臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
企業治験 | ||
主たる治験 | ||
令和7年6月4日 | ||
令和7年9月25日 | ||
KLH-2109の子宮内膜症患者を対象とした第III相検証試験 | ||
KLH-2109の子宮内膜症患者を対象とした臨床試験 | ||
清水 義隆 | ||
キッセイ薬品工業株式会社 | ||
1. 主要目的 骨盤痛を有する子宮内膜症患者を対象として、KLH-2109を経口投与したときの子宮内膜症性骨盤痛に対する有効性について、リュープロレリン酢酸塩に対する非劣性を二重盲検法により検証する。 2. 副次目的 骨盤痛を有する子宮内膜症患者を対象として、KLH-2109を経口投与したときの有効性、安全性、薬物動態及び薬力学的作用を評価する。 |
||
3 | ||
子宮内膜症 | ||
募集中 | ||
KLH-2109 | ||
なし | ||
医療法人財団同仁記念会 明和病院治験審査委員会 | ||
研究の種別 | 企業治験 |
---|---|
治験の区分 | 主たる治験 |
登録日 | 令和7年9月24日 |
jRCT番号 | jRCT2031250147 |
KLH-2109の子宮内膜症患者を対象とした第III相検証試験 | Phase III confirmatory study of KLH-2109 in patients with endometriosis | ||
KLH-2109の子宮内膜症患者を対象とした臨床試験 | A clinical study of KLH-2109 in patients with endometriosis |
清水 義隆 | Shimizu Yoshitaka | ||
/ | キッセイ薬品工業株式会社 | Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. | |
112-0002 | |||
/ | 東京都文京区小石川3丁目1番3号 | 3-1-3, Koishikawa, Bunkyo-Ku, Tokyo, 112 0002, Japan | |
03-5684-3533 | |||
rinsyousiken@pharm.kissei.co.jp | |||
清水 義隆 | Shimizu Yoshitaka | ||
キッセイ薬品工業株式会社 | Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. | ||
112-0002 | |||
東京都文京区小石川3丁目1番3号 | 3-1-3, Koishikawa, Bunkyo-Ku, Tokyo, 112 0002, Japan | ||
03-5684-3533 | |||
rinsyousiken@pharm.kissei.co.jp | |||
令和7年4月24日 | |||
多施設共同試験等の該当の有無 | あり |
---|
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団はしもとクリニック |
Hashimoto Clinic |
|
北海道 |
|||
|
|||
北海道 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団産婦人科吉尾医院 |
Yoshio Clinic |
|
北海道 |
|||
|
|||
北海道 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人聖和会早川クリニック |
Hayakawa Clinic |
|
大阪府 |
|||
|
|||
大阪府 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 女性クリニックWEおおさか |
Women's Clinic WE Osaka |
|
大阪府 |
|||
|
|||
大阪府 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 社会医療法人社団東京巨樹の会東京品川病院 |
TOKYO-SHINAGAWA HOSPITAL |
|
東京都 |
|||
|
|||
東京都 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人創起会くまもと森都総合病院 |
Kumamoto Shinto General Hospital |
|
熊本県 |
|||
|
|||
熊本県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人にしかわウイメンズヘルスクリニック |
NISHIKAWA Women's Health Clinic |
|
北海道 |
|||
|
|||
北海道 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団愛和会あさひクリニック |
Asahi-Clinic |
|
香川県 |
|||
|
|||
香川県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団明日望東京アスボクリニック |
Tokyo Asbo Clinic |
|
東京都 |
|||
|
|||
東京都 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人LEADINGGIRLS女性医療クリニックLUNA横浜元町 |
Women's Clinic LUNA Yokohama Motomachi |
|
神奈川県 |
|||
|
|||
神奈川県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団誠仁メディカル誠ウィメンズクリニック |
Sei Women's Clinic |
|
東京都 |
|||
|
|||
東京都 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人かしわ会かしわざき産婦人科 |
KASHIWAZAKI OB/GYN CLINIC |
|
埼玉県 |
|||
|
|||
埼玉県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人ケイズ会茶屋町レディースクリニック |
Chayamachi Ladies Clinic |
|
大阪府 |
|||
|
|||
大阪府 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団清吉会すずらんクリニック |
SUZURAN CLINIC |
|
東京都 |
|||
|
|||
東京都 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人霜星会りかこレディースクリニック |
Rikako Ladies Clinic |
|
大阪府 |
|||
|
|||
大阪府 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人GyNet南森町レディースクリニック |
GyNet Medical Corporation Minamimorimachi Ladies' Clinic |
|
大阪府 |
|||
|
|||
大阪府 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団聖順会ジュノ・ヴェスタクリニック八田 |
Iryohojinshadan Seijunkai Juno Vesta Clinic Hatta |
|
千葉県 |
|||
|
|||
千葉県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人jMOG田辺レディースクリニック |
jMOG Medical Corporation Tanabe Ladies'Clinic |
|
大阪府 |
|||
|
|||
大阪府 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団賢仁会銀座吉田医院 |
Ginza Yoshida Clinic |
|
東京都 |
|||
|
|||
東京都 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 香川県立中央病院 |
Kagawa Prefectural Central Hospital |
|
香川県 |
|||
|
|||
香川県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | NTT東日本株式会社総務人事部医療センタ札幌病院 |
NTT Medical Center Sapporo |
|
北海道 |
|||
|
|||
北海道 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 福岡赤十字病院 |
Japanese Red Cross Fukuoka Hospital |
|
福岡県 |
|||
|
|||
福岡県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 花クリニック |
HANA CLINIC |
|
大阪府 |
|||
|
|||
大阪府 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団せいこう会エヌ・エスクリニック |
New Medical Research System Clinic |
|
東京都 |
|||
|
|||
東京都 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 静岡市立清水病院 |
Shizuoka City Shimizu Hospital |
|
静岡県 |
|||
|
|||
静岡県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団ウィミンズ・ウェルネス対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座 |
Tsushima Ruriko Women's Life Clinic Ginza |
|
東京都 |
|||
|
|||
東京都 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人地域医療機能推進機構徳山中央病院 |
Japan Community Healthcare Organization Tokuyama Central Hospital |
|
山口県 |
|||
|
|||
山口県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 倉敷成人病クリニック |
Kurashiki Medical Clinic |
|
岡山県 |
|||
|
|||
岡山県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団エナ大通クリニック |
Ena Odori Clinic |
|
北海道 |
|||
|
|||
北海道 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団康喜会辻仲病院柏の葉 |
Tsujinaka Hospital Kashiwanoha |
|
千葉県 |
|||
|
|||
千葉県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人昭桜会段塚クリニック |
DANTSUKA CLINIC |
|
埼玉県 |
|||
|
|||
埼玉県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団RHC産婦人科ほんどおりクリニック |
IRYOHOUJINSHADAN RHC SANFUJINKA HONDORI CLINIC |
|
北海道 |
|||
|
|||
北海道 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | こもれびレディースクリニック大阪本町 |
KOMOREBI LADIES CLINIC OSAKA HONMACHI |
|
大阪府 |
|||
|
|||
大阪府 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人青葉レディースクリニック |
Aoba Ladies Clinic |
|
福岡県 |
|||
|
|||
福岡県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 株式会社麻生飯塚病院 |
Aso Iizuka Hospital |
|
福岡県 |
|||
|
|||
福岡県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 富山県立中央病院 |
Toyama Prefectural Central Hospital |
|
富山県 |
|||
|
|||
富山県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人千世会清水レディースクリニック |
Shimizu Ladies Clinic |
|
大阪府 |
|||
|
|||
大阪府 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 名古屋鉄道健康保険組合名鉄病院 |
MEITETSU Hospital |
|
愛知県 |
|||
|
|||
愛知県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 日本赤十字社大阪赤十字病院 |
Osaka Red Cross Hospital |
|
大阪府 |
|||
|
|||
大阪府 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 社会医療法人雪の聖母会聖マリア病院 |
St. Mary's Hospital |
|
福岡県 |
|||
|
|||
福岡県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 日本赤十字社高山赤十字病院 |
Japanese Red Cross Takayama Hospital |
|
岐阜県 |
|||
|
|||
岐阜県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 社会福祉法人函館厚生院函館五稜郭病院 |
Hakodate Goryoukaku Hospital |
|
北海道 |
|||
|
|||
北海道 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団ベラフォレスタ丸の内の森レディースクリニック |
Marunouchi no Mori Ladies Clinic |
|
東京都 |
|||
|
|||
東京都 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人明日葉会札幌マタニティ・ウイメンズJRタワークリニック |
Sapporo Maternity Women's JR Tower Clinic |
|
北海道 |
|||
|
|||
北海道 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団高邦会高木病院 |
TAKAGI HOSPITAL |
|
福岡県 |
|||
|
|||
福岡県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人桑名市総合医療センター |
Kuwana City Medical Center |
|
三重県 |
|||
|
|||
三重県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 社会福祉法人函館厚生院函館中央病院 |
Hakodate Koseiin Hakodate Central General Hospital |
|
北海道 |
|||
|
|||
北海道 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 近江八幡市立総合医療センター |
Omihachiman Community Medical Center |
|
滋賀県 |
|||
|
|||
滋賀県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団アソシア会多摩センターレディースクリニック |
Tamacenter Ladies Clinic |
|
東京都 |
|||
|
|||
東京都 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団健生会まりウィメンズクリニック |
MARI WOMEN'S CLINIC |
|
兵庫県 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | てんのうじちひろウィメンズクリニック |
Tennoji Chihiro Women's Clinic |
|
大阪府 |
|||
|
|||
大阪府 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | よしながウイメンズクリニック |
Yoshinaga women's clinic |
|
鹿児島県 |
|||
|
|||
鹿児島県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人慈正会丸山記念総合病院 |
Maruyama Memorial General Hospital |
|
埼玉県 |
|||
|
|||
埼玉県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人地域医療機能推進機構大阪病院 |
Japan Community Health care Organization Osaka Hospital |
|
大阪府 |
|||
|
|||
大阪府 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団SSLC桜新町レディースクリニック |
SAKURA-SHIMMACHI LADIES CLINIC |
|
東京都 |
|||
|
|||
東京都 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団奉志会コスモクリニック |
Cosmo Clinic |
|
兵庫県 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団千樹会角田記念ちえこ・ゆきかレディースクリニック |
KAKUTAKINEN CHIEKO YUKIKA LADY'S Clinic |
|
宮城県 |
|||
|
|||
宮城県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 二宮レディースクリニック |
Ninomiya Ladies Clinic |
|
大阪府 |
|||
|
|||
大阪府 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 社会医療法人抱生会丸の内病院 |
Marunouchi Hospital |
|
長野県 |
|||
|
|||
長野県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構金沢医療センター |
National Hospital Organization Kanazawa Medical Center |
|
石川県 |
|||
|
|||
石川県 | |||
設定されていません |
1. 主要目的 骨盤痛を有する子宮内膜症患者を対象として、KLH-2109を経口投与したときの子宮内膜症性骨盤痛に対する有効性について、リュープロレリン酢酸塩に対する非劣性を二重盲検法により検証する。 2. 副次目的 骨盤痛を有する子宮内膜症患者を対象として、KLH-2109を経口投与したときの有効性、安全性、薬物動態及び薬力学的作用を評価する。 |
|||
3 | |||
2025年06月09日 | |||
2025年04月15日 | |||
2027年11月30日 | |||
|
288 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
二重盲検 | double blind | |
|
実薬(治療)対照 | active control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
あり | ||
|
あり | ||
|
あり | ||
|
あり | ||
|
なし | none | |
|
|
18歳以上(同意取得時)の閉経前女性で、以下のいずれかに該当する子宮内膜症患者。 ・スクリーニング期開始前5年以内に実施した開腹又は腹腔鏡検査により子宮内膜症と診断されている ・スクリーニング期開始前1年以内に実施したMRI又はスクリーニング期開始時に実施した超音波検査(経腟、経腹又は経直腸)により卵巣チョコレート嚢胞を有する ・スクリーニング期開始時に実施した内診・直腸診によりダグラス窩の硬結、子宮可動性の制限又は骨盤の圧痛のいずれかを有し、臨床子宮内膜症と診断されている |
Premenopausal women aged 18 years or older (at the time of consent) with endometriosis who meet any of the following inclusion criteria: - A diagnosis of endometriosis by laparotomy or laparoscopy within 5 years before the start of the screening period; - Ovarian chocolate cyst confirmed by MRI performed within 1 year before the start of the screening period or ultrasonography (transvaginal, transabdominal, or transrectal) carried out at the start of the screening period; or - Any of induration of the pouch of Douglas, limitation of uterine mobility, and pelvic tenderness based on the result of pelvic/rectal examination at the start of the screening period and a diagnosis of clinical endometriosis |
|
1) 診断のつかない異常性器出血のある患者 2) 異常子宮出血又は無排卵性出血があり、その程度が重度であると治験責任医師又は治験分担医師に判断された患者 3) 子宮内膜症に起因しない慢性腹痛(過敏性腸症候群(IBS)、間質性膀胱炎など)を合併している患者 4) 骨盤内炎症性疾患の合併又は同意取得前8週間以内に骨盤内炎症性疾患の既往歴を有する患者 |
1) Patients with undiagnosed abnormal genital bleeding 2) Patients with abnormal uterine bleeding or anovulatory bleeding judged to be severe by the principal investigator or subinvestigator 3) Patients with concomitant chronic abdominal pain not attributable to endometriosis (such as irritable bowel syndrome [IBS] and interstitial cystitis) 4) Patients with concomitant pelvic inflammatory disease or a history of pelvic inflammatory disease within 8 weeks before obtaining informed consent |
|
|
18歳 以上 | 18age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
女性 | Female | |
|
|||
|
子宮内膜症 | Endometriosis | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
KLH-2109錠又はKLH-2109錠プラセボを経口投与する。また、リュープロレリン酢酸塩又はリュープロレリン酢酸塩プラセボを皮下投与する。 | KLH-2109 tablet or KLH-2109 tablet placebo will be orally administered. In addition, leuprorelin acetate or leuprorelin acetate placebo will be administered subcutaneously. | |
|
|||
|
|||
|
治験薬投与12週前28日間の骨盤痛に対するNRSスコア最大値のベースラインからの変化量 | Change from baseline in the maximum NRS score for pelvic pain during 28 days prior to 12 weeks of the investigational product treatment | |
|
<有効性> ・28日間ごとの骨盤痛に対するNRSスコア最大値のベースラインからの変化量及び実測値 ・28日間ごとの骨盤痛の重症度スコア最大値のベースラインからの変化量及び実測値 ・評価時点ごとの一時的な疼痛の重症度スコアのベースラインからの変化量及び実測値 ・評価時点ごとの他覚所見の重症度スコアのベースラインからの変化量及び実測値 ・評価時点ごとの卵巣チョコレート嚢胞体積のベースラインからの変化量及び実測値 ・評価時点ごとのEHP-30のドメインスコアのベースラインからの変化量及び実測値 <安全性> ・有害事象及び副作用の発現割合 ・評価時点ごとの骨密度のベースラインからの変化率 ・評価時点ごとのT-スコアのベースラインからの変化量 |
<Efficacy> - Change from baseline in and actual values of the maximum NRS score for pelvic pain every 28 days - Change from baseline in and actual values of the maximum severity score for pelvic pain every 28 days - Change from baseline in and actual values of severity score for temporary pain at each evaluation time point - Change from baseline in and actual values of severity score of objective findings at each evaluation time point - Percent change from baseline in and actual values of ovarian chocolate cyst volume at each evaluation time point - Change from baseline in and actual values of EHP-30 domain score at each evaluation time point <Safety> - Incidence of adverse events and treatment-related adverse events - Percent change from baseline in bone mineral density at each evaluation time point - Change from baseline in T-score at each evaluation time point |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
KLH-2109 |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
||
|
|
---|
|
||
---|---|---|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
キッセイ薬品工業株式会社 |
---|---|
|
Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
医療法人財団同仁記念会 明和病院治験審査委員会 | Doujin Memorial Medical Fourndation, Meiwa Hospital Institutional Review Board |
---|---|---|
|
東京都千代田区神田須田町1-18 | 1-18 Kandasuda-cho, Chiyoda-ku, Tokyo, Tokyo, Tokyo |
|
03-3251-0263 | |
|
||
|
||
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない |
---|---|---|
|
該当しない | |
|
該当しない | |
|
該当しない |
|
有 | Yes |
---|---|---|
|
・Individual Patient Data (IPD) は、合理的なリクエストでありキッセイ薬品工業株式会社の許可を得れば利用可能である。 ・IPD共有に関する要望は、キッセイ薬品工業株式会社(rinsyousiken@pharm.kissei.co.jp)まで問い合わせのこと。 | - The Individual Patient Data (IPD) are available upon reasonable request and with permission of Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. - For a data sharing request for IPD, please contact Kissei Pharmaceutical at rinsyousiken@pharm.kissei.co.jp. |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |