jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。(Japic)

保留
平成26年1月23日
平成30年12月17日
日本人クローン病患者を対象としたアダリムマブ増量後の有効性,安全性及び薬物動態を検討する多施設共同非盲検試験
日本人クローン病患者を対象としたアダリムマブ増量の多施設共同非盲検試験
日本人クローン病患者に対するアダリムマブ増量後の有効性,安全性及び薬物動態を検討する。
3
クローン病
アダリムマブ

総括報告書の概要

管理的事項

2018年12月17日

2 結果の要約

/
/
/
/
副次的評価項目の解析結果 / Secondary Outcome Measures
/
出版物の掲載 / Posting of journal publication

3 IPDシェアリング

/
/

管理的事項

研究の種別 保留
登録日 2018年12月17日
jRCT番号 jRCT2080222376

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

日本人クローン病患者を対象としたアダリムマブ増量後の有効性,安全性及び薬物動態を検討する多施設共同非盲検試験 A Multicenter Open-label Study of the Human Anti-TNF Monoclonal Antibody Adalimumab to Investigate Efficacy, Safety and Pharmacokinetics after Dose Escalation in Japanese Subjects with Crohn's Disease
日本人クローン病患者を対象としたアダリムマブ増量の多施設共同非盲検試験 A Study of Adalimumab After Dose Escalation in Japanese Subjects With Crohn's Disease

(2)治験責任医師等に関する事項

アッヴィ合同会社 AbbVie GK
アッヴィ合同会社 臨床試験情報公開窓口 AbbVie GK Clinical Trials Registration Desk
E-mail : AbbVie_JPN_info_clingov@abbvie.com AbbVie_JPN_info_clingov@abbvie.com

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

 
 
 
 
 
 
 

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

/

 

/

 

 

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

日本人クローン病患者に対するアダリムマブ増量後の有効性,安全性及び薬物動態を検討する。 The purpose of this study is to investigate the efficacy, safety and pharmacokinetics after dose escalation in Japanese subjects with Crohn's Disease.
3 3
2013年09月01日
2014年12月01日
28
介入研究 Interventional

多施設共同,非盲検

Multicenter, Open-label

/
/

・同意取得時の満年齢が15歳以上の患者。
・市販のヒュミラによる導入療法(初回160mg,その2週間後に80mg)を受け,効果を示したクローン病患者で,その後維持治療中に効果が減弱した患者。
・スクリーニング時にCRPが上昇している患者。
・女性の場合,閉経後1 年以上が経過した又は外科手術(両側性卵管結紮,両側性卵巣摘出又は子宮摘出等)により妊娠する可能性のない患者。妊娠可能な場合は,本治験期間中及び治験薬最終投与後150 日間,適切な避妊を実施できる患者。
・スクリーニング時の結核スクリーニング検査が陰性の患者。これらの検査で潜在性結核が疑われた場合は,0 週時の21 日以上前から結核の予防治療を行う(この場合,予防治療開始から21 日以上経過し,治験薬投与を開始するまでスクリーニング期間を延長できることとする)。なお,過去に結核の予防治療を完了し,その記録が確認できる患者には再度行う必要はない。

1)Subject >=15 years of age at the time of informed consent.
2)Subject with Crohn's disease who received induction treatment of commercially available Humira (160 mg initially and 80 mg at 2 weeks after initial dose), achieved response after initial dose, and then lost response during maintenance treatment with Humira.
3)Subject with elevated CRP at Screening.
4)If female, subject is either not of childbearing potential, defined as postmenopausal for at least 1 year or surgically sterile (bilateral tubal ligation, bilateral oophorectomy and/or hysterectomy) or is of childbearing potential and is practicing an approved method of birth control throughout the study and for 150 days after the last dose of study drug.
5)Subject has a negative Tuberculosis (TB) Screening Assessment. If the subject has evidence of a latent TB infection; the subject must initiate and complete a minimum of 21 days of an ongoing TB prophylaxis (in such case, screening period can be prolonged until 21 days past after initiation of prophylaxis and study drug is administered) or have documented completion of a full course of TB prophylaxis, prior to Week 0.

/

・クローン病以外の大腸炎の合併が疑われる患者。
・人工肛門又は回腸嚢を有する患者(回腸直腸吻合術は可とする)。
・膿瘍又はその疑いのある患者。又は感染症に罹患している患者。

1)Subject with suspicion of colitis other than Crohn's disease.
2)Subject with an ostomy or ileoanal pouch. (Subjects with a previous ileo-rectal anastomosis are not excluded).
3)Subject with abscess or suspicion of abscess, or subject with infection(s).

/

15歳以上

15age old over

/

上限なし

No limit

/

男性・女性

Both

/ クローン病 Crohn's Disease
/
/ 試験対象薬剤等
一般的名称等:アダリムマブ
薬剤・試験薬剤:adalimumab
薬効分類コード:399 他に分類されない代謝性医薬品
用法・用量、使用方法:80mg隔週投与
investigational material(s)
Generic name etc : adalimumab
INN of investigational material : adalimumab
Therapeutic category code : 399 Agents affecting metabolism, n.e.c.
Dosage and Administration for Investigational material : adalimumab 80mg every other week
/
/ ・臨床的改善を達成した被験者の割合
クローン病活動性指数(CDAI)
Proportion of the subjects who achieved Clinical Response at week 8.

Crohn's Disease Activity Index (CDAI)
/ ・臨床的寛解を達成した被験者の割合
クローン病活動性指数(CDAI)
Proportion of the subjects who achieved clinical remission.
Crohn's Disease Activity Index (CDAI)

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)試験等の進捗状況

/

試験完了

completed

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

アッヴィ合同会社
AbbVie GK

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

6 IRBの名称等

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

JapicCTI-142426

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(5)全体を通しての補足事項等

試験実施地域 : 日本 試験の目的 : 日本人クローン病患者におけるアダリムマブ効果減弱例を対象に,増量後の有効性及び安全性,並びに薬物動態について検討する。 試験の現状 : 試験終了 関連ID名称 : ClinicalTrials.gov 関連ID番号 : NCT01958827 Region : Japan Objectives of the study : To investigate efficacy, safety and pharmacokinetics after dose escalation for the subjects who lost response to adalimumab in Japanese patients with Crohn's disease. Study status : Completed Related ID Name : ClinicalTrials.gov Related ID number : NCT01958827
ヒュミラ 添付文書情報 Humira, Package Insert Information (in Japanese)
http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/112130_3999426G1024_2_07#WARNINGS
独立行政法人 医薬医療機器総合機構ホームページ > 医薬品関連情報 > 医療用医薬品の添付文書情報 > 添付文書情報 Pharmaceuticals and Medical Devices Agency Home Page, Package Insert Information.

添付書類

設定されていません

設定されていません

添付書類(終了時(総括報告書の概要提出時)の添付書類)

設定されていません

設定されていません

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
終了 平成30年12月17日 (当画面) 変更内容
終了 平成28年1月6日 詳細 変更内容
終了 平成28年1月6日 詳細 変更内容
終了 平成27年11月18日 詳細 変更内容
終了 平成27年10月9日 詳細 変更内容
変更 平成26年10月27日 詳細 変更内容
変更 平成26年10月27日 詳細 変更内容
変更 平成26年2月19日 詳細 変更内容
変更 平成26年2月19日 詳細 変更内容
変更 平成26年1月27日 詳細 変更内容
新規登録 平成26年1月23日 詳細