臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
観察研究 | ||
令和6年12月17日 | ||
令和7年1月28日 | ||
好酸球性副鼻腔炎(ECRS)患者さんの治療満足度と生活の質(QoL)の実態を明らかにするためのオンラインアンケート調査 | ||
好酸球性副鼻腔炎(ECRS)患者さんにおけるオンラインアンケート調査 | ||
河野 吉昭 | ||
アストラゼネカ株式会社 | ||
中等症から重症のECRS患者における治療満足度とQoLを明らかにする | ||
N/A | ||
好酸球性副鼻腔炎 | ||
募集終了 | ||
医療法人社団たかはしクリニック倫理審査委員会 | ||
15000090 |
研究の種別 | 観察研究 |
---|---|
登録日 | 令和7年1月27日 |
jRCT番号 | jRCT1050240216 |
好酸球性副鼻腔炎(ECRS)患者さんの治療満足度と生活の質(QoL)の実態を明らかにするためのオンラインアンケート調査 | A cross-sectional web survey study to clarify reality of chronic rhinosinusitis with nasal polyps treatment satisfaction and QOL in patients with intractable ECRS patient(COMPASS study) (COMPASS study) | ||
好酸球性副鼻腔炎(ECRS)患者さんにおけるオンラインアンケート調査 | COMPASS study (COMPASS study) |
河野 吉昭 | Kawano Yoshiaki | ||
/ | アストラゼネカ株式会社 | AstraZeneca K.K. | |
TA Head of Respiratory and Immunology, Medical | |||
530-0011 | |||
/ | 大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB | Grand Front Osaka Tower B 3-1, Ofuka-cho, Kita-ku, Osaka-city, Osaka 530-0011, JAPAN | |
06-4802-3600 | |||
yoshiaki.kawano@astrazeneca.com | |||
内村 ひとみ | Uchimura Hitomi | ||
アストラゼネカ株式会社 | AstraZeneca K.K. | ||
Evidence & Observational Research (EOR), Medical | |||
530-0011 | |||
大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB | Grand Front Osaka Tower B 3-1, Ofuka-cho, Kita-ku, Osaka-city, Osaka 530-0011, JAPAN | ||
06-4802-3600 | |||
hitomi.uchimura@astrazeneca.com | |||
令和6年12月17日 | |||
メビックス株式会社 | ||
長沼 晴樹 | ||
データサイエンス本部 データマネジメントグループ | ||
メビックス株式会社 | ||
塩野谷 雅夫 | ||
統計解析グループ | ||
メビックス株式会社 | ||
野口 麻衣子 | ||
メディカルサイエンス&ライティンググループ Patient Outcome Team | ||
多施設共同研究の該当の有無 | なし |
---|
中等症から重症のECRS患者における治療満足度とQoLを明らかにする | |||
N/A | |||
2024年12月17日 | |||
2024年12月26日 | |||
2024年12月17日 | |||
2025年09月30日 | |||
|
200 | ||
|
観察研究 | Observational | |
Study Design |
|
||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
なし | none | |
|
|
1. 研究への参加について、Webを通して同意が可能な方 2. 18歳以上の方 3. 3か月以上前に医師によるECRSの診断を受けている方 4. 現在も慢性副鼻腔炎に関する薬物治療を受けている方 5. 難治性のECRSとして特定医療費(指定難病)受給者証を発行されている方 |
1. Provision of signed informed consent on the website 2. Aged >=18 years at the time of answering the web survey 3. History of ECRS diagnosis more than 3 months prior to the time of answering the web survey 4. The patients who have been receiving CRS related treatment 5. The patients who have been issued a beneficiary certificate for intractable ECRS |
|
なし | None. | |
|
18歳 以上 | 18age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
|||
|
なし | ||
|
好酸球性副鼻腔炎 | Eosinophilic Chronic Rhinosinusitis | |
|
|||
|
|||
|
なし | ||
|
|||
|
|||
|
|||
|
現在のECRS治療に満足している患者の割合。 | Proportion of patient who are satisfied with current ECRS treatment | |
|
1:SNOT-22スコアの平均値(合計スコアおよび各サブドメインスコア) -SNOT-22合計スコアの各カテゴリーの患者の割合 -SNOT-22サブドメインスコアの各カテゴリーの患者の割合 -SNOT-22 咳スコア別の各患者の割合 2:喘息が十分にコントロールされていない患者の割合(ACT <20) 3:生物学的製剤使用/非生物学的製剤使用別の現在のECRS 治療に満足している患者の割合 - 生物学的製剤使用/非生物学的製剤別のSNOT-22スコアの平均 (合計スコアと各サブドメイン スコア) - 生物学的製剤使用/非生物学的製剤別のSNOT-22合計スコアの各カテゴリーの患者の割合 - 生物学的製剤使用/非生物学的製剤別のSNOT-22サブドメイン スコアの各カテゴリの患者の割合 - 生物学的製剤使用/非生物学的製剤別のSNOT-22咳スコアを有する患者の割合 - 生物学的製剤使用/非生物学的製剤別の十分にコントロールされていない喘息患者の割合(ACT <20) |
1: Mean SNOT-22 score (total and each subdomain score) -Proportion of patients with each category of SNOT-22 total score -Proportion of patients with each category of SNOT-22 subdomain score -Proportion of patients with each SNOT-22 cough score 2: Proportion of patients with not well-controlled asthma (ACT <20) 3: Proportion of patient who are satisfied with current ECRS treatment by biologics use/non biologics use -Mean SNOT-22 score (total and each subdomain score) by biologics use/non-biologics -Proportion of patients with each category of SNOT-22 total score by biologics use/non-biologics -Proportion of patients with each category of SNOT-22 subdomain score by biologics use/non-biologics -Proportion of patients with each SNOT-22 cough score by biologics use/non-biologics -Proportion of patients with not well-controlled asthma (ACT <20) by biologics use/non-biologics |
|
|||
---|---|---|---|
|
|||
|
|
||
|
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
募集終了 |
Not Recruiting |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
該当しない | |
---|---|---|
|
アストラゼネカ株式会社 | |
|
AstraZeneca K.K. | |
|
あり | |
|
アストラゼネカ株式会社 | AstraZeneca K.K. |
|
非該当 | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
医療法人社団たかはしクリニック倫理審査委員会 | Takahashi Clinic Ethics Committee |
---|---|---|
|
15000090 | |
|
兵庫県神戸市灘区岩屋北町5-1-31 メディカルハット1階 | Medicalhat 1F , 5-1-31 ,kitamachi ,iwaya, nada-ku, kobe-shi, Hyogo, Hyogo |
|
078-882-6432 | |
|
kishimoto.satoshi@neues.co.jp | |
|
||
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない |
---|---|---|
|
該当しない | |
|
該当しない | |
|
該当しない |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |