臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
観察研究 | ||
令和5年12月21日 | ||
令和7年3月28日 | ||
令和5年11月30日 | ||
腎機能が低下した高尿酸血症患者におけるドチヌラド使用実態調査 –後ろ向き観察研究– |
||
腎機能が低下した高尿酸血症患者におけるドチヌラド使用実態調査 –後ろ向き観察研究– |
||
嶋津 啓二 | ||
大阪府済生会中津病院 | ||
高尿酸血症患者(腎機能がeGFR区分としてG1~G5)における,ドチヌラドの使用実態と尿酸降下作用及び腎機能に与える影響を評価すること | ||
4 | ||
高尿酸血症患者(腎機能がeGFR区分としてG1~G5) | ||
研究終了 | ||
ドチヌラド | ||
ユリス®錠 (URECE® Tablets) | ||
大阪府済生会中津病院臨床研究倫理審査委員会 | ||
11000985 |
2025年03月17日 |
2023年11月30日 | |||
298 | |||
/ | 1度でもドチヌラドの処方歴がある症例(n=414) 選択基準を満たす(n=404) 選択・除外基準に抵触しない(n=359) 解析対象例(FAS)(n=298) 解析対象例(PPS)(n=284) |
Cases with a history of dotinurad prescription (n=414) Cases that meet the selection criteria (n=404) Cases that do not violate the selection/exclusion criteria (n=359) Cases included in the analysis (FAS) (n=298) Cases included in the analysis (PPS) (n=284) |
|
/ | 予定の研究実施期間内に(~2025年3月31日)結果公表済み。 | The results were published within the scheduled research period (until March 31, 2025). | |
/ | 後ろ向き観察研究のため発生なし | No occurrence due to retrospective observational study | |
/ | 平均年齢68.2±15.0歳の患者298人(男性219人、女性79人)であった。GFRカテゴリー別の患者数は以下の通りであった:G1,2:51人(17.1%)、G3a:70人(23.5%)、G3b:87人(29.2%)、G4:64人(21.5%)、G5:26人(8.7%)であった。さらに、215例(72.1%)の患者はドチヌラドを初めて使用し、46例(15.4%)の患者はドチヌラドに切り替え、37例(12.4%)の患者はドチヌラドを併用していた。すべての対象者において、血清尿酸値はベースライン時の8.25(8.04~8.46)mg/dL[点推定値(95%信頼区間)]から12ヵ月後には6.10(5.97~6.22)mg/dLへと有意に減少した。投与開始後12ヵ月時点で血清尿酸値が6.0mg/dL以下となった患者の割合は、全体で56.8%(50.0-63.4)であり、GFRカテゴリー別の割合は、G1,2:58.7%(44.4-71.7)、G 3a:49.4%(34.8-64.1)、G3b:55.8%(40.0-70.4)、G4:65.3%(52.8-75.9)、G5:46.0%(25.1-68.4)。さらに、ドチヌラド投与開始時の状態が未治療、他剤からの切り替え、併用療法のいずれであるかにかかわらず、血清尿酸値の有意な低下が認められた。ドチヌラドの尿酸低下作用が、尿酸排泄率の変化によって裏付けられた。GFR分類がG3a、G3b、G4の患者では、ドチヌラド投与開始後にeGFRスロープの有意な改善が認められた。 | The study included 298 patients (219 men and 79 women), with a mean age of 68.2 +- 15.0 years. The number of patients by GFR category was as follows: G1,2: 51 patients (17.1%), G3a: 70 patients (23.5%), G3b: 87 patients (29.2%), G4: 64 patients (21.5%), and G5: 26 patients (8.7%). In addition, 215 patients (72.1%) were naive to dotinurad, 46 patients (15.4%) were switching to dotinurad, and 37 patients (12.4%) were using dotinurad concomitantly. In all subjects, serum uric acid levels significantly decreased from 8.25 (8.04-8.46) mg/dL [point estimate (95% confidence interval)] at baseline to 6.10 (5.97-6.22) mg/dL after 12 months. The percentage of patients achieving a serum uric acid level of 6.0 mg/dL or less at 12 months post-initiation was 56.8% (50.0-63.4) overall, with the following percentages by GFR category, G1,2: 58.7% (44.4-71.7), G3a: 49.4% (34.8-64.1), G3b: 55.8% (40.0-70.4), G4: 65.3% (52.8-75.9), and G5: 46.0% (25.1-68.4). Furthermore, a significant decrease in serum uric acid was observed regardless of whether the status at the time of starting dotinurad treatment was naive, switched, or concomitant use. The uric acid-lowering effect of dotinurad was supported by changes in the uric acid excretion rate. In patients with GFR classifications G3a, G3b, and G4, a significant improvement in the eGFR slope was observed after the start of dotinurad treatment. | |
/ | ドチヌラドは、重度の腎機能低下を伴う患者を含む慢性腎臓病を併発した高尿酸血症患者においても、血清尿酸値低下効果を示し、潜在的な腎保護効果を示唆した。 | Dotinurad demonstrated a serum uric acid-lowering effect even in patients with hyperuricemia complicated by chronic kidney disease, including those with severely reduced renal function, suggesting a potential renal protective effect. | |
2025年03月28日 | |||
2025年01月08日 | |||
https://www.shinryo-to-shinyaku.com/sin_0061_11.html |
無 | No | |
研究の種別 | 観察研究 |
---|---|
登録日 | 令和7年3月17日 |
jRCT番号 | jRCT1051230149 |
腎機能が低下した高尿酸血症患者におけるドチヌラド使用実態調査 –後ろ向き観察研究– |
Survey of dotinurad use in hyperuricemic patients with impaired renal function -A retrospective observational study- |
||
腎機能が低下した高尿酸血症患者におけるドチヌラド使用実態調査 –後ろ向き観察研究– |
Survey of dotinurad use in hyperuricemic patients with impaired renal function -A retrospective observational study- |
嶋津 啓二 | Shimazu keiji | ||
/ | 大阪府済生会中津病院 | Osaka Saiseikai Nakatsu Hospital. | |
腎臓内科 | |||
530-0012 | |||
/ | 大阪府大阪市北区芝田二丁目10番39号 | 2-10-39 Shibata, Kita-ward, Osaka city, Osaka prefecture | |
06-6372-0333 | |||
k_shimazu@nakatsu.saiseikai.or.jp | |||
嶋津 啓二 | Shimazu keiji | ||
大阪府済生会中津病院 | Osaka Saiseikai Nakatsu Hospital. | ||
腎臓内科 | |||
530-0012 | |||
大阪府大阪市北区芝田二丁目10番39号 | 2-10-39 Shibata, Kita-ward, Osaka city, Osaka prefecture | ||
06-6372-0333 | |||
06-6372-0938 | |||
k_shimazu@nakatsu.saiseikai.or.jp | |||
志手 淳也 | |||
あり | |||
令和5年12月1日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
一般社団法人 臨床医学推進機構 | ||
岸 拓弥 | ||
臨床研究支援部門 | ||
一般社団法人 臨床医学推進機構 | ||
吉田 寿子 | ||
臨床研究支援部門 | ||
一般社団法人 臨床医学推進機構 | ||
小野寺 恵子 | ||
臨床研究支援部門 | ||
多施設共同研究の該当の有無 | なし |
---|
高尿酸血症患者(腎機能がeGFR区分としてG1~G5)における,ドチヌラドの使用実態と尿酸降下作用及び腎機能に与える影響を評価すること | |||
4 | |||
実施計画の公表日 | |||
実施計画の公表日 | |||
2025年03月31日 | |||
|
500 | ||
|
観察研究 | Observational | |
Study Design |
|
||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
なし | ||
|
なし | none | |
|
|
1)調査対象期間中に大阪府済生会中津病院(以下,「当院」とする)においてドチヌラドを処方された患者のうち,ドチヌラド投与開始時点でeGFR区分G1~G5に分類可能な患者. 2)ドチヌラド投与開始時点で20歳以上の患者(性別不問). |
1)Of the patients who were prescribed dotinurad at Osaka Saiseikai Nakatsu Hospital (hereafter referred to as "this hospital") during the study period, those patients could be classified into eGFR categories G1 to G5 at the start of dotinurad administration. 2)Patients (of any gender) 20 years of age or older at the start of dotinurad treatment. |
|
1)他の医療機関でドチヌラドを処方開始された後に当院を受診した患者(当院の初回受診時にドチヌラドを既に内服している患者). 2)オプトアウトにより不参加の意思表示のあった患者. |
1)Patients who visited our clinic after being started on dotinurad at another medical institution (patients who were already taking dotinurad at the time of their first visit to our clinic). 2)Patients who indicated their intention not to participate by opting out. |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
1) 倫理審査委員会により,研究計画書の変更の指示があり,これを受け入れることが困難と判断された場合. 2) 本研究と同等以上の情報を持つ研究が公表された場合は,早期中止・中断する可能性がある. |
||
|
高尿酸血症患者(腎機能がeGFR区分としてG1~G5) | Patients with hyperuricemia (renal function as eGFR category G1-G5) | |
|
|||
|
|||
|
なし | ||
|
|||
|
|||
|
|||
|
ドチヌラド投与開始後12ヶ月時の血清尿酸値 6.0mg/dL以下達成割合 | Percentage of patients achieving a serum uric acid level of 6.0 mg/dL or less at 12 months after the start of treatment with dotinurad | |
|
1)ドチヌラド投与開始後3ヶ月,6ヶ月,12ヶ月時の血清尿酸値 6.0mg/dL以下達成割合,7.0mg/dL以下達成割合(主要評価項目にかかる評価は除く) 2)ドチヌラド投与開始後3ヶ月,6ヶ月,12ヶ月における血清尿酸値とその変化(率・量) 3)ドチヌラド投与開始後3ヶ月,6ヶ月,12ヶ月時のeGFRとその変化(率・量) 4)ドチヌラド投与開始前後各12ヶ月間の血清尿酸値 5)ドチヌラド投与開始前後各12ヶ月間のeGFR |
1)Percentage of patients achieving serum uric acid levels of 6.0 mg/dL or less and 7.0 mg/dL or less at 3, 6, and 12 months after the start of dotinurad treatment (excluding assessments related to the primary endpoint) 2)Serum uric acid level and its change (rate and amount) at 3, 6, and 12 months after the start of dotinurad administration 3)eGFR and its change (rate and amount) at 3, 6, and 12 months after the start of dotinurad treatment 4)Serum uric acid levels for each of the 12 months before and after the start of treatment with dotinurad 5)eGFR at 12 months before and after the start of treatment with dotinurad |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
ドチヌラド |
|
ユリス®錠 (URECE® Tablets) | ||
|
30200AMX00020000、30200AMX00021000、30200AMX00022000 | ||
|
|
||
|
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
研究終了 |
Complete |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
なし |
|
||
|
|
株式会社富士薬品 | |
---|---|---|
|
嶋津 啓二 | |
|
Shimazu keiji | |
|
あり | |
|
株式会社富士薬品 | Fuji Yakuhin Co.,Ltd |
|
非該当 | |
|
あり | |
|
令和5年11月24日 | |
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
持田製薬株式会社 | |
---|---|---|
|
嶋津 啓二 | |
|
Shimazu keiji | |
|
あり | |
|
持田製薬株式会社 | MOCHIDA PHARMACEUTICAL CO.,LTD. |
|
非該当 | |
|
あり | |
|
令和5年11月24日 | |
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
大阪府済生会中津病院臨床研究倫理審査委員会 | Ethics Committee of Osaka Saiseikai Nakatsu Hospital |
---|---|---|
|
11000985 | |
|
大阪府大阪市北区芝田二丁目10番39号 | 2-10-39 Shibata, Kita-ward, Osaka city, Osaka prefecture, Osaka |
|
06-6372-0333 | |
|
y_tsunezuka@nakatsu.saiseikai.or.jp | |
|
2023-50 | |
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない |
---|---|---|
|
該当しない | |
|
該当しない | |
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |
|
231024 研究計画書_ドチヌラド後ろ向き観察研究_第1.0版.pdf | |
---|---|---|
|
設定されていません |
|
|
設定されていません |