臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
企業治験 | ||
主たる治験 | ||
令和6年12月9日 | ||
令和7年1月24日 | ||
肥満又は体重関連の併存疾患を伴う過体重の青年被験者におけるOrforglipron 1日1回経口投与の有効性、安全性及び薬物動態をプラセボと比較する、無作為化、二重盲検試験(ADVANCE-ATTAIN-ADOLESCENTS) | ||
肥満又は関連併存疾患を伴う過体重の小児被験者を対象としたOrforglipron(LY3502970)試験 | ||
正木 猛 | ||
日本イーライリリー株式会社 | ||
肥満又は体重関連の併存疾患を伴う過体重の青年被験者におけるOrforglipron 1日1回経口投与の有効性、安全性及び薬物動態をプラセボと比較する、無作為化、二重盲検試験(ADVANCE-ATTAIN-ADOLESCENTS) | ||
3 | ||
肥満 過体重 | ||
募集中 | ||
LY3502970 | ||
なし | ||
大阪市立総合医療センター受託研究審査委員会 | ||
研究の種別 | 企業治験 |
---|---|
治験の区分 | 主たる治験 |
登録日 | 令和7年1月23日 |
jRCT番号 | jRCT2051240208 |
肥満又は体重関連の併存疾患を伴う過体重の青年被験者におけるOrforglipron 1日1回経口投与の有効性、安全性及び薬物動態をプラセボと比較する、無作為化、二重盲検試験(ADVANCE-ATTAIN-ADOLESCENTS) | Efficacy, Safety, and Pharmacokinetics of Orforglipron Once Daily Oral Versus Placebo in Adolescent Participants Who Have Obesity, or Overweight With Weight-Related Comorbidities: A Randomized, Double-Blind Trial (ADVANCE-ATTAIN-ADOLESCENTS) (J4M-MC-PW01) | ||
肥満又は関連併存疾患を伴う過体重の小児被験者を対象としたOrforglipron(LY3502970)試験 | A Study of Orforglipron (LY3502970) in Adolescent Participants With Obesity, or Overweight With Related Comorbidities (J4M-MC-PW01) |
正木 猛 | Masaki Takeshi | ||
/ | 日本イーライリリー株式会社 | Eli Lilly Japan K.K. | |
651-0086 | |||
/ | 兵庫県神戸市中央区磯上通5-1-28 | 5-1-28, Isogamidori, Chuo-ku, Kobe, Hyogo | |
0120-023-812 | |||
LTG_CallCenter@lists.lilly.com | |||
トライアルガイドコールセンター | Trial Guide Call Center | ||
日本イーライリリー株式会社 | Eli Lilly Japan K.K. | ||
651-0086 | |||
兵庫県神戸市中央区磯上通5-1-28 | 5-1-28, Isogamidori, Chuo-ku, Kobe, Hyogo | ||
0120-023-812 | |||
LTG_CallCenter@lists.lilly.com | |||
令和6年11月18日 | |||
多施設共同試験等の該当の有無 | あり |
---|
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター |
Local Incorporated Administrative Agency Osaka City HospitalOrganization Osaka City General Hospital |
|
大阪府 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 埼玉医科大学病院 |
Saitama Medical University Hospital |
|
埼玉県 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター |
Shikoku Medical Center for Children and Adults |
|
香川県 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人周継会 佐賀駅南クリニック |
Sagaekiminami Clinic |
|
佐賀県 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
設定されていません |
肥満又は体重関連の併存疾患を伴う過体重の青年被験者におけるOrforglipron 1日1回経口投与の有効性、安全性及び薬物動態をプラセボと比較する、無作為化、二重盲検試験(ADVANCE-ATTAIN-ADOLESCENTS) | |||
3 | |||
2024年12月10日 | |||
2025年01月21日 | |||
2024年12月02日 | |||
2027年07月31日 | |||
|
125 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
二重盲検 | double blind | |
|
プラセボ対照 | placebo control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
あり | ||
|
あり | ||
|
あり | ||
|
|||
|
アメリカ | United States | |
|
|
J4M-MC-PWMP ・ スクリーニング前に、規定の生活習慣改善プログラム(3ヵ月以上の食事及び運動カウンセリング)に参加して十分に減量しようとしたが失敗したことが1回以上ある。 ・BMIが性別年齢別の成長曲線(CDC-NCHS, 2022)で性別年齢別の95パーセンタイル以上と定義される肥満、又は ・ BMIが性別年齢別の成長曲線(CDC-NCHS, 2022)で性別年齢別の85パーセンタイル以上かつ95パーセンタイル未満と定義される過体重、かつ以下の体重に関連する併存疾患を1つ以上有する。 * 高血圧 * 2型糖尿病 (T2D) * 糖尿病前症 * 脂質異常症 * 閉塞性睡眠時無呼吸 * 代謝機能不全関連脂肪性肝炎(MASH)又は代謝機能不全関連脂肪性肝疾患(MASLD) |
J4M-MC-PWMP - Have a history of at least 1 unsuccessful effort to lose sufficient body weight after participation in a structured lifestyle modification program (diet and exercise counseling for at least 3 months) prior to screening. - Obesity as defined by BMI equal to or above the 95th percentile for age and sex (on age- and gender-specific growth chart [CDC-NCHS, 2022]); OR - Overweight as defined by BMI equal to or above the 85th percentile but less than the 95th percentile for age and sex, on age- and sex-specific growth chart (CDC-NCHS, 2022), and at least 1 weight-related comorbidity, * hypertension * type 2 diabetes (T2D) * prediabetes * dyslipidemia * obstructive sleep apnea * metabolic dysfunction-associated steatohepatitis (MASH) or metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease (MASLD) |
|
J4M-MC-PW01 ・ 思春期前(Tanner分類1度)である。 ・ 自己報告、又は親若しくは代諾者(該当する場合)の報告により、スクリーニング(V1)前90日以内に5 kg(11 lbs)超の体重減少が認めら れる。 J4M-MC-PWMP ・ 治験期間中に、減量に関する処置を受けた又は受ける予定がある。減量に関する処置には以下を含むが、これらに限定されない。: * 胃バイパス術 * スリーブ状胃切除術 * ラップバンド(Lap-Band®)胃バンディング術などの制限的減量手術、又は * 減量を目的としたその他の処置 ・ 肥満の二次的原因が診断されている、又は肥満の突然の発症歴があることから二次的原因(視床下部性、単一遺伝子性、症候群性、内分泌性などの原因)が示唆される。 ・ 1型糖尿病を有する、ケトアシドーシスの既往歴がある、又は高浸透圧状態である。 ・ スクリーニング時に中央検査機関で測定したHbA1cが9.0%(75 mmol/mol)超である。 ・ 甲状腺髄様癌又は多発性内分泌腺腫瘍症候群2型の家族歴又は既往歴がある。 |
J4M-MC-PW01 - Prepubertal (Tanner stage 1) - Have a self-reported, or by parent or legal guardian where applicable, decrease in body weight greater than 5 kilograms (kg) (11 pounds) within 90 days before screening J4M-MC-PWMP - Have undergone or plan to undergo weight reduction procedure during the study, such as, but not limited to: * gastric bypass * sleeve gastrectomy * restrictive bariatric surgery, such as Lap-BandR gastric banding, or * any other procedure intended to result in weight reduction. - Have a diagnosis that is a secondary cause of obesity or have a history of abrupt onset of obesity suggesting a secondary cause, such as hypothalamic, monogenetic, syndromic, or endocrine causes. - Have type 1 diabetes or history of ketoacidosis, or hyperosmolar state. - Have HbA1c >9.0% (75 mmol/mol) as measured by central laboratory at screening. - Have a family or personal history of medullary thyroid carcinoma or Multiple Endocrine Neoplasia Syndrome Type 2. |
|
|
12歳 以上 | 12age old over | |
|
17歳 以下 | 17age old under | |
|
男性・女性 | Both | |
|
|||
|
肥満 過体重 | Obesity Overweight | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
薬剤: Orforglipron(別名: LY3502970) 経口投与 薬剤: プラセボ 経口投与 投与群: Orforglipron 治験参加者は、orforglipronを経口で投与される。 介入: 薬剤: Orforglipron プラセボ対照: プラセボ 治験参加者は、プラセボを経口で投与される。 介入: 薬剤: プラセボ |
DRUG: Orforglipron(Other Name: LY3502970) Administered orally DRUG: Placebo Administered orally [Study Arms] Experimental: Orforglipron Participants will receive orforglipron orally Interventions: Drug: Orforglipron Placebo Comparator: Placebo Participants will receive placebo orally Interventions: Drug: Placebo |
|
|
|||
|
|||
|
体格指数(BMI)のベースラインからの変化率 [ 時間枠: ベースラインからWeek 72まで] | Percent Change from Baseline in Body Mass Index (BMI) [ Time Frame: Baseline, Week 72 | |
|
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
LY3502970 |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
||
|
|
---|
|
||
---|---|---|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
日本イーライリリー株式会社 |
---|---|
|
Eli Lilly Japan K.K. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
大阪市立総合医療センター受託研究審査委員会 | Osaka City General Hospital Funded research Review Committee |
---|---|---|
|
大阪府大阪市都島区都島本通2-13-22 | 2 Chome-13-22 Miyakojimahondori, Miyakojima Ward, Osaka, Osaka |
|
06-6929-3269 | |
|
chiken@osakacity-hp.or.jp | |
|
||
|
承認 |
|
NCT06672939 |
---|---|
|
ClinicalTrial.gov |
|
ClinicalTrial.gov |
|
|
|
---|---|---|
|
||
|
||
|
|
有 | Yes |
---|---|---|
|
匿名化された個々の被験者レベルのデータは、試験実施計画書及び署名されたデータ共有合意書の承認の上、安全なアクセス環境で提供される。 | Anonymized individual patient level data will be provided in a secure access environment upon approval of a research proposal and a signed data sharing agreement. |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |