臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
使用成績調査 | ||
主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない | ||
令和4年6月12日 | ||
令和6年4月24日 | ||
タリージェ特定使用成績調査(中枢性神経障害性疼痛) | ||
タリージェ特定使用成績調査(中枢性神経障害性疼痛) | ||
田邊 裕和 | ||
第一三共株式会社 | ||
タリージェが投与された中枢性神経障害性疼痛患者での安全性を使用実態下で調査し、神経障害性疼痛の原因疾患別の安全性を検討することを目的とする。また、副次的に有効性について検討することを目的とする。 | ||
N/A | ||
中枢性神経障害性疼痛 | ||
募集終了 | ||
ミロガバリンベシル酸塩 | ||
タリージェ錠 | ||
なし | ||
研究の種別 | 使用成績調査 |
---|---|
治験の区分 | 主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない |
登録日 | 令和6年4月23日 |
jRCT番号 | jRCT2031220132 |
タリージェ特定使用成績調査(中枢性神経障害性疼痛) | Special drug-use survey of Tarlige (central neuropathic pain) | ||
タリージェ特定使用成績調査(中枢性神経障害性疼痛) | Special drug-use survey of Tarlige (central neuropathic pain) |
田邊 裕和 | Tanabe Hirokazu | ||
/ | 第一三共株式会社 | Daiichi Sankyo Co.,Ltd. | |
安全管理本部 | |||
103-8426 | |||
/ | 東京都中央区日本橋本町3-5-1 | 3-5-1,Nihonbashi Honcho,Chuo-ku,Tokyo | |
03-6225-1059 | |||
contact_gpsp@daiichisankyo.co.jp | |||
製造販売後調査等 公開窓口 | Contact for GPSP | ||
第一三共株式会社 | Daiichi Sankyo Co.,Ltd. | ||
安全管理本部 | |||
103-8426 | |||
東京都中央区日本橋本町3-5-1 | 3-5-1,Nihonbashi Honcho,Chuo-ku,Tokyo | ||
03-6225-1059 | |||
contact_gpsp@daiichisankyo.co.jp | |||
多施設共同試験等の該当の有無 | なし |
---|
タリージェが投与された中枢性神経障害性疼痛患者での安全性を使用実態下で調査し、神経障害性疼痛の原因疾患別の安全性を検討することを目的とする。また、副次的に有効性について検討することを目的とする。 | |||
N/A | |||
2022年07月04日 | |||
2022年07月04日 | |||
2024年07月07日 | |||
|
400 | ||
|
観察研究 | Observational | |
Study Design |
|
||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
なし | none | |
|
|
(1) 本剤を初めて投与する中枢性神経障害性疼痛を有する患者 (2) 契約期間内(施設毎の契約書に基づく契約期間)に本剤の投与を開始した患者 (3) 調査の登録期間内に本剤の投与を開始した患者 (4) 文書同意が得られた患者 |
(1) Patients with central neuropathic pain not treated with Tarlige before (2) Patients who started administration of Tarlige during the contract period (contract period based on the contract with each medical site) (3) Patients who started administration of Tarlige during the registration period (4) Patients from whom written informed consent was obtained |
|
なし | none | |
|
下限なし | No limit | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
|||
|
中枢性神経障害性疼痛 | Central neuropathic pain | |
|
|||
|
|||
|
なし | ||
|
|||
|
|||
|
|||
|
神経障害性疼痛の原因疾患別の副作用発現状況 | Occurrence of adverse drug reactions stratified by the causative diseases of neuropathic pain | |
|
疼痛VAS(Visual Analogue Scale)の変化 | Change in VAS (Visual Analogue Scale) of pain |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
ミロガバリンベシル酸塩 |
|
タリージェ錠 | ||
|
23100AMX00014-23100AMX00017 | ||
|
|
||
|
|
---|
|
||
---|---|---|
|
募集終了 |
Not Recruiting |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
第一三共株式会社 |
---|---|
|
Daiichi Sankyo Co.,Ltd. |
|
なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
なし | none |
---|---|---|
|
東京都なし | none, Tokyo |
|
||
|
||
|
||
|
未設定 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|
|
||
|
||
|
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |