jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。(Japic)

保留
平成29年3月15日
令和4年6月7日
令和3年12月28日
コントロール不十分なLennox-Gastaut 症候群に伴うてんかん発作を有する2 歳以上の患者を対象とした,他剤併用時におけるペランパネルの多施設共同,二重盲検,無作為化,プラセボ対照試験(非盲検継続投与期を含む)
Lennox-Gastaut症候群を対象とした,他剤併用時におけるペランパネルの臨床第3相試験
コントロール不十分なLennox-Gastaut 症候群に伴うてんかん発作を有する2 歳以上の患者を対象に,他剤併用時におけるペランパネルの有効性を評価する。
3
Lennox-Gastaut症候群
参加募集終了
E2007、プラセボ
--

管理的事項

研究の種別 保留
登録日 2022年06月06日
jRCT番号 jRCT2080223481

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

コントロール不十分なLennox-Gastaut 症候群に伴うてんかん発作を有する2 歳以上の患者を対象とした,他剤併用時におけるペランパネルの多施設共同,二重盲検,無作為化,プラセボ対照試験(非盲検継続投与期を含む) A Multicenter, Double-Blind, Randomized, Placebo-Controlled Trial With an Open-Label Extension Phase of Perampanel as Adjunctive Treatment in Subjects at Least 2 years of Age With Inadequately Controlled Seizures Associated With Lennox-Gastaut Syndrome
Lennox-Gastaut症候群を対象とした,他剤併用時におけるペランパネルの臨床第3相試験 Study of Perampanel as Adjunctive Treatment for Inadequately Controlled Seizures Associated With Lennox-Gastaut Syndrome

(2)治験責任医師等に関する事項

エーザイ株式会社 Eisai Co.,Ltd
hhcホットライン Inquiry service
東京都文京区小石川4-6-10
eisai-chiken_hotline@hhc.eisai.co.jp
エーザイ株式会社 Eisai Co., Ltd.
hhcホットライン Inquiry service
eisai-chiken_hotline@hhc.eisai.co.jp
2017年02月10日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

 
 
 
 
 
 
 

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

/

 

/

 

 

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

コントロール不十分なLennox-Gastaut 症候群に伴うてんかん発作を有する2 歳以上の患者を対象に,他剤併用時におけるペランパネルの有効性を評価する。 This study is being conducted to demonstrate that perampanel given as adjunctive anti-epileptic treatment is superior to placebo in reducing the number of drop seizures in participants with inadequately controlled seizures associated with Lennox-Gastaut Syndrome (LGS).
3 3
2016年12月13日
2016年12月13日
2021年07月19日
142
介入研究 Interventional

多施設共同,二重盲検,無作為化,プラセボ対照,並行群間比較試験

Allocation: Randomized Intervention Model: Parallel Assignment Masking: Double Blind (Subject, Caregiver, Investigator, Outcomes Assessor)

治療

treatment purpose

/ 日本/アジア(日本以外)/北米/欧州/オセアニア Japan/Asia except Japan/North America/Europe/Oceania
/

(1)Lennox-Gastaut症候群 と診断された被験者
(2)同意取得時の年齢が2 歳以上
(3)Visit 1 の30 日以上前から1~3 種類の併用AED の投与を一定用量で受けている患者
(4)体重が8 kg 以上

(1)Participants must have a diagnosis of Lennox-Gastaut Syndrome (LGS)
(2)Participants must be at least 2 years old at the time of consent.
(3)Participants must have been receiving 1 to 3 concomitant antiepileptic drugs (AEDs) at a stable dose for at least 30 days before Visit 1
(4)Body weight at least 8 kg.

/

(1)進行性の神経学的疾患を有する患者
(2)それぞれの発作を正確にカウントできない群発性の失立発作を有する患者
(3)ペランパネルによる前治療を,ペランパネルに関連した安全性の問題により中止した患者
(4)本治験期間中にてんかんに関連した又はその他の外科手術が予定されている患者

(1)Presence of progressive neurological disease
(2)Presence of drop seizure clusters where individual seizures cannot be reliably counted
(3)Prior treatment with perampanel with discontinuation due to safety issues (related to perampanel)
(4)Scheduled for epilepsy-related surgery or any other form of surgery during the projected course of the study

/

2歳以上

2age old over

/

上限なし

No limit

/

男性・女性

Both

/ Lennox-Gastaut症候群 Lennox-Gastaut Syndrome (LGS)
/
/ 試験対象薬剤等
一般的名称等:E2007
薬剤・試験薬剤:Perampanel
薬効分類コード:113 抗てんかん剤
用法・用量、使用方法:ペランパネル2 mg 錠剤(経口) 又はペランパネル0.5 mg/mL 懸濁剤(経口)

対象薬剤等
一般的名称等:プラセボ
薬剤・試験薬剤:-
薬効分類コード:--- その他
用法・用量、使用方法:プラセボ(経口)
investigational material(s)
Generic name etc : E2007
INN of investigational material : Perampanel
Therapeutic category code : 113 Antiepileptics
Dosage and Administration for Investigational material : 2 mg oral tablets and 0.5 mg/ml oral suspension

control material(s)
Generic name etc : Placebo
INN of investigational material : -
Therapeutic category code : --- Other
Dosage and Administration for Investigational material : Matching-placebo
/
/ 有効性
二重盲検期の失立発作の28日間あたりの発作頻度変化率の中央値
efficacy
median percent change in drop seizure frequency per28 days during double-blind treatment
/ 安全性
-
safety
-

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品 medicine
E2007 E2007
Perampanel Perampanel
113 抗てんかん剤 113 Antiepileptics
ペランパネル2 mg 錠剤(経口) 又はペランパネル0.5 mg/mL 懸濁剤(経口) 2 mg oral tablets and 0.5 mg/ml oral suspension
プラセボ Placebo
- -
--- その他 --- Other
プラセボ(経口) Matching-placebo

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)試験等の進捗状況

参加募集終了 completed
/

試験中止(恒久的)

terminated

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

エーザイ株式会社
Eisai Co., Ltd.
--
-

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

- -
- -

6 IRBの名称等

-- -
- -
承認 approved

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

presence
NCT02834793
ClinicalTrials.gov ClinicalTrials.gov
JapicCTI-173536

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(5)全体を通しての補足事項等

関連ID名称 : ClinicalTrials.gov identifier 関連ID番号 : NCT02834793 関連ID名称 : Study ID Number 関連ID番号 : E2007-G000-338 Related ID Name : ClinicalTrials.gov identifier Related ID number : NCT02834793 Related ID Name : Study ID Number Related ID number : E2007-G000-338

添付書類

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
中止 令和4年6月7日 (当画面) 変更内容
中止 令和4年5月13日 詳細 変更内容
変更 令和3年5月21日 詳細 変更内容
変更 令和2年8月5日 詳細 変更内容
変更 令和元年8月19日 詳細 変更内容
変更 平成30年12月17日 詳細 変更内容
変更 平成29年7月12日 詳細 変更内容
変更 平成29年7月12日 詳細 変更内容
変更 平成29年3月15日 詳細 変更内容
新規登録 平成29年3月15日 詳細