臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
企業治験 | ||
主たる治験 | ||
令和7年1月20日 | ||
令和7年4月22日 | ||
Gel-Oneの変形性股関節症患者を対象とした多施設共同無作為化二重盲検プラセボ対照第III相比較試験 | ||
Gel-Oneの変形性股関節症患者を対象とした多施設共同無作為化二重盲検プラセボ対照第III相比較試験 | ||
佐川 健二 | ||
生化学工業株式会社 | ||
変形性股関節症(股関節OA)患者を対象に、Gel-Oneを股関節腔内に投与した際の有効性について、WOMAC pain subscore のベースラインからの変化量を主要評価項目として、プラセボに比べて効果があることを確認する | ||
3 | ||
変形性股関節症 | ||
募集中 | ||
未定 | ||
Gel-OneⓇ(アメリカ)、HyLink®(イタリア、台湾) | ||
一般社団法人日本臨床試験倫理審査機構治験審査委員会 | ||
研究の種別 | 企業治験 |
---|---|
治験の区分 | 主たる治験 |
登録日 | 令和7年4月18日 |
jRCT番号 | jRCT2061240110 |
Gel-Oneの変形性股関節症患者を対象とした多施設共同無作為化二重盲検プラセボ対照第III相比較試験 | A multicenter, randomized, double-blind, placebo-controlled phase III study of Gel-One in Patients with Hip Osteoarthritis | ||
Gel-Oneの変形性股関節症患者を対象とした多施設共同無作為化二重盲検プラセボ対照第III相比較試験 | A multicenter, randomized, double-blind, placebo-controlled phase III study of Gel-One in Patients with Hip Osteoarthritis |
佐川 健二 | Sagawa Kenji | ||
/ | 生化学工業株式会社 | Seikagaku Corporation | |
研究開発本部 臨床開発部 | |||
100-0005 | |||
/ | 東京都千代田区丸の内一丁目6-1 丸の内センタービルディング | Marunouchi Center Building, 6-1 Marunouchi 1-chome Chiyoda-ku, Tokyo | |
03-5220-8593 | |||
gelonejp_1033_jrct@seikagaku.co.jp | |||
信岡 佑児 | Nobuoka Yuji | ||
生化学工業株式会社 | Seikagaku Corporation | ||
研究開発本部 臨床開発部 | |||
100-0005 | |||
東京都千代田区丸の内一丁目6-1 丸の内センタービルディング | Marunouchi Center Building, 6-1 Marunouchi 1-chome Chiyoda-ku, Tokyo | ||
03-5220-8593 | |||
03-5220-8594 | |||
gelonejp_1033_jrct@seikagaku.co.jp | |||
令和7年1月10日 | |||
多施設共同試験等の該当の有無 | あり |
---|
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 国立大学法人 山形大学医学部附属病院 |
Yamagata University Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 社会福祉法人恩賜財団済生会 山形済生病院 |
Yamagata Saisei Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 神奈川リハビリテーション病院 |
Kanagawa Rehabilitation Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 横浜市立大学附属病院 |
Yokohama City University Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 獨協医科大学埼玉医療センター |
Dokkyo Medical University Saitama Medical Center |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 北里大学病院 |
Kitasato University Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 国立大学法人金沢大学附属病院 |
Kanazawa University Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 川西市立総合医療センター |
Kawanishi City Medical Center |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | がくさい病院 |
Gakusai Hospital, Kyoto interdisciplinary institute of community medicine |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 加古川中央市民病院 |
Kakogawa Central City Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 国立大学法人山口大学医学部附属病院 |
Yamaguchi University Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 呉医療センター・中国がんセンター |
National Hospital Organization Kure medical center and Chugoku Cancer Center |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 九州大学病院 |
Kyushu University Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 福岡大学病院 |
Fukuoka University Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 大分大学医学部附属病院 |
Oita University Hospital |
|
|
|||
変形性股関節症(股関節OA)患者を対象に、Gel-Oneを股関節腔内に投与した際の有効性について、WOMAC pain subscore のベースラインからの変化量を主要評価項目として、プラセボに比べて効果があることを確認する | |||
3 | |||
2025年02月18日 | |||
2025年02月01日 | |||
2027年10月31日 | |||
|
200 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
二重盲検 | double blind | |
|
プラセボ対照 | placebo control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
あり | ||
|
あり | ||
|
あり | ||
|
|||
|
なし | none | |
|
|
・股関節OA と診断された患者 ・同意取得日の6 箇月以上前より、対象股関節においてOA による疼痛を有する患者 |
- Patients diagnosed with hip OA - Patients who have had pain in the target hip due to OA for more than 6 months prior to the date of consent |
|
・スクリーニング期間(被験者本登録日の前7日間)に腰部及び下肢に一定以上の原疾患以外の疼痛を有する患者 ・スクリーニング検査日前6箇月以内に対象股関節を除く下肢及び腰部に対する関節鏡検査を含む外科的処置を受けた患者(関節液の排液は除く)。また、6箇月経過後も外科的処置後の状態が対象股関節のOA の評価に影響を与える可能性がある患者は除外する ・スクリーニング検査日までに対象股関節に対する関節鏡検査を含む外科的処置を受けた患者(関節液の排液は除く)又はスクリーニング検査日前1年以内に対象股関節に対するPRP療法を受けた患者 ・スクリーニング検査日前180日以内に原疾患による疼痛発現部位に対して副腎皮質ステロイド製剤、ジョイクル関節注又はサイビスクディスポ関節注の関節腔内投与を受けた患者、若しくはスクリーニング検査日前28日以内に原疾患による疼痛発現部位に対してHA 製剤(アルツディスポ関節注等)の関節腔内投与を受けた患者 |
- Patients who have pain in the lower back and lower limbs other than the primary disease that exceeds a certain level during the screening period (7 days before the subject enrollment day) - Patients who have undergone surgical procedures, including arthroscopy, on the lower limbs and lower back other than the target hip within 6 months prior to the screening test day (excluding joint fluid aspiration). Additionally, patients whose postoperative condition may affect the evaluation of OA in the target hip even after 6 months are excluded - Patients who have undergone surgical procedures, including arthroscopy, on the target hip (excluding joint fluid aspiration) or who have received PRP therapy on the target hip within one year prior to the screening test day - Patients who have received intra-articular injections of corticosteroids, Joyclu, or Synvisc into the pain site due to the primary disease within 180 days prior to the screening test day, or intra-articular injections of HA products (such as Artz Dispo) into the pain site due to the primary disease within 28 days prior to the screening test day |
|
|
18歳 以上 | 18age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
被験者が死亡した場合 有害事象が発現し、治験責任医師間又は治験分担医師が治験の継続は困難と判断した場合 ・治験薬の効果が不十分のため、治験責任医師又は治験分担医師が治験の継続は困難と判断した場合 ・被験者が所在不明(連絡不能)となり、治験の継続が困難な場合 ・逸脱のため、治験責任医師又は治験分担医師が治験の継続は困難と判断した場合 ・被験者が中止を希望した場合 ・その他 |
||
|
変形性股関節症 | Osteoarthritis of the Hip | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
被験者ごとに割り付けられた治験薬(Gel-One又はプラセボ)を股関節腔内に投与する | Subject will be received an intra-articular injection of investigational drug (Gel-One or placebo) administered | |
|
|||
|
|||
|
WOMAC pain subscoreのベースラインからの変化量 | WOMAC pain subscore Change from baseline | |
|
・WOMAC physical function subscore ・被験者による全般的評価 ・改善患者割合(OMERACT-OARSI Responder Criteria) ・高度改善患者割合(OMERACT-OARSI Responder Criteria) ・被験者日誌による対象膝の痛み ・WOMAC stiffness subscore ・WOMAC total score ・医師による全般的評価 ・SF-36 ・アセトアミノフェンの消費量 |
- WOMAC physical funtion subscore - Patient global evaluation - OMERACT-OARSI responder - Daily pain by subject diary - WOMAC stiffness subscore - WOMAC total score - Physician global evaluation - SF-36 physical component score - Use of acetaminophen rescue medication |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
未定 |
|
Gel-OneⓇ(アメリカ)、HyLink®(イタリア、台湾) | ||
|
なし | ||
|
|
||
|
|
---|
|
||
---|---|---|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
生化学工業株式会社 |
---|---|
|
Seikagaku Corporation |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
一般社団法人日本臨床試験倫理審査機構治験審査委員会 | IRB administrated by General incorporated association of ethic committee for clinical trials |
---|---|---|
|
東京都新宿区新宿2-12-13 | 2-12-13, Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo, Tokyo |
|
03-5050-4268 | |
|
information@centriol-one.com | |
|
||
|
承認 |
|
社会福祉法人 恩賜財団 済生会 中央治験審査委員会 | Social Welfare Organization Saiseikai Imperial Gift Foundation,Inc. Central Institutional Review Board |
---|---|---|
|
東京都港区三田1-4-28 | 1-4-28, Mita, Minato-ku, Tokyo, Tokyo |
|
03-3454-3311 | |
|
kyodochiken@saiseikai.or.jp | |
|
||
|
承認 |
|
医療法人社団 梨慶会 山内クリニック 治験審査委員会 | Yamauchi Clinic Institutional Review Board |
---|---|---|
|
東京都目黒区自由が丘1-15-19 | 1-15-19, Jiyugaoka, Meguro-ku, Tokyo, Tokyo |
|
03-6777-1490 | |
|
c-irb_ug@neues.co.jp | |
|
||
|
承認 |
|
獨協医科大学埼玉医療センター治験審査委員会 | Dokkyo Medical University Saitama Medical Center Institutional Review Board |
---|---|---|
|
埼玉県越谷市南越谷2-1-50 | 2-1-50, MinamiKoshigaya, Koshigaya-shi, Saitama, Saitama |
|
048-965-0658 | |
|
k-shien@dokkyomed.ac.jp | |
|
||
|
承認 |
|
北里大学相模原治験審査委員会 | Kitasato University Hospital Institutional Review Board |
---|---|---|
|
神奈川県相模原市南区北里1-15-1 | 1-15-1, Kitazato, Minami-ku, Sagamihara-shi, Kanagawa, Kanagawa |
|
042-778-9965 | |
|
chiken@kitasato-u.ac.jp | |
|
||
|
承認 |
|
金沢大学附属病院受託研究審査委員会 | Institutional Review Board of Kanazawa University Hospital |
---|---|---|
|
石川県金沢市宝町13-1 | 13-1, Takara-machi, Kanazawa, Ishikawa, Ishikawa |
|
076-265-2090 | |
|
irb@adm.kanazawa-u.ac.jp | |
|
||
|
承認 |
|
特定非営利活動法人臨床研究の倫理を考える会 治験審査委員会 | Review Board of Human Rights and Ethics for Clinical Studies Institutional Review Board |
---|---|---|
|
東京都中央区京橋2-2-1 | 2-2-1, Kyobashi, Chuo-ku, Tokyo, Tokyo |
|
03-6665-0572 | |
|
soudan@hurecs.org | |
|
||
|
承認 |
|
加古川中央市民病院 研究倫理審査委員会 | Kakogawa Central City Hospital Institutional Review Board |
---|---|---|
|
兵庫県加古川市加古川町本町439 | 439, Honmachi, Kakogawa-cho, Kakogawa, Hyogo, Hyogo |
|
079-451-5500 | |
|
chiken-kenkyu@kakohp.jp | |
|
||
|
承認 |
|
⼭⼝⼤学医学部附属病院治験審査委員会 | Yamaguchi University Hospital Institutional Review Board |
---|---|---|
|
山口県宇部市南小串1-1-1 | 1-1-1, Minami-kogushi, Ube-shi, Yamaguchi, Yamaguchi |
|
0836-22-2428 | |
|
me223@yamaguchi-u.ac.jp | |
|
||
|
承認 |
|
独立行政法人国立病院機構 呉医療センター 受託研究審査委員会 | National Hospital Organization Kure Medical Center and Chugoku Cancer Center Institutional Review Board |
---|---|---|
|
広島県呉市青山町3-1 | 3-1, Aoyama-cho, Kure, Hiroshima, Hiroshima |
|
0823-21-7051 | |
|
506-kure-chiken-kanri@mail.hosp.go.jp | |
|
||
|
承認 |
|
九州大学病院治験倫理審査委員会 | Kyushu University Hospital Institutional Review Board |
---|---|---|
|
福岡県福岡市東区馬出3-1-1 | 3-1-1, Maidashi, Higashi-ku, Fukuoka-shi, Fukuoka, Fukuoka |
|
092-642-5082 | |
|
byskenkyu@jimu.kyushu-u.ac.jp | |
|
||
|
承認 |
|
福岡大学病院治験審査委員会 | Fukuoka University Hospital Institutional Review Board |
---|---|---|
|
福岡県福岡市城南区七隈7-45-1 | 7-45-1, Nanakuma, Jonan-ku, Fukuoka City, Fukuoka, Fukuoka |
|
092-801-1011 | |
|
rinshou@adm.fukuoka-u.ac.jp | |
|
||
|
承認 |
|
大分大学医学部附属病院 治験審査委員会 | Oita University Hospital Institutional Review Board |
---|---|---|
|
大分県由布市挾間町医大ケ丘1-1 | 1-1, Idaigaoka, Hasama-machi, Yufu, Oita, Oita |
|
097-586-6163 | |
|
gcrcjimu@oita-u.ac.jp | |
|
||
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|
|
||
|
||
|
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
関連する試験の名称 ・Gel-One の変形性膝関節症患者を対象とした多施設共同無作為化二重盲検プラセボ対照比較試験(検証試験) 臨床研究実施計画番号:jRCT2031240621 ・Gel-One の変形性膝関節症患者及び変形性股関節症患者を対象とした多施設共同非盲検非対照長期投与試験 臨床研究実施計画番号:jRCT2031240622 |
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |