jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。(Japic)

保留
平成27年8月26日
令和2年1月14日
令和元年9月25日
転移性または局所進行性の固形癌を有する日本人被験者を対象としたAvelumab(MSB0010718C)の忍容性・安全性・薬物動態・生物学的および臨床的活性の検討、および拡張パートで胃癌を有するアジア人被験者を対象とする第I相試験
転移性または局所進行性の固形癌を有する日本人被験者を対象としたAvelumab(MSB0010718C)の忍容性・安全性・薬物動態・生物学的および臨床的活性の検討、および拡張パートで胃癌を有するアジア人被験者を対象とする第I相試験
胃癌を含む固形癌を有する日本人患者にAvelumabを投与したときの安全性および忍容性を評価する。用量漸増パートではAvelumabを単剤投与開始後3週間に発現したDLTからMTDを決定する。
1
固形癌
参加募集終了
Avelumab(MSB0010718C)、-
国立研究開発法人国立がん研究センター治験審査委員会

総括報告書の概要

管理的事項

2020年01月10日

2 結果の要約

2019年09月25日
/
/
/
/
副次的評価項目の解析結果 / Secondary Outcome Measures
/
出版物の掲載 / Posting of journal publication presence
2018年12月04日
https://link.springer.com/content/pdf/10.1007%2Fs10120-018-0903-1.pdf

3 IPDシェアリング

/ 未定 Undecided
/

管理的事項

研究の種別 保留
登録日 2020年01月10日
jRCT番号 jRCT2080222945

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

転移性または局所進行性の固形癌を有する日本人被験者を対象としたAvelumab(MSB0010718C)の忍容性・安全性・薬物動態・生物学的および臨床的活性の検討、および拡張パートで胃癌を有するアジア人被験者を対象とする第I相試験 A Phase I Trial to Investigate the Tolerability, Safety, Pharmacokinetics, Biological and Clinical Activity of Avelumab (MSB0010718C) in Japanese Subjects With Metastatic or Locally Advanced Solid Tumors, With Expansion Part in Asian Subjects With Gastric Cancer
転移性または局所進行性の固形癌を有する日本人被験者を対象としたAvelumab(MSB0010718C)の忍容性・安全性・薬物動態・生物学的および臨床的活性の検討、および拡張パートで胃癌を有するアジア人被験者を対象とする第I相試験 A Phase I Trial to Investigate the Tolerability, Safety, Pharmacokinetics, Biological and Clinical Activity of Avelumab (MSB0010718C) in Japanese Subjects With Metastatic or Locally Advanced Solid Tumors, With Expansion Part in Asian Subjects With Gastric Cancer

(2)治験責任医師等に関する事項

メルクバイオファーマ株式会社 Merck Biopharma Co., Ltd.
Medical Information Medical Information
0120-870-088
メルクバイオファーマ株式会社  Merck Biopharma Co., Ltd.
Medical Information Medical Information
0120-870-088
2013年08月14日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

 
 
 
 
 
 
 

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

あり
/

 

/

 

 
2015年08月25日

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

胃癌を含む固形癌を有する日本人患者にAvelumabを投与したときの安全性および忍容性を評価する。用量漸増パートではAvelumabを単剤投与開始後3週間に発現したDLTからMTDを決定する。 To assess the safety and tolerability of Avelumab in Japanese subjects with solid tumors including gastric cancer and to determine the MTD administered as monotherapy by investigating the occurrence of DLTs for the first 3 weeks of Avelumab in the dose escalation part.
1 1
2013年09月02日
2013年09月02日
2019年09月25日
57
介入研究 Interventional

第I 相オープンラベル用量漸増試験であり、胃 癌を有する日本人被験者を対象とする拡張パートを含む

This is a phase I, open-label, dose-escalation trial with a consecutive expansion part in Japanese subjects with gastric cancer

治療

treatment purpose

/ 日本 Japan
/

文書による同意が得られている
20歳以上の男性または女性である
用量漸増パートの被験者のみに適応される基準
組織学的または細胞学的に転移性または局所進行性の固形癌であることが証明されており、標準的な治療法が存在しないか標準的な治療法が無効となっている。
拡張パートの被験者のみに適応される基準
ホルマリン固定パラフィン包埋新鮮及び保存腫瘍組織が入手可能である
組織学的または細胞学的に確定された再発または治療抵抗性で切除不能のステージIVの胃癌または胃食道接合部腺癌[次の分類に従う:対がん米国合同委員会/国際対がん連合(UICC)第7版]で、フッ化ピリミジン系製剤および白金製剤を含む化学療法を1または2レジメン受けた後に病勢進行が見られた
1つ以上の測定可能病変を有する(RECIST第1.1版の定義に基づく)
高度の腹腔内転移を認めない:以下の基準を適用する
  -臨床的にイレウスまたはサブイレウスを認めない
  -中等度から高度の腹水を認めない(腹水は肝周囲又は骨盤腔に限定されると)
組入れ時のECOG performance statusが0または1であり、すくなくとも3ヵ月の生存が期待できる。
プロトコールに定義する血液機能、肝機能、腎機能の規定を満たす事
登録時からAvelumabの最終投与後6ヵ月までの間、有効な避妊法を用いることに被験者のパートナーを含め同意できる

Signed written informed consent
Male or female subjects aged greater than or equal to 20 years.
For dose escalation part
Histologically or cytologically proven metastatic or locally advanced solid tumors, for which no standard therapy exists or standard therapy has failed
For expansion part
Availability of fresh and archive tumor in formalin fixedparaffin embedded tissue
With histologically or cytologically confirmed recurrent or refractory unresectable Stage IV gastric or gastro-esophageal junctional adenocarcinoma (according to American Joint Committee on Cancer/Union Internationale Contre le Cancer [UICC] 7th edition) and whose disease progressed after one or two prior chemotherapy regimen(s) involving both fluoropyrimidines and platinum.
Presence of at least 1 measurable lesion according to RECIST version 1.1
Subjects should not have severe peritoneal metastases. The following criteria were applied:
-No clinical ileus or subileus
-No moderate-to-severe ascites (subjects with ascites restricted to the perihepatic space or pelvic cavity)
Eastern Cooperative Oncology Group (ECOG) performance status of 0 to 1 at the trial entry and an estimated life expectancy of at least 3 months
Adequate hematological, hepatic and renal function as defined in the protocol
All subjects must agree to use effective means of contraception with their partner from entry into the trial through 6 months after the last dose of avelumab

/

-併用禁止薬による治療が必要である
-抗PD-1 抗体、抗PD-L1 抗体またはcytotoxic T-lymphocyte antigen-4 抗体などのT 細胞副調
節蛋白(免疫チェックポイント)をターゲットとする抗体/薬剤を用いた治療歴がある
-治験治療開始前30 日以内に抗癌治療,ステロイドまたは他の免疫抑制剤による全身療法,他の治験薬の治療を受けた。ステロイドの短期間の投与(アレルギー反応やirAE 管理のための投与)は認められる
-原疾患以外の悪性腫瘍に対する治療歴のある患者。ただし、適切に治療された悪性黒色腫以外の皮膚癌、上皮内癌、または本治験への登録前5 年以上再発が認められないその他の癌患者を除く
-治験薬投与前4 週間以内に感染症予防目的の非腫瘍性疾患に対するワクチン療法(例:季節性インフルエンザ、ヒトパピローマウイルスワクチンなど)をうけた。治験中のワクチン接種も不活化インフルエンザワクチンを除き禁止する
-妊娠中または授乳中である
-アルコールまたは薬物中毒であることが知られている
-臨床的に重大な(すなわち活動性の)心血管疾患を有する
-同意説明に対する理解または解釈が困難な精神状態を有する
-法的能力が欠如している、または法的能力に制限がある
-その他治験実施計画書で規定されている除外基準が適用される

-Concurrent treatment with a non-permitted drug
-Prior therapy with any antibody/drug targeting T cell co-regulatory proteins (immune checkpoints)
-Concurrent anticancer treatment or concurrent systemic therapy with steroids or other immunosuppressive agents, or use of any investigational drug within 30 days before the start of trial treatment. Short-term administration of steroids (that is, for allergic reactions or the management of immune-related adverse events [irAE]) is allowed
-Previous malignant disease within the last 5 years with the exception of adequately treated non-melanoma skin cancer, in situ cancer, or other cancer
-Non-oncology vaccine therapies for prevention of infection disease (e.g. seasonal flu vaccine, human papilloma virus vaccine) within 4 weeks of study drug administration. Vaccination while on study is also prohibited except for administration of the inactivated influenza vaccine.
-Pregnancy or lactation period
-Known alcohol or drug abuse
-Clinically significant (that is, active) cardiovascular disease
-All other significant diseases (for example, inflammatory bowel disease), which, in the opinion of the investigator, might impair the subject's tolerance of trial treatment
-Any psychiatric condition that would prohibit the understanding or rendering of informed consent
-Legal incapacity or limited legal capacity
-Other protocol defined exclusion criteria could apply

/

20歳以上

20age old over

/

上限なし

No limit

/

男性・女性

Both

/ 固形癌 Solid Tumors
/
/ 試験対象薬剤等
一般的名称等:Avelumab(MSB0010718C)
薬剤・試験薬剤:Avelumab
薬効分類コード:429 その他の腫瘍用薬
用法・用量、使用方法:被験者に割り当てられた用量のAvelumab(MSB0010718C)を2週ごとにH1阻害剤とアセトアミノフェンの前投薬後に静脈内に1時間かけて点滴投与する

対象薬剤等
一般的名称等:-
薬剤・試験薬剤:-
薬効分類コード:--- その他
用法・用量、使用方法:-
investigational material(s)
Generic name etc : Avelumab(MSB0010718C)
INN of investigational material : Avelumab
Therapeutic category code : 429 Other antitumor agents
Dosage and Administration for Investigational material : Subjects will receive their assigned dose of Avelumab intravenously (over the duration of 1 hour) following pretreatment with H1 blockers and acetaminophen once every 2 weeks

control material(s)
Generic name etc : -
INN of investigational material : -
Therapeutic category code : --- Other
Dosage and Administration for Investigational material : -
/
/ 安全性
用量漸増パートの治療開始後最初の3 週間でのDLT 発現
safety
Dose Limiting Toxicity [ Time Frame: Up to 3 weeks ]
/ 安全性
-PK プロファイル
-免疫組織化学により評価する腫瘍組織中のPD-L1 の発現
-Avelumab の作用機序、すなわち本剤に対する反応/耐性に関連する分子マーカー、細胞マーカー、および可溶性マーカー(例:受容体占有率およびサイトカイン濃度の変化など)の探索
-RECIST 第1.1 版に従い評価するBOR およびPFS 期間
-Modified irRC に従い評価するirBOR およびirPFS 期間
-OS 期間
-抗Avelumab 抗体の血清力価・アイソタイプ・中和能
-NCI-CTCAE 第4.0 版に基づくTEAE の発現割合および種類
safety
-Pharmacokinetic prifile
-Expression profile of PD-L1 in tumor tissues evaluated by immunohistochemistry
-Exploration of molecular,cellular and soluble markers for example, but not limited to, changes in receptor ocupancy and cytokine levels that may be relevant to the mechanism of action of, or response/resistance to Avelumab
-BOR and PFS time according to RECIST 1.1 criteria
-irBOR and irPFS time according to RECIST 1.1 criteria
-OS time
-Serum titers, isotypes, and neutralizing capacity of anti-Avelumab antibodies
-Frequency and types of TEAEs according to the NCI-CTCAE v4.0

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品 medicine
Avelumab(MSB0010718C) Avelumab(MSB0010718C)
Avelumab Avelumab
429 その他の腫瘍用薬 429 Other antitumor agents
被験者に割り当てられた用量のAvelumab(MSB0010718C)を2週ごとにH1阻害剤とアセトアミノフェンの前投薬後に静脈内に1時間かけて点滴投与する Subjects will receive their assigned dose of Avelumab intravenously (over the duration of 1 hour) following pretreatment with H1 blockers and acetaminophen once every 2 weeks
- -
- -
--- その他 --- Other
- -

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)試験等の進捗状況

参加募集終了 completed
/

試験完了

completed

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

メルクバイオファーマ株式会社
Merck Biopharma Co., Ltd.
-
-

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

- -
- -

6 IRBの名称等

国立研究開発法人国立がん研究センター治験審査委員会 National Cancer Center Institutional Review Board
東京都中央区築地5-1-1 5-1-1 Tsukiji, Chuo-ku, Tokyo
承認 approved
国立大学法人北海道大学病院治験審査委員会 Hokkaido University Hospital Institutional Review Board
北海道札幌市北区北14条西5丁目 Nishi5-chome, Kita14-jyo, Kita-ku, Sapporo,Japan
承認 approved

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

absence
JapicCTI-152997

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(5)全体を通しての補足事項等

試験の目的 : 転移性または局所進行性の固形癌を有する日本人被験者、および拡張パートで胃癌を有するアジア人被験者を対象とするAvelumab(MSB0010718C)の第I相非盲検用量漸増試験 Objectives of the study : This is a Phase 1, open-label, dose-escalation trial of avelumab (antibody targeting programmed death ligand 1 [anti PD-L1]) in Japanese subjects with metastatic or locally advanced solid tumors, followed by a consecutive expansion part in Asian subjects with gastric cancer.

添付書類

設定されていません

設定されていません

添付書類(終了時(総括報告書の概要提出時)の添付書類)

設定されていません

設定されていません

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
終了 令和2年1月14日 (当画面) 変更内容
変更 平成30年12月17日 詳細 変更内容
変更 平成29年6月9日 詳細 変更内容
変更 平成29年6月9日 詳細 変更内容
変更 平成28年2月10日 詳細 変更内容
新規登録 平成27年8月26日 詳細