臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
観察研究 | ||
令和5年7月12日 | ||
令和6年2月22日 | ||
レミマゾラムが神経筋伝達へおよぼす影響についての検討 | ||
レミマゾラムが神経筋伝達へおよぼす影響についての検討 | ||
藤本 昌史 | ||
熊本大学病院 | ||
レミマゾラムが神経筋伝達に及ぼす影響を明らかにし、レミマゾラムを麻酔維持に用いた際の非脱分極性筋弛緩薬使用ならびに筋弛緩モニタリングの安全性を向上させること | ||
N/A | ||
仰臥位で全身麻酔下の予定手術を受ける患者 | ||
募集中 | ||
レミマゾラム | ||
アネレム静注用50mg | ||
熊本大学大学院生命科学研究部等人を対象とする生命科学・医学系研究疫学・一般部門倫理委員会 | ||
研究の種別 | 観察研究 |
---|---|
登録日 | 令和6年2月20日 |
jRCT番号 | jRCT1071230039 |
レミマゾラムが神経筋伝達へおよぼす影響についての検討 | The influence of remimazolam on the neuromuscular transmission | ||
レミマゾラムが神経筋伝達へおよぼす影響についての検討 | The influence of remimazolam on the neuromuscular transmission |
藤本 昌史 | Fujimoto Masafumi | ||
10625776 | |||
/ | 熊本大学病院 | Kumamoto University Hospital | |
生命科学研究部麻酔科学 | |||
860-8556 | |||
/ | 熊本県熊本市中央区本荘1-1-1 | 1-1-1, Honjyo, Cyuoku, Kumamoto-City, Kumamoto, Japan | |
096-737-5275 | |||
mfujimoto.kmm@gmail.com | |||
藤本 昌史 | Fujimoto Masafumi | ||
熊本大学病院 | Kumamoto University Hospital | ||
生命科学研究部麻酔科学 | |||
860-8556 | |||
熊本県熊本市中央区本荘1-1-1 | 1-1-1, Honjyo, Cyuoku, Kumamoto-City, Kumamoto, Japan | ||
096-373-5275 | |||
mfujimoto.kmm@gmail.com | |||
馬場 秀夫 | |||
あり | |||
令和5年7月6日 | |||
自施設内に整備 |
熊本大学病院 | ||
藤本 昌史 | ||
10625776 | ||
生命科学研究部麻酔科学 | ||
助教 |
熊本大学病院 | ||
藤本 昌史 | ||
10625776 | ||
生命科学研究部麻酔科学 | ||
助教 |
多施設共同研究の該当の有無 | なし |
---|
レミマゾラムが神経筋伝達に及ぼす影響を明らかにし、レミマゾラムを麻酔維持に用いた際の非脱分極性筋弛緩薬使用ならびに筋弛緩モニタリングの安全性を向上させること | |||
N/A | |||
実施計画の公表日 | |||
2023年07月24日 | |||
実施計画の公表日 | |||
2024年03月31日 | |||
|
15 | ||
|
観察研究 | Observational | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
実薬(治療)対照 | active control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
その他 | other | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | noe | |
|
|
全身麻酔下手術を受けるAmerican Society of Anesthesiologists Physical Status 1-2の18歳以上の患者を対象とし、手術は筋弛緩薬の併用を必須としない仰臥位での予定手術とする。 | Patients over 18 years old scheduled for elective surgery under general anesthesia in the supine position without neuromuscular blockade. All patients were American Society of Anesthesiologists physical status class I or II. |
|
18歳未満、緊急手術、気道確保困難が予想される患者、BMI≧30 kg/m2の肥満患者、咽喉頭疾患を有する患者、胃内容逆流の惧れがある患者、声門上器具による気道確保に適さない患者、神経筋疾患合併患者、ベンゾジアゼピン系薬剤が禁忌となる患者、対象薬剤に対してアレルギーのある患者 | Patients under 18 years old, with known or suspected difficult airway and a history of gastroesophageal reflux or increased risk factors for aspiration, with neuromuscular disorder, with contraindication to benzodiazepine | |
|
18歳 以上 | 18age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
・筋弛緩モニタリングデータ(TOF比、T1)のデータ欠落 ・術中に筋弛緩薬投与が必要となった場合 ・術中に麻酔方法の変更が必要となった場合 ・予定された術中体位が変更となり母指内転筋での筋弛緩モニタリングが不可能となった場合 |
||
|
仰臥位で全身麻酔下の予定手術を受ける患者 | Patients scheduled for elective surgery under general anesthesia in the supine position | |
|
|||
|
|||
|
なし | ||
|
|||
|
|||
|
|||
|
レミマゾラム投与前後でのTOF比ならびにT1の経時的変化 | Changes of TOF ratio and T1 response after conversion of maintenance of anesthesia with propofol to that with remimazolam | |
|
TOF比またはT1の変化率に、患者因子(年齢、性別、身長、体重、BMI、肝機能・腎機能など)や麻酔深度が関連するかどうか | Correlation between the rate of changes of TOF ratio or T1 response and basic demographic data of the patients (age, sex, height, weight, body mass index, liver and renal function), dose of remimazolam and depth of anesthesia |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
レミマゾラム |
|
アネレム静注用50mg | ||
|
30200AMX00031000 | ||
|
|
||
|
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
なし |
|
||
|
なし |
|
ムンディファーマ株式会社 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
none | |
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
熊本大学大学院生命科学研究部等人を対象とする生命科学・医学系研究疫学・一般部門倫理委員会 | Kumamoto University Certified Clinical Research Review Board |
---|---|---|
|
||
|
熊本県熊本市中央区本荘1丁目1番1号 | 1-1-1, Honjyo, Cyuoku, Kumamoto-City, Kumamoto, Japan, Kumamoto |
|
096-373-5966 | |
|
byi-senshin@jimu.kumamoto-u.ac.jp | |
|
倫理第2749号 | |
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない |
---|---|---|
|
該当しない | |
|
該当しない | |
|
該当しない |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |