臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
非特定臨床研究 | ||
令和2年4月27日 | ||
R-CHOP療法に伴う高血糖に対してデュラグルチドの安全性と有効性の検討 | ||
R-CHOP療法に伴う高血糖に対してデュラグルチドの安全性と有効性の検討 | ||
周山 拓也 | ||
日立総合病院 | ||
デュラグルチドのR-CHOP療法における高血糖に対しての有効性、安全性を明らかにする | ||
2 | ||
悪性リンパ腫 | ||
募集中 | ||
デュラグルチド | ||
トルリシティ | ||
日立製作所 病院統括本部倫理委員会 | ||
研究の種別 | 非特定臨床研究 |
---|---|
登録日 | 令和2年4月23日 |
jRCT番号 | jRCT1031200022 |
R-CHOP療法に伴う高血糖に対してデュラグルチドの安全性と有効性の検討 | The effect and safety of dulaglutide for hyperglycemia associated with R-CHOP thepapy | ||
R-CHOP療法に伴う高血糖に対してデュラグルチドの安全性と有効性の検討 | The effect and safety of dulaglutide for hyperglycemia associated with R-CHOP thepapy |
周山 拓也 | Suyama Takuya | ||
/ | 日立総合病院 | Hitachi general hospital | |
血液腫瘍内科 | |||
317-0077 | |||
/ | 茨城県日立市城南町2-1-1 | 2-1-1 Jonan-cho,Hitachi City,Ibaraki prefecture | |
0294231111 | |||
sutaku2468@yahoo.co.jp | |||
周山 拓也 | Suyama Takuya | ||
日立総合病院 | Hitachi general hospital | ||
血液腫瘍内科 | |||
317-0077 | |||
茨城県日立市城南町2-1-1 | 2-1-1 Jonan-cho,Hitachi City,Ibaraki prefecture | ||
0294231111 | |||
0294238317 | |||
sutaku2468@yahoo.co.jp | |||
渡邊 泰徳 | |||
あり | |||
令和2年2月17日 | |||
あり |
多施設共同研究の該当の有無 | なし |
---|
デュラグルチドのR-CHOP療法における高血糖に対しての有効性、安全性を明らかにする | |||
2 | |||
実施計画の公表日 | |||
|
2023年06月30日 | ||
|
10 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
(1)悪性リンパ腫に対してR-CHOP療法を施行している方 (2)perfomance statusが0-2の方 (3)2型糖尿病の診断もしくは化学療法1コース施行中に空腹時血糖126mg/dl以上、随時血糖200mg/dl以上のどちらかを反復する検査で2回認めた方。 (4)本薬剤にアレルギーのない方 (5)今までにデュラグルチドの使用歴のない方 (6)文書による同意が得られた方 |
(1) Patients recieved R-CHOP therapy for malignant lymphoma (2) ECOG performance status score 0-2 (3) Patients dignosed with Type2 diabetes, or Patients who have been found twice by repeated tests of either fasting blood glucose of 126 mg / dl or more and blood glucose of 200 mg / dl or more during first chemotherapy (4) Patients who are not allergic to dulaglutide (5) Patients who have never used duraglutide before (6) Patients with written consent |
|
(1)高血糖昏睡、糖尿病性ケトアシドーシスの既往のある方 (2)1型糖尿病の方 (3)研究担当者が被験者として不適当と判断した方 |
(1) Patients with a history of hyperglycemic coma and diabetic ketoacidosis (2) Patients with type 1 diabetes (3) Patients judged by the researcher to be inappropriate as subjects |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
【試験中止】 ・低血糖発作/Hypoglycemic attack ・死亡した/DEATH ・追跡不能になった/LOST TO FOLLOW-UP ・医師により試験中止が適切と判断された/WITHDRAWAL BY PHYSICIAN DECISION ・代諾者による同意撤回の申し出があった/WITHDRAWAL BY PARENT/GUARDIAN ・被験者による同意撤回の申し出があった/WITHDRAWAL BY SUBJECT |
||
|
悪性リンパ腫 | Malignant lymphoma | |
|
D008223 | ||
|
悪性リンパ腫 高血糖 | Malignant lymphoma, hyperglycemia | |
|
あり | ||
|
対象者に週に1回のデュラグルチドの投与を行う | Administer duraglutide once a week | |
|
|||
|
デュラグルチド | duraglutide | |
|
治療開始前とデュラグルチド開始1.2.3.4.5.6か月後のHbA1Cの変化率 | HbA1C rate of change before treatment and 1.2.3.4.5.6 months after the start of dulaglutide | |
|
① 低血糖の出現率 ② 体重あたりのインスリンの使用量 ③ 治療開始前の空腹時血糖の低下率 ④ 治療開始前とデュラグルチド開始1.2.3.4.5.6か月後のグリコアルブミンの変化率 |
(1) The incidence of hypoglycemia (2) Insulin consumption per body weight (3) Decrease in fasting blood glucose before treatment (4) Glycoalbumin change before treatment and 1.2.3.4.5.6 months after duraglutide |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
デュラグルチド |
|
トルリシティ | ||
|
22700AMX00701 | ||
|
|
なし | |
|
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
実施計画の公表日 |
|
|
||
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
なし |
|
||
|
なし |
|
日本イーライリリー | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
日立製作所 病院統括本部倫理委員会 | Hitachi, Ltd. Review Board |
---|---|---|
|
||
|
茨城県日立市城南町2-1-1 | 2-1-1,Jonancho,Hitachi city, Ibaraki |
|
0294-23-1111 | |
|
takuya.suyama.yt@hitachi.com | |
|
承認 |
|
||
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |