jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。(Japic)

企業治験
主たる治験
平成31年3月20日
令和5年4月8日
中等症から重症の化膿性汗腺炎を有する成人患者を対象に,2つの投与方法でセクキヌマブを皮下投与したときの短期(16週間)及び長期(最長1年間)の有効性,安全性,及び忍容性を検討する,ランダム化,二重盲検,多施設共同試験
中等症から重症の化膿性汗腺炎を有する被験者を対象とした,2つの投与方法によるセクキヌマブの有効性及び安全性の試験
山田 博之
ノバルティスファーマ株式会社
本治験は,中等症から重症の化膿性汗腺炎(HS)を有する患者を対象に,HiSCRを指標として投与16週後のセクキヌマブのプラセボに対する優越性,並びに,投与52週後のセクキヌマブの有効性の持続を検証する。さらに,本治験では,セクキヌマブの安全性及び忍容性を評価する。
3
化膿性汗腺炎
参加募集終了
セクキヌマブ
なし
日本大学附属病院共同治験審査委員会

管理的事項

試験等の種別 企業治験
主たる治験
登録日 2023年03月29日
jRCT番号 jRCT2080224602

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

中等症から重症の化膿性汗腺炎を有する成人患者を対象に,2つの投与方法でセクキヌマブを皮下投与したときの短期(16週間)及び長期(最長1年間)の有効性,安全性,及び忍容性を検討する,ランダム化,二重盲検,多施設共同試験 A randomized, double-blind, multicenter study assessing short (16 weeks) and long-term efficacy (up to 1 year), safety, and tolerability of 2 subcutaneous secukinumab dose regimens in adult patients with moderate to severe hidradenitis suppurativa (SUNSHINE)
中等症から重症の化膿性汗腺炎を有する被験者を対象とした,2つの投与方法によるセクキヌマブの有効性及び安全性の試験 Study of efficacy and safety of two secukinumab dose regimens in subjects with moderate to severe hidradenitis suppurativa

(2)治験責任医師等に関する事項

山田 博之 Yamada Hiroyuki
ノバルティスファーマ株式会社 Novartis Pharma. K.K.
東京都港区虎ノ門1丁目23番1号 虎ノ門ヒルズ森タワー Toranomon Hills Mori Tower 23-1, Toranomon 1-chome Minato-ku, Tokyo 105-6333, Japan
0120-003-293
rinshoshiken.toroku@novartis.com
山田 博之 Yamada Hiroyuki
ノバルティスファーマ株式会社 Novartis Pharma. K.K.
東京都港区虎ノ門1丁目23番1号 虎ノ門ヒルズ森タワー Toranomon Hills Mori Tower 23-1, Toranomon 1-chome Minato-ku, Tokyo 105-6333, Japan
0120-003-293
rinshoshiken.toroku@novartis.com
2019年01月24日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

 
 
 
 
 
 
 

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

あり
/

 

/

日本大学医学部附属板橋病院

Nihon University Itabashi Hospital

 

 
/

 

/

琉球大学医学部附属病院

University Of The Ryukyus Hospital

 

 
/

 

/

獨協医科大学埼玉医療センター

Dokkyo Medical University Saitama Medical Center

 

 
/

 

/

獨協医科大学病院

Dokkyo Medical University Hospital

 

 
/

 

/

国保直営総合病院君津中央病院

Kimitsu Chuou Hospital

 

 
/

 

/

医療法人明和病院

Meiwa Hospital

 

 
/

 

/

名古屋市立大学病院

Nagoya City University Hospital

 

 
/

 

/

公立大学法人大阪市立大学医学部附属病院

Osaka Metropolitan University Hospital

 

 

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

本治験は,中等症から重症の化膿性汗腺炎(HS)を有する患者を対象に,HiSCRを指標として投与16週後のセクキヌマブのプラセボに対する優越性,並びに,投与52週後のセクキヌマブの有効性の持続を検証する。さらに,本治験では,セクキヌマブの安全性及び忍容性を評価する。 The purpose of this study is to demonstrate superiority of secukinumab at Week 16, based on Hidradenitis Suppurativa Clinical Response (HiSCR) rates versus placebo, along with the maintenance of efficacy of secukinumab at Week 52 in subjects with moderate to severe HS. Moreover, this study will also assess the safety and tolerability of secukinumab.
3 3
2019年04月30日
2019年01月24日
2022年04月22日
541
介入研究 Interventional

本治験は,中等症から重症のHSを有する約541名の患者を対象に,2つの投与方法でのセクキヌマブを評価する多施設共同,ランダム化,二重盲検,プラセボ対照,並行群間試験である。

This is a multicenter, randomized, double-blind, placebo controlled, parallel group study with two secukinumab dose regimens in approximately 541 patients with moderate tosevere HS.

治療

treatment purpose

/ 日本/アジア(日本以外)/北米/南米/欧州/オセアニア/中東、ロシア Japan/Asia except Japan/North America/South America/Europe/Oceania/null
/

・ベースライン前にHSと診断されてから1年以上経過している患者。
・以下に定義する,中等症から重症のHSを有する患者:合計5つ以上の炎症性病変(膿瘍及び/又は炎症性結節)がある患者,かつ2箇所以上の解剖学的部位に炎症性病変がある患者。
・治験期間中,市販の外用消毒剤をHSの病変がある部位に毎日使用することに同意する患者。

- Diagnosis of HS >= 1 year prior to baseline.
- Patients with moderate to severe HS defined as:
A total of at least 5 inflammatory lesions, i.e. abscesses and/or inflammatory nodules AND Inflammatory lesions should affect at least 2 distinct anatomic areas
- Patients agree to daily use of topical over-the-counter antiseptics on the areas affected by HS lesions while on study treatment.

/

・ベースライン時に合計20 以上の瘻孔がある患者。
・HSの評価に影響を及ぼす可能性のある活動性皮膚疾患を有する患者。
・併用禁止薬を必要とする,HS以外の活動性の炎症性疾患を有する患者。
・禁止療法を使用しているか,使用する予定のある患者。本実施計画書に規定するウォッシュアウト期間を遵守すること。
・本治験薬の成分に対して過敏症の既往歴がある患者。
・リンパ増殖性疾患の既往を有する患者,局所的な再発又は転移の所見の有無にかかわらず,現病として悪性腫瘍を有する患者,若しくは,過去5年以内に治療済み又は未治療の悪性腫瘍の既往を有する患者(以下を除く:治療済みで過去12週間に再発の所見が認められない皮膚のBowen病,若しくは基底細胞癌又は日光角化症。切除された子宮頚部上皮内癌又は非浸潤性の悪性結腸ポリープ)。
・妊娠中又は授乳中の女性患者。

- Total fistulae count >= 20 at baseline.
- Any other active skin disease or condition that may interfere with assessment of HS.
- Active ongoing inflammatory diseases other than HS that require treatment with prohibited medications.
- Use or planned use of prohibited treatment. Washout periods detailed in the protocol have to be adhered to.
- History of hypersensitivity to any of the study drug constituents.
- History of lymphoproliferative disease or any known malignancy or history of malignancy of any organ system treated or untreated within the past 5 years, regardless of whether there is evidence of local recurrence or metastases (except for skin Bowen's disease, or basal cell carcinoma or actinic keratoses that have been treated with no evidence of recurrence in the past 12 weeks; carcinoma in situ of the cervix or non-invasive malignant colon polyps that have been removed).
- Pregnant or lactating women.

/

18歳以上

18age old over

/

上限なし

No limit

/

男性・女性

Both

/ 化膿性汗腺炎 Hidradenitis Suppurativa
/
/ 試験対象薬剤等
一般的名称等:セクキヌマブ
薬剤・試験薬剤:Secukinumab
薬効分類コード:399 他に分類されない代謝性医薬品
用法・用量、使用方法:セクキヌマブ300mgを2週ごと又は4週ごとに投与する。

対象薬剤等
一般的名称等:プラセボ
薬剤・試験薬剤:-
薬効分類コード:--- その他
用法・用量、使用方法:プラセボを投与,16週後セクキヌマブ300mgを2週ごと又は4週ごと投与に切り替える。
investigational material(s)
Generic name etc :
INN of investigational material : Secukinumab
Therapeutic category code : 399 Agents affecting metabolism, n.e.c.
Dosage and Administration for Investigational material : Secukinumab 300mg every 2 or every 4 weeks

control material(s)
Generic name etc :
INN of investigational material : -
Therapeutic category code : --- Other
Dosage and Administration for Investigational material :Placebo 300mg every 2 or every 4 weeks
/
/ 有効性
投与16 週後のHiSCR 達成。
HiSCR達成は膿瘍及び炎症性結節の数が50%以上減少し,かつ膿瘍の数の増加がなく,かつ排膿性瘻孔の数も増加がない場合と定義する。
efficacy
Proportion of participants with Hidradenitis Suppurativa clinical response (HiSCR) [ Time Frame: 16 weeks ]
HiSCR is defined as at least a 50% decrease in Abscess and Inflammatory Nodule (AN) count with no increase in the number of abscesses and/or in the number of draining fistulae.
/

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品 medicine
セクキヌマブ Secukinumab
なし
なし

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)試験等の進捗状況

参加募集終了 completed
/

試験完了

completed

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

ノバルティスファーマ株式会社
Novartis Pharma. K.K.
-

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

-
-

6 IRBの名称等

日本大学附属病院共同治験審査委員会 Nihon University Hospitals' Joint IRB
東京都板橋区大谷口上町30 番1号 30-1 Oyaguchikamicho, Itabashi-ku, Tokyo
承認 approved

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

presence
NCT03713619
ClinicalTrials.gov ClinicalTrials.gov
JapicCTI-194673

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

Yes
資格要件を満たした外部の研究者と被験者レベルのデータや試験関連文書を共有することは可能である。これらの要望は科学的な利益に基づいて独立した専門家委員会が審査し承認する。提供されるすべてのデータは、適用される法令に従い、試験参加者のプライバシーを守るために匿名化される。 本試験データはhttps://www.clinicalstudydatarequest.com/に記載されているプロセスに従って利用可能である。 Novartis is committed to sharing with qualified external researchers, access to patient-level data and supporting clinical documents from eligible studies. These requests are reviewed and approved by an independent expert panel on the basis of scientific merit. All data provided is anonymized to respect the privacy of patients who have participated in the trial in line with applicable laws and regulations. This trial data is currently available according to the process described on www.clinicalstudydatarequest.com.

(5)全体を通しての補足事項等

IRBの電話番号/メールアドレスなし

添付書類

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和5年4月8日 (当画面) 変更内容
変更 令和3年6月23日 詳細 変更内容
変更 令和3年3月11日 詳細 変更内容
新規登録 平成31年3月20日 詳細