臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
観察研究 | ||
令和4年1月23日 | ||
「再発難治性末梢性T細胞リンパ腫に対する ニボルマブの有効性の検討:医師主導臨床第Ⅱ相治験」 附随研究 |
||
W-JHS NHL02-A試験 | ||
赤司 浩一 | ||
九州大学大学院医学研究院 | ||
臨床治験で良好なORR・OS・PFSが得られたニボルマブ奏功患者とそうでない非奏功患者を比較することで、PTCLにおけるニボルマブの奏功を予測しうるバイオマーカー探索を実施する。 バイオマーカー探索(遺伝子および蛋白発現、遺伝子変異検査、リンパ球サブセット解析、網羅的血中サイトカインおよびケモカイン測定、HLA遺伝子検査、シングルセル解析) |
||
N/A | ||
末梢性T細胞リンパ腫(節外性NK/T細胞リンパ腫を含む) | ||
募集終了 | ||
ニボルマブ(遺伝子組換え) | ||
オプジーボ | ||
特定非営利活動法人 治験ネットワーク福岡 倫理審査委員会 | ||
11001122 |
研究の種別 | 観察研究 |
---|---|
登録日 | 令和4年1月21日 |
jRCT番号 | jRCT1071210120 |
「再発難治性末梢性T細胞リンパ腫に対する ニボルマブの有効性の検討:医師主導臨床第Ⅱ相治験」 附随研究 |
An ancillary study of 'Investigation of efficacy of nivolumab in patients with recurrent and refractory peripheral T cell lymphoma: Investigator initiated phase 2 clinical trial' (W-JHS NHL02-A) | ||
W-JHS NHL02-A試験 | W-JHS NHL02-A study (W-JHS NHL02-A) |
赤司 浩一 | Akashi Koichi | ||
/ | 九州大学大学院医学研究院 | Kyushu University Graduate School of Medical Science | |
病態修復内科学 | |||
812-8582 | |||
/ | 福岡県福岡市東区馬出3-1-1 | 3-1-1 Maidashi, Higashi-ku, Fukuoka-city, Fukuoka 812-8582, Japan | |
092-642-5230 | |||
akashi@med.kyushu-u.ac.jp | |||
加藤 光次 | Koji Kato | ||
九州大学病院 | Kyushu University Hospital | ||
血液・腫瘍・心血管内科 | |||
812-8582 | |||
福岡県福岡市東区馬出3-1-1 | 3-1-1 Maidashi, Higashi-ku, Fukuoka-city, Fukuoka 812-8582, Japan | ||
092-642-5230 | |||
092-642-5247 | |||
kato.koji.429@m.kyushu-u.ac.jp | |||
赤司 浩一 | |||
あり | |||
平成30年9月20日 | |||
有 |
一般社団法人九州臨床研究支援センター | ||
川尻 亮子 | ||
臨床研究部 | ||
九州大学病院 | ||
岸本 淳司 | ||
ARO次世代医療センター | ||
副センター長 |
九州大学病院 | ||
加藤 光次 | ||
血液・腫瘍・心血管内科 | ||
講師 |
一般社団法人九州臨床研究支援センター | ||
豊田 建 | ||
事務局 | ||
事務局長 |
多施設共同研究の該当の有無 | あり |
---|
/ | 藤田 二郎 |
Jiro Fujita |
|
---|---|---|---|
/ | 大阪大学医学部附属病院 |
Osaka University Hospital |
|
血液・腫瘍内科 |
|||
565-0871 |
|||
大阪府 吹田市山田丘2-15 |
|||
06-6879-5111 |
|||
fujiro@bldon.med.osaka-u.ac.jp |
|||
|
|||
/ | 鈴木 律朗 |
Ritsuro Suzuki |
|
---|---|---|---|
/ | 島根大学医学部附属病院 |
Shimane University Hospital |
|
血液内科 |
|||
693-8501 |
|||
島根県 出雲市塩冶町89-1 |
|||
0853-23-2111 |
|||
rsuzuki@med.shimane-u.ac.jp |
|||
|
|||
/ | 北脇 年雄 |
Toshio Kitawaki |
|
---|---|---|---|
/ | 京都大学医学部附属病院 |
Kyoto University Hospital |
|
血液内科 |
|||
606-8507 |
|||
京都府 京都市左京区聖護院川原町54 |
|||
075-751-3111 |
|||
kitawaki@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
|
|||
/ | 山本 豪 |
Go Yamamoto |
|
---|---|---|---|
/ | 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 |
Toranomon Hospital |
|
血液内科 |
|||
105-8470 |
|||
東京都 港区虎ノ門2-2-2 |
|||
03-3588-1111 |
|||
gyamamot-tky@umin.ac.jp |
|||
|
|||
/ | 亀岡 吉弘 |
Yoshihiro Kameoka |
|
---|---|---|---|
/ | 秋田大学医学部附属病院 |
Akita University Hspital |
|
血液内科 |
|||
010-8543 |
|||
秋田県 秋田市広面字蓮沼44-2 |
|||
018-834-1111 |
|||
ykameoka@doc.med.akita-u.ac.jp |
|||
|
|||
/ | 後藤 秀樹 |
Hideki Goto |
|
---|---|---|---|
/ | 北海道大学病院 |
Hokkaido University Hospital |
|
血液内科 |
|||
060-8648 |
|||
北海道 札幌市北区北14条西5丁目 |
|||
011-716-1161 |
|||
hidekigt@med.hokudai.ac.jp |
|||
|
|||
臨床治験で良好なORR・OS・PFSが得られたニボルマブ奏功患者とそうでない非奏功患者を比較することで、PTCLにおけるニボルマブの奏功を予測しうるバイオマーカー探索を実施する。 バイオマーカー探索(遺伝子および蛋白発現、遺伝子変異検査、リンパ球サブセット解析、網羅的血中サイトカインおよびケモカイン測定、HLA遺伝子検査、シングルセル解析) |
|||
N/A | |||
2018年07月01日 | |||
2019年04月25日 | |||
2018年07月01日 | |||
2024年06月30日 | |||
|
20 | ||
|
観察研究 | Observational | |
Study Design |
|
||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
なし | none | |
|
|
1)W-JHS NHL02試験 (jRCT2071210101)に登録されている症例 2)本附随研究の参加について被験者から文書による同意が得られた症例 3)「バイオマーカー探索」の検査項目のいずれかの検体が提出可能な症例 |
1) Patients enrolled in W-JHS NHL02 study (jRCT2071210101) 2) Patients providing the written informed consent. 3) Patients whose specimens for any test in 'biomarker exploration' can be submitted |
|
特に設定しない | Nothing particular | |
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
1)研究試料提出前に被験者から試料使用に関する同意撤回があった場合には、その時点で試料の作成及び提出を中止する。 2)研究試料を提出後または測定後に被験者から試料使用に関する同意撤回があった場合には、測定を中止する、もしくは解析には用いない。 |
||
|
末梢性T細胞リンパ腫(節外性NK/T細胞リンパ腫を含む) | Peripheral T-cell lymphoma (including extranodal NK/T-cell lymphoma) | |
|
|||
|
|||
|
なし | ||
|
|||
|
|||
|
|||
|
遺伝子および蛋白発現、遺伝子変異検査、リンパ球サブセット解析、網羅的血中サイトカインおよびケモカイン測定、HLA遺伝子検査、シングルセル解析 | Gene and protein expression, gene mutation, lymphocyte subset analysis, serum cytokine and chemokine, HLA gene, single cell analysis | |
|
なし | Nothing |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
ニボルマブ(遺伝子組換え) |
|
オプジーボ | ||
|
なし | ||
|
|
小野薬品工業株式会社 | |
|
大阪府 大阪市中央区久太郎町1丁目8番2号 |
|
---|
|
||
---|---|---|
|
募集終了 |
Not Recruiting |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
死亡補償金、医療費、医療手当 | |
|
なし |
|
||
---|---|---|
|
九州大学病院 | |
|
Kyushu University Hospital | |
|
あり | |
|
小野薬品工業株式会社 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. |
|
非該当 | |
|
あり | |
|
平成29年7月19日 | |
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
特定非営利活動法人 治験ネットワーク福岡 倫理審査委員会 | NPO Clinical Research Network Fukuoka Ethics Committee |
---|---|---|
|
11001122 | |
|
福岡県福岡市東区馬出3-1-1 | 3-1-1 Maidashi, Higashi-ku, Fukuoka-city, Fukuoka 812-8582, Japan, Fukuoka |
|
092-643-7171 | |
|
mail@crnfukuoka.jp | |
|
18-E01 | |
|
承認 |
|
UMIN000034502 |
---|---|
|
大学病院医療情報ネットワーク(UMIN) |
|
University hospital Medical Information Network (UMIN) |
|
|
該当しない |
---|---|---|
|
該当しない | |
|
該当しない | |
|
該当しない |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |