臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
非特定臨床研究 | ||
令和4年10月20日 | ||
令和4年11月25日 | ||
Perfusion Indexを用いた鎮静深度評価 | ||
Perfusion Indexを用いた鎮静深度評価 | ||
林 真太郎 | ||
朝日大学 | ||
静脈内鎮静法中にパルスオキシメータで測定したPIと各種鎮静深度の指標とを比較し、パルスオキシメータから静脈内鎮静法中の鎮静深度の評価が可能かどうかを検討する。 |
||
N/A | ||
健康成人:鎮静下での気道閉塞などの合併症を予測する | ||
募集中 | ||
プロポフォール | ||
1%ディプリバン注ーキット | ||
朝日大学歯学部倫理審査委員会 | ||
11000341 |
研究の種別 | 非特定臨床研究 |
---|---|
登録日 | 令和4年11月17日 |
jRCT番号 | jRCT1041220077 |
Perfusion Indexを用いた鎮静深度評価 | Evaluate sedation depth using Perfusion Index | ||
Perfusion Indexを用いた鎮静深度評価 | Evaluate sedation depth using Perfusion Index |
林 真太郎 | Hayashi Shintaro | ||
/ | 朝日大学 | Asahi University | |
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座歯科麻酔学分野 | |||
501-0296 | |||
/ | 岐阜県瑞穂市穂積1851-1 | 1851-1, Hozumi, Mizuho-shi, Gifu | |
058-329-1479 | |||
hayashi-s@dent.asahi-u.ac.jp | |||
林 真太郎 | Hayashi Shintaro | ||
朝日大学 | Asahi University | ||
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座歯科麻酔学分野 | |||
501-0296 | |||
岐阜県瑞穂市穂積1851-1 | 1851-1, Hozumi, Mizuho-shi, Gifu | ||
058-329-1479 | |||
058-329-1479 | |||
hayashi-s@dent.asahi-u.ac.jp | |||
大友 克之 | |||
あり | |||
令和4年7月11日 | |||
実施施設および朝日大学病院 |
朝日大学 | ||
岸本 敏幸 | ||
歯学部口腔病態医療学講座歯科麻酔学分野 |
朝日大学 | ||
棚橋 幹基 | ||
歯学部口腔病態医療学講座障害者歯科学分野 |
櫻井 学 | Sakurai Satoru | ||
朝日大学 | Asahi University | ||
歯学部口腔病態医療学講座歯科麻酔学分野 | |||
非該当 |
多施設共同研究の該当の有無 | なし |
---|
静脈内鎮静法中にパルスオキシメータで測定したPIと各種鎮静深度の指標とを比較し、パルスオキシメータから静脈内鎮静法中の鎮静深度の評価が可能かどうかを検討する。 |
|||
N/A | |||
実施計画の公表日 | |||
|
2027年03月31日 | ||
|
30 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
非無作為化比較 | non-randomized controlled trial |
|
単盲検 | single blind | |
|
無治療対照/標準治療対照 | no treatment control/standard of care control | |
|
交差比較 | crossover assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
あり | ||
|
なし | ||
|
|
1.男性 2.20〜39歳 3.American Society of AnesthesiologistのPhysical Status Classification(ASA PS)Ⅰ〜Ⅱ 4.BMI 30kg/m²未満 5.本研究への参加にあたり十分な説明を受けた後,十分な理解の上,患者本人の自由意思による文書同意が得られた患者 |
1. Male 2. 20 to 39 old over 3. American Society of Anesthesiologist Physical Status Classification(ASA PS) 1-2 4. BMI less than 30 5. Patients who understand the contents of this study and are willing to provide written informed consent for participation in this study |
|
1.ASA PSⅢ以上 2.プロポフォールに対してアレルギーのある者 3.薬剤服用者 4.その他、研究責任者や研究分担者が研究対象者として不適当と判断したもの |
1. ASA PS 3 over 2. Patients with a history of hypersensitivity to propofol 3. Medicine users 4. Person who the research director judged inappropriate as a research subject |
|
|
20歳 0ヶ月 0週 以上 | 20age 0month 0week old over | |
|
39歳 11ヶ月 4週 以下 | 39age 11month 4week old under | |
|
男性 | Male | |
|
1)研究対象者の自由意思による同意撤回の申し入れがあった場合 2)臨床研究法及び施行規則違反、選択基準違反又は除外基準違反など研究計画書からの重大な逸脱が判明した場合 3)研究計画書の遵守が不可能になった場合 4)研究全体が中止された場合 5)その他、研究責任医師又は研究分担医師により研究の継続が困難と判断された場合 6)次に示す重篤な有害事象(又は疾病等)の発生のため、研究対象者の安全性を確保する必要性が生じた場合(参考文献 6, 14を基準に作成) (1)頻脈 > 100 bpm (2)徐脈 < 40 bpm (3)高血圧 収縮期血圧 > 150 mmHg、拡張期血圧 > 100mmHg または降圧薬の投与が必要となる血圧上昇 (4)低血圧収縮期血圧 < 80 mmHg、拡張期血圧 < 40 mmHg または昇圧薬の投与が必要となる血圧低下 (5)呼吸数 < 8 bpm (6)SpO2 < 90%が 60 秒以上継続し、下顎挙上や酸素投与を行っても SpO2低下が改善しない場合 |
||
|
健康成人:鎮静下での気道閉塞などの合併症を予測する | Healthy adult: Predict complications such as airway obstruction under sedation | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
コントロール値測定の後にプロポフォールの持続投与(Target control infusion:1.5)を行う。 Trial A:プロポフォール投与中に15分間の観察を行う。 Trial B:プロポフォール投与中に15分間の口腔内清掃を行う。 被験者はそれぞれのTrialを異なる実施日に行う。 |
After measuring control values, administer a continuous dose (Target control infusion:1.5) of propofol. Trial A:Observe for 15 minutes during propofol administration. Trial B:Perform 15 minutes of oral cleaning during propofol administration. Each trial will be conducted with subjects on different days. |
|
|
|||
|
|||
|
プロポフォール投与中のPerfusion Index (PI)の経時的変化 | Changes in Perfusion Index (PI) due to differences in sedative dose / maintenance dose | |
|
1.Bispectral Index(BIS値) 2.Modified observer assessment of alertness / sedation scale(MOAA/S) 3.SpO₂、EtCO₂、呼吸数 4.収縮・拡張期血圧、脈拍数 |
1. Bispectral Index(BIS value) 2. Modified observer assessment of alertness / sedation scale(MOAA/S) 3. SpO2, EtCO2, respiratory rate 4. blood pressure, pulse rate |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
プロポフォール |
|
1%ディプリバン注ーキット | ||
|
21300AMY00077000 | ||
|
|
サンドファーマー株式会社 | |
|
東京都 港区虎ノ門1-23-1 |
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
実施計画の公表日 |
|
|
2022年11月02日 |
|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
|
なし |
|
||
|
緊急時の対応 |
|
||
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
朝日大学歯学部倫理審査委員会 | Ethics committee of Asahi University School of Dentistry |
---|---|---|
|
11000341 | |
|
岐阜県瑞穂市穂積1851-1 | 1851-1, Hozumi, Mizuho-shi, Gifu, Gifu |
|
058-329-1072 | |
|
gakuji1@alice.asahi-u.ac.jp | |
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |