jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。(Japic)

企業治験
主たる治験
平成29年3月8日
令和5年6月14日
令和5年2月22日
初発のステージIII期又はIV期の卵巣癌,卵管癌又は原発性腹膜癌患者を対象に,パクリタキセル,カルボプラチン及びベバシズマブとの併用下でアテゾリズマブとプラセボを比較する第III相多施設共同ランダム化試験
初発のステージIII期又はIV期の卵巣癌,卵管癌又は原発性腹膜癌患者を対象に,パクリタキセル,カルボプラチン及びベバシズマブとの併用下でアテゾリズマブとプラセボを比較する試験[IMaGYN050]
中外製薬株式会社
初発,未治療のステージIII期又はIV期の卵巣癌,卵管癌又は原発性腹膜癌患者における,アテゾリズマブ又はプラセボとパクリタキセル,カルボプラチン,ベバシズマブを併用の有効性及び安全性を評価する。
3
卵巣癌,卵管癌又は原発性腹膜癌
参加募集終了
アテゾリズマブ、パクリタキセル、カルボプラチン、ベバシズマブ、-
-

総括報告書の概要

管理的事項

2023年05月31日

2 結果の要約

2023年02月22日
1301
/ 被験者のベースラインは,アテゾリズマブ,パクリタキセル,カルボプラチン及びベバシズマブ併用療法群(Atezolizumab群),プラセボ,パクリタキセル,カルボプラチン及びベバシズマブ併用療法群(Placebo群)の間でバランスが取れていた。各群の年齢中央値は58.9歳と59.3歳,アジア人の割合は23%と23.8%であった。 Baseline characteristics were well-balanced between atezolizumab with paclitaxel, carboplatin and bevacizumab group and placebo with paclitaxel, carboplatin and bevacizumab group. : median age, 58.9 years vs. 59.3 years; Asian, 23.0% vs. 23.8%.
/ 2017年3月から2019年3月までに合計1301例の患者が登録され, Atezolizumab群に651例, Placebo群に650例がランダムに割り付けられた。 Between March 8, 2017, and March 26, 2019, 1,301 patients were enrolled and randomly assigned: 651 to atezolizumab and 650 to placebo.
/ Grade 3又は4の有害事象の発現率は,Atezolizumab群のほうがPlacebo群よりも数値的に高かった(79% vs 73%)。主な Grade 3又は4の有害事象は,好中球減少症,高血圧及び貧血であった。両投与群の2%以上に発現した重篤な有害事象は,発熱性好中球減少症(Atezolizumab群8% vs Placebo群4%)及び発熱(Atezolizumab群4% vs Placebo群1%)であった。 Atezolizumab 群の特に注目すべき有害事象は概ね管理可能であり,多くはGrade 1又は2であったが,1例でGrade 5 の重症筋無力症が発生した。 The incidence of grade 3 or 4 AEs was numerically higher with atezolizumab than placebo (79% vs 73%, respectively). The most common grade 3 or 4 AEs were neutropenia, hypertension, and anemia. The only serious AEs (irrespective of investigator-assessed causality) in >=2% of patients in either group were febrile neutropenia (8% vs 4% with atezolizumab vs placebo, respectively) and pyrexia (4% vs 1%, respectively). AEs of special interest (AESIs) for atezolizumab were generally manageable and typically grade 1 or 2. One atezolizumab-treated patient experienced a grade 5 AESI (myasthenia gravis).
/ ITT集団における無増悪生存期間の中央値は,Atezolizumab群19.48ヵ月(95%信頼区間 18.14-20.76)に対し,Placebo群18.37ヵ月(95%信頼区間 17.22-19.75)と統計学的有意な延長は見られなかった(ハザード比0.92,95%信頼区間0.79-1.07,P=0.2785)。
PD-L1陽性集団における無増悪生存期間の中央値は,Atezolizumab群20.83ヵ月(95%信頼区間 19.06-24.21)に対し,Placebo群18.50ヵ月(95%信頼区間 16.62-21.36)と統計学的有意な延長は見られなかった(ハザード比0.80,95%信頼区間0.65-0.99,P=0.0376)。

ITT集団における全生存期間の中央値は,Atezolizumab群50.53ヵ月※1(95%信頼区間46.26-NA)に対し,Placebo群46.59ヵ月(95%信頼区間45.31-49.74)であった(ハザード比0.92,95%信頼区間0.78-1.09,P=0.3432)。
PD-L1陽性集団における全生存期間の中央値は,Atezolizumab群NA※2(95%信頼区間NA-NA)に対し,Placebo群49.15ヵ月※1(95%信頼区間45.54-NA)であった(ハザード比0.83,95%信頼区間0.66-1.06,P=0.1316)。
※1 Brookmeyer and Crowley法では観察された事象が不十分であったため,95% CIの上限は推定できなかった。
※2 被験者の67.3%が打ち切りとなり,中央値に達しなかった。
In the ITT population, the median PFS was 19.48 months (95% CI, 18.14 to 20.76) with atezolizumab versus 18.37 months (95% CI, 17.22 to 19.75) with placebo (HR 0.92, 95% CI 0.79 to 1.07, P=0.2785).
In the PD-L1-positive population,The median PFS was 20.83 months (95% CI, 19.06 to 24.21) with atezolizumab versus 18.50 months (95% CI, 16.62 to 21.36) with placebo (HR 0.80, 95% CI 0.65 to 0.99, P=0.0376).

In the ITT population, the median OS was 50.53 months*1 (95% CI, 46.26 to NA) with atezolizumab versus 46.59 months (95% CI, 45.31 to 49.74) with placebo (HR 0.92, 95% CI 0.78 to 1.09, P=0.3432).
In the PD-L1-positive population, the median OS was NA months*2 (95% CI, NA to NA) with atezolizumab versus 49.15 months*1 (95% CI, 45.54 to NA) with placebo.
*1 The upper limit of 95% CI was not estimable by Brookmeyer and Crowley method due to insufficient observed events.
*2 67.3% of the participants were censored and the median was not reached.
副次的評価項目の解析結果 / Secondary Outcome Measures 医師評価によるITT集団のprimary surgery群における奏効率は,Atezolizumab群で92.8%,Placebo群で88.7%であった。 医師評価によるPD-L1陽性集団のprimary surgery群における奏効率は,Atezolizumab群で92.3%,Placebo群で89.9%であった。 ITT集団のprimary surgery群における奏功期間は,Atezolizumab群で 16.59ヵ月(95%信頼区間 14.52-19.09),Placebo群で 14.06ヵ月(95%信頼区間13.01-16.62)であった。 PD-L1陽性集団のprimary surgery群における奏功期間は,Atezolizumab群で 17.71ヵ月(95%信頼区間 15.01-19.61),Placebo群で 13.44ヵ月(95%信頼区間12.71-19.29)であった。 Investigator-assessed confirmed objective response rates of primary surgery group in the ITT population were 92.8% with atezolizumab versus 88.7 % with placebo. Investigator-assessed confirmed objective response rates of primary surgery group in the PD-L1-positive population were 92.3% with atezolizumab versus 89.9 % with placebo. Investigator-assessed confirmed duration of objective response of primary surgery group in the ITT population were 16.59 months (95% CI, 14.52 to 19.09) with atezolizumab versus 14.06 months (95% CI, 13.01 to 16.62) with placebo. Investigator-assessed confirmed duration of objective response of primary surgery group in the PD-L1-positive population were 17.71 months (95% CI, 15.01 to 19.61) with atezolizumab versus 13.44 months (95% CI, 12.71 to 19.29) with placebo.
/ アテゾリズマブ,パクリタキセル,カルボプラチン及びベバシズマブの併用は, ITT集団,PD-L1陽性集団における初発のステージIII期又はIV期の卵巣癌,卵管癌又は原発性腹膜癌患者の無増悪生存期間,全生存期間を統計学的有意に延長しなかった。アテゾリズマブ,パクリタキセル,カルボプラチン及びベバシズマブの併用による安全性プロファイルは,個々の薬剤の既知の安全性リスクと一致していた。 Atezolizumab did not show statistically significant prolongation of PFS and OS in ITT and PD-L1+ population. Adverse events were consistent with the known safety profiles of each agent.
出版物の掲載 / Posting of journal publication presence
2021年04月23日
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33891472/

3 IPDシェアリング

/ Yes
/ 中外製薬は、社外の研究者が、研究目的で、当社が実施した患者さんを対象とする臨床試験データへアクセスできる環境を提供します。当社の臨床試験データの共有に関するポリシーの詳細はこちらです(https://www.chugai-pharm.co.jp/profile/rd/ctds_request.html)。
Qualified researchers may request access to individual patient level data through the clinical study data request platform. For further details on Chugai's Data Sharing Policy and how to request access to related clinical study documents, see here (www.chugai-pharm.co.jp/english/profile/rd/ctds_request.html).

管理的事項

試験等の種別 企業治験
主たる治験
登録日 2023年05月31日
jRCT番号 jRCT2080223474

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

初発のステージIII期又はIV期の卵巣癌,卵管癌又は原発性腹膜癌患者を対象に,パクリタキセル,カルボプラチン及びベバシズマブとの併用下でアテゾリズマブとプラセボを比較する第III相多施設共同ランダム化試験 A PHASE III, MULTICENTER, RANDOMIZED, STUDY OF ATEZOLIZUMAB VERSUS PLACEBO ADMINISTERED IN COMBINATION WITH PACLITAXEL, CARBOPLATIN, AND BEVACIZUMAB TO PATIENTS WITH NEWLY DIAGNOSED STAGE III OR STAGE IV OVARIAN, FALLOPIAN TUBE, OR PRIMARY PERITONEAL CANCER
初発のステージIII期又はIV期の卵巣癌,卵管癌又は原発性腹膜癌患者を対象に,パクリタキセル,カルボプラチン及びベバシズマブとの併用下でアテゾリズマブとプラセボを比較する試験[IMaGYN050] A STUDY OF ATEZOLIZUMAB VERSUS PLACEBO ADMINISTERED IN COMBINATION WITH PACLITAXEL, CARBOPLATIN, AND BEVACIZUMAB TO PATIENTS WITH NEWLY DIAGNOSED STAGE III OR STAGE IV OVARIAN, FALLOPIAN TUBE, OR PRIMARY PERITONEAL CANCER [IMaGYN050]

(2)治験責任医師等に関する事項

中外製薬株式会社 Chugai Pharmaceutical Co., Ltd.
臨床試験窓口 Clinical trials information
中央区日本橋室町 2-1-1 1-1 NIHONBASHI-MUROMACHI 2-CHOME, CHUO-KU, Tokyo
0120-189-706
clinical-trials@chugai-pharm.co.jp
中外製薬株式会社 Chugai Pharmaceutical Co., Ltd.
臨床試験窓口 Clinical trials information
中央区日本橋室町 2-1-1 1-1 NIHONBASHI-MUROMACHI 2-CHOME, CHUO-KU, Tokyo
0120-189-706
clinical-trials@chugai-pharm.co.jp
2017年04月12日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

 
 
 
 
 
 
 

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

/

 

/

 

 

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

初発,未治療のステージIII期又はIV期の卵巣癌,卵管癌又は原発性腹膜癌患者における,アテゾリズマブ又はプラセボとパクリタキセル,カルボプラチン,ベバシズマブを併用の有効性及び安全性を評価する。 This study is designed to evaluate the safety and efficacy of atezolizumab administered with paclitaxel + carboplatin + bevacizumab compared with placebo + paclitaxel + carboplatin + bevacizumab in patients with newly-diagnosed, untreated ovarian, fallopian tube, or primary peritoneal cancer.
3 3
2017年06月23日
2017年02月01日
2023年02月22日
1300
介入研究 Interventional

多施設共同,二重盲検,ランダム化試験

multicenter, double blind, randomized study

治療

treatment purpose

/ 日本/アジア(日本以外)/北米/南米/欧州/オセアニア/ロシア Japan/Asia except Japan/North America/South America/Europe/Oceania/Russian Federation
/

・上皮性卵巣癌,原発性腹膜癌又は卵管癌の組織学的診断を受けている患者
・ECOG PSが0,1,又は2
・生存期間が12週間以上見込める
・造血機能及び主要臓器機能が保たれている
・抗凝固療法を受けている患者のうち,安定したレジメンで投与を受けていること

-Participants receiving a histologic diagnosis of epithelial ovarian cancer (EOC),peritoneal primary carcinoma, or fallopian tube cancer
-Eastern Cooperative Oncology Group (ECOG) performance status of 0,1,or 2
-Life expectancy greater than (>) 12 weeks
-Adequate hematologic and end organ function
-For participants who receive therapeutic anticoagulation:stable anticoagulant regimen

/

・低悪性度卵巣腫瘍(境界腫瘍など),非上皮性卵巣腫瘍を有する
・再発性の浸潤性上皮性卵巣癌,卵管癌又は原発性腹膜癌を有する
・過去5年以内にその他の浸潤性悪性腫瘍が見られていた場合(ただし,限局性乳癌など,特定の悪性腫瘍は組み入れ可能となる場合がある)
・妊娠中又は授乳中の患者
・自己免疫疾患の既往歴のある患者
・HIV陽性,活動性HBV,活動性HCVの患者
・重大な心血管疾患のある患者
・CD137作動薬,免疫チェックポイント阻害薬(抗PD-1,抗PD-L1,又は抗CTLA-4抗体)の投与歴がある患者

-Received a current diagnosis of tumors of low malignant potential (borderline epithelial ovarian cancer), or non-epithelial ovarian tumors
-Have recurrent invasive epithelial ovarian, fallopian tube, or primary peritoneal cancer
-Other invasive malignancies with any evidence of other cancers present within the last 5 years with the exception of other specific malignancies(e.g. localized breast cancer)
-Pregnant or lactating women
-History of autoimmune disease
-Have a positive test result for HIV, active hepatitis B or hepatitis C infection
-Significant cardiovascular disease
-Prior treatment with CD137 agonists or immune checkpoint blockade therapies,anti-PD1,anti-PD-L1,or anti-CTLA4 therapeutic antibody

/

18歳以上

18age old over

/

上限なし

No limit

/

女性

Female

/ 卵巣癌,卵管癌又は原発性腹膜癌 OVARIAN, FALLOPIAN TUBE, OR PRIMARY PERITONEAL CANCER
/
/ 試験対象薬剤等
一般的名称等:アテゾリズマブ
薬剤・試験薬剤:atezolizumab
薬効分類コード:429 その他の腫瘍用薬
用法・用量、使用方法:1200 mgを21日間隔で点滴静注
一般的名称等:パクリタキセル
薬剤・試験薬剤:Paclitaxel
薬効分類コード:424 抗腫瘍性植物成分製剤
用法・用量、使用方法:175 mg/m^2を21日間隔で,合計6サイクル点滴静注
一般的名称等:カルボプラチン
薬剤・試験薬剤:Carboplatin
薬効分類コード:429 その他の腫瘍用薬
用法・用量、使用方法:AUC 6 mg/mL/minを21日間隔で,合計6サイクル点滴静注
一般的名称等:ベバシズマブ
薬剤・試験薬剤:bevacizumab
薬効分類コード:429 その他の腫瘍用薬
用法・用量、使用方法:15 mg/kgを21日間隔で点滴静注

対象薬剤等
一般的名称等:-
薬剤・試験薬剤:-
薬効分類コード:
用法・用量、使用方法:-
investigational material(s)
Generic name etc : Atezolizumab
INN of investigational material : atezolizumab
Therapeutic category code : 429 Other antitumor agents
Dosage and Administration for Investigational material : 1200 mg IV infusion every 21 days
Generic name etc : Paclitaxel
INN of investigational material : Paclitaxel
Therapeutic category code : 424 Antineoplastic preparations extracted from plants
Dosage and Administration for Investigational material : 175 mg/mg^2 IV infusion every 21 days for a total of 6 cycles
Generic name etc : Carboplatin
INN of investigational material : Carboplatin
Therapeutic category code : 429 Other antitumor agents
Dosage and Administration for Investigational material : AUC of 6 mg/mL/min IV infusion every 21 days for a total of 6 cycles
Generic name etc : Bevacizumab
INN of investigational material : bevacizumab
Therapeutic category code : 429 Other antitumor agents
Dosage and Administration for Investigational material : 15 mg/kg IV infusion every 21 days

control material(s)
Generic name etc : -
INN of investigational material : -
Therapeutic category code :
Dosage and Administration for Investigational material : -
/
/ 有効性
無増悪生存期間,全生存期間

RECIST v1.1,観察
efficacy
Progression-Free survival, Overall survival

RECIST v1.1, Observation
/ 安全性
有効性
奏効率,安全性等

RECIST v1.1,観察等
safety
efficacy
Objective response rate, Safety, etc.

RECIST v1.1, Observation, etc.

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品 medicine
アテゾリズマブ Atezolizumab
atezolizumab atezolizumab
429 その他の腫瘍用薬 429 Other antitumor agents
1200 mgを21日間隔で点滴静注 1200 mg IV infusion every 21 days
パクリタキセル Paclitaxel
Paclitaxel Paclitaxel
424 抗腫瘍性植物成分製剤 424 Antineoplastic preparations extracted from plants
175 mg/m^2を21日間隔で,合計6サイクル点滴静注 175 mg/mg^2 IV infusion every 21 days for a total of 6 cycles
カルボプラチン Carboplatin
Carboplatin Carboplatin
429 その他の腫瘍用薬 429 Other antitumor agents
AUC 6 mg/mL/minを21日間隔で,合計6サイクル点滴静注 AUC of 6 mg/mL/min IV infusion every 21 days for a total of 6 cycles
ベバシズマブ Bevacizumab
bevacizumab bevacizumab
429 その他の腫瘍用薬 429 Other antitumor agents
15 mg/kgを21日間隔で点滴静注 15 mg/kg IV infusion every 21 days
- -
- -
- -

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)試験等の進捗状況

参加募集終了 completed
/

試験中止(恒久的)

terminated

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

中外製薬株式会社
CHUGAI PHARMACEUTICAL CO., LTD.
F. ホフマン・ラ・ロシュ社
F. Hoffmann-La Roche Ltd.

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

- -
- -

6 IRBの名称等

- -
- -
承認 approved

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

presence
NCT03038100
ClinicalTrials.gov ClinicalTrials.gov
JapicCTI-173529

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(5)全体を通しての補足事項等

ClinicalTrials.gov ClinicalTrials.gov
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT03038100

添付書類

設定されていません

設定されていません

添付書類(終了時(総括報告書の概要提出時)の添付書類)

設定されていません

YO39523_Protocol.pdf
8
2021年11月22日

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
終了 令和5年6月14日 (当画面) 変更内容
変更 令和5年4月9日 詳細 変更内容
変更 令和3年4月16日 詳細 変更内容
変更 令和元年12月13日 詳細 変更内容
変更 平成30年12月17日 詳細 変更内容
変更 平成30年11月8日 詳細 変更内容
変更 平成30年11月8日 詳細 変更内容
変更 平成29年3月9日 詳細 変更内容
新規登録 平成29年3月8日 詳細