臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
企業治験 | ||
主たる治験 | ||
令和4年8月31日 | ||
令和6年9月19日 | ||
痛風を含む高尿酸血症の小児患者を対象としたFYU-981の安全性及び有効性を評価する試験(第III相試験)(継続投与試験) | ||
痛風を含む高尿酸血症の小児患者を対象としたFYU-981の第III相試験(継続投与試験) | ||
伏見 真彦 | ||
株式会社富士薬品 | ||
先行して実施する「痛風を含む高尿酸血症の小児患者を対象としたFYU-981の第II相試験」(jRCT2031220036;FYU-981-018試験)を完了した痛風を含む高尿酸血症の小児患者を対象に,FYU-981を継続して24週間投与することで,FYU-981を合計54週間投与したときの安全性及び有効性を検討する. | ||
3 | ||
小児の痛風を含む高尿酸血症 | ||
募集終了 | ||
ドチヌラド | ||
ユリス錠0.5 mg、ユリス錠1 mg、ユリス錠2 mg | ||
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院治験・臨床研究審査委員会 | ||
研究の種別 | 企業治験 |
---|---|
治験の区分 | 主たる治験 |
登録日 | 令和6年9月18日 |
jRCT番号 | jRCT2041220061 |
痛風を含む高尿酸血症の小児患者を対象としたFYU-981の安全性及び有効性を評価する試験(第III相試験)(継続投与試験) | A Study to Evaluate the Safety and Efficacy of FYU-981 in Hyperuricemic Pediatric Patients with or without Gout (Phase III Study) (Extension Study) | ||
痛風を含む高尿酸血症の小児患者を対象としたFYU-981の第III相試験(継続投与試験) | A Phase III Study of FYU-981 in Hyperuricemic Pediatric Patients with or without Gout (Extension Study) |
伏見 真彦 | Fushimi Masahiko | ||
/ | 株式会社富士薬品 | FUJI YAKUHIN CO., LTD. | |
330-9508 | |||
/ | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-383 | 4-383, Sakuragi-cho, Omiya-ku, Saitama-shi, Saitama, Japan | |
048-644-3403 | |||
clinical-trials@fujiyakuhin.co.jp | |||
開発部 | Development Department | ||
株式会社富士薬品 | FUJI YAKUHIN CO., LTD. | ||
330-9508 | |||
埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-383 | 4-383, Sakuragi-cho, Omiya-ku, Saitama-shi, Saitama, Japan | ||
048-644-3403 | |||
clinical-trials@fujiyakuhin.co.jp | |||
令和4年10月20日 | |||
多施設共同試験等の該当の有無 | あり |
---|
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 宮城県立こども病院 |
Miyagi Children’s Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 東京都立小児総合医療センター |
Tokyo Metropolitan Children’s Medical Center |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター |
Kanagawa Children’s Medical Center |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人 国立病院機構 金沢医療センター |
National Hospital Organization Kanazawa Medical Center |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人 国立病院機構 まつもと医療センター |
National Hospital Organization Matsumoto Medical Center |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 岐阜県総合医療センター |
Gifu Prefectural General Medical Center |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 日本赤十字社愛知医療センター 名古屋第二病院 |
Japanese Red Cross Aichi Medical Center Nagoya Daini Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | あいち小児保健医療総合センター |
Aichi Children’s Health and Medical Center |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人地域医療機能推進機構 中京病院 |
Japan Community Health care Organization Chukyo Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 兵庫県立こども病院 |
Hyogo Prefectural Kobe Children’s Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人 奈良県立病院機構 奈良県総合医療センター |
Nara Prefecture General Medical Center |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人 福岡市立病院機構 福岡市立こども病院 |
Fukuoka Children’s Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人 地域医療機能推進機構 九州病院 |
Japan Community Health care Organization Kyushu Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院 |
Kumamoto Chuo Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター |
Saitama Prefectural Children's Medical Center |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 東京女子医科大学病院 |
Tokyo Women’s Medical University Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 公立大学法人 横浜市立大学附属 市民総合医療センター |
Yokohama City University Medical Center |
|
|
|||
先行して実施する「痛風を含む高尿酸血症の小児患者を対象としたFYU-981の第II相試験」(jRCT2031220036;FYU-981-018試験)を完了した痛風を含む高尿酸血症の小児患者を対象に,FYU-981を継続して24週間投与することで,FYU-981を合計54週間投与したときの安全性及び有効性を検討する. | |||
3 | |||
2022年11月01日 | |||
2023年01月12日 | |||
2022年11月01日 | |||
2025年07月31日 | |||
|
30 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|||
|
なし | none | |
|
|
-先行して実施するFYU-981-018試験(jRCT2031220036)の30週間の観察を完了した痛風を含む高尿酸血症の小児患者 | -Hyperuricemic pediatric patients with or without gout, who completed the observation for 30 weeks of Study FYU-981-018 (jRCT2031220036). |
|
-腎結石又は臨床的な尿路結石を有する患者 -治験責任医師が治験対象として不適当と判断した患者 など |
-Kidney calculi or clinically significant urinary calculi -Patients deemed inappropriate by the investigator to conduct this study etc. |
|
|
下限なし | No limit | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
|||
|
小児の痛風を含む高尿酸血症 | Hyperuricemic pediatric patients with or without gout | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
FYU-981を維持期用量として0.5 mgから4 mgを1日1回経口投与する. | FYU-981 is administered orally once daily with the maintenance doses of 0.5 to 4 mg/day. | |
|
|||
|
|||
|
投与終了時の血清尿酸値6.0 mg/dL以下の達成率 | Percentage of subjects with serum urate <=6.0 mg/dL at the end of administration | |
|
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
適応外 | ||
|
|
|
ドチヌラド |
|
ユリス錠0.5 mg、ユリス錠1 mg、ユリス錠2 mg | ||
|
30200AMX00020000、30200AMX00021000、30200AMX00022000 | ||
|
|
||
|
|
---|
|
||
---|---|---|
|
募集終了 |
Not Recruiting |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
株式会社富士薬品 |
---|---|
|
FUJI YAKUHIN CO., LTD. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
あり | |
---|---|---|
|
持田製薬株式会社 | Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. |
|
該当 |
|
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院治験・臨床研究審査委員会 | Japanese Red Cross Aichi Medical Center Nagoya Daini Hospital Institutional Review Board |
---|---|---|
|
愛知県名古屋市昭和区妙見町2‐9 | Myokencho2-9, Syowa-ku, Nagoya-shi, Aichi |
|
052-832-1121 | |
|
||
|
||
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|
|
||
|
||
|
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |