臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
企業治験 | ||
主たる治験 | ||
令和5年9月5日 | ||
令和6年3月28日 | ||
食事療法及び運動療法のみでは血糖管理が不十分な2型糖尿病の成人治験参加者を対象に、1日1回経口投与のLY3502970の有効性及び安全性をプラセボと比較検討する第III相無作為化二重盲検試験 | ||
食事療法及び運動療法のみでは血糖管理が不十分な2型糖尿病の成人治験参加者を対象としたOrforglipron(LY3502970)の試験 | ||
正木 猛 | ||
日本イーライリリー株式会社 | ||
食事療法及び運動療法のみでは血糖管理が不十分な2型糖尿病の成人治験参加者を対象としたOrforglipron(LY3502970)の試験 | ||
3 | ||
2型糖尿病 | ||
募集終了 | ||
LY3502970 | ||
なし | ||
医療法人 優雅 東林間かねしろ内科クリニック 治験審査委員会 | ||
研究の種別 | 企業治験 |
---|---|
治験の区分 | 主たる治験 |
登録日 | 令和6年3月27日 |
jRCT番号 | jRCT2031230325 |
食事療法及び運動療法のみでは血糖管理が不十分な2型糖尿病の成人治験参加者を対象に、1日1回経口投与のLY3502970の有効性及び安全性をプラセボと比較検討する第III相無作為化二重盲検試験 | A Phase 3, Randomized, Double-Blind Study to Investigate the Efficacy and Safety of Once Daily Oral LY3502970 Compared With Placebo in Adult Participants With Type 2 Diabetes and Inadequate Glycemic Control With Diet and Exercise Alone (J2A-MC-GZGT) | ||
食事療法及び運動療法のみでは血糖管理が不十分な2型糖尿病の成人治験参加者を対象としたOrforglipron(LY3502970)の試験 | A Study of Orforglipron (LY3502970) in Adult Participants With Type 2 Diabetes and Inadequate Glycemic Control With Diet and Exercise Alone (J2A-MC-GZGT) |
正木 猛 | Masaki Takeshi | ||
/ | 日本イーライリリー株式会社 | Eli Lilly Japan K.K. | |
651-0086 | |||
/ | 兵庫県神戸市中央区磯上通5-1-28 | 5-1-28, Isogamidori, Chuo-ku, Kobe, Hyogo | |
0120023812 | |||
LTG_CallCenter@lists.lilly.com | |||
トライアルガイドコールセンター | Trial Guide Call Center | ||
日本イーライリリー株式会社 | Eli Lilly Japan K.K. | ||
651-0086 | |||
兵庫県神戸市中央区磯上通5-1-28 | 5-1-28, Isogamidori, Chuo-ku, Kobe, Hyogo | ||
0120023812 | |||
LTG_CallCenter@lists.lilly.com | |||
令和5年7月10日 | |||
多施設共同試験等の該当の有無 | あり |
---|
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人優雅鶴間かねしろ内科クリニック |
Tsuruma Kaneshiro Diabetes Clinic |
|
神奈川県 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団旭和会東京駅センタービルクリニック |
Tokyo-Eki Center-Building Clinic |
|
東京都 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団福和会福和クリニック |
Fukuwa Clinic |
|
東京都 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人平心会ToCROMクリニック |
Medical Corporation Heishinkai ToCROM Clinic |
|
東京都 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人平心会OCROMクリニック |
Heishinkai OCROM Clinic |
|
大阪府 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人永和会みなみ赤塚クリニック |
Minami Akatsuka Clinic |
|
茨城県 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 公益財団法人朝日生命成人病研究所附属医院 |
The Institute for Medical Science, Asahi Life Foundation |
|
東京都 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人ウッドメッド会森永上野胃・腸・肛門科 |
Morinaga Ueno Clinic |
|
熊本県 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 林糖尿病内科クリニック |
Hayashi tounyobyo clinic |
|
神奈川県 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 内科阿部医院 |
Naika Abe Clinic |
|
大分県 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団幸正会岩本内科医院 |
Iwamoto Internal Medicine Clinic |
|
香川県 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団THYとくやまクリニック |
Tokuyama Clinic |
|
千葉県 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 社会医療法人製鉄記念八幡病院 |
Steel Memorial Yawata Hospital |
|
福岡県 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人社団糖翠会はせがわ内科クリニック |
Hasegawa Medicine Clinic |
|
北海道 |
|||
|
|||
兵庫県 | |||
設定されていません |
食事療法及び運動療法のみでは血糖管理が不十分な2型糖尿病の成人治験参加者を対象としたOrforglipron(LY3502970)の試験 | |||
3 | |||
2023年10月04日 | |||
2023年06月23日 | |||
2025年04月30日 | |||
|
520 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
二重盲検 | double blind | |
|
プラセボ対照 | placebo control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
あり | ||
|
あり | ||
|
あり | ||
|
|||
|
中国/インド/メキシコ/プエルトリコ/アメリカ | China/India/Mexico/Puerto Rico/United States | |
|
|
・2型糖尿病と診断されている。 ・食事療法及び運動療法を実施したにもかかわらず、中央検査機関で測定したスクリーニング時のHbA1cが 7.0% (53 mmol/mol)以上9.5% (80 mmol/mol)以下である。 ・妊娠糖尿病または14日以内の急性治療としてのインスリン使用以外にインスリン使用歴がなく、スクリーニング前の90日間またはスクリーニングから無作為割付までの間に経口用または注射用血糖降下薬を使用していない。 ・スクリーニング前の90日以上、体重が安定(±5%)しており、かつ糖尿病治療のための食事・運動療法以外に体重減少を目的とした積極的な食事又は運動プログラムを治験期間中に開始しないことに同意する。 ・スクリーニング時の肥満指数 (BMI) が 23.0 kg/m2以上である。 |
Have Type 2 Diabetes Have HbA1c >=7.0% (53 mmol/mol) to <=9.5% (80 mmol/mol) despite diet and exercise treatment, as determined by the central laboratory at screening. Are naive to insulin therapy except for gestational diabetes or <=14 days use for acute treatment and have not used any oral or injectable antihyperglycemic medications during the 90 days preceding screening or between screening and randomization. Are of stable weight (+-5%) for at least 90 days prior to screening and agree to not initiate an intensive diet or exercise program during the study with the intent of reducing body weight other than the lifestyle and/or dietary measures for diabetes treatment. Have a body mass index (BMI) >=23.0 kilogram/square meter (kg/m2) at screening. |
|
・1型糖尿病と診断されている。 ・スクリーニング前6か月以内またはスクリーニングから無作為割付までの間に、ケトアシドーシスもしくは高浸透圧状態または昏睡の既往がある。 ・糖尿病性網膜症および/または糖尿病性黄斑浮腫の治療を受けている、または受ける予定がある。 ・ニューヨーク心臓協会心機能分類IV度のうっ血性心不全と診断されている。 ・急性または慢性肝炎と診断されている。 |
Have Type 1 Diabetes Have a history of ketoacidosis or hyperosmolar state or coma within the last 6 months prior to screening, or between screening and randomization. Currently receiving or planning to receive treatment for diabetic retinopathy and/or macular edema Have New York Heart Association functional classification IV congestive heart failure. Have acute or chronic hepatitis |
|
|
18歳 以上 | 18age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
|||
|
2型糖尿病 | Type 2 Diabetes | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
薬剤:Orforglipron 経口投与 他の名前: LY3502970 薬剤: プラセボ 経口投与 投与群: Orforglipron 用量1 参加者はOrforglipronを経口投与されます。 介入: 薬剤: Orforglipron 投与群: Orforglipron 用量2 参加者はOrforglipronを経口投与されます。 介入: 薬剤: Orforglipron 投与群: Orforglipron 用量3 参加者はOrforglipronを経口投与されます。 介入: 薬剤: Orforglipron プラセボ比較群: プラセボ 参加者はプラセボを服用する。 介入: 薬剤: プラセボ |
Drug: Orforglipron Administered orally. Other Name: LY3502970 Drug: Placebo Administered orally Study Arms Experimental: Orforglipron Dose 1 Participants will receive orforglipron orally. Intervention: Drug: Orforglipron Experimental: Orforglipron Dose 2 Participants will receive orforglipron orally. Intervention: Drug: Orforglipron Experimental: Orforglipron Dose 3 Participants will receive orforglipron orally. Intervention: Drug: Orforglipron Placebo Comparator: Placebo Participants will receive placebo. Intervention: Drug: Placebo |
|
|
|||
|
|||
|
40週時点でのヘモグロビンA1c(HbA1c)のベースラインからの変化量 | Change from Baseline in Hemoglobin A1c (HbA1c) [ Time Frame: Week 40 ] | |
|
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
LY3502970 |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
||
|
|
---|
|
||
---|---|---|
|
募集終了 |
Not Recruiting |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
日本イーライリリー株式会社 |
---|---|
|
Eli Lilly Japan K.K. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
医療法人 優雅 東林間かねしろ内科クリニック 治験審査委員会 | Higasirinkan Kaneshiro Diabetes Clinic IRB |
---|---|---|
|
神奈川県相模原市南区上鶴間7-6-2 | 7-6-2, Kamitsuruma, Minami-ku,Kanagawa, Kanagawa |
|
042-701-1041 | |
|
||
|
||
|
承認 |
|
NCT05971940 |
---|---|
|
ClinicalTrial.gov |
|
ClinicalTrial.gov |
|
|
|
---|---|---|
|
||
|
||
|
|
有 | Yes |
---|---|---|
|
匿名化された個々の被験者レベルのデータは、試験実施計画書及び署名されたデータ共有合意書の承認の上、安全なアクセス環境で提供される。 | Anonymized individual participant level data will be provided in a secure access environment upon approval of a research proposal and a signed data sharing agreement. |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |