臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
非特定臨床研究 | ||
令和6年8月20日 | ||
令和7年4月28日 | ||
脛骨内側ストレス症候群に対する体外衝撃波の治療効果検証 | ||
脛骨内側ストレス症候群に対する体外衝撃波の治療効果検証 | ||
熊井 司 | ||
早稲田大学 | ||
脛骨内側ストレス症候群は、スポーツ障害の一つであり、脛骨内側の長軸に疼痛が生じる。その病態は、骨膜炎や筋の付着部炎、脂肪組織炎などが存在し、部位(高位)別に様々な病態が存在する可能性がある。体外衝撃波治療(集束型衝撃波および拡散型圧力波)は脛骨内側ストレス症候群に対して有効な治療法であると、国際衝撃波学会にて推奨され、一般的に用いられている。しかし、これまで報告された研究では効果に一定の見解が得られておらず十分なエビデンスがない。この要因として、脛骨内側ストレス症候群の病態が部位別に異なるにもかかわらず、部位ごとに効果検証していないことが関係している可能性がある。 よって、本研究の目的は、脛骨内側ストレス症候群に対する体外衝撃波治療の効果を、部位別に検証することである。本研究成果により、部位別で効果の違いが明らかとなれば、脛骨内側ストレス症候群の治療成績の向上に寄与できる。 |
||
N/A | ||
脛骨内側ストレス症候群(medial tibial stress syndrome) | ||
募集中 | ||
早稲田大学研究倫理オフィス | ||
2024-214 |
研究の種別 | 非特定臨床研究 |
---|---|
登録日 | 令和7年4月28日 |
jRCT番号 | jRCT1032240285 |
脛骨内側ストレス症候群に対する体外衝撃波の治療効果検証 | The effect of extracorporeal shockwave therapy for medial tibial stress syndrome | ||
脛骨内側ストレス症候群に対する体外衝撃波の治療効果検証 | The effect of extracorporeal shockwave therapy for medial tibial stress syndrome |
医師又は歯科医師である個人 | |||
/
|
|||
熊井 司 | Kumai Tsukasa | ||
|
|||
/
|
早稲田大学 | Waseda University | |
|
スポーツ科学学術院 | ||
3591192 | |||
/ | 埼玉県所沢市三ヶ島2-579-15 | 2-579-15 Mikajima, Tokorozawa City, Saitama | |
04-2947-6849 | |||
kumakumat@waseda.jp | |||
奥貫 拓実 | Okunuki Takumi | ||
早稲田大学 | Waseda University | ||
大学院スポーツ科学研究科 | |||
3591192 | |||
埼玉県所沢市三ヶ島2-579-15 | 2-579-15 Mikajima, Tokorozawa City, Saitama | ||
04-2947-6849 | |||
t.okunuki@akane.waseda.jp | |||
令和6年8月2日 |
共同で統括管理者の責務を負う者(Secondary Sponsor)該当者の有無 |
---|
早稲田大学 | ||
奥貫 拓実 | ||
早稲田大学大学院スポーツ科学研究科 |
多施設共同研究の該当の有無 | あり |
---|
/ | 熊井 司 |
Kumai Tsukasa |
|
---|---|---|---|
/ | 阪奈中央病院 |
Hanna Central Hospital |
|
スポーツ・関節鏡センター |
|||
630-0243 |
|||
奈良県 生駒市俵口町741番地 |
|||
0743-74-8660 |
|||
kumakumat@waseda.jp |
|||
佐竹 勇人 |
|||
阪奈中央病院 |
|||
スポーツ・関節鏡センター |
|||
630-0243 |
|||
奈良県 生駒市俵口町741番地 | |||
0743-74-8660 |
|||
27hyatt@gmail.com |
|||
川原 勲 | |||
あり | |||
令和6年8月2日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
効果安全性評価委員会の設置の有無 |
---|
脛骨内側ストレス症候群は、スポーツ障害の一つであり、脛骨内側の長軸に疼痛が生じる。その病態は、骨膜炎や筋の付着部炎、脂肪組織炎などが存在し、部位(高位)別に様々な病態が存在する可能性がある。体外衝撃波治療(集束型衝撃波および拡散型圧力波)は脛骨内側ストレス症候群に対して有効な治療法であると、国際衝撃波学会にて推奨され、一般的に用いられている。しかし、これまで報告された研究では効果に一定の見解が得られておらず十分なエビデンスがない。この要因として、脛骨内側ストレス症候群の病態が部位別に異なるにもかかわらず、部位ごとに効果検証していないことが関係している可能性がある。 よって、本研究の目的は、脛骨内側ストレス症候群に対する体外衝撃波治療の効果を、部位別に検証することである。本研究成果により、部位別で効果の違いが明らかとなれば、脛骨内側ストレス症候群の治療成績の向上に寄与できる。 |
|||
N/A | |||
実施計画の公表日 | |||
|
2026年03月31日 | ||
|
80 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
要因分析 | factorial assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
医師や医療機関にて、脛骨内側ストレス症候群と診断された方で、体外衝撃波治療(集束型衝撃波または拡散型圧力波)が適用とされた方を対象としています。 診断基準は、先行研究で推奨される①運動時痛がある,②圧痛が5㎝以上ある,③神経症状がない,④疲労骨折や慢性コンパートメント症候群の症状がない、とします。 |
The patients who was diagnosed with medial tibial stress syndrome by a physician or medical institution. They need to undergo extracorporeal shock wave therapy (focused shock waves or radial pressure waves). The dianosis criteria: 1) exercise-induced pain along the posteromedial tibial border 2) tenderness along a length of at least 5 cm over the posteromedial tibial border 3) without neurological symptoms 4) without stress fracture and chronic exertional compartment syndrome |
|
医師の診断名が異なる場合、体外衝撃波治療の適用でないと判断された場合は除外します。 | Individuals will be excluded if their physician's diagnosis differs or if it is determined that extracorporeal shock wave therapy is not applicable. | |
|
15歳 以上 | 15age old over | |
|
40歳 以下 | 40age old under | |
|
男性・女性 | Both | |
|
体外衝撃波治療に際し、疼痛の増悪などの有害事象が発生した場合は速やかに、治療を中断します。 | ||
|
脛骨内側ストレス症候群(medial tibial stress syndrome) | medial tibial stress syndrome | |
|
D058923 | ||
|
脛骨内側ストレス症候群,シンスプリント | Medial Tibial Stress Syndrome (MTSS), Shin Splints, Shin Splint, Medial Tibial Stress Syndromes | |
|
あり | ||
|
・治療回数3回以上(1-2週に1回のペース) ・1回あたりの照射回数:約1000-3000発 ・照射強度:患者が耐えうる最大の強さで設定 強度範囲は、拡散型圧力波は0.5-3.5bar。集束型体外衝撃波は 0.01-0.25mJ/mm2 |
Treatment times: no less than three (one every 1 to 2 weeks) Time of pulses per a treatment: about 1000 to 3000 pulses Intensity: The maximum intensity that the patient can tolerate Radial pressure wave, pressure 0.5 to 3.5 bar Focus shockwave 0.01 to 0.25 mJ per mm2 |
|
|
D000074059 | ||
|
体外衝撃波治療、拡散型圧力波治療 | Extracorporeal Shockwave Therapy, Radial Pressure Wave Thrapy | |
|
なし | ||
|
|||
|
なし | ||
|
・疼痛部位の確認(下腿長に対する疼痛部位位置) ・圧痛の程度(徒手および圧痛計) ・主観的疼痛の評価(VASおよびglobal rating scale, likert scale、動作時痛) |
The sites of pain (relateve to lower leg length) Pain severity Tenderness (manual pressure measurment and pressure algometer) Subject evaluation (visual analog scale, global rating scale, likert scale, pain during movement) |
|
|
・超音波画像(せん断波エラストグラフィーの変化;脛骨内側の脂肪組織,下腿筋膜,骨膜,長趾屈筋,後脛骨筋,ヒラメ筋) ・練習参加の有無とその期間 |
Ultrasound image (the change of shear wave elastography; the adipose tissue, crural fascia, periosteum, flexor digit longus, tibial posterior, soleus) Participantion in practice and its duration |
|
医療機器 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
理学診療用器具 |
|
振動ヘッド付空気圧式マッサージ器 | ||
|
22900BZX0023000 | ||
|
|
カールストルツ・エンドスコピー・ジャパン株式会社 | |
|
東京都 東京都 千代田区富士見2-7-2ステージビルディング8F | ||
|
医療機器 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
理学診療用器具 |
|
体外衝撃波疼痛治療装置 | ||
|
23000BZX00252000 | ||
|
|
カールストルツ・エンドスコピー・ジャパン株式会社 | |
|
東京都 東京都 千代田区富士見2-7-2ステージビルディング8F |
|
|||
---|---|---|---|
|
|||
|
|
|
|
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|||
|
|||
|
|
||
|
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
実施計画の公表日 |
|
|
2025年02月26日 |
|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
なし |
|
||
|
なし |
|
STORZ MEDICAL AG | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
日本メディカルネクスト株式会社 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
あり | |
|
拡散型圧力波治療に使用するマスターパルスMP100 | |
|
なし | |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
科学研究費補助金 | Grant-in-aid for scientific research |
|
早稲田大学研究倫理オフィス | Office of Research Ethics |
---|---|---|
|
2024-214 | |
|
東京都東京都新宿区戸塚町1-104 | 1-104 Totsukamachi, Shinjuku Ward, Tokyo, Tokyo |
|
03-5272-4652 | |
|
rps-management@list.waseda.jp | |
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
Waseda メール - 【2024-214 修正書類提出】第3回人を対象とする研究に関する倫理審査委員会・審査結果について 【通常審査B】.pdf |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |