臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
企業治験 | ||
主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない | ||
令和5年4月12日 | ||
令和6年10月1日 | ||
KDH-136 第Ⅰ相試験 | ||
KDH-136 第Ⅰ相試験 | ||
中村 光幹 | ||
興和デンタルヘルス株式会社 | ||
KDH-136製剤を単回投与した後、最大16週までの安全性をプラセボ対照二重盲検比較により検討する。また、薬物動態を確認する。 | ||
1 | ||
健康成人 | ||
募集終了 | ||
KDH-136 | ||
なし | ||
長崎大学病院治験審査委員会 | ||
研究の種別 | 企業治験 |
---|---|
治験の区分 | 主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない |
登録日 | 令和6年9月30日 |
jRCT番号 | jRCT2071230006 |
KDH-136 第Ⅰ相試験 | A phase I study of KDH-136 | ||
KDH-136 第Ⅰ相試験 | A phase I study of KDH-136 |
中村 光幹 | Mitsumasa Nakamura | ||
/ | 興和デンタルヘルス株式会社 | Kowa Dental Health Co.,Ltd. | |
103-8433 | |||
/ | 東京都中央区日本橋本町3-4-14 | 4-14, Nihonbashi-honcho 3-chome, Chuo-ku, Tokyo | |
03-3279-7891 | |||
minakamu@kowa.co.jp | |||
臨床試験情報問合せ窓口 - | Contact for clinical trial information - - | ||
興和デンタルヘルス株式会社 | Kowa Dental Health Co.,Ltd. | ||
103-8433 | |||
東京都中央区日本橋本町3-4-14 | 4-14, Nihonbashi-honcho 3-chome, Chuo-ku, Tokyo | ||
03-3279-7836 | |||
msdo@kowa.co.jp | |||
令和5年1月25日 | |||
多施設共同試験等の該当の有無 | あり |
---|
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 昭和大学歯科病院 |
Showa University Dental Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 広島大学病院 |
Hiroshima University Hospital |
|
|
|||
KDH-136製剤を単回投与した後、最大16週までの安全性をプラセボ対照二重盲検比較により検討する。また、薬物動態を確認する。 | |||
1 | |||
2023年10月03日 | |||
2023年10月03日 | |||
2023年01月26日 | |||
2024年12月31日 | |||
|
14 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
二重盲検 | double blind | |
|
プラセボ対照 | placebo control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
あり | ||
|
あり | ||
|
あり | ||
|
|||
|
なし | none | |
|
|
同意取得時の年齢が18歳以上65歳未満の患者 | Subjects aged 18 years or older but less than 65 years at the time of informed consent. |
|
・高血圧症及び糖尿病、心血管系疾患、呼吸器疾患、消化器 疾患、腎疾患、自己免疫疾患、精神疾患、悪性腫瘍等、治 療を要する合併症を有する者。悪性腫瘍については、再発 の可能性が高いと判断されている者 ・同意取得前16 週以内に400 mL 以上又は4 週以内に 200 mL 以上の全血採血、若しくは同意取得前2 週以内に 成分採血(血漿成分及び血小板成分)をしていた者 ・HBs 抗原、HCV 抗体又はHIV 抗原・抗体の検査で陽性反 応が認められ、感染が疑われる者 ・同意取得時から調製製剤投与後28 日までの間に二重のバ リア法(コンドーム及びペッサリー、コンドーム及び殺 精子ゼリー、殺精子剤及びフィルム、ペッサリー及び殺 精子ゼリー、殺精子ゼリー及びフィルム)又は子宮内避妊 用具等で避妊することに同意しない者 ・その他、治験責任医師等により治験参加が不適当と判断 された者 |
-Subject who has with complications requiring treatment(hypertension, diabetes mellitus, cardiovascular disease, respiratory disease, gastrointestinal disease, renal disease, autoimmune disease, psychiatric disease, and cancer etc.). -Subject who has with cancer, are diagnosed high chance of recurrence. -Subject who has donated whole blood (400 mL or more) within 16 weeks, whole blood (200 mL or more) within 4 weeks or blood component (plasma component, platelet component) within 2 weeks prior to informed consent for this study. -Subject who had a positive result for HBs antigen, HCV antibody or HIV antigen/antibody and is suspected to infect them. -Subject who does not agree to contraception always using double barrier method(condom and pessary, condom and spermicide jelly, spermicide and film, pessary and spermicide jelly, spermicide jelly and film) or intrauterine device etc. -Subject who is in the opinion of the investigator etc., unsuitable in any other way to participate in this study. |
|
|
18歳 以上 | 18age old over | |
|
65歳 未満 | 65age old not | |
|
男性・女性 | Both | |
|
|||
|
健康成人 | Health Conditions | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
KDH-136又はプラセボの単回投与 | Single dose of KDH-136 or placebo | |
|
|||
|
|||
|
安全性、薬物動態 | Safety, Pharmacokinetics | |
|
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
KDH-136 |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
||
|
|
---|
|
||
---|---|---|
|
募集終了 |
Not Recruiting |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
興和デンタルヘルス株式会社 |
---|---|
|
Kowa Dental Health Co.,Ltd. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
長崎大学病院治験審査委員会 | Nagasaki University Hospital Institutional Review Board |
---|---|---|
|
長崎県長崎市坂本1-7-1 | 1-7-1 Sakamoto ,Nagasaki, Nagasaki, Nagasaki |
|
095-819-7256 | |
|
chiken_jimu@ml.nagasaki-u.ac.jp | |
|
||
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|
|
||
|
||
|
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |