臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
観察研究 | ||
令和4年2月11日 | ||
令和6年7月9日 | ||
アトピー性皮膚炎における血中および角質中メディエーターの発現の解析に関する研究 | ||
アトピー性皮膚炎における血中および角質中メディエーターの発現の解析に関する研究 | ||
峠岡 理沙 | ||
京都府立医科大学 | ||
アトピー性皮膚炎患者の重症度や活動性との関連する新規バイオマーカー、メディエーターの探索 | ||
N/A | ||
アトピー性皮膚炎 | ||
研究終了 | ||
京都府立医科大学医学倫理審査委員会 | ||
11000722 |
研究の種別 | 観察研究 |
---|---|
登録日 | 令和6年7月7日 |
jRCT番号 | jRCT1050210175 |
アトピー性皮膚炎における血中および角質中メディエーターの発現の解析に関する研究 | Exploratory analyses of biomarkers in blood and stratum corneum in patients with atopic dermatitis | ||
アトピー性皮膚炎における血中および角質中メディエーターの発現の解析に関する研究 | Exploratory analyses of biomarkers in blood and stratum corneum in patients with atopic dermatitis |
峠岡 理沙 | Tamagawa-Mineoka Risa | ||
80464585 | |||
/ | 京都府立医科大学 | Kyoto Prefectural University of Medicine | |
大学院医学研究科皮膚科学 | |||
602-8566 | |||
/ | 京都府京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465 | 465 Kajii-cho, Kawaramachi-Hirokoji, Kamigyo-ku, Kyoto | |
075-251-5586 | |||
risat@koto.kpu-m.ac.jp | |||
峠岡 理沙 | Tamagawa-Mineoka Risa | ||
京都府立医科大学 | Kyoto Prefectural University of Medicine | ||
大学院医学研究科皮膚科学 | |||
602-8566 | |||
京都府京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465 | 465 Kajii-cho, Kawaramachi-Hirokoji, Kamigyo-ku, Kyoto | ||
075-251-5586 | |||
075-251-5586 | |||
risat@koto.kpu-m.ac.jp | |||
夜久 均 | |||
あり | |||
令和3年10月4日 | |||
有 |
多施設共同研究の該当の有無 | なし |
---|
アトピー性皮膚炎患者の重症度や活動性との関連する新規バイオマーカー、メディエーターの探索 | |||
N/A | |||
実施計画の公表日 | |||
2022年02月21日 | |||
2021年10月04日 | |||
2024年06月30日 | |||
|
15 | ||
|
観察研究 | Observational | |
Study Design |
|
||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
なし | none | |
|
|
1)皮膚科専門医により日本皮膚科学会のアトピー性皮膚炎診断基準ガイドラインに準じて診断されたアトピー性皮膚炎患者、一般的に健康であるとみなされる成人男子 2)文書による自発的な試験参加の同意が得られる者 |
1) Patients who were diagnosed as atopic dermatitis following the criteria of the Japanese Dermatological Association by dermatologists, Persons who is generally judged as healthy. 2) Persons who can give voluntary written consent to participate in the present trial |
|
1) 皮膚感染症の患者 2) 試験開始日より4週間以内に免疫抑制剤を内服しているアトピー性皮膚炎患者 |
1) Patients with skin infection. 2) Patients who were orally administered immunosuppressant within 4 weeks prior to the study. |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
80歳 以下 | 80age old under | |
|
男性 | Male | |
|
|||
|
アトピー性皮膚炎 | Atopic dermatitis | |
|
|||
|
アトピー性皮膚炎 | Atopic dermatitis | |
|
なし | ||
|
|||
|
|||
|
|||
|
アトピー性皮膚炎の重症度や活動性との関連するバイオマーカーの探索 | To identify biomarkers associated with disease severity and activity of atopic dermatitis. | |
|
候補バイオマーカーの定量 | To quantify the candidates of biomarkers in protein level. |
|
|||
---|---|---|---|
|
|||
|
|
||
|
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
研究終了 |
Complete |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
||
---|---|---|
|
京都府立医科大学 | |
|
Kyoto Prefectural University of Medicine | |
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
マルホ株式会社 | Maruho Co., Ltd. |
|
非該当 |
|
京都府立医科大学医学倫理審査委員会 | Kyoto Prefectural University of Medicine, Ethical Review Board |
---|---|---|
|
11000722 | |
|
京都府京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465 | 465 Kajii-cho, Kawaramachi-Hirokoji, Kamigyo-ku, Kyoto, Kyoto |
|
075-251-5337 | |
|
rinri@koto.kpu-m.ac.jp | |
|
ERB-C-2131 | |
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない |
---|---|---|
|
該当しない | |
|
該当しない | |
|
該当しない |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |