臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
| 観察研究 | ||
| 令和7年8月13日 | ||
| 重症患者を対象とした診察指接着型オキシメータでの組織酸素飽和度とMottling scoreのショック離脱時間、死亡率、ICU滞在時間との関係に関する観察研究 | ||
| 重症患者を対象とした診察指接着型オキシメータでの組織酸素飽和度に関する観察研究 | ||
| 佐藤 淳 | ||
| 日本大学病院 | ||
| 循環不全患者の組織酸素飽和度とMottling score、ショック離脱時間、死亡率、ICU滞在時間との関係を検証する | ||
| N/A | ||
| 循環不全患者 | ||
| 募集終了 | ||
| 日本大学病院臨床研究審査委員会 | ||
| 研究の種別 | 観察研究 |
|---|---|
| 登録日 | 令和7年8月13日 |
| jRCT番号 | jRCT1030250291 |
| 重症患者を対象とした診察指接着型オキシメータでの組織酸素飽和度とMottling scoreのショック離脱時間、死亡率、ICU滞在時間との関係に関する観察研究 | An observational study on the relationship between tissue oxygen saturation and mottling score measured by a finger-mounted oximeter, shock withdrawal time, mortality, and ICU length of stay in critically ill patients. (Observational study of tissue oxygen saturation using a finger-mounted in critically ill patients) | ||
| 重症患者を対象とした診察指接着型オキシメータでの組織酸素飽和度に関する観察研究 | Observational study of tissue oxygen saturation measurement using a finger-mounted oximeter for critically ill patients (Observational study of tissue oxygen saturation measurement in critically ill patients) | ||
| 佐藤 淳 | Sato Jun | ||
| 80990027 | |||
| / | 日本大学病院 | Nihon University Hospital | |
| 救急科 | |||
| 101-8309 | |||
| / | 東京都千代田区神田駿河台1-6 | 1-6 Kanda Surugadai, Chiyoda-ku, Tokyo | |
| 03-3293-1711 | |||
| sato.jun@nihon-u.ac.jp | |||
| 佐藤 淳 | Sato Jun | ||
| 日本大学病院 | Nihon University Hospital | ||
| 救急科 | |||
| 101-8309 | |||
| 東京都千代田区神田駿河台1-6 | 1-6 Kanda Surugadai, Chiyoda-ku, Tokyo | ||
| 03-3293-1711 | |||
| sato.jun@nihon-u.ac.jp | |||
| 松本 直也 | |||
| あり | |||
| 令和2年6月2日 | |||
| 多施設共同研究の該当の有無 | なし |
|---|
| 循環不全患者の組織酸素飽和度とMottling score、ショック離脱時間、死亡率、ICU滞在時間との関係を検証する | |||
| N/A | |||
| 2020年06月15日 | |||
| 2020年06月15日 | |||
| 2020年06月15日 | |||
| 2022年03月31日 | |||
|
|
100 | ||
|
|
観察研究 | Observational | |
|
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
|
|||
|
|
|||
|
|
診断 | diagnostic purpose | |
|
|
なし | ||
|
|
なし | ||
|
|
なし | ||
|
|
なし | ||
|
|
なし | none | |
|
|
|
来院時に収縮期血圧≦90mmHg又はLactate≧2 mmol/L | Systolic blood pressure below 90 mmHg or lactate above 2 mmol/L at the time of arrival at the hospital |
|
|
心肺蘇生術を受けた患者、20歳未満の患者、および本研究への同意が得られなかった患者。 | Patients who had received cardiopulmonary resuscitation, those under 20 years of age, and those who were unable to consent to this study. | |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
|
100歳 以下 | 100age old under | |
|
|
男性・女性 | Both | |
|
|
|||
|
|
循環不全患者 | patient with circulatory failure | |
|
|
|||
|
|
|||
|
|
なし | ||
|
|
|||
|
|
|||
|
|
|||
|
|
ショック離脱時間、死亡率、ICU滞在時間 | shock withdrawal time, mortality rate, ICU stay time | |
|
|
|||
|
|
|||
|---|---|---|---|
|
|
|||
|
|
|
||
|
|
|||
|
|
|---|
|
|
||
|---|---|---|
|
|
募集終了 |
Not Recruiting |
|
|
循環不全患者において、皮下の組織酸素飽和度は血圧との相関を示さなかったが、SOFAスコアとの間で有意な負の相関を示しました。特に膝の皮下組織酸素飽和度測定が有効であった。 |
In patients with circulatory failure, subcutaneous tissue oxygen saturation did not correlate with blood pressure but showed a significant negative correlation with the SOFA score. In particular, measurement of subcutaneous tissue oxygen saturation at the knee was valid. |
|
|
なし | |
|---|---|---|
|
|
|
なし |
|
|
||
|
|
||
|
|
なし | |
|---|---|---|
|
|
なし | |
|
|
none | |
|
|
なし | |
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
なし | |
|
|
||
|
|
なし | |
|
|
||
|
|
なし | |
|---|---|---|
|
|
||
|
|
||
|
|
日本大学病院臨床研究審査委員会 | Ethics Committee of Nihon University Hospital |
|---|---|---|
|
|
||
|
|
東京都千代田区神田駿河台1-6 | 1-6, Kanda Surugadai, Chiyoda-ku, Tokyo-to, Tokyo |
|
|
03-3293-1711 | |
|
|
||
|
|
20200602 | |
|
|
承認 | |
|
|
|
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
該当しない |
|---|---|---|
|
|
該当しない | |
|
|
該当しない | |
|
|
該当しない |
|
|
無 | No |
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
設定されていません |
|---|---|
|
|
設定されていません |
|
設定されていません |