jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

非特定臨床研究
平成31年2月19日
令和3年3月24日
令和2年12月28日
S-1による膵癌術後補助化学療法患者に対する成分栄養剤(エレンタール)の有用性に関する前向き探索的試験
膵癌術後患者を対象とした栄養介入による術後化学療法の効果判定試験
外山 博近
神戸大学医学部附属病院
膵癌術後、エレンタールによる栄養介入により術後補助化学療法の完遂率が増加するかを検証することを目的とする。
2
膵癌
研究終了
エレンタール配合内用剤
エレンタール配合内用剤
神戸大学臨床研究審査委員会
CRB5180009

総括報告書の概要

管理的事項

2021年03月16日

2 臨床研究結果の要約

2020年12月28日
35
/ 登録が35人。男性が20人、女性が15人。
不適合症例が13人、脱落が18人、
適確症例が4人。
There are 35 registered people. There are 20 men and 15 women.
13 incompatible cases, 18 dropouts.
There are 4 compatible cases.
/ 登録ペースは、当初予測したペースより遅れていた。登録された35人中、不適格症例が13人。また、エレンタールが予定量を内服できず、脱落した患者が22人中18例。予定治療を完了したのは4例であった。

登録35人。
不適合症例が13人、脱落が18人、
適合症例が4人。
35 registered cases
13 incompatible cases
18 dropouts cases
4 compatible cases


/ この臨床研究内容が影響した疾病はなし No illness affected by this clinical study
/ 適合症例が、極端に少なく、解析不能であった。 The number of compatible cases was extremely small and could not be analyzed.
/ 適合症例が、極端に少なく、解析不能であった。 The number of compatible cases was extremely small and could not be analyzed.
2021年03月16日

3 IPDシェアリング

/ No
/

管理的事項

研究の種別 非特定臨床研究
登録日 令和3年3月16日
jRCT番号 jRCT1051180068

1 臨床研究の実施体制に関する事項及び臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

S-1による膵癌術後補助化学療法患者に対する成分栄養剤(エレンタール)の有用性に関する前向き探索的試験 A prospective study to verify the effectiveness of a element supplement "Elental" for patients who are administered TS-1 after surgical resection of pancreatic cancer (Elental adjuvant S-1 trial)
膵癌術後患者を対象とした栄養介入による術後化学療法の効果判定試験 Trial of the effectiveness of nutritional intervention for patients who are administered TS-1 after surgical resection of pancreatic cancer

(Elental adjuvant S-1 trial)

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

外山 博近 Toyama Hirochika
/ 神戸大学医学部附属病院 Kobe University Hospital
肝胆膵外科
650-0017
/ 兵庫県神戸市 中央区 楠町7-5-2 7-5-2 Kusunokicyou Cyuou-ku Kobe-shi Hyogo, Japan
078-382-6302
toyama@med.kobe-u.ac.jp
朝倉 悠 Asakura Yu
神戸大学医学部附属病院 Kobe University Hospital
肝胆膵外科
650-0017
兵庫県神戸市 中央区 楠町7-5-2 7-5-2 Kusunokicyou Cyuou-ku Kobe-shi Hyogo, Japan
078-382-6302
078-382-6307
yuuyuu383@yahoo.co.jp
平田 健一
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

神戸大学医学部附属病院
寺井 祥雄
肝胆膵外科
神戸大学医学部附属病院
木戸 正浩
肝胆膵外科
該当なし
神戸大学医学部附属病院
大森 崇
臨床研究推進センター
該当なし
該当なし
非該当

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 なし

2 臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)臨床研究の目的及び内容

膵癌術後、エレンタールによる栄養介入により術後補助化学療法の完遂率が増加するかを検証することを目的とする。
2
2018年03月01日
2024年03月01日
75
介入研究 Interventional
単一群 single arm study
非盲検 open(masking not used)
実薬(治療)対照 active control
単群比較 single assignment
治療 treatment purpose
なし
なし
なし
1) 年齢20歳以上の症例
2) 手術時病理検査において組織学的に膵癌が確認されている症例
3) 手術終了時点で、治癒切除(R0ないしR1手術)と判断される症例
4) Performance Status(ECOG)が0~2である症例
5) 他の癌腫に対する治療も含めて、化学療法・放射線治療のいずれの既往もない症例
6) 十分な経口摂取ならびに成分栄養剤の服薬が可能な症例
7) 本治験の被験者となることを本人より文書にて同意が得られている症例
8) 重篤な術後合併症がなく、術後の検査値が以下の基準を満たし、術後補助化学療法としてのS-1投与が可能な症例
a) 白血球数:2,500/mm3以上
b) 好中球数:1,200/mm3以上
c) 血小板数:75,000/mm3以上
d) ヘモグロビン:8.0g/dL以上
e) 総ビリルビン:1.5mg/dL以下
f) AST(GOT):100IU/L以下
ALT(GPT):100IU/L以下
g) クレアチニンクリアランス:40mL/min以上
Eligebility Criteria during hospital state
1)patients 20 years old or more
2)proven pancreatic cancer histlogecally
3)confirmed by R0 or R1 surgery
4)PS (ECOG) between 0 and 2
5)wityout any prior chemotherapy and/or radiation therapy
6)with good oral intake
7)written informed consent to participate in this study
8)without any severe diseases and with a good condition of important organs for administration of TS-1
a)WBC >= 2,500/mm3
b)neutrophil >= 1,200/mm3
c)platelet >=75,000/mm3
d)hemoglobin >= 8.0g/L
e)total bilirubin <= 1.5mg/dL
f)AST/ALT <= 100 IU/L
g)Creatinin clearance >= 40ml/min
CC by Cockcroft-Gault method is avilable
1) 同時性、異時性の重複癌/多発癌を有する症例
ただし、以下の場合は適格とする。
・同時性、異時性の重複癌であっても子宮頸癌のcarcinoma in situの場合、あるいは大腸癌のfocal cancer in adenomaの場合
・同時性多発癌であっても、主病変のStage分類が併存する病変により影響を受けない場合
2) S-1またはエレンタールの投与が禁忌である症例
3) 活動性の感染症を有する症例
4) コントロール不良な高血圧を有する症例
5) コントロール不良な糖尿病を有する症例
6) 臨床上問題となっている心疾患を有する症例
7) 重度の肺疾患(間質性肺炎、肺線維症、高度の肺気腫)を有する症例
8) 臨床上問題となる精神障害、または中枢神経障害の既往のある症例
9) 妊婦または授乳婦および妊娠の可能性(意思)のある症例
10) エンドポイントが重複する他の臨床試験に参加している症例
11) 研究責任医師が本試験の対象として不適当と判断した症例
Exclusion Criteria during hospital stay
1)with active double cancer (*)
*Simultaneous double cancer or sequential double cancer whose interstitial period is shorter than 5 years.
Carcinoma in situ or cancers localized in membranous layer are not included to double cancer.
Cancers removed by EMR/ESD are included.
2)with a history of allergy against TS-1 and/or Elental
3)with active infection diseases
4)with uncontrollable hypertension
5)with uncontrollable DM
6)with severe heart diseases clinically
7)with severe lung diseases (interstitial pneumonitis,pulmonary fibrosis, or pulmonary emphysema)
8)with psychologic diseases and/or psychological symptpms
9)women pregnant and/or nursing or women who like to be pregnant
10)patient registered to the other study whose endpoints are same to This study.
11)patients whom doctor decide not to register to this study
20歳 20age old
上限なし No limit
男性・女性 Both
① 研究対象者から試験参加の辞退の申し出や同意の撤回があった場合
② 登録後に適格性を満足しないことが判明した場合
③ 原疾患の悪化のため、試験薬の投与継続が好ましくないと判断された場合
④ 合併症の増悪により試験の継続が困難な場合
⑤ 疾病等により試験の継続が困難な場合
⑥ 著しくコンプライアンス不良の場合(服薬調査表記載できず、服薬量およびS-1内服有無の確認・詳細が得られない状態)
⑦ 試験全体が中止された場合
⑧ その他の理由により、研究責任医師または研究分担医師が研究を中止することが適当と判断した場合
膵癌 pancreatic cancer
膵癌 pancreatic cancer
あり
エレンタールによる栄養介入を行う。

 投与方法並びにスケジュール
 
 S-1の初回投与量は体表面積並びにクレアチニンクリアランスにより算出された基準量とし、朝夕食後の1日2回、28日間連日経口投与し、その後14日間休薬を1コースとする。

 エレンタールの投与量は300kcal/dayを基準とする。術後、通常食摂取開始後よりエレンタール内服を開始する。投与スケジュールはS-1投与時および休薬時を含めた42日間の連日投与とする。これらS-1(day1-28)およびエレンタール(day1-42)の42日間の投与(休薬を含む)を1コースとし、2コース間、エレンタールとの併用療法を継続する。以後のコース(3コース目、4コース目)は試験終了まで、S-1投与を継続し、エレンタールの併用の有無は問わない
we perform nutritional support intervention by ELENTAL

Treatment Scedule
A total of 300kcal/day of Elental is administered for 42 days as one course.
Two courses administration is required with Elental, another two course is permitted without Elental.

One course(with Elental) :
TS-1 continuous administration for 28 days,after 14 days rest.
Elental continuous administration for 42 days.

One course(without Elental) :
TS-1 continuous administration for 28 days,after 14 days rest.
S-1 補助化学療法の完遂率 the completion rate of S-1 adjuvant chemotherapy
栄養指標(体重、BMI、血清アルブミン値、血清総蛋白値、血清総コレステロール値)、4コース終了時点までのS-1のRP値、有害事象の発生頻度・グレード、エレンタールの服薬コンプライアンス(補助化学療法前および療法中)、骨格筋量(CT:L3下縁の筋肉面積) 1)Nutrition Indicator:Body weight,BMI,s-Albumin,s-Protein,s-Cholesterol
2)RP of TS-1 on 4 courses
3)the rate and grade of complication with nutritional intervantion
4)RP of Elental
5)muscular volume

(2)臨床研究に用いる医薬品等の概要

医薬品
承認内
エレンタール配合内用剤
エレンタール配合内用剤
22100AMX00868
EAファーマ株式会社
東京都 中央区入船二丁目1番1号

3 臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

なし

(2)臨床研究の進捗状況

2018年03月01日

2018年04月23日

/

研究終了

Complete

/

4 臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

あり
なし
適切な医療の提供

5 臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

なし
なし
なし

(2)臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

なし

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

神戸大学臨床研究審査委員会 Kobe University Clinical Research Review Board
CRB5180009
兵庫県神戸市中央区楠町7-5-2 7-5-2, Kusunoki-cyo, Cyuo-ku, Kobe City, Hyogo
078-382-6669
cerb@med.kobe-u.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

000029895
UMIN臨床試験登録システム (UMIN-CTR)
UMIN Clinical Trials Registry (UMIN-CTR)

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
なし None
なし
該当しない
該当しない
該当しない

(4)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

111890_3259103B1036_2_03.pdf

設定されていません

添付書類(終了時(総括報告書の概要提出時)の添付書類)

 pdfC180056_PRT_v1.3_20200406_20200410.pdf
C180056_ICF_v1.3_.pdf

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
終了 令和3年3月24日 (当画面) 変更内容
変更 令和2年5月21日 詳細 変更内容
新規登録 平成31年2月19日 詳細