jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。(Japic)

企業治験
主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない
令和2年5月20日
令和5年6月25日
令和2年11月19日
腰痛症患者を対象としたHP-3150の臨床薬理試験
腰痛症患者を対象としたHP-3150の臨床薬理試験
久光製薬株式会社
腰痛症の原因疾患に対する外科的手術を予定している患者を対象に、HP-3150又は既存のジクロフェナクナトリウム製剤(テープ剤又は錠剤)を単回投与し、組織及び血漿中薬物濃度を確認する。
3
腰痛症
参加募集終了
ジクロフェナクナトリウム(HP-3150)、ジクロフェナクナトリウム(HP-3150)、ジクロフェナクナトリウム、ジクロフェナクナトリウム
医療法人社団IHL 品川イーストワンメディカルクリニック治験審査委員会

総括報告書の概要

管理的事項

2023年06月22日

2 結果の要約

2020年11月19日
32
/ 性別:腰部投与群(HP-3150 150mg患部投与);男性3/8例、女性5/8例、上腕部投与群(HP-3150 150mg患部以外投与);男性7/8例、女性1/8例、DF-Naテープ群(既存のジクロフェナクナトリウムテープ剤15mg患部投与);男性3/8例、女性5/8例、DF-Na錠群(ジクロフェナクナトリウム錠25mg投与);男性4/8例、女性4/8例
平均年齢(最小値, 最大値):腰部投与群;60.9歳(33, 80)、上腕部投与群;61.6歳(37, 80)、DF-Naテープ群;73.5歳(52, 86)、DF-Na錠群;59.4歳(28, 78)
Sex: Low back application group (application of HP-3150 150 mg to affected area): male, 3/8 patients; female, 5/8 patients. Upper arm application group (application of HP-3150 150 mg to unaffected area): male, 7/8 patients; female, 1/8 patients. DF-Na tape group (application of existing diclofenac sodium tape 15 mg to affected area): male, 3/8 patients; female, 5/8 patients. DF-Na tablet group (administration of diclofenac sodium tablet 25 mg): male, 4/8 patients; female, 4/8 patients
Mean age (min, max): low back application group, 60.9 years (33, 80 years); upper arm application group, 61.6 years (37, 80 years); DF-Na tape group, 73.5 years (52, 86 years); DF-Na tablet group, 59.4 years (28, 78 years)
/ 同意取得:32例
登録:32例(腰部投与群;8例、上腕部投与群;8例、DF-Naテープ群;8例、DF-Na錠群;8例)
治験薬投与/完了:腰部投与群;8例、上腕部投与群;8例、DF-Naテープ群;8例、DF-Na錠群;8例
薬物動態解析対象集団/安全性解析対象集団:腰部投与群;8例、上腕部投与群;8例、DF-Naテープ群;8例、DF-Na錠群;8例
Screened: 32
Enrolled: 32 (low back application group, 8; upper arm application group, 8; DF-Na tape group, 8; DF-Na tablet group, 8)
Treated/Completed: low back application group, 8; upper arm application group, 8; DF-Na tape group, 8; DF-Na tablet group; 8
Pharmacokinetic analysis set/Safety analysis set: low back application group, 8; upper arm application group, 8; DF-Na tape group, 8; DF-Na tablet group, 8
/ 有害事象の報告はなかった。 No adverse events were observed in any group.
/ 平均組織(筋肉又は靭帯)中ジクロフェナク濃度は、DF-Na錠群(筋肉:20.9ng/g)又は腰部投与群(靭帯:15.6ng/g)が最も高かった。平均血漿中ジクロフェナク濃度はDF-Na錠群(212ng/mL)が最も高かった。
腰部投与群、上腕部投与群及びDF-Na錠群では、筋肉、靭帯及び血漿のうち、血漿中ジクロフェナク濃度が最も高かった。DF-Naテープ群では筋肉中ジクロフェナク濃度が最も高かった。
Mean tissue (muscle or ligament) diclofenac (DF) concentrations were highest in the DF-Na tablet group (muscle, 20.9 ng/g) and the low back application group (ligament, 15.6 ng/g). Mean plasma DF concentrations were highest in the DF-Na tablet group (212 ng/mL).
In the low back application group, upper arm application group, and DF-Na tablet group, plasma DF concentrations were the highest in muscle, ligament, and plasma. In the DF-Na tape group, muscle DF concentrations were the highest in muscle, ligament, and plasma.
副次的評価項目の解析結果 / Secondary Outcome Measures 腰部投与群、上腕部投与群及びDF-Naテープ群の推定薬物吸収率(平均値)はそれぞれ12.6、11.5及び15.6%であった。 The estimated mean drug absorption rates were as follows: low back application group, 12.6%; upper arm application group, 11.5%; and DF-Na tape group, 15.6%.
/ 患部(腰部)の組織(筋肉又は靭帯)中ジクロフェナク濃度は、DF-Na錠投与時(筋肉)又はHP-3150腰部投与時(靭帯)に最も高かった。 Tissue (muscle or ligament) DF concentrations in the affected area (low back) were highest when the DF-Na tablet was administered (muscle) and when the HP-3150 was applied to the low back (ligament).
2023年06月20日
出版物の掲載 / Posting of journal publication absence

3 IPDシェアリング

/ No
/

管理的事項

試験等の種別 企業治験
主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない
登録日 2023年06月22日
jRCT番号 jRCT2080225195

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

腰痛症患者を対象としたHP-3150の臨床薬理試験 A clinical pharmacological study of HP-3150 in patients with low back pain
腰痛症患者を対象としたHP-3150の臨床薬理試験 A clinical pharmacological study of HP-3150 in patients with low back pain

(2)治験責任医師等に関する事項

久光製薬株式会社 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc.
臨床開発部 Clinical Development Department
東京都千代田区丸の内二丁目4番1号 2-4-1 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo
03-5293-1734
shikenjoho@hisamitsu.co.jp
久光製薬株式会社 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc.
臨床開発部 Clinical Development Department
東京都千代田区丸の内二丁目4番1号 2-4-1 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo
03-5293-1734
shikenjoho@hisamitsu.co.jp
2020年03月26日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

 
 
 
 
 
 
 

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

/

 

/

 

 

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

腰痛症の原因疾患に対する外科的手術を予定している患者を対象に、HP-3150又は既存のジクロフェナクナトリウム製剤(テープ剤又は錠剤)を単回投与し、組織及び血漿中薬物濃度を確認する。 Administration of a single dose of HP-3150 or an existing diclofenac sodium formulation (patch or tablet) to confirm the drug concentration in tissue and plasma in patients scheduled for surgery for the treatment of low back pain.
3 3
2020年06月17日
2020年06月17日
2020年11月19日
32
介入研究 Interventional

多施設共同、非盲検、実薬対照、ランダム化、並行群間比較

Multicenter, open-label, active-controlled, randomized, parallel-group comparison

その他

other

/

薬物動態

Pharmacokinetics

/ 日本 Japan
/

・腰痛症により外科的手術を予定している日本人患者。
・BMI(肥満指数)が18.5以上25.0未満である患者。

- Japanese patients scheduled for surgery due to low back pain.
- Patients with a body mass index (BMI) of at least 18.5 but less than 25.0.

/

・1週間以内に以下の薬剤が投与又は療法が施行された患者。
(1) ジクロフェナク製剤
(2) 上腕部又は腰部に対する外用剤の適用
(3) 腰部に対する神経ブロック、局所麻酔又はトリガーポイント注射
(4) アスピリン
・4週間以内にジクロフェナク製剤との相互作用に注意を要する薬剤又はコレスチラミンが投与された患者。
・腰痛症の原因疾患に対する外科的手術の既往がある患者。
・関節リウマチを合併している患者。
・重篤な血液異常、肝障害、腎障害、高血圧、心機能不全又はその他臨床的に問題となる合併症を有する患者。
・悪性腫瘍を有する患者。
・消化性潰瘍を有する患者。
・アスピリン喘息患者又はその既往歴を有する患者。
・NSAIDsに対し過敏症の既往歴を有する患者。
・妊婦、産婦、妊娠している可能性のある患者、授乳中の患者。
・外用剤や絆創膏等のテープに対して皮膚が過敏性を示すことがわかっている患者。
・体毛により投与部位が確保できない患者。
・皮膚の異常や入れ墨又は母斑により投与予定部位が確保できない患者、もしくは頻繁に皮膚を日焼けしている患者。

- A patient who has received the following medications or has received the following therapies within 1 week prior to the study:
(1) Diclofenac formulation
(2) Application of topical agents to the upper arm or lumbar region
(3) Nerve blockers, local anesthesia, or trigger point injection to the lumbar region
(4) Aspirin
- A patient who has received drugs or cholestyramine within 4 weeks prior to the study that may have an interaction with diclofenac.
- A patient who has a history of surgical intervention for low back pain.
- A patient with concomitant rheumatoid arthritis.
- A patient with serious blood abnormality, liver disorder, renal disorder, hypertension, cardiac dysfunction, or other clinically problematic complications.
- A patient with malignancy.
- A patient with peptic ulcer.
- A patient with current or past history of aspirin-induced asthma.
- A patient with past history of hypersensitivity to NSAIDs.
- A patient who is pregnant, parturient, suspected of being pregnant, or breast-feeding.
- A patient who is known to have dermal sensitivity to external preparations or tapes such as adhesive tapes.
- A patient whose body hair does not allow patch to be secured to the application area.
- A patient in whom a planned site of application cannot be secured due to skin abnormality, tattoos or birthmarks, or a patient who frequently gets tanned.

/

20歳以上

20age old over

/

上限なし

No limit

/

男性・女性

Both

/ 腰痛症 Low back pain
/
/ 試験対象薬剤等
一般的名称等:ジクロフェナクナトリウム(HP-3150)
薬剤・試験薬剤:diclofenac
薬効分類コード:114 解熱鎮痛消炎剤
用法・用量、使用方法:経皮投与、投与部位:患部、単回
一般的名称等:ジクロフェナクナトリウム(HP-3150)
薬剤・試験薬剤:diclofenac
薬効分類コード:114 解熱鎮痛消炎剤
用法・用量、使用方法:経皮投与、投与部位:患部以外、単回

対象薬剤等
一般的名称等:ジクロフェナクナトリウム
薬剤・試験薬剤:diclofenac
薬効分類コード:264 鎮痛,鎮痒,収斂,消炎剤
用法・用量、使用方法:経皮投与、投与部位:患部、単回
一般的名称等:ジクロフェナクナトリウム
薬剤・試験薬剤:diclofenac
薬効分類コード:114 解熱鎮痛消炎剤
用法・用量、使用方法:経口投与、単回
investigational material(s)
Generic name etc : diclofenac sodium (HP-3150)
INN of investigational material : diclofenac
Therapeutic category code : 114 Antipyretics, analgesics and anti-inflammatory agents
Dosage and Administration for Investigational material : Transdermal, Application site: The affected area, Single dose
Generic name etc : diclofenac sodium (HP-3150)
INN of investigational material : diclofenac
Therapeutic category code : 114 Antipyretics, analgesics and anti-inflammatory agents
Dosage and Administration for Investigational material : Transdermal, Application site: Anywhere other than the affected area, Single dose

control material(s)
Generic name etc : diclofenac sodium
INN of investigational material : diclofenac
Therapeutic category code : 264 Analgesics, anti-itchings, astrigents and anti-inflammatory agents
Dosage and Administration for Investigational material : Transdermal, Application site: The affected area, Single dose
Generic name etc : diclofenac sodium
INN of investigational material : diclofenac
Therapeutic category code : 114 Antipyretics, analgesics and anti-inflammatory agents
Dosage and Administration for Investigational material : Oral, Single dose
/
/ 薬物動態
・各組織及び血漿中薬物濃度
pharmacokinetics
- Drug concentration in tissue and plasma
/ 薬物動態
安全性
・使用済み治験薬中の薬物残存量
・有害事象、臨床検査値、バイタルサイン
pharmacokinetics
safety
- The remaining amount of the drug in the investigational drugs
- Adverse events, laboratory test values, vital signs

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品 medicine
ジクロフェナクナトリウム(HP-3150) diclofenac sodium (HP-3150)
diclofenac diclofenac
114 解熱鎮痛消炎剤 114 Antipyretics, analgesics and anti-inflammatory agents
経皮投与、投与部位:患部、単回 Transdermal, Application site: The affected area, Single dose
ジクロフェナクナトリウム(HP-3150) diclofenac sodium (HP-3150)
diclofenac diclofenac
114 解熱鎮痛消炎剤 114 Antipyretics, analgesics and anti-inflammatory agents
経皮投与、投与部位:患部以外、単回 Transdermal, Application site: Anywhere other than the affected area, Single dose
ジクロフェナクナトリウム diclofenac sodium
diclofenac diclofenac
264 鎮痛,鎮痒,収斂,消炎剤 264 Analgesics, anti-itchings, astrigents and anti-inflammatory agents
経皮投与、投与部位:患部、単回 Transdermal, Application site: The affected area, Single dose
ジクロフェナクナトリウム diclofenac sodium
diclofenac diclofenac
114 解熱鎮痛消炎剤 114 Antipyretics, analgesics and anti-inflammatory agents
経口投与、単回 Oral, Single dose

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)試験等の進捗状況

参加募集終了 completed
/

試験完了

completed

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

久光製薬株式会社
Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc.
-
-

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

- -
- -

6 IRBの名称等

医療法人社団IHL 品川イーストワンメディカルクリニック治験審査委員会 Shinagawa East One Medical Clinic IRB
東京都港区港南二丁目16番1号 品川イーストワンタワー3階 Shinagawa East One Toer 3F, 2-16-1, Konan, Minato-ku, Tokyo
承認 approved

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

absence
JapicCTI-205291

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(5)全体を通しての補足事項等

添付書類

設定されていません

設定されていません

添付書類(終了時(総括報告書の概要提出時)の添付書類)

設定されていません

設定されていません

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
終了 令和5年6月25日 (当画面) 変更内容
変更 令和5年6月22日 詳細 変更内容
変更 令和2年6月19日 詳細 変更内容
新規登録 令和2年5月22日 詳細