臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
企業治験 | ||
主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない | ||
令和4年5月25日 | ||
令和7年4月10日 | ||
特定の進行固形癌患者を対象とした INCB123667単剤療法及び抗がん剤治療との併用療法の第 1相、非盲検、多施設共同試験 | ||
進行固形癌患者を対象としたINCB123667の試験 | ||
小野 真太郎 | ||
インサイト・バイオサイエンシズ・ジャパン合同会社 | ||
治療 Treatment |
||
1 | ||
固形癌 | ||
募集中 | ||
INCB0123667:なし | ||
なし | ||
公益財団法人がん研究会有明病院 治験倫理審査委員会(最初に承認を得たIRBを記載) | ||
研究の種別 | 企業治験 |
---|---|
治験の区分 | 主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない |
登録日 | 令和7年4月1日 |
jRCT番号 | jRCT2031220091 |
特定の進行固形癌患者を対象とした INCB123667単剤療法及び抗がん剤治療との併用療法の第 1相、非盲検、多施設共同試験 | A Phase 1, Open-Label, Multicenter Study of INCB123667 as Monotherapy and in Combination With Anticancer Therapies in Participants With Selected Advanced Solid Tumors | ||
進行固形癌患者を対象としたINCB123667の試験 | Study of INCB123667 in Subjects With Advanced Solid Tumors |
小野 真太郎 | Ono Shintaro | ||
/ | インサイト・バイオサイエンシズ・ジャパン合同会社 | Incyte Biosciences Japan G.K. | |
臨床開発 | |||
100-0006 | |||
/ | 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷 | Tokyo Midtown Hibiya, 1-1-2 Yurakucho, Chiyoda-ku, Tokyo, Japan | |
0120-094-139 | |||
jpmedinfo@incyte.com | |||
メディカルインフォメーションセンター | Medical Information Center | ||
インサイト・バイオサイエンシズ・ジャパン合同会社 | Incyte Biosciences Japan G.K. | ||
100-0006 | |||
東京都千代田区有楽町一丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷 | Tokyo Midtown Hibiya, 1-1-2 Yurakucho, Chiyoda-ku, Tokyo, Japan | ||
0120-094-139 | |||
jpmedinfo@incyte.com | |||
令和4年5月11日 | |||
多施設共同試験等の該当の有無 | あり |
---|
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 公益財団法人がん研究会有明病院 |
The Cancer Institute Hospital of Jfcr |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 愛知県がんセンター |
Aichi Cancer Center Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 |
National Cancer Center Hospital East |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 埼玉医科大学国際医療センター |
Saitama Medical University International Medical Center |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院 |
National Cancer Center Hospital |
|
|
|||
治療 Treatment |
|||
1 | |||
2022年07月05日 | |||
2022年07月05日 | |||
2022年07月05日 | |||
2026年07月30日 | |||
|
30 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|||
|
アメリカ合衆国/フランス/イタリア/オランダ/スイス/イギリス | U.S.A/France/Italy/Netherlands/Switzerland/United Kingdom | |
|
|
- ICFへの署名時に18歳以上の成人。 - 余命が12週間を超える患者。 - ECOGパフォーマンスステータススコアが0又は1の患者。 - 過去に受けた標準治療で進行が見られる患者、標準治療に対して忍容不能又は不適格である患者若しくは疾患の転帰を改善できる治療が存在しない患者。 - ベースラインとして利用可能な保存腫瘍検体がある患者又は治験薬投与前及び治験薬投与中に腫瘍生検を受ける意思がある患者。 パート1: パート1a(用量漸増)に参加する患者:組織学的検査又は細胞学的検査で進行又は転移性固形癌の診断が確定された患者 パート1b(用量拡大)に参加する患者: - 疾患グループ1:卵巣癌/卵管癌/原発性腹膜癌 - 疾患グループ2:子宮内膜癌/子宮癌 - 疾患グループ3:胃腺癌、GEJ腺癌及び食道癌 - 疾患グループ4:TNBC - 疾患グループ5:HR陽性/HER2陰性乳癌 - 疾患グループ6:骨癌を除くその他の腫瘍 パート2 パート2a(用量漸増)に参加する患者:組織学的検査又は細胞学的検査で進行又は転移性固形癌の診断が確定した患者 - TGA、TGC、TGE、TGF及びTGG:HR陽性/HER2陰性乳癌患者又は様々ながんの患者 - TGB及びTGD:HR陽性/HER2陰性乳癌患者 パート2b(用量拡大)に参加する患者: - TGH及びTGJ: - HR陽性/HER2陰性乳癌患者 - その他の進行又は転移性固形癌を有する患者 - TGI及びTGK: - HR陽性/HER2陰性乳癌患者 - TGL、TGM及びTGN:: - 進行又は転移性の上皮性卵巣癌/卵管癌/原発性腹膜癌を有する患者 - コンピューター断層撮影法(CT)又は磁気共鳴画像法(MRI)でRECIST v1.1基準に基づく測定可能病変を有する患者 |
- Adults aged 18 years or older at the time of the signing of the ICF. - Life expectancy greater than 12 weeks. - ECOG performance status score of 0 or 1. - Disease progression on prior standard treatment, intolerance to or ineligibility for standard treatment, or no available treatment to improve the disease outcome. - Availability of a baseline archival tumor specimen or willingness to undergo a pretreatment and an on-treatment tumor biopsy. For Part 1: Participants in Part 1A (dose escalation): Histologically or cytologically confirmed advanced or metastatic solid tumors. Participants in Part 1B (dose expansion): - Disease Group 1: Ovarian/Fallopian/Primary Peritoneal Cancer - Disease Group 2: Endometrial/Uterine Cancer - Disease Group 3: Gastric, GEJ, and esophageal carcinomas - Disease Group 4: TNBC - Disease Group 5: HR+/HER2- Breast cancer - Disease Group 6: Other tumor indications excluding bone cancers For Part 2: Participants in Part 2A (dose escalation): Histologically or cytologically confirmed advanced or metastatic solid tumors. - TGA, TGC, TGE, TGF, and TGG: Participants with HR+/HER2- breast cancer or participants with a different tumor. - TGB and TGD: Participants with HR+/HER2- breast cancer. Participants in Part 2b (dose expansion): - TGH and TGJ: - Participants with HR+/HER2- breast cancer. - Participants with any other advanced or metastatic solid tumor. - TGI and TGK: - Participants with HR+/HER2- breast cancer. - TGL, TGM and TGN: - Participants with advanced or metastatic epithelial ovarian/fallopian/primary peritoneal carcinoma. - Measurable lesions by CT or MRI based on RECIST v1.1 criteria. |
|
- 臨床的に意義がある又はコントロール不良の心疾患の病歴がある患者。 - 治験責任(分担)医師により臨床的に意味があると判断されたECG異常所見が過去又は現在認められる患者。 - 抗生物質、抗真菌剤又は抗ウイルス剤の全身投与を必要とする慢性又は活動性感染症に現在罹患している患者。 - 未治療の脳/中枢神経系(CNS)転移又は進行した脳/CNS転移を有する患者。 - 進行中又は積極的な治療を必要とする他の既知の悪性腫瘍を有する患者又は治験薬の初回投与前2年以内に他の悪性腫瘍の既往のある患者。 - 規定された臨床検査値が認められた患者。 - コントロール不良の重大な合併症(肝疾患及び胃腸障害等を含むがこれらに限定されない)を有する患者。 - 治験薬投与開始前に前治療の毒性の影響及び/又は過去の外科的介入後の合併症がグレード1以下まで回復していない患者。 - CDK2阻害剤の投与歴のある患者。 - 治験薬初回投与前の半減期の5倍又は28日(いずれか短い方)以内に内分泌療法に何らかの変更があった患者又は治験薬初回投与前の半減期の5倍又は28日(いずれか短い方)以内に疾患治療のために標的治療、抗体の投与又はDNAメチル化阻害剤の投与を受けた患者。 - 治験薬の初回投与前28日以内に大手術を受けた患者。 - 治験薬の初回投与前28日以内に放射線療法を受けた患者。 - 現在、他の治験薬の投与を受けている患者又は治験薬の初回投与前5半減期以内若しくは28日以内(いずれか短い方)に他の治験薬の投与を受けていた患者。 - 治療を必要とする活動性のB型肝炎ウイルス(HBV)又はC型肝炎ウイルス(HCV)感染患者。 - ヒト免疫不全ウイルス(HIV)の既往が既知である患者。 - 治験治療の各薬剤又は製剤含有成分に対する過敏症又は重度の反応が既知である患者。 - 治験実施計画書に規定されたその他の選択/除外基準が適用される場合がある。 |
- History of clinically significant or uncontrolled cardiac disease. - History or presence of an ECG abnormality that, in the investigator's opinion, is clinically meaningful. - Presence of chronic or current active infectious disease requiring systemic antibiotic, antifungal, or antiviral treatment. - Untreated brain or central nervous system (CNS) metastases or brain or CNS metastases that have progressed. - Known additional malignancy that is progressing or requires active treatment, or history of other malignancy within 2 years of the first dose of study drug. - Specific laboratory values. - Significant concurrent, uncontrolled medical conditions, including but not limited to Hepatic and Gastrointestinal. - Has not recovered to <= Grade 1 from toxic effects of prior therapy and/or complications from prior surgical intervention before starting study drug. - Prior treatment with any CDK2 inhibitor. - Any change in endocrine therapy within 5 half-lives or 28 days (whichever is shorter) before the first dose of study drug or any administration of targeted therapy, antibody, or hypomethylating agent to treat the participant's disease within 5 half-lives or 28 days (whichever is shorter) before the first dose of study drug. - Any major surgery within 28 days before the first dose of study drug. - Any prior radiation therapy within 28 days before the first dose of study drug. - Undergoing treatment with another investigational medication or having been treated with an investigational medication within 5 half-lives or 28 days (whichever is shorter) before the first dose of study drug. - Active HBV or HCV infection that requires treatment. - Known history of HIV. - Known hypersensitivity or severe reaction to any component of study treatment or formulation components. Other protocol-defined Inclusion/Exclusion Criteria may apply. |
|
|
18歳 以上 | 18age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
|||
|
固形癌 | Solid Tumors | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
- パート1a:用量漸増パート INCB123667の開始用量は1日1回(QD)経口投与とし、28日間連続の治療サイクルで投与する。 - パート1b:用量拡大コホート、疾患グループ1 INCB123667は、進行性又は転移性固形癌に対する増殖目的の投与(RDE)の推奨用量又は用量で投与する。卵巣癌/卵管癌/原発性腹膜癌を対象とする。 - パート1b:用量拡大コホート、疾患グループ2 INCB123667は、進行性又は転移性固形癌に対する増殖目的の投与(RDE)の推奨用量又は用量で投与する。子宮内膜癌/子宮癌を対象とする。 - パート1b:用量拡大コホート、疾患グループ3 INCB123667は、進行性又は転移性固形癌に対する増殖目的の投与(RDE)の推奨用量又は用量で投与する。腺癌、GEJ腺癌及び食道腺癌を対象とする。 - パート1b:用量拡大コホート、疾患グループ4 INCB123667は、進行性又は転移性固形癌に対する増殖目的の投与(RDE)の推奨用量又は用量で投与する。TNBCを対象とする。 - パート1b:用量拡大コホート、疾患グループ5 INCB123667は、進行性又は転移性固形癌に対する増殖目的の投与(RDE)の推奨用量又は用量で投与する。HR陽性/HER2陰性乳癌を有し、CDK4/6阻害剤で進行が見られるか、そのような治療に対して忍容不能である患者を対象とする。 - パート1b:用量拡大コホート、疾患グループ6:その他の腫瘍 INCB123667は、進行性又は転移性固形癌に対する増殖目的の投与(RDE)の推奨用量又は用量で投与する。 - パート2a:用量漸増パート、治療グループA INCB123667は、治験実施計画書で規定されたHR陽性/HER2陰性乳癌患者及び様々ながんの患者を対象に推奨用量のパルボシクリブと併用して投与する。 - パート2a:用量漸増パート、治療グループB INCB123667は、治験実施計画書で規定されたHR陽性/HER2陰性乳癌患者を対象にパルボシクリブ及びフルベストラントと併用して投与する。 - パート2a:用量漸増パート、治療グループC INCB123667は、治験実施計画書で規定されたHR陽性/HER2陰性乳癌患者及び様々ながん患者を対象に推奨用量のribociclibと併用して投与する。 - パート2a:用量漸増パート、治療グループD INCB123667は、治験実施計画書で規定されたHR陽性/HER2陰性乳癌患者を対象に推奨用量のribociclib及びフルベストラントと併用して投与する。 - パート2a:用量漸増パート、治療グループE INCB123667は、治験実施計画書で規定されたHR陽性/HER2陰性乳癌患者及び様々ながん患者を対象に推奨用量のベバシズマブと併用して投与する。 - パート2a:用量漸増パート、治療グループF INCB123667は、治験実施計画書で規定されたHR陽性/HER2陰性乳癌患者及び様々ながん患者を対象に推奨用量のオラパリブと併用して投与する。 - パート2a:用量漸増パート、治療グループG INCB123667は、治験実施計画書で規定されたHR陽性/HER2陰性乳癌患者及び様々ながん患者を対象に推奨用量のパクリタキセルと併用して投与する。 - パート2b:用量拡大パート、治療グループH INCB123667は、治験実施計画書で規定されたHR陽性/HER2陰性乳癌患者及び様々ながんの患者を対象に推奨用量のパルボシクリブと併用して投与する。 - パート2b:用量拡大パート、治療グループI INCB123667は、治験実施計画書で規定されたHR陽性/HER2陰性乳癌患者を対象にパルボシクリブ及びフルベストラントと併用して投与する。 - パート2b:用量拡大パート、治療グループJ INCB123667は、治験実施計画書で規定されたHR陽性/HER2陰性乳癌患者及び様々ながん患者を対象に推奨用量のribociclibと併用して投与する。 - パート2b:用量拡大パート、治療グループK INCB123667は、治験実施計画書で規定されたHR陽性/HER2陰性乳癌患者を対象に推奨用量のribociclib及びフルベストラントと併用して投与する。 - パート2b:用量拡大パート、治療グループL INCB123667は、治験実施計画書で規定された婦人科腫瘍(上皮性卵巣癌/卵管癌/原発性腹膜癌)を有する患者を対象に推奨用量のベバシズマブと併用して投与する。 - パート2b:用量拡大パート、治療グループM INCB123667は、治験実施計画書で規定された婦人科腫瘍(上皮性卵巣癌/卵管癌/原発性腹膜癌)を有する患者を対象に推奨用量のオラパリブと併用して投与する。 - パート2b:用量拡大パート、治療グループN INCB123667は、治験実施計画書で規定された婦人科腫瘍(上皮性卵巣癌/卵管癌/原発性腹膜癌)を有する患者を対象に推奨用量のパクリタキセル週1回と併用して投与する。 |
- Phase 1a Dose Escalation INCB123667 will be administered at a protocol defined starting regimen once daily (QD) orally in 28-day cycles. Subsequent dose regimens will be determined during study conduct. - Phase 1b: Dose Expansion Cohort Disease Group 1 INCB123667 will be administered at the recommended dose or doses for expansion (RDE[s]) for advanced or metastatic solid tumors. Participants with gynecologic tumors (epithelial ovarian/fallopian/primary peritoneal carcinoma will enroll in this group. - Phase 1b: Dose Expansion Cohort Disease Group 2 INCB123667 will be administered at the recommended dose or doses for expansion (RDE[s]) for advanced or metastatic solid tumors. Participants with Endometrial/Uterine cancer will enroll in this group. - Phase 1b: Dose Expansion Cohort Disease Group 3 INCB123667 will be administered at the recommended dose or doses for expansion (RDE[s]) for advanced or metastatic solid tumors. Participants with gastric, Gastro Esophageal Junction (GEJ), and esophageal adenocarcinomas will enroll in this group. - Phase 1b: Dose Expansion Cohort Disease Group 4 INCB123667 will be administered at the recommended dose or doses for expansion (RDE[s]) for advanced or metastatic solid tumors. Participants with Triple Negative Breast Cancer(TNBC) will enroll in this group. - Phase 1b: Dose Expansion Cohort Disease Group 5 INCB123667 will be administered at the recommended dose or doses for expansion (RDE[s]) for advanced or metastatic solid tumors. Participants with HR+/HER2- breast cancer who have had disease progression on or been intolerant a CDK4/6 inhibitor will enroll in this group. - Phase 1b: Dose Expansion Cohort Disease Group 6 INCB123667 will be administered at the recommended dose or doses for expansion (RDE[s]) for advanced or metastatic solid tumors will enroll in this group. - Phase 2a Dose Escalation Treatment Group A (TGA) INCB123667 administered in combination with palbociclib at the recommended doses in participants with HR+/HER2- breast cancer and in participants with a different tumor as defined in the protocol. - Phase 2a Dose Escalation Treatment Group B (TGB) INCB123667 administered in combination with palbociclib and fulvestrant at the recommended doses in participants with HR+/HER2- breast cancer as defined in the protocol. - Phase 2a Dose Escalation Treatment Group C (TGC) INCB123667 administered in combination with ribociclib at the recommended doses in participants with HR+/HER2- breast cancer and in participants with a different tumor as defined in the protocol. - Phase 2a Dose Escalation Treatment Group D (TGD) INCB123667 administered in combination with ribociclib and fulvestrant at the recommended doses in participants with HR+/HER2- breast cancer as defined in the protocol. - Phase 2a Dose Escalation Treatment Group E (TGE) INCB123667 administered in combination with bevacizumab at the recommended doses in participants with HR+/HER2- breast cancer and in participants with a different tumor as defined in the protocol. - Phase 2a Dose Escalation Treatment Group F (TGF) INCB123667 administered in combination with olaparib at the recommended doses in participants with HR+/HER2- breast cancer and in participants with a different tumor as defined in the protocol. - Phase 2a Dose Escalation Treatment Group G (TGG) INCB123667 administered in combination with paclitaxel at the recommended doses in participants with HR+/HER2- breast cancer and in participants with a different tumor as defined in the protocol. - Phase 2b Dose Expansion Treatment Group H (TGH) INCB123667 administered in combination with palbociclib at the recommended doses in participants with HR+/HER2- breast cancer and in participants with a different tumor as defined in the protocol. - Phase 2b Dose Expansion Treatment Group I (TGI) INCB123667 administered in combination with palbociclib and fulvestrant at the recommended doses in participants with HR+/HER2- breast cancer as defined in the protocol - Phase 2b Dose Expansion Treatment Group J (TGJ) INCB123667 administered in combination with ribociclib at the recommended doses in participants with HR+/HER2- breast cancer and in participants with a different tumor as defined in the protocol. - Phase 2b Dose Expansion Treatment Group K (TGK) INCB123667 administered in combination with ribociclib and fulvestrant at the recommended doses in participants with HR+/HER2- breast cancer as defined in the protocol. - Phase 2b Dose Expansion Treatment Group L (TGL) INCB123667 administered in combination with bevacizumab at the recommended doses in participants with gynecologic tumors (epithelial ovarian/fallopian/primary peritoneal carcinoma) as defined by the protocol. - Phase 2b Dose Expansion Treatment Group M (TGM) INCB123667 administered in combination with olaparib at the recommended doses in participants with gynecologic tumors (epithelial ovarian/fallopian/primary peritoneal carcinoma) as defined by the protocol. - Phase 2b Dose Expansion Treatment Group N (TGN) INCB123667 administered in combination with weekly paclitaxel at the recommended doses in participants with gynecologic tumors (epithelial ovarian/fallopian/primary peritoneal carcinoma) as defined by the protocol. |
|
|
|||
|
|||
|
1. パート1a:DLTの発現 2. TEAEの発現割合 3. 治験薬の投与中断に至ったTEAEの発現割合 4. 治験薬の用量減量に至ったTEAEの発現割合 5. 治験薬の投与中止に至ったTEAEの発現割合 |
1. Part 1a : Occurrence of Dose Limiting Toxicities (DLTs) 2. Number of Participants With Treatment Emergent Adverse Events (TEAEs) 3. Number of Participants with Dose Interruptions due to TEAE 4. Number of Participants who Undergo Dose Reductions due to TEAE 5. Number of Participants Discontinue study due to TEAE |
|
|
1. INCB123667のPKパラメータ:Cmax 2. INCB123667のPKパラメータ:tmax 3. INCB123667のPKパラメータ:Ctau 4. INCB123667のPKパラメータ:AUC 5. INCB123667のPKパラメータ:CL/F 6. INCB123667のPKパラメータ:Vz/F 7. INCB123667のPKパラメータ:t1/2 8. 奏効率(ORR) 9. 病勢コントロール 10. 奏効期間(DOR) |
1. INCB123667 PK parameters: Cmax 2. INCB123667 PK parameters: tmax 3. INCB123667 PK parameters: Ctau 4. INCB123667 PK Parameters: AUC 5. INCB123667 PK Parameters: CL/F 6. INCB123667 PK Parameters: Vz/F 7. INCB123667 PK Parameters: t1/2 8. Objective Response Rate (ORR) 9. Disease Control 10. Duration of Response (DOR) |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
INCB0123667:なし |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
インサイト・バイオサイエンシズ・ジャパン合同会社 | |
|
東京都 千代田区有楽町一丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷 |
|
---|
|
||
---|---|---|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
インサイト・バイオサイエンシズ・ジャパン合同会社 |
---|---|
|
Incyte Biosciences Japan G.K. |
|
なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
公益財団法人がん研究会有明病院 治験倫理審査委員会(最初に承認を得たIRBを記載) | The Cancer Institute Hospital of JFCR Institutional Review Board |
---|---|---|
|
東京都江東区有明3-8-31 | 3-8-31 Ariake, Koto, Tokyo, Tokyo |
|
03-3520-0111 | |
|
tiken_office@ml.jfcr.or.jp | |
|
||
|
承認 |
|
NCT05238922 |
---|---|
|
ClinicalTrials.gov |
|
ClinicalTrials.gov |
|
|
|
---|---|---|
|
||
|
||
|
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |