臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。(Japic)
保留 | ||
平成29年7月26日 | ||
令和2年4月24日 | ||
再発又は難治性成人T細胞白血病リンパ腫(ATL)患者を対象としたHBI-8000経口投与の有効性及び安全性を評価する試験 | ||
再発又は難治性成人T細胞白血病リンパ腫(ATL)患者を対象としたHBI-8000経口投与の有効性及び安全性を評価する試験 | ||
再発又は難治性成人T細胞白血病リンパ腫(ATL)患者を対象に、HBI-8000 40mgを週2回、経口投与した際の有効性及び安全性を評価する第2b相非盲検単一群試験 | ||
2 | ||
再発又は難治性成人T細胞白血病リンパ腫(ATL) | ||
参加募集終了 | ||
HBI-8000、- | ||
日本赤十字社長崎原爆病院 | ||
研究の種別 | 保留 |
---|---|
登録日 | 2020年03月27日 |
jRCT番号 | jRCT2080223600 |
再発又は難治性成人T細胞白血病リンパ腫(ATL)患者を対象としたHBI-8000経口投与の有効性及び安全性を評価する試験 | |||
再発又は難治性成人T細胞白血病リンパ腫(ATL)患者を対象としたHBI-8000経口投与の有効性及び安全性を評価する試験 |
HUYA Bioscience international | |||
HUYA Japan | |||
knanami@huyabio.com |
HUYA Bioscience international | |||
HUYA Japan | |||
knanami@huyabio.com |
2016年09月23日 |
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | |||
|
|||
再発又は難治性成人T細胞白血病リンパ腫(ATL)患者を対象に、HBI-8000 40mgを週2回、経口投与した際の有効性及び安全性を評価する第2b相非盲検単一群試験 | |||
2 | 2 | ||
2016年12月05日 | |||
2016年11月01日 | |||
2019年12月01日 | |||
30 | |||
介入研究 | Interventional | ||
多施設共同非盲検単一群試験 |
|||
治療 |
treatment purpose |
||
/ | 日本 | Japan | |
/ | 1. 血清抗ヒトT細胞白血病ウイルスI型(HTLV-1)抗体が陽性で、病理組織学的又は細胞学的にATLと診断された患者 |
||
/ | 1. スクリーニング時に中枢神経系リンパ腫が認められた患者(臨床的に疑われた場合は、確認のため画像検査を実施する) |
||
/ | 20歳以上 |
20age old over |
|
/ | 上限なし |
No limit |
|
/ | 男性・女性 |
Both |
|
/ | 再発又は難治性成人T細胞白血病リンパ腫(ATL) | ||
/ | |||
/ | 試験対象薬剤等 一般的名称等:HBI-8000 薬剤・試験薬剤:Tucidinostat 薬効分類コード:429 その他の腫瘍用薬 用法・用量、使用方法:40 mg(10 mg錠を4錠)を通常の食事から約30分後に週2回投与する。投与間隔は3~4日間空ける。許容できない毒性の発現がなければ、PDが認められるまで治験薬の投与を継続する。 対象薬剤等 一般的名称等:- 薬剤・試験薬剤:- 薬効分類コード:--- その他 用法・用量、使用方法:- |
investigational material(s) Generic name etc : INN of investigational material : Tucidinostat Therapeutic category code : 429 Other antitumor agents Dosage and Administration for Investigational material : control material(s) Generic name etc : INN of investigational material : - Therapeutic category code : --- Other Dosage and Administration for Investigational material : |
|
/ | |||
/ | 有効性 客観的奏効率 |
efficacy | |
/ | 安全性 有効性 疾患サブタイプ別客観的奏効率 無増悪生存期間の中央値 奏効期間の中央値 |
safety efficacy |
医薬品 | medicine | |||
HBI-8000 | ||||
Tucidinostat | Tucidinostat | |||
429 その他の腫瘍用薬 | 429 Other antitumor agents | |||
40 mg(10 mg錠を4錠)を通常の食事から約30分後に週2回投与する。投与間隔は3~4日間空ける。許容できない毒性の発現がなければ、PDが認められるまで治験薬の投与を継続する。 | ||||
- | ||||
- | - | |||
--- その他 | --- Other | |||
- |
参加募集終了 | completed | |
/ | 実施中 |
progressing |
HUYA Bioscience international | ||
- | ||
HUYA Bioscience international | ||
- |
日本赤十字社長崎原爆病院 | ||
長崎市茂里町3番15号 | ||
承認 | approved |
有 | presence | |
NCT02955589 | ||
ClinicalTrials.gov | ClinicalTrials.gov | |
JapicCTI-173656 | ||
未定 | Undecided | ||
試験実施地域 : 日本 試験の目的 : 再発又は難治性成人T細胞白血病リンパ腫(ATL)にHBI-8000 40mgを週2回継続投与した際の有効性(客観的奏効率)及び安全性を評価する。 試験の現状 : 試験実施中 関連ID名称 : ClinicalTraials.gov 関連ID番号 : NCT02955589 | |||
設定されていません |
||
設定されていません |