
03-3293-1711
03-3293-2880
s.sho.salubriter.mail@gmail.com
長岡 正宏
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

京都府立医科大学
石川 秀樹
京都府立医科大学分子標的癌予防医学
浜松医科大学
古田 隆久
浜松医科大学臨床研究管理センター
有限会社メディカル・リサーチ・サポート
道下 厚子
有限会社メディカル・リサーチ・サポート
The Chinese University of Hong Kong
Chan Francis K.L.
Medicine & Therapeutics, The Chinese University of Hong Kong
有限会社メディカル・リサーチ・サポート
奥田 衣里
有限会社メディカル・リサーチ・サポート
一般社団法人日本消化器関連学会機構
菅野 健太郎
一般社団法人日本消化器関連学会機構
がん研有明病院
佐野 武
がん研有明病院消化器外科
滋賀医科大学
安藤 朗
滋賀医科大学消化器内科
The Chinese University of Hong Kong
TSE Yee-Kit
Department of Medicine and Therapeutics,The Chinese University of Hong Kong 
日本大学病院
鈴木 翔
消化器内科
藤本 一眞 Fujimoto Kazuma
佐賀大学医学部消化器内科 Department of Internal Medicine, Saga University
該当

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 あり
/

辻 陽介

Tsuji Yosuke

20735592

/

東京大学医学部附属病院

The University of Tokyo Hospital

消化器内科

113-8655

東京都 文京区本郷7-3-1

03-3815-5411

ytsuji-tky@umin.ac.jp

坂口 賀基

東京大学医学部附属病院

消化器内科

113-8655

東京都 文京区本郷7-3-1

03-3815-5411

03-5800-9522

sakaguchi-tky@umin.ac.jp

瀬戸 泰之
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

上堂 文也

Noriya Uedo

/

大阪国際がんセンター

Osaka International Cancer Institute

消化管内科

541-8567

大阪府 大阪市中央区大手前三丁目1番69号

06-6945-1181

noriya.uedo@gmail.com

岩上 裕吉

大阪国際がんセンター

消化管内科

541-8567

大阪府 大阪市中央区大手前三丁目1番69号

06-6945-1181

06-6945-1900

iwagamidesuta@yahoo.co.jp

松浦 成昭
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

小野 裕之

Ono Hiroyuki

/

静岡県立静岡がんセンター

Shizuoka cancer center

内視鏡科

411-8777

静岡県 駿東郡長泉町下長窪1007

055-989-5222

h.ono@scchr.jp

滝沢 耕平

静岡県立静岡がんセンター

内視鏡科

411-8777

静岡県 駿東郡長泉町下長窪1007

055-989-5222

055-989-5783

k.takizawa@scchr.jp

高橋 満
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

坂田 資尚

SAKATA YASUHISA 

SAGA.U3507

/

佐賀大学医学部附属病院

Saga University Hospital.

消化器内科

849-8501

佐賀県 佐賀市鍋島5丁目1-1

0952-31-6511

sakatay@cc.saga-u.ac.jp

坂田 資尚

佐賀大学医学部附属病院

消化器内科

849-8501

佐賀県 佐賀市鍋島5丁目1-1

0952-31-6511

0952-34-2017

sakatay@cc.saga-u.ac.jp

山下 秀一
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

古田 隆久

Furuta Takahisa

10303546

/

国立大学法人浜松医科大学医学部附属病院

Hamamatsu University School of Medicine

臨床研究管理センター

431-3192

静岡県 浜松市東区半田山1-20-1

053-435-2850

furuta@hama-med.ac.jp

大澤 恵

国立大学法人浜松医科大学医学部附属病院

光学医療診療部

431-3192

静岡県 浜松市東区半田山1-20-1

053-435-2850

053-434-9447

sososawa@hama-med.ac.jp

金山 尚裕
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

冨永 直之

Tominaga Naoyuki

/

佐賀県医療センター好生館

Saga Medical Centre Koseikan

消化器内科

849-8571

佐賀県 佐賀市嘉瀬町中原400

0952-24-2171

aerasnt@gmail.com

冨永 直之

佐賀県医療センター好生館

消化器内科

849-8571

佐賀県 佐賀市嘉瀬町中原400

0952-24-2171

0952-29-9390

aerasnt@gmail.com

兒玉  謙次
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

山口 太輔

Yamaguchi Daisuke

/

嬉野医療センター

Ureshino Medical Center

消化器内科

843-0393

佐賀県 嬉野市嬉野町下宿丙2436

0954-43-1120

daisukehawks@gmail.com

山口 太輔

嬉野医療センター

消化器内科

843-0393

佐賀県 嬉野市嬉野町下宿丙2436

0954-43-1120

0954-42-2452

daisukehawks@gmail.com

河部 庸次郎
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

宮原 貢一

miyahara Koichi

/

唐津赤十字病院

Karatsu red cross hospital

内科

847-8588

佐賀県 唐津市和多田2430

0955-72-5111

Koichi-miyahara@karatsu.jrc.jp

宮原 貢一

唐津赤十字病院

内科

847-8588

佐賀県 唐津市和多田2430

0955-72-5111

0955-74-8102

Koichi-miyahara@karatsu.jrc.jp

志田原 哲
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

遠藤 広貴

Endo  Hiroyoshi

/

済生会唐津病院

Saiseikai Karatsu Hospital

内科

847-0852

佐賀県 唐津市元旗町817番地

0955-73-3175

hiro714@vc1.people-i.ne.jp

遠藤 広貴

済生会唐津病院

内科

847-0852

佐賀県 唐津市元旗町817番地

0955-73-3175

0955-73-5760

hiro714@vc1.people-i.ne.jp

園田 孝志
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

山内 康平

Yamanouchi Kohei

/

高邦会高木病院

Takagi Hospital

消化器内科

831-0016

福岡県 大川市大字酒見141番地11

0944-87-0001

koheiyamanouchi@gmail.com

山内 康平

高邦会高木病院

消化器内科

831-0016

福岡県 大川市大字酒見141番地11

0944-87-0001

0944-87-9310

koheiyamanouchi@gmail.com

林 真一郎
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

土肥 統

Osamu Dohi

60599752

/

京都府立医科大学附属病院

Kyoto Prefectural University of Medicine

消化器内科

602-8566

京都府 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465

075-251-5519

osamu-d@koto.kpu-m.ac.jp

土肥 統

京都府立医科大学附属病院

消化器内科

602-8566

京都府 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465

075-251-5519

075-251-0710

osamu-d@koto.kpu-m.ac.jp

北脇 城
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

山本 博徳

Yamamoto Hironori

/

自治医科大学附属病院

Jichi medical university hospital

消化器・肝臓内科

329-0498

栃木県 下野市薬師寺3311-1

0285-44-2111

ireef@jichi.ac.jp

三浦 義正

自治医科大学附属病院

消化器・肝臓内科

329-0498

栃木県 下野市薬師寺3311-1

0285-44-2111

0285-44-0047

y-miura@jichi.ac.jp

佐田 尚宏
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

引地 拓人

Hikichi Takuto

10363764

/

福島県立医科大学附属病院

Fukushima Medical University Hospital

内視鏡診療部

960-1295

福島県 福島市光が丘1

024-547-1583

takuto@fmu.ac.jp

中村 純

福島県立医科大学附属病院

内視鏡診療部

960-1295

福島県 福島市光が丘1

024-547-1583

024-547-1586

junn7971@fmu.ac.jp

齋藤 清
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

竹内 利寿

TAKEUCHI Toshihisa

30445986

/

大阪医科大学附属病院

Osaka Medical College Hospital

消化器内視鏡センター

569-8686

大阪府 高槻市大学町2-7

072-683-1221

In2097@osaka-med.ac.jp

小嶋 融一

大阪医科大学附属病院

消化器内視鏡センター

569-8686

大阪府 高槻市大学町2-7

072-683-1221

072-684-6532

In2134@osaka-med.ac.jp

内山 和久
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

永見 康明

Nagami Yasuaki

70464633

/

大阪市立大学医学部附属病院

Osaka City University Hospital

消化器内科

545-8585

大阪府 大阪市阿倍野区旭町1-4-3

06-6645-3811

yasuaki-75@med.osaka-cu.ac.jp

永見 康明

大阪市立大学医学部附属病院

消化器内科

545-8585

大阪府 大阪市阿倍野区旭町1-4-3

06-6645-3811

06-6645-3813

yasuaki-75@med.osaka-cu.ac.jp

平田 一人
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

村上 和成

Murakami Kazunari

/

大分大学医学部附属病院

Oita University Hospital

消化器内科

879-5503

大分県 由布市挾間町医大ヶ丘1-1

097-586-6193

murakam@oita-u.ac.jp

福田 健介

大分大学医学部附属病院

消化器内科

879-5503

大分県 由布市挾間町医大ヶ丘1-1

097-586-6193

097-586-6194

Kensuke19810103@oita-u.ac.jp

門田 淳一
なし
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

土山 寿志

Doyama Hisashi

80510825

/

石川県立中央病院

Ishikawa Prefectural Central Hospital

消化器内科

920-8530

石川県 金沢市鞍月東2-1

076-237-8211

doyama.134@gmail.com

松井 宏司

石川県立中央病院

消化器内科

920-8530

石川県 金沢市鞍月東2-1

076-238-7855

076-238-5366

k-matsui@ipch.jp

岡田 俊英
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

住吉 徹哉

Tetsuya Sumiyoshi

/

斗南病院

Tonan Hospital

消化器内科

060-0004

北海道 札幌市中央区北4条西7丁目3-8

011-231-2121

t-sumiyoshi@tonan.gr.jp

皆川 武慶

斗南病院

消化器内科

060-0004

北海道 札幌市中央区北4条西7丁目3-8

011-231-2121

011-231-5000

t-minagawa@tonan.gr.jp

奥芝 俊一
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

山田 貴教

Yamada Takanori

/

磐田市立総合病院

Iwata City Hospital

消化器内科

431-3126

静岡県 磐田市大久保512−3

0538-38-5000

tky@hospital.iwata.shizuoka.jp

山田 貴教

磐田市立総合病院

消化器内科

431-3126

静岡県 磐田市大久保512−3

0538-38-5000

0538-38-5050

tky@hospital.iwata.shizuoka.jp

鈴木 昌八
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

川辺 晃一

Kawabe Koichi

/

深谷赤十字病院

Fukaya Red Cross Hospital

消化器科

366-0052

埼玉県 深谷市上柴西5-8-1

048-571-1511

kawabe@fukaya.jrc.or.jp

葛西 豊高

深谷赤十字病院

消化器科

366-0052

埼玉県 深谷市上柴西5-8-1

048-571-1511

048-573-5351

sd4zh2@bma.biglobe.ne.jp

伊藤 博
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

大野 亜希子

Ohno Akiko

20736798

/

杏林大学医学部付属病院

Kyorin University School of Medicine

消化器内科

181-8611

東京都 三鷹市新川6-20-2

0422-47-5511

akikoohno@yahoo.co.jp

大野 亜希子

杏林大学医学部付属病院

消化器内科

181-8611

東京都 三鷹市新川6-20-2

0422-47-5511

0422-47-5596

akikoohno@yahoo.co.jp

市村 正一
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

萱場 尚一

Kayaba Shoichi

/

岩手県立胆沢病院

Iwate Prefectural Isawa Hospital

消化器内科

023-0864

岩手県 奥州市水沢龍ヶ馬場61

0197-24-4121

skayaba@isawa-hosp.mizusawa.iwate.jp

萱場 尚一

岩手県立胆沢病院

消化器内科

023-0864

岩手県 奥州市水沢龍ヶ馬場61

0197-24-4121

skayaba@isawa-hosp.mizusawa.iwate.jp

勝又 宇一郎
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

福田 眞作

Fukuda Shinsaku

60261450

/

弘前大学医学部附属病院

Hirosaki University Hospital

消化器内科/血液内科/膠原病内科

036-8563

青森県 弘前市本町53

0172-39-5053

sfukuda@hirosaki-u.ac.jp

三上 達也

弘前大学医学部附属病院

消化器内科/血液内科/膠原病内科

036-8563

青森県 弘前市本町53

0172-39-5053

0172-37-5946

tmika@hirosaki-u.ac.jp

福田 眞作
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

松田 充

Mitsuru Matsuda

/

富山県立中央病院

TOYAMA PREFECTURAL CENTRAL HOSPITAL

内科(消化器)

930-8550

富山県 富山市西長江2丁目2番78号

076-424-1531

mmatsuda@tch.pref.toyama.jp

矢野 正明

富山県立中央病院

内科(消化器)

930-8550

富山県 富山市西長江2丁目2番78号

076-424-1531

076-422-0667

yanom16@yahoo.co.jp

清水 康一
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

山本 佳宣

YAMAMOTO Yoshinobu

/

兵庫県立がんセンター

Hyogo Cancer Center

消化器内科

673-8558

兵庫県 明石市北王子町13-70

078-929-1151

yoshinobu.ya@hp.pref.hyogo.jp

山本 佳宣

兵庫県立がんセンター

消化器内科

673-8558

兵庫県 明石市北王子町13-70

078-929-1151

078-929-2380

yoshinobu.ya@hp.pref.hyogo.jp

吉村 雅裕
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

勝島 慎二

Shinji Katsushima

2030763700

/

独立行政法人国立病院機構京都医療センター

National Hospital Organization Kyoto Medical Center

消化器内科

612-8555

京都府 京都市伏見区深草向畑町1-1

075-641-9161

skatsush@kyotolan.hosp.go.jp

滝本 見吾

独立行政法人国立病院機構京都医療センター

消化器内科

612-8555

京都府 京都市伏見区深草向畑町1-1

075-641-9161

075-643-4325

k-takimoto-kengo-1209-1209@y8.dion.ne.jp

小西 郁生
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

中川 昌浩

NAKAGAWA Masahiro

/

広島市立広島市民病院

Hiroshima City Hiroshima Citizens Hospital

内視鏡内科

730-8518

広島県 広島市中区基町7番33号

082-221-2291

hchescjcog@gmail.com

宮原 孝治

広島市立広島市民病院

内視鏡内科

730-8518

広島県 広島市中区基町7番33号

082-221-2291

082-223-5514

mkojisup@yahoo.co.jp

荒木 康之
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

赤松 拓司

Akamatsu Takuji

/

日本赤十字社和歌山医療センター

Japan Red Cross Society Wakayama Medical Center

消化器内科

640-8558

和歌山県 和歌山市小松原通4-20

073-422-4171

aktk49@yahoo.co.jp

赤松 拓司

日本赤十字社和歌山医療センター

消化器内科

640-8558

和歌山県 和歌山市小松原通4-20

073-422-4171

073-426-1168

aktk49@yahoo.co.jp

平岡 眞寛
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

杉本 光繁

Mitsushige Sugimoto

80397398

/

滋賀医科大学医学部附属病院

Shiga University of Medical Science Hospital

光学医療診療部

520-2192

滋賀県 大津市瀬田月輪町

077-548-2618

sugimo@belle.shiga-med.ac.jp

杉本 光繁

滋賀医科大学医学部附属病院

光学医療診療部

520-2192

滋賀県 大津市瀬田月輪町

077-548-2618

077-548-2618

sugimo@belle.shiga-med.ac.jp

松末 吉隆
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

浦岡 俊夫

Uraoka Toshio

K10D036643

/

群馬大学医学部附属病院

Gunma University Hospital

消化器・肝臓内科

371-8511

群馬県 前橋市昭和町3-39-15

027-220-8137

uraoka@gunma-u.ac.jp

河村 修

群馬大学医学部附属病院

消化器・肝臓内科

371-8511

群馬県 前橋市昭和町3-39-15

027-220-8137

027-220-8137

osamuk@gunma-u.ac.jp

田村 遵一
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

藤城 光弘

Mitsuhiro Fujishiro

/

名古屋大学医学部附属病院

Nagoya University Hospital

消化器内科

466-8550

愛知県 名古屋市昭和区鶴舞町65

052-744-2144

mtfujish@gmail.com

廣瀬 崇

名古屋大学医学部附属病院

消化器内科

466-8550

愛知県 名古屋市昭和区鶴舞町65

052-744-2144

052-744-2159

taka-h@med.nagoya-u.ac.jp

石黒 直樹
あり
平成31年2月25日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている

2 特定臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)特定臨床研究の目的及び内容

有効性(アスピリン内服によるESD後5年間の異時性胃癌発生抑制効果を検証する)
2-3
2019年04月01日
2027年03月31日
1120
介入研究 Interventional
無作為化比較 randomized controlled trial
非盲検 open(masking not used)
無治療対照/標準治療対照 no treatment control/standard of care control
並行群間比較 parallel assignment
予防 prevention purpose
なし
なし
あり
1) ESDの適応である早期胃癌を有し、ESDにより胃癌の治癒切除が得られた患者とする。
2) 年齢は20歳以上、80歳以下である。
3) PS (ECOG)が0、1、2のいずれかである。
4) H. pylori感染が陰性またはH. pylori除菌治療成功が5年以内であること。
5) 登録後5年間の経過を追うことが可能である。
6) 試験参加について十分な説明を受け、患者本人から文書で同意が得られている。
1) Achieved absolute or expanded curative resection with ESD defined as per JGCA guidelines
2) Aged 20-80 years
3) Performance Status (ECOG) 0, 1, or 2
4) H. pylori infection was eradicated within 5 years or negative before enrollment
5) Will be followed over 5 years
6) Written informed consent
1)アスピリンにアレルギーを有する者
2)5年より前にH. pylori除菌治療が成功している者
3)食道胃接合部癌 (Siewert分類 Type II)
4)外科的胃切除歴があるもの
5)重度の併存疾患を有する、または予後は3年未満と予測される者
6)抗血栓薬(抗血小板薬または抗凝固薬)を内服しているもの
7)非ステロイド消炎鎮痛剤(NSAIDs)を内服しているもの
8)メトホルミンを内服しているもの
9)消化性潰瘍の既往のある者
10)脳卒中の既往のある者
11)化学療法中の者
12)血小板数10万/μl未満または血液凝固異常疾患の者
13)妊娠中
14)授乳中
15)研究参加への同意取得がない者
1) Allergy to aspirin treatment
2) A history of H. pylori eradication therapy received more than 5 years ago
3) Lesions of Siewert Type II (<2 cm from the OGJ at the epicenter)
4) A history of gastric surgery
5) Severe co-morbidities and estimated life expectancy less than 3 years
6) Already on aspirin or other antithrombotic drugs prior to randomization
7) Using NSAIDs
8) Using Metformin
9) A history of peptic ulcers
10) A history of stroke
11) Receiving chemotherapy
12) Disorder of blood coagulation or platelet < 100,000/microliter
13) Pregnancy
14) Breast-feeding
15) Lack of informed consent
20歳 以上 20age old over
80歳 以下 80age old under
男性・女性 Both
アスピリン内服群におけるアスピリン内服に関連するGrade 3以上の「消化管出血」または「頭蓋内出血」が6名、あるいはアスピリン内服関連死が発生した時点で、登録を中止し試験の継続について安全評価委員会と協議する。
早期胃癌に対しESDにて治癒切除が得られた患者 Patients who underwent ESD for early gastric cancer
早期胃癌, 異時性多発胃癌, 癌予防 Early gastric cancer, metachronous Gastric cancer, cancer prevention
あり
A群:1日あたりアスピリン81mgを5年間内服する
B群:内服なし
A group: Aspirin 81 mg once daily for up to 5 years
B group: Nothing
アスピリン Aspirin
ESD後5年間における異時性胃癌の累積発生率 Cumulative incidence rate of metachronous gastric carcinoma at 5 years after ESD.
有害事象発生率, 背景胃粘膜の変化, 腸内細菌叢の変化, 口腔内細菌叢の変化 Adverse events rate, histological evaluation of gastric mucosal atrophy and intestinal metaplasia, microbiota changes in stool and oral swab

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の概要

医薬品
適応外
アスピリン81mg
バファリン配合錠A81
22100AMX01376000

3 特定臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

あり

(2)特定臨床研究の進捗状況

2019年04月01日

2019年07月09日

/

研究終了

Complete

/

4 特定臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

あり
あり
補償金
なし

5 特定臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該特定臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

ライオン株式会社
なし
なし
なし

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

あり
一般社団法人日本医療戦略研究センター Japan Strategic Medical Administration Research Center
非該当

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

学校法人日本医科大学臨床研究審査委員会 Institutional Review Board of Nippon Medical School Foundation
CRB3180001
東京都 文京区千駄木1-1-5 1-1-5, Sendagi, Bunkyoku, Tokyo, Japan, Tokyo
03-5802-8202
officetokutei@nms.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)特定臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

UMIN000031302
大学病院医療情報ネットワーク研究センター
University Hospital Medical Information Network Center

(3)特定臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当する
香港 Hong Kong
なし
該当しない
該当しない
該当しない

(4)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

設定されていません

添付書類(終了時(総括報告書の概要提出時)の添付書類)

6_研究計画書_MEGA trial_Ver1.2.pdf
7_患者説明同意文書 _MEGA trial_Ver2.pdf

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
終了 令和3年1月22日 (当画面) 変更内容
中止 令和2年9月28日 詳細 変更内容
変更 令和元年10月10日 詳細 変更内容
変更 令和元年8月24日 詳細 変更内容
新規登録 平成31年3月27日 詳細