臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
企業治験 | ||
主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない | ||
令和5年11月19日 | ||
令和6年4月13日 | ||
変形性膝関節症を有する40歳~75歳の男性及び女性患者を対象としたS-151128点滴製剤2回投与の安全性及び忍容性をプラセボと比較する並行群間,第 1b相,オブザーバーブラインド,2群試験 | ||
S-151128の変形性膝関節症患者を対象とした第 1b相臨床試験 | ||
Gomez Juan Carlos | ||
塩野義製薬株式会社 | ||
変形性膝関節症患者に S-151128を反復投与したときの安全性及び忍容性を検討する | ||
1 | ||
変形性膝関節症患者 | ||
募集終了 | ||
S-151128 | ||
なし | ||
邦英会 治験審査委員会 | ||
研究の種別 | 企業治験 |
---|---|
治験の区分 | 主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない |
登録日 | 令和6年4月12日 |
jRCT番号 | jRCT2031230458 |
変形性膝関節症を有する40歳~75歳の男性及び女性患者を対象としたS-151128点滴製剤2回投与の安全性及び忍容性をプラセボと比較する並行群間,第 1b相,オブザーバーブラインド,2群試験 | A phase 1b, parallel-group, observer-blind, 2-arm, 2-dose study to investigate the safety and tolerability of intravenous S-151128 compared with placebo in male and female participants aged 40 to 75 with knee osteoarthritis | ||
S-151128の変形性膝関節症患者を対象とした第 1b相臨床試験 | A phase 1b study of S-151128 in participants with knee osteoarthritis |
Gomez Juan Carlos | Juan Carlos Gomez | ||
/ | 塩野義製薬株式会社 | Shionogi & Co., Ltd. | |
541-0045 | |||
/ | 大阪府大阪市中央区道修町3丁目1番8号 | 1-8, Doshomachi 3-chome, Chuo-ku, Osaka, Osaka | |
06-6209-7885 | |||
shionogiclintrials-admin@shionogi.co.jp | |||
広報部 | Corporate Communications Department | ||
塩野義製薬株式会社 | Shionogi & Co., Ltd. | ||
541-0045 | |||
大阪府大阪市中央区道修町3丁目1番8号 | 1-8, Doshomachi 3-chome, Chuo-ku, Osaka, Osaka | ||
06-6209-7885 | |||
shionogiclintrials-admin@shionogi.co.jp | |||
令和5年11月9日 | |||
多施設共同試験等の該当の有無 | あり |
---|
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人鉄蕉会 亀田森の里病院 |
Medical Corporation Tesshokai Kameda Morinosato Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人 西福岡病院 |
Medical corporation Nishifukuoka Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団 成守会 成守会クリニック |
Seishukai Clinic |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団 信濃会 信濃坂クリニック |
Shinanokai Shinanozaka Clinic |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団 邦英会 関野臨床薬理クリニック |
Medical Corporation HOUEIKAI, Sekino Clinical Pharmacology Clinic |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 社会福祉法人 函館厚生院 函館中央病院 |
Social Welfare Corporation Hakodate Welfare Institute Hakodate Central Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 社会医療法人美杉会 男山病院 |
Misugikai Medical Corporation Otokoyama Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人徳洲会 山形徳洲会病院 |
Yamagata Tokushukai Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人恵愛会 中村病院 |
Medical Corporation Keiaikai Nakamura Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医長法人社団 松和会 池上総合病院 |
Ikegami General Hospital, Medical Corporation of Showakai |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 奈良県立医科大学附属病院 |
Nara Medical University Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人りんくう総合医療センター |
Rinku General Medical Center |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団さくら会森田病院 |
Medical Juridical Person Sakura-kai Morita Hospital |
|
|
|||
変形性膝関節症患者に S-151128を反復投与したときの安全性及び忍容性を検討する | |||
1 | |||
2023年11月28日 | |||
2023年12月19日 | |||
2023年11月17日 | |||
2024年07月31日 | |||
|
74 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
二重盲検 | double blind | |
|
プラセボ対照 | placebo control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
あり | ||
|
あり | ||
|
あり | ||
|
|||
|
なし | none | |
|
|
同意取得時の年齢が40歳以上75歳以下の患者 米国リウマチ学会の特発性変形性膝関節症の分類基準を満たし,3ヵ月以上の罹病期間を有する変形性膝関節症の患者 |
Participant aged 40 to 75 years, inclusive, at the time of signing the informed consent. Participants with knee osteoarthritis who meet the American College of Rheumatology classification criteria for idiopathic knee osteoarthritis and have the disease duration of >=3 months |
|
重篤な又は医学的に不安定な心血管系,呼吸器系,肝臓,腎臓,消化器系,内分泌系,血液系,又は神経系の疾患を合併している患者,又は臨床的に問題となる臨床検査値異常又は心電図の異常所見があり,治験薬投与時のリスクとなる又はデータの解釈を妨げると判断される患者 治療を要する悪性腫瘍を合併している,あるいは過去 5年以内に悪性腫瘍の既往歴がある患者 臨床的に重要な多剤アレルギー又は重度の薬物アレルギー,副腎皮質ステロイドの局所療法に対する不耐性,もしくは薬剤治療後の重度の過敏反応がある患者 過去に S-151128が投与されたことのある患者 |
Current serious or medically unstable cardiovascular, respiratory, hepatic, renal, gastrointestinal, endocrinological, hematological, or neurological disorders, or clinically significant abnormal laboratory test results or electrocardiogram findings, capable of constituting a risk when taking the investigational intervention; or interfering with the interpretation of data. Concurrent malignant tumor requiring treatment or a history of malignant tumor within the past 5 years. Clinically significant multiple or severe drug allergies, intolerance to topical corticosteroids, or severe post-treatment hypersensitivity reactions (including, but not limited to, erythema multiforme major, linear immunoglobulin A [IgA] dermatosis, toxic epidermal necrolysis, and exfoliative dermatitis). Previously exposure to S-151128. |
|
|
40歳 以上 | 40age old over | |
|
75歳 以下 | 75age old under | |
|
男性・女性 | Both | |
|
|||
|
変形性膝関節症患者 | patients with knee osteoarthritis | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
S-151128又はプラセボの静脈内投与 | intravenous administration of S-151128 or placebo | |
|
|||
|
|||
|
有害事象,臨床検査,バイタルサイン,12誘導心電図検査,膝関節の画像評価 | AEs, laboratory tests, vital signs, 12-lead ECG, and Imaging assessment of the knee | |
|
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
S-151128 |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
||
|
|
---|
|
||
---|---|---|
|
募集終了 |
Not Recruiting |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
塩野義製薬株式会社 |
---|---|
|
Shionogi & Co., Ltd. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
邦英会 治験審査委員会 | HOUEIKAI Institutional Review Board |
---|---|---|
|
東京都豊島区池袋3-28-3 | 3-28-3, Ikebukuro, Toshima-ku, Tokyo |
|
03-5396-4530 | |
|
kanai_shinichiro@seri.co.jp | |
|
||
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|
|
||
|
||
|
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |