臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
企業治験 | ||
主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない | ||
令和3年12月12日 | ||
令和6年5月30日 | ||
全身性強皮症患者を対象としたnemolizumabの第II相試験―単群反復投与試験― | ||
全身性強皮症患者を対象としたnemolizumabの第II相試験―単群反復投与試験― | ||
西浦 知幸 | ||
マルホ株式会社 京都R&Dセンター | ||
全身性強皮症患者に対するnemolizumabの有効性及び安全性を評価する。 | ||
2 | ||
全身性強皮症 | ||
募集終了 | ||
nemolizumab | ||
なし | ||
東京大学医学部附属病院治験審査委員会 | ||
研究の種別 | 企業治験 |
---|---|
治験の区分 | 主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない |
登録日 | 令和6年5月29日 |
jRCT番号 | jRCT2031210481 |
全身性強皮症患者を対象としたnemolizumabの第II相試験―単群反復投与試験― | An Open-label, Phase 2 Study to Assess the Efficacy and Safety of Nemolizumab in Subjects with Systemic Sclerosis | ||
全身性強皮症患者を対象としたnemolizumabの第II相試験―単群反復投与試験― | An Open-label, Phase 2 Study to Assess the Efficacy and Safety of Nemolizumab in Subjects with Systemic Sclerosis |
西浦 知幸 | Nishiura Tomoyuki | ||
/ | マルホ株式会社 京都R&Dセンター | Maruho Co.,Ltd. Kyoto R&D Center | |
600-8815 | |||
/ | 京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 | 93 chudoji Awatacho, Shimogyo-ku, Kyoto | |
0753253279 | |||
ctinfo@mii.maruho.co.jp | |||
臨床試験情報窓口 | Information Trials Clinical | ||
マルホ株式会社 京都R&Dセンター | Maruho Co.,Ltd. Kyoto R&D Center | ||
臨床開発部 | |||
600-8815 | |||
京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 | 93 chudoji Awatacho, Shimogyo-ku, Kyoto | ||
0753253279 | |||
ctinfo@mii.maruho.co.jp | |||
令和3年12月21日 | |||
多施設共同試験等の該当の有無 | あり |
---|
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 東京大学医学部附属病院 |
The University of Tokyo Hospital |
|
|
|||
令和3年12月21日 | |||
全身性強皮症患者に対するnemolizumabの有効性及び安全性を評価する。 | |||
2 | |||
実施計画の公表日 | |||
2022年04月20日 | |||
2022年01月06日 | |||
2023年10月31日 | |||
|
8 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|||
|
なし | none | |
|
|
-米国リウマチ学会(ACR)及び欧州リウマチ学会(EULAR)2013の基準による全身性強皮症の診断 -中等度から重度の皮膚硬化を有する全身性強皮症患者 |
-Diagnosis of Systemic Sclerosis according to American College of Rheumatology (ACR) and European League Against Rheumatism (EULAR) 2013 criteria -Systemic Sclerosis patients with moderate to sever skin sclerosis |
|
-重篤な心・肝・腎・肺。血液疾患等、治験参加に不適当と考えられる疾患を合併している患者 -全身性強皮症の評価に影響を及ぼす疾患を合併している患者 -体重が30.0 kg未満の患者 -妊娠、授乳中の患者 |
-Patients witg a disease considered inappropriate for participation in clinical trials, such as serious cardiac / hepatic / renal / pulmonary / hematologic disease -Patients with a diseases that could interfere with assessment of Systemic Scleorosis -Patients with body weight less than 30.0kg -Pregnant or lactating women. |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
70歳 以下 | 70age old under | |
|
男性・女性 | Both | |
|
|||
|
全身性強皮症 | Systemic Sclerosis | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
nemolizumab皮下投与 | Nemolizumab will be administered subcutaneously | |
|
|||
|
|||
|
投与開始24週後のmodified Rodnan Skin Score (mRSS) のベースラインからの変化量 | Change from Baseline in modified Rodnan Skin Score (mRSS) at Week 24 | |
|
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
nemolizumab |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
||
|
|
---|
|
||
---|---|---|
|
募集終了 |
Not Recruiting |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
マルホ株式会社 |
---|---|
|
Maruho Co.,Ltd. |
|
なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
東京大学医学部附属病院治験審査委員会 | the Institutional Review Board, the University of Tokyo Hospital |
---|---|---|
|
東京都文京区本郷7-3-1 | 7-3-1, Hongo Bunkyo-ku, Tokyo, Tokyo |
|
03-5800-8743 | |
|
IRBjimu-tokyo@umin.ac.jp | |
|
||
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|
|
||
|
||
|
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |