臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。(Japic)
企業治験 | ||
主たる治験 | ||
令和2年4月20日 | ||
令和7年3月24日 | ||
令和8年2月21日 | ||
根治的化学放射線療法を受ける食道癌患者を対象にMK-3475とプラセボを比較する二重盲検無作為化プラセボ対照第III相試験(KEYNOTE 975) | ||
根治的化学放射線療法を受ける食道癌患者を対象としたMK-3475のプラセボ対照試験 | ||
藤田 伴子 | ||
MSD株式会社 | ||
プログラム細胞死リガンド1(PD-L1)Combined Positive Score(CPS)10以上の患者、PD-L1 CPS 1以上の患者及び患者全体における無イベント生存期間(EFS)及び全生存期間(OS)を、dCRT+MK-3475群とdCRT+プラセボ群で比較する。 仮説(H1):dCRT+MK-3475は dCRT+プラセボと比較してPD-L1 CPS 10以上の患者のEFSを延長させる。 仮説(H2):dCRT+MK-3475は dCRT+プラセボと比較して PD-L1 CPS 1以上の患者の EFS を延長させる。 仮説(H3):dCRT+MK-3475は dCRT+プラセボと比較して患者全体の EFS を延長させる。 仮説(H4):dCRT+MK-3475は dCRT+プラセボと比較して PD-L1 CPS 10以上の患者の OS を延長させる。 仮説(H5):dCRT+MK-3475は dCRT+プラセボと比較してPD-L1 CPS 1以上の患者のOSを延長させる。 仮説(H6):dCRT+MK-3475は dCRT+プラセボと比較して患者全体の OS を延長させる。 |
||
3 | ||
食道扁平上皮癌、食道胃接合部癌、食道腺癌、頸部若しくは胸部上部食道癌 | ||
参加募集終了 | ||
MK-3475+根治的化学放射線療法(dCRT)、プラセボ+根治的化学放射線療法(dCRT) | ||
埼玉県立がんセンター 受託研究審査委員会 | ||
試験等の種別 | 企業治験 |
---|---|
主たる治験 | |
登録日 | 2025年03月24日 |
jRCT番号 | jRCT2080225165 |
根治的化学放射線療法を受ける食道癌患者を対象にMK-3475とプラセボを比較する二重盲検無作為化プラセボ対照第III相試験(KEYNOTE 975) | A Randomized, Double-blind, Placebo-controlled Phase 3 Trial of Pembrolizumab (MK-3475) Versus Placebo in Participants with Esophageal Carcinoma Receiving Concurrent Definitive Chemoradiotherapy (KEYNOTE 975) |
||
根治的化学放射線療法を受ける食道癌患者を対象としたMK-3475のプラセボ対照試験 | Placebo-controlled Trial of Pembrolizumab in Esophageal Carcinoma Participants Receiving Concurrent dCRT |
藤田 伴子 | Fujita Tomoko | ||
MSD株式会社 | MSD K.K. | ||
グローバル研究開発本部 | |||
東京都千代田区九段北一丁目13番12号 北の丸スクエア | KITANOMARU SQUARE,1-13-12,Kudan-kita,Chiyoda-ku,Tokyo 102-8667,Japan | ||
03-6272-1957 | |||
JPCT@merck.com |
MSDJRCT問合せ窓口 | MSDJRCT inquiry mailbox | ||
MSD株式会社 | MSD K.K. | ||
グローバル研究開発本部 | |||
東京都千代田区九段北一丁目13番12号 北の丸スクエア | KITANOMARU SQUARE,1-13-12,Kudan-kita,Chiyoda-ku,Tokyo 102-8667,Japan | ||
03-6272-1957 | |||
JPCT@merck.com |
2020年04月21日 |
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | |||
|
|||
プログラム細胞死リガンド1(PD-L1)Combined Positive Score(CPS)10以上の患者、PD-L1 CPS 1以上の患者及び患者全体における無イベント生存期間(EFS)及び全生存期間(OS)を、dCRT+MK-3475群とdCRT+プラセボ群で比較する。 仮説(H1):dCRT+MK-3475は dCRT+プラセボと比較してPD-L1 CPS 10以上の患者のEFSを延長させる。 仮説(H2):dCRT+MK-3475は dCRT+プラセボと比較して PD-L1 CPS 1以上の患者の EFS を延長させる。 仮説(H3):dCRT+MK-3475は dCRT+プラセボと比較して患者全体の EFS を延長させる。 仮説(H4):dCRT+MK-3475は dCRT+プラセボと比較して PD-L1 CPS 10以上の患者の OS を延長させる。 仮説(H5):dCRT+MK-3475は dCRT+プラセボと比較してPD-L1 CPS 1以上の患者のOSを延長させる。 仮説(H6):dCRT+MK-3475は dCRT+プラセボと比較して患者全体の OS を延長させる。 | To compare dCRT + pembrolizumab to dCRT + placebo with respect to EFS and OS in participants whose tumors express PD-L1 CPS >=10, in PD-L1 CPS >=1, and in all participants. Hypothesis (H1): dCRT+ pembrolizumab is superior to dCRT + placebo with respect to EFS in participants whose tumors express PD-L1 CPS >=10. Hypothesis (H2): dCRT+ pembrolizumab is superior to dCRT + placebo with respect to EFS in participants whose tumors express PD-L1 CPS >=1. Hypothesis (H3): dCRT+ pembrolizumab is superior to dCRT + placebo with respect to EFS in all participants. Hypothesis (H4): dCRT+ pembrolizumab is superior to dCRT + placebo with respect to OS in participants whose tumors express PD-L1 CPS >=10. Hypothesis (H5): dCRT+ pembrolizumab is superior to dCRT + placebo with respect to OS in participants whose tumors express PD-L1 CPS >=1. Hypothesis (H6): dCRT+ pembrolizumab is superior to dCRT + placebo with respect to OS in all participants. | ||
3 | 3 | ||
2020年08月18日 | |||
2020年08月18日 | |||
2027年05月15日 | |||
600 | |||
介入研究 | Interventional | ||
多施設共同、無作為化、並行群間、プラセボ対照、二重盲検試験 |
a multi-site study,randomized controlled trial,parallel assignment,placebo control,double blind |
||
治療 |
treatment purpose |
||
/ | 日本/アジア(日本以外)/北米/南米/欧州 | Japan/Asia except Japan/North America/South America/Europe | |
/ | 1) 食道扁平上皮癌、食道胃接合部癌、食道腺癌、又は鎖骨上リンパ節転移のみを伴う頸部若しくは胸部上部食道癌を有し、dCRT の適応となる18歳以上の患者。資格のある腫瘍内科医/外科医/放射線科医の記録された見解で根治的手術に不適格と判断されていること。 |
1. Is male or female and is at least 18 years of age on the day of providing documented informed consent with ESCC, GEJC, EAC, or cervical or upper thoracic esophageal carcinoma with supraclavicular lymph node metastases only, is deemed suitable for dCRT, has disease that is ineligible for curative surgery based on the documented opinion of a qualified medical/surgical/radiation oncologist. |
|
/ | 1) 大動脈や気管などの隣接臓器に腫瘍の直接浸潤がみられる患者、又は、画像検査で主要血管への腫瘍の90度を超える不整狭窄、主要血管への腫瘍浸潤若しくは腫瘍内空洞が認められる患者 |
1. Has direct invasion of tumor into adjacent organs such as the aorta or trachea or has radiographic evidence of > 90-degree encasement or invasion of a major blood vessel, or of intratumoral cavitation. |
|
/ | 18歳以上 |
18age old over |
|
/ | 上限なし |
No limit |
|
/ | 男性・女性 |
Both |
|
/ | 食道扁平上皮癌、食道胃接合部癌、食道腺癌、頸部若しくは胸部上部食道癌 |
ESCC, GEJC, EAC, cervical or upper thoracic esophageal carcinoma | |
/ | |||
/ | 試験対象薬剤等 一般的名称等:MK-3475+根治的化学放射線療法(dCRT) 薬剤・試験薬剤:pembrolizumab, cisplatin, 5-FU, leucovorin, levoleucovorin, oxaliplatin 薬効分類コード:429 その他の腫瘍用薬 用法・用量、使用方法:MK-3475 200 mg Q3W 8 コース、 その後400 mg Q6W 5 コース(合計約1 年間) + dCRT (放射線療法+FOLFOX 又はFP) 対象薬剤等 一般的名称等:プラセボ+根治的化学放射線療法(dCRT) 薬剤・試験薬剤:- , cisplatin, 5-FU, leucovorin, levoleucovorin, oxaliplatin 薬効分類コード:429 その他の腫瘍用薬 用法・用量、使用方法:プラセボQ3W 8 コース、 その後Q6W 5 コース(合計約1 年間) + dCRT (放射線療法+FOLFOX 又はFP) |
investigational material(s) Generic Name etc: MK-3475 + Definitive chemoradiotherapy (dCRT) INN of Investigational Material: pembrolizumab, cisplatin, 5-FU, leucovorin, levoleucovorin, oxaliplatin Therapeutic category code : 429 Other antitumor agents Dosage and Administration for Investigational material: Pembrolizumab 200mg Q3W for 8 cycles then 400mg Q6W for 5 cycles (~ 1 year total) + dCRT (Radiotherapy + FOLFOX or FP chemotherapy) control material(s) Generic Name etc: Placebo + dCRT INN of Investigational Material: placebo, cisplatin, 5-FU, leucovorin, levoleucovorin, oxaliplatin Therapeutic category code : 429 Other antitumor agents Dosage and Administration for Investigational material: Placebo 200mg Q3W for 8 cycles then 400mg Q6W for 5 cycles (~ 1 year total) + dCRT (Radiotherapy + FOLFOX or FP chemotherapy) |
|
/ | |||
/ | 有効性 EFS:無作為割付けから、画像検査に基づき治験担当医師により判定された局所、領域(regional)若しくは遠隔再発、組織病理学的検査による確定に基づき治験担当医師により判定された臨床的再発(治験担当医師の判定に基づく画像上の疾患再発なし)、又は原因を問わない死亡と定義されるイベント発現のいずれか早い時点までの期間 OS:無作為割付けから原因を問わない死亡までの期間 |
Efficacy EFS: The time from randomization to an event defined as local, regional, or distant radiological recurrence as assessed by investigator; clinical recurrence as assessed by investigator with histopathologic confirmation (in the absence of radiological disease recurrence by investigator assessment); or death from any cause, whichever occurs first. OS: The time from randomization to death from any cause. |
|
/ | 安全性 ・有害事象 ・治験薬の投与中止に至った有害事象 |
Safety - Adverse events (AE). - Study drug discontinuations due to AEs |
医薬品 | medicine | |||
MK-3475+根治的化学放射線療法(dCRT) | ||||
pembrolizumab, cisplatin, 5-FU, leucovorin, levoleucovorin, oxaliplatin | pembrolizumab, cisplatin, 5-FU, leucovorin, levoleucovorin, oxaliplatin | |||
429 その他の腫瘍用薬 | 429 Other antitumor agents | |||
MK-3475 200 mg Q3W 8 コース、 その後400 mg Q6W 5 コース(合計約1 年間) + dCRT (放射線療法+FOLFOX 又はFP) | ||||
プラセボ+根治的化学放射線療法(dCRT) | ||||
- , cisplatin, 5-FU, leucovorin, levoleucovorin, oxaliplatin | - , cisplatin, 5-FU, leucovorin, levoleucovorin, oxaliplatin | |||
429 その他の腫瘍用薬 | 429 Other antitumor agents | |||
プラセボQ3W 8 コース、 その後Q6W 5 コース(合計約1 年間) + dCRT (放射線療法+FOLFOX 又はFP) |
参加募集終了 | completed | |
/ | 実施中 |
progressing |
MSD株式会社 | ||
MSD K.K. |
- | ||
- | ||
- |
埼玉県立がんセンター 受託研究審査委員会 | Saitama Prefectural Cancer Center Institutional Review Board | |
〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室780番地 | 780, Oaza Komuro, Inamachi, Kitaadachi-gun, Saitama 362-0806, Japan | |
承認 | approved |
有 | presence | |
NCT04210115 | ||
ClinicalTrials.gov | ClinicalTrials.gov | |
JapicCTI-205261 | ||
有 | Yes | ||
MSDの臨床試験データの利用制限を含む共有の指針はhttps://www.merck.com/clinical-trials/pdf/ProcedureAccessClinicalTrialData.pdfに掲載しております。MSDの臨床試験データ開示は、本サイト(http://engagezone.msd.com/ds_documentation.php)又はメール(dataaccess@merck.com)にて英語で申請してください。 | https://engagezone.msd.com/wp-content/uploads/sites/518/2024/11/ProcedureAccessClinicalTrialData.pdf |
3475-975 | |||
設定されていません |
||
設定されていません |