臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。(Japic)
保留 | ||
平成18年6月22日 | ||
平成30年12月17日 | ||
アジアにおける進行(IIIB期又はIV期)非小細胞肺癌患者を対象に一次療法としてのゲフィチニブ(イレッサ)(250mg錠)とカルボプラチン+パクリタキセル併用化学療法の有効性、安全性及び忍容性を比較する多施設共同非盲検無作為化並行群間比較第3相試験 | ||
特定の非小細胞肺癌患者群を対象に一次療法としてのゲフィチニブとカルボプラチン+パクリタキセル併用化学療法を無増悪生存期間について比較する。 | ||
3 | ||
非小細胞肺癌 | ||
ゲフィチニブ|カルボプラチン|パクリタキセル | ||
2018年12月17日 |
/ | ||
---|---|---|
/ | ||
/ | ||
/ | ||
副次的評価項目の解析結果 / Secondary Outcome Measures | ||
/ | ||
出版物の掲載 / Posting of journal publication | ||
/ | ||
---|---|---|
/ |
研究の種別 | 保留 |
---|---|
登録日 | 2018年12月17日 |
jRCT番号 | jRCT2080220259 |
アジアにおける進行(IIIB期又はIV期)非小細胞肺癌患者を対象に一次療法としてのゲフィチニブ(イレッサ)(250mg錠)とカルボプラチン+パクリタキセル併用化学療法の有効性、安全性及び忍容性を比較する多施設共同非盲検無作為化並行群間比較第3相試験 | Open Label, Randomised, Parallel Group, Multicentre, Ph III Study To Assess Efficacy, Safety & Tolerability Of Gefitinib (IRESSA) Versus Carboplatin/Paclitaxel DC As 1st-Line Treatment In Selected Patients With Stage IIIB / IV NSCLC In Asia | ||
アストラゼネカ株式会社 | AstraZeneca | ||
治験情報窓口 | Clinical Trial Information | ||
RD-clinical-information-Japan@astrazeneca.com | RD-clinical-information-Japan@astrazeneca.com | ||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | |||
|
|||
特定の非小細胞肺癌患者群を対象に一次療法としてのゲフィチニブとカルボプラチン+パクリタキセル併用化学療法を無増悪生存期間について比較する。 | The purpose of this study is to compare gefitinib with carboplatin / paclitaxel doublet chemotherapy given as first line treatment in terms of progression free survival in selected NSCLC patients. | ||
3 | 3 | ||
介入研究 | Interventional | ||
非盲検無作為化並行群間比較試験 |
Randomized, Open Label, Active Control, Parallel Assignment Study |
||
/ | |||
/ | 選択基準 |
Ages Eligible for Study: 18 Years and above, Genders Eligible for Study: Both |
|
/ | |||
/ | 18歳以上 |
18age old over |
|
/ | 上限なし |
No limit |
|
/ | 男性・女性 |
Both |
|
/ | 非小細胞肺癌 | Non-Small Cell Lung Cancer | |
/ | |||
/ | 試験対象薬剤等 一般的名称等:ゲフィチニブ|カルボプラチン|パクリタキセル 薬剤・試験薬剤: 薬効分類コード:429 その他の腫瘍用薬 用法・用量、使用方法:経口/注射 |
investigational material(s) Generic name etc : Gefitinib|Carboplatin|Paclitaxel INN of investigational material : Therapeutic category code : 429 Other antitumor agents Dosage and Administration for Investigational material : Oral/Injection |
|
/ | |||
/ | 安全性・有効性 主要目的:一次療法としてのゲフィチニブとカルボプラチン+パクリタキセル併用化学療法を無増悪生存期間について比較する。 副次的目的:ゲフィチニブとカルボプラチン+パクリタキセル併用化学療法を全生存期間について比較する。ゲフィチニブとカルボプラチン+パクリタキセル併用化学療法を奏効率について比較する。ゲフィチニブとカルボプラチン+パクリタキセル併用化学療法を安全性及び忍容性プロファイルについて比較する。 |
Safety/Efficacy Primary Outcomes: To compare gefitinib with carboplatin/paclitaxel doublet chemotherapy given as first line treatment in terms of progression free survival. Secondary Outcomes: To compare Iressa v carboplatin/paclitaxel in terms of overall survival; To compare Iressa carboplatin/paclitaxel in terms of objective tumour response rate; To compare the safety and tolerability profile of Iressa v carboplatin/paclitaxel. |
|
/ |
/ | 試験完了 |
completed |
---|---|---|
アストラゼネカ | ||
AstraZeneca |
JapicCTI-060263 | ||
試験のフェーズ:フェーズ3(第3相臨床試験) 関連ID Study ID:D791AC00007;Iressa Pan-Asia Study(IPASS) 試験実施地域 : 中国、香港、インドネシア、日本、韓国、マレーシア、フィリピン、シンガポール、台湾、タイ 試験の目的 : 治療 試験の現状 : 試験終了 関連ID名称 : ClinicalTrials.gov ID 関連ID番号 : NCT00322452 | Study phase : phase 3 Related Study IDs Study ID: D791AC00007; Iressa Pan-Asia Study (IPASS) Region : China, Hong Kong, Indonesia, Japan, Korea, Malaysia, Philippines, Singapore, Taiwan and Thailand Objectives of the study : Treatment Study status : Completed Related ID Name : ClinicalTrials.gov ID Related ID number : NCT00322452 | ||
設定されていません |
||
設定されていません |
設定されていません |
設定されていません |
||
設定されていません |
|||
設定されていません |