臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
| 企業治験 | ||
| 主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない | ||
| 令和3年1月8日 | ||
| 令和6年9月5日 | ||
| 令和4年11月14日 | ||
| アルツハイマー病患者を対象とした、Gantenerumabの長期投与の安全性及び忍容性を評価する、非盲検、多施設共同、ロールオーバー試験 | ||
| アルツハイマー病(AD)患者を対象としたGantenerumabの長期投与の安全性及び忍容性を評価する試験 | ||
| Szofia S Bullain, M.D. | ||
| F. ホフマン・ラ・ロシュ社 | ||
| アルツハイマー病患者を対象とし、Gantenerumabの長期投与の安全性と忍容性を評価する非盲検、多施設共同、ロールオーバー試験である。WN25203又はWN28745試験の非盲検継続投与(OLE)を完了した全被験者が本治験への参加に適格となる。被験者は非盲検下で親試験と同じ用量のGantenerumabの4週ごとの皮下注射を受ける。 | ||
| 3 | ||
| アルツハイマー病 | ||
| 研究終了 | ||
| gantenerumab | ||
| なし | ||
| 独立行政法人国立病院機構広島西医療センター受託研究審査委員会 | ||
| 2024年09月04日 | ||
| 2022年11月14日 | |||
| 116 | |||
| / | パート1:WN25203試験(NCT01224106)又はWN28745試験(NCT02051608)の非盲検継続投与(OLE)を完了した患者。WN25203試験は50~85歳のProdromalアルツハイマー病患者を,WN28745試験は50~90歳の軽度アルツハイマー病患者を対象としていた。 本試験[WN41874(NCT04339413)試験]開始時の全被験者116例の平均年齢は76.6歳であり,男性45例(38.8%),女性71例(61.2%)であった。 パート2:パート1のWeek 104来院を完了したすべての患者を本試験のパート2に適格とした。 |
Part 1: Patients who completed the open-label extensions (OLEs) of studies WN25203 (NCT01224106) or WN28745 (NCT02051608). The study WN25203 included patients aged 50-85 years with prodromal Alzheimer's disease and the study WN28745 included patients aged 50-90 years with mild Alzheimer's disease. The mean age of all 116 participants at the start of WN41874 (NCT04339413) study was 76.6 years, with 45 males (38.8%) and 71 females (61.2%). Part 2: All patients who have completed Week 104 visit in Part 1 were eligible for Part 2 of the study. |
|
| / | 2020年5月から2023年1月までに,米国,スペイン,カナダ,イタリア,ドイツ,日本,韓国,メキシコ,ポーランド,トルコ,オーストラリア,ロシア,アルゼンチン,スイス,チリ,デンマーク及びオランダの60施設で患者は本試験のパート1に参加した。 WN25203試験又はWN28745試験のOLEを完了した患者のうち116例が本試験へ移行し,そのうち115例がパート1でgantenerumabの投与を受けた。患者は,最大1200 mgのgantenerumabを4週ごと(Q4W)に皮下注射された。WN29922試験(NCT03444870)及びWN39658試験(NCT03443973)の主要評価項目が未達という結果をうけ,当該試験は治験依頼者によって中止され,パート2に移行した患者はいなかった。 |
Patients took part in Part 1 of the study at 60 centers in the United States, Spain, Canada, Italy, Germany, Japan, Korea, Mexico, Poland, Turkey, Australia, Russia, Argentina, Switzerland, Chile, Denmark, and Netherlands from May 2020 to January 2023. Of the patients who completed the OLEs of studies WN25203 or WN28745, 116 patients rolled over in this study of which 115 patients received gantenerumab in Part 1. Patients received gantenerumab, up to 1200 mg, subcutaneous injection, every 4 weeks (Q4W). Due to negative pre-planned analysis of studies WN29922 (NCT03444870) and WN39658 (NCT03443973), this study was terminated by Sponsor, and no patient was rolled over to Part 2. |
|
| / | 主要評価項目の解析結果を参照 | Refer to Primary outcome measures | |
| / | 主要評価項目の解析結果: 本試験において,gantenerumabの忍容性は良好であった。 WN25203試験のOLEから移行した被験者及びWN28745のOLEから移行した被験者は,それぞれ59例及び56例であった(以下同順)。有害事象が1件以上発現した被験者は,それぞれ54例(91.5%)及び49例(87.5%)であった。ほとんどの治験薬と関連のある有害事象は軽度又は中等度であった。それぞれ11例(18.6%)及び10例(17.9%)に重篤な有害事象が1件以上発現した。治験薬と関連のある重篤な有害事象は報告されなかった。 アミロイド関連画像異常‐浮腫/滲出(ARIA-E)及びアミロイド関連画像異常‐ヘモジデリン沈着(ARIA-H)の有害事象は報告されなかった。注射部位反応はそれぞれ14例(23.7%)及び7例(12.5%)に報告された。 有害事象により治療を中止した患者はそれぞれ3例(5.1%)及び0例であった。 それぞれ3例(5.1%)及び1例(1.8%)が抗薬物抗体陽性であった。 コロンビア自殺重症度評価尺度(C-SSRS)を,自殺企図の有無を評価するツールとして用いた。ベースライン以降の期間において,C-SSRSによる自殺念慮や自殺行動の発現割合が最も高かったのは,WN25203試験のOLEから移行した患者ではWeek 24での3.8%(52例中2例),WN28745のOLEから移行した患者ではWeek 76での3.1%(32例中1例)であった。 副次的評価項目の解析結果: 該当しない |
Primary outcome measures: The study showed that gantenerumab was well tolerated. In the study, 59 and 56 patients rolled over from OLE WN25203 or OLE WN28745, respectively (the same hereinafter). Of the patients, 54 (91.5%) and 49 (87.5%) patients experienced at least one adverse event (AE). Most treatment-related AEs were mild or moderate. Eleven (18.6%) and 10 (17.9%), respectively, experienced at least one serious AE (SAE). No SAEs were reported as treatment-related. There were no cases of amyloid-related imaging abnormality-edema/effusion (ARIA-E) or amyloid-related imaging abnormality-hemosiderin deposition (ARIA-H) that were reported as AEs. Injection site reactions were reported in 14 (23.7%) and 7 (12.5%) patients, respectively. Three (5.1%) and no patients, respectively, discontinued treatment because of AEs. Three (5.1%) and 1 (1.8%), respectively, were positive for anti-drug antibody. The Columbia-Suicide Severity Rating Scale (C-SSRS) was used as an assessment of prospective suicidality. The highest proportion of patients with change in any suicidal ideation or behavior as assessed by C-SSRS in the post-baseline period was 3.8% (2 out of 52) at week 24 for patients rolled over from OLE WN25203, and 3.1% (1 out of 32) at week 76 for patients rolled over from OLE WN28745. Secondary outcome measures: Not applicable |
|
| / | 国際共同第III相試験(GRADUATE I/II; NCT03444870/NCT03443973)の主要評価項目が未達という結果をうけ,当該試験は治験依頼者によって中止された。この試験では,gantenerumabをQ4Wで長期投与した場合の忍容性が良好であることが示された。 | Following the negative results of global phase 3 studies (GRADUATE 1/2; NCT03444870/NCT03443973), which didn't meet the primary endpoint, this study was terminated by Sponsor. This study showed that Q4W gantenerumab administration over a long period was well tolerated. | |
| 有 | Yes | |
| 中外製薬は、社外の研究者が、研究目的で、当社が実施した患者さんを対象とする臨床試験データへアクセスできる環境を提供します。当社の臨床試験データの共有に関するポリシーの詳細はこちらです(https://www.chugai-pharm.co.jp/profile/rd/ctds_request.html)。 | Qualified researchers may request access to individual patient level data through the clinical study data request platform. For further details on Chugai's Data Sharing Policy and how to request access to related clinical study documents, see here (www.chugai-pharm.co.jp/english/profile/rd/ctds_request.html). |
| 研究の種別 | 企業治験 |
|---|---|
| 治験の区分 | 主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない |
| 登録日 | 令和6年9月4日 |
| jRCT番号 | jRCT2061200043 |
| アルツハイマー病患者を対象とした、Gantenerumabの長期投与の安全性及び忍容性を評価する、非盲検、多施設共同、ロールオーバー試験 | An Open-Label, Multicenter, Rollover Study to Evaluate the Safety and Tolerability of Long-Term Administration of Gantenerumab in Participants With Alzheimer's Disease | ||
| アルツハイマー病(AD)患者を対象としたGantenerumabの長期投与の安全性及び忍容性を評価する試験 | A Study to Evaluate the Safety and Tolerability of Long-term Administration of Gantenerumab in Participants With Alzheimer's Disease (AD) | ||
| Szofia S Bullain, M.D. | Szofia S Bullain, M.D. | ||
| / | F. ホフマン・ラ・ロシュ社 | F. Hoffmann-La Roche Ltd | |
| 103-8324 | |||
| / | 東京都中央区日本橋室町 2-1-1 | 1-1 Nihonbashi-Muromachi 2-Chome, Chuo-ku Tokyo | |
| 0120-189-706 | |||
| clinical-trials@chugai-pharm.co.jp | |||
| 臨床試験窓口 | Clinical trials information | ||
| 中外製薬株式会社 | Chugai Pharmaceutical Co., Ltd. | ||
| 臨床開発業務部 | |||
| 103-8324 | |||
| 東京都中央区日本橋室町 2-1-1 | 1-1 Nihonbashi-Muromachi 2-Chome, Chuo-ku Tokyo | ||
| 0120-189-706 | |||
| clinical-trials@chugai-pharm.co.jp | |||
| 令和2年10月8日 | |||
| 多施設共同試験等の該当の有無 | あり |
|---|
| / |
|
|
|
|---|---|---|---|
| / | 医療法人柏葉会柏戸病院 |
Medical Corporation Hakuyokai Kashiwado Hospital |
|
|
|||
| / |
|
|
|
|---|---|---|---|
| / | 順天堂大学医学部附属浦安病院 |
Juntendo University Urayasu Hospital |
|
|
|||
| / |
|
|
|
|---|---|---|---|
| / | 独立行政法人国立病院機構広島西医療センター |
National Hospital Organization Hiroshima-Nishi Medical Center |
|
|
|||
| / |
|
|
|
|---|---|---|---|
| / | 社会医療法人全仁会倉敷平成病院 |
Kurashiki Heisei Hospital |
|
|
|||
| アルツハイマー病患者を対象とし、Gantenerumabの長期投与の安全性と忍容性を評価する非盲検、多施設共同、ロールオーバー試験である。WN25203又はWN28745試験の非盲検継続投与(OLE)を完了した全被験者が本治験への参加に適格となる。被験者は非盲検下で親試験と同じ用量のGantenerumabの4週ごとの皮下注射を受ける。 | |||
| 3 | |||
| 2021年01月08日 | |||
| 2021年01月08日 | |||
| 2020年10月01日 | |||
| 2022年11月14日 | |||
|
|
116 | ||
|
|
介入研究 | Interventional | |
|
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
|
単群比較 | single assignment | |
|
|
治療 | treatment purpose | |
|
|
なし | ||
|
|
なし | ||
|
|
なし | ||
|
|
|||
|
|
オーストラリア/カナダ/チリ/イタリア/メキシコ/オランダ/ポーランド/ロシア連邦/韓国/スペイン/スイス/トルコ/イギリス/アメリカ/アルゼンチン/デンマーク | AUSTRALIA/CANADA/CHILE/ ITALY/MEXICO/NETHERLANDS/POLAND/RUSSIAN FEDERATION/KOREA/SPAIN/SWITZERLAND/TURKEY/UNITED KINGDOM/UNITED STATES/ARGENTINA/DENMARK | |
|
|
|
・WN25203又はWN28745試験のOLEを完了した全被験者(治験薬投与の早期中止を除く)。 ・妊娠可能な女性の場合:投与期間中と治験薬の最終投与後16週間以上にわたり,禁欲(異性間性交を控える)するか,失敗率が年1%未満の避妊法を使用することに同意する者。 |
-Participants who completed the open-label extensions (OLEs) of studies WN25203 or WN28745 -For women of childbearing potential: agreement to remain abstinent (refrain from heterosexual intercourse) or use contraceptive methods that result in a failure rate of <1% per year during the treatment period and for at least 16 weeks after the last dose of study drug |
|
|
・その理由を問わず,WN25203 又はWN28745 試験のOLE 又は治験薬投与を中止した場合 ・治験薬の投与を継続すると被験者の安全を損なう可能性があると治験担当医師又は治験依頼者が判断する医学的状態がある場合 ・疾患の進行又はその他の要因から被験者にとってgantenerumab による治療が有益となる可能性が低い場合,若しくは治験担当医師又は治験依頼者が被験者にとって治験参加が最善ではないと判断した場合 ・WN25203 又はWN28745 試験のOLE 期間中又はその終了後にgantenerumab 以外の治験薬の投与を受けた場合 ・妊娠 ・散在性の軟膜ヘモジデリン沈着症(限局性の軟膜ヘモジデリン沈着症が4 つ以上みられるもの)の所見 ・脳内の大出血の所見 |
-Prematurely discontinued from the OLEs of studies WN25203 or WN28745 or from study drug for any reason -Any medical condition that may jeopardize the participant's safety if he or she continues to receive study treatment -If the participant is unlikely to benefit from gantenerumab therapy, based on disease progression or other factors, or if study participation is otherwise not in the participant's best interest -Any investigational treatment other than gantenerumab during or since completion of the OLEs of studies WN25203 or WN28745 -Pregnancy -Evidence of disseminated leptomeningeal hemosiderosis (i.e., more than three focal leptomeningeal hemosiderosis) -Evidence of intracerebral microhemorrhage |
|
|
|
下限なし | No limit | |
|
|
上限なし | No limit | |
|
|
男性・女性 | Both | |
|
|
|||
|
|
アルツハイマー病 | Alzheimer's disease | |
|
|
|||
|
|
|||
|
|
あり | ||
|
|
gantenerumabは4週ごとに皮下注射される | Gantenerumab will be administered as SC injection Q4W | |
|
|
|||
|
|
|||
|
|
安全性 1. 有害事象及び重篤な有害事象の発現率 2. Columbia-Suicide Severity Rating Scale(C-SSRS)についての本治験のベースラインからの経時的な変化量 3. アミロイド関連画像異常‐浮腫/滲出[ARIA-E]の発現率 4. アミロイド関連画像異常‐ヘモジデリン沈着[ARIA-H])の発現率 5. 抗薬物抗体(ADA)陽性及びADA 陰性の被験者数とその割合 6. 注射部位反応(ISR)の発現率 7. 有害事象による投与中止の発生率 |
Safety 1.Percentage of Participants with Adverse Events (AEs) and Serious Adverse Events (SAEs) [ Time Frame: Baseline (Day 1) up to Week 104 ] 2.Change in Columbia-Suicide Severity Rating Scale (C-SSRS) Score [ Time Frame: Baseline (Day 1) up to Week 104 ] 3.Percentage of Participants with Amyloid-Related Imaging Abnormalities-Edema (ARIA-E) Confirmed by Magnetic Resonance Imaging (MRI) [ Time Frame: Baseline (Day 1) up to Week 104 ] 4.Percentage of Participants with Amyloid-Related Imaging Abnormalities-Haemosiderin deposition (ARIA-H) Confirmed by MRI [ Time Frame: Baseline (Day 1) up to Week 104 ] 5.Percentage of Participants With Anti-drug Antibody (ADA) to Gantenerumab [ Time Frame: Baseline (Day 1) up to Week 104 ] 6.Percentage of Participants with Injection-Site Reactions [ Time Frame: Baseline (Day 1) up to Week 104 ] 7.Percentage of Participants Who Discontinued Treatment due to AEs [ Time Frame: Baseline (Day 1) up to Week |
|
|
|
なし | none | |
|
|
医薬品 | ||
|---|---|---|---|
|
|
未承認 | ||
|
|
|
|
gantenerumab |
|
|
なし | ||
|
|
なし | ||
|
|
|
||
|
|
|||
|
|
|---|
|
|
||
|---|---|---|
|
|
研究終了 |
Complete |
|
|
|
|
||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
||
|
|
中外製薬株式会社 |
|---|---|
|
|
Chugai Pharmaceutical Co., Ltd. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
F. ホフマン・ラ・ロシュ社 |
|---|---|
|
|
F. Hoffmann-La Roche Ltd |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なし | |
|---|---|---|
|
|
||
|
|
||
|
|
独立行政法人国立病院機構広島西医療センター受託研究審査委員会 | National Hospital Organization Hiroshima-Nishi Medical Center Institutional Review Board |
|---|---|---|
|
|
広島県大竹市玖波4丁目1番1号 | 4-1-1 Kuba, Otake, Hiroshima |
|
|
0827-57-7151 | |
|
|
508-chiken@mail.hosp.go.jp | |
|
|
||
|
|
承認 | |
|
|
NCT04339413 |
|---|---|
|
|
ClinicalTrials.gov |
|
|
ClinicalTrials.gov |
|
|
|
|
|---|---|---|
|
|
||
|
|
||
|
|
|
|
被験者数は国際共同治験全体の被験者数を記載 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
設定されていません |
|---|---|
|
|
設定されていません |
|
設定されていません |
|
|
WN41874_Protocol.pdf | |
|---|---|---|
|
|
WN41874_Layperson summary.pdf | |
|
|
設定されていません |
|