臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
非特定臨床研究 | ||
令和5年5月24日 | ||
令和7年4月15日 | ||
上行結腸内反復観察における画像強調技術併用観察の有用性に関する非盲検化ランダム化比較試験 |
||
上行結腸内NBI併用反復観察の有用性に関するランダム化比較試験 | ||
今井 健一郎 | ||
静岡県立静岡がんセンター | ||
右側結腸観察における画像強調併用反復観察の有用性を評価すること | ||
3 | ||
大腸腺腫、大腸癌 | ||
募集中 | ||
静岡県立静岡がんセンター臨床研究倫理審査委員会 | ||
CRB4180010 |
研究の種別 | 非特定臨床研究 |
---|---|
登録日 | 令和7年4月15日 |
jRCT番号 | jRCT1042230023 |
上行結腸内反復観察における画像強調技術併用観察の有用性に関する非盲検化ランダム化比較試験 |
Re-examination of the right colon with narrow band imaging after conventional forward view examination: an open-label randomized control trial | ||
上行結腸内NBI併用反復観察の有用性に関するランダム化比較試験 | TWICE trial |
医師又は歯科医師である個人 | |||
/
|
|||
今井 健一郎 | Imai Kenichiro | ||
|
|||
/
|
静岡県立静岡がんセンター | Shizuoka Cancer Center | |
|
内視鏡科(下部消化管) | ||
411-8777 | |||
/ | 静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番地 | 1007 Shimonagakubo, Nagaizumi-cho, Sunto-gun, Shizuoka | |
055-989-5222 | |||
ke.imai@scchr.jp | |||
木村 英憲 | Kimura Hidenori | ||
滋賀医科大学医学部附属病院 | Shiga University of Medical Science Hospital | ||
光学医療診療部 | |||
520-2192 | |||
滋賀県大津市瀬田月輪町 | Seta-Tsukinowa-cho,Otsu City,Shiga | ||
077-548-2217 | |||
077-548-2219 | |||
kimura64@belle.shiga-med.ac.jp | |||
令和5年4月3日 |
共同で統括管理者の責務を負う者(Secondary Sponsor)該当者の有無 |
---|
静岡県立静岡がんセンター | ||
植田 純子 | ||
内視鏡科 |
静岡県立静岡がんセンター | ||
大坪 昌広 | ||
臨床研究支援センター 臨床研究管理・調整室 |
国立精神・神経医療研究センター | ||
大庭 真梨 | ||
情報管理・解析部 生物統計解析室 |
多施設共同研究の該当の有無 | あり |
---|
/ | 木村 英憲 |
Kimura Hidenori |
|
---|---|---|---|
/ | 滋賀医科大学医学部附属病院 |
Shiga University of Medical Science Hospital |
|
光学医療診療部 |
|||
520-2192 |
|||
滋賀県 大津市瀬田月輪町 |
|||
077-548-2217 |
|||
kimura64@belle.shiga-med.ac.jp |
|||
木村 英憲 |
|||
滋賀医科大学医学部附属病院 |
|||
光学医療診療部 |
|||
520-2192 |
|||
滋賀県 大津市瀬田月輪町 | |||
077-548-2217 |
|||
077-548-2219 |
|||
kimura64@belle.shiga-med.ac.jp |
|||
田中 俊宏 | |||
あり | |||
令和5年4月3日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 籔内 洋平 |
Yabuuchi Youhei |
|
---|---|---|---|
/ | 神戸市立医療センター中央市民病院 |
Kobe City Medical Center General Hospital |
|
消化器内科 |
|||
650-0047 |
|||
兵庫県 神戸市中央区港島南町2丁目1-1 |
|||
078-302-4321 |
|||
yohei_yabuuchi@kcho.jp |
|||
籔内 洋平 |
|||
神戸市立医療センター中央市民病院 |
|||
消化器内科 |
|||
650-0047 |
|||
兵庫県 神戸市中央区港島南町2丁目1-1 | |||
078-302-4321 |
|||
078-302-7537 |
|||
yohei_yabuuchi@kcho.jp |
|||
木原 康樹 | |||
あり | |||
令和5年4月3日 | |||
あり |
/ | 松田 尚久 |
Matsuda Takahisa |
|
---|---|---|---|
30508049 |
|||
/ | 東邦大学医療センター大森病院 |
Toho University Omori Medical Center |
|
消化器センター内科 |
|||
143-8541 |
|||
東京都 大田区大森西6-11-1 |
|||
03-3762-4151 |
|||
takahisa.matsuda@med.toho-u.ac.jp |
|||
鳥羽 崇仁 |
|||
東邦大学医療センター大森病院 |
|||
消化器センター内科 |
|||
143-8541 |
|||
東京都 大田区大森西6-11-1 | |||
03-3762-4151 |
|||
03-3763-8542 |
|||
takahito.toba@med.toho-u.ac.jp |
|||
酒井 謙 | |||
あり | |||
令和5年4月3日 | |||
救急処置体制あり |
効果安全性評価委員会の設置の有無 |
---|
右側結腸観察における画像強調併用反復観察の有用性を評価すること | |||
3 | |||
実施計画の公表日 | |||
|
2027年10月31日 | ||
|
1414 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
実薬(治療)対照 | active control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
診断 | diagnostic purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
あり | ||
|
|
大腸癌スクリーニングもしくは大腸ポリープ切除後サーベイランスで大腸内視鏡を受ける予定の無症状患者。 | Asymptomatic patients undergoing colonoscopy for colorectal cancer screening or polyp surveilance |
|
①大腸切除後の症例。 ②炎症性腸疾患、大腸ポリポーシス症例。 ③血小板減少あるいは血液凝固機能疾患のある症例。 ④妊娠中及び試験期間中に妊娠予定がある症例。 ⑤抗血栓剤の内服患者で治療の際にガイドラインに準じた薬剤中止ができない症例。 |
(1)Prior colonic resection (2)Inflammatory bowel disease, polyposis syndrome (3)Irreversible coagulopathy and thrombocytopenia (4)Pregnant woman (5)Infeasibility of suspending antithrombotic drugs |
|
|
50歳 以上 | 50age old over | |
|
75歳 以下 | 75age old under | |
|
男性・女性 | Both | |
|
<個々の中止基準> ① 研究対象者から検査の中止や研究参加辞退の申し出があった場合 ② 登録後に不適格症例であることが判明した場合 ③ 有害事象によりプロトコル検査が完了できない場合 ④ 回盲部到達が不可能であった症例 ⑤ 各セグメント(右側結腸、横行結腸、左側結腸)のいずれかでBoston Bowel Preparation Scale (BBPS)14が0で腸管洗浄度が不適切であった症例 <全体の中止基準> (1)有害事象による試験早期中止 (2)登録不良による試験早期中止 (3)その他の理由による試験早期中止 |
||
|
大腸腺腫、大腸癌 | colorectal adenomas, colorectal cancer | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
大腸内視鏡での上行結腸内反復観察における画像強調技術併用観察 <標準観察群> ・WLI1回観察群:右側結腸を1回白色光のみで観察し、そのまま直腸まで観察する群 <試験観察群> ・WLI1回+NBI1回観察群:右側結腸を1回白色光で観察した後、盲腸まで再挿入を行い、NBIモードに変更した上で、右側結腸を再観察する群 |
Additional forward view examination in the right colon with narrow-band imaging (Control group) Standard withdrawal colonoscopy group; Standard forward view examination in the whole colon with white-light imaging (Test group) Second forward view with narrow-band imaging group; Second forward view examination of the right colon with narrow-band imaging after the first right-colon examination with white-light imaging |
|
|
|||
|
|||
|
なし | ||
|
|||
|
なし | ||
|
右側結腸における腺腫発見割合 | Adenoma detection rate in the right colon | |
|
全大腸における腺腫発見割合 2回目観察時の新規腺腫発見割合 各群における腺腫発見個数 有害事象発生割合 右側結腸腺腫発見割合向上に関連する因子 ガイドラインに準じた推奨サーベイランス間隔 ビデオ軟性大腸鏡のNBI観察における性能評価 右側結腸における鋸歯状ポリープ発見割合 右側結腸における腺腫あるいは鋸歯状ポリープ発見割合 各群における腺腫と鋸歯状ポリープの両方を合わせた総発見病変数 |
Adenoma detection rate of the whole colon Additional adenoma detection rate at the second observation Total number of adenomas detected in each group Adverse events Predictors for adenoma detection rate in the right colon Recommended surveillance interval according to guidelines Performance evaluation of colonoscopy in narrow-band imaging observation Serrated polyp detection rate in the right colon Polyp (adenoma or serrated polyp) detection rate in the right colon Total number of adenomas and serrated polyps detected in each group |
|
医療機器 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
機械器具 25 医療用鏡 |
|
ビデオ軟性大腸鏡 | ||
|
別添 | ||
|
|
||
|
|
|||
---|---|---|---|
|
|||
|
|
|
|
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
実施計画の公表日 |
|
|
2023年10月10日 |
|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
医療費、医療手当、補償金 | |
|
なし |
|
別添 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
静岡県立静岡がんセンター臨床研究倫理審査委員会 | Shizuoka Cancer Center Certified Review Board |
---|---|---|
|
CRB4180010 | |
|
静岡県駿東郡長泉町下長窪1007 | 1007 Shimonagakubo, Nagaizumi-cho, Sunto-gun, Shizuoka |
|
055-989-5222 | |
|
rinsho_office@scchr.jp | |
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
医療機器リスト_TWICE.pdf |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |