臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
その他 | ||
令和7年8月1日 | ||
令和7年8月1日 | ||
睡眠制限と覚醒度及び行動・生理学的状態の関連 | ||
睡眠制限と覚醒度・心身の状態との関連 | ||
和田 裕雄 | ||
順天堂大学 | ||
本研究は、一晩の睡眠制限と覚醒度(PVTパフォーマンス)及び脳の生理学的状態(EEGパラメータ、MRIによるグリンパティック機能指標)の日内変動の関連の経時変化的を探索的に評価することを目的とする。 | ||
N/A | ||
健康成人 | ||
募集中 | ||
順天堂大学臨床研究審査委員会 | ||
CRB3180012 |
研究の種別 | その他 |
---|---|
登録日 | 令和7年8月1日 |
jRCT番号 | jRCT1030250271 |
睡眠制限と覚醒度及び行動・生理学的状態の関連 | Association Between Sleep Deprivation, Arousal, and Behavioral and Physiological States | ||
睡眠制限と覚醒度・心身の状態との関連 | Sleep Loss and Its Effects on Arousal and Body-Mind States |
和田 裕雄 | Wada Hiroo | ||
/ | 順天堂大学 | Juntendo University | |
医学研究科公衆衛生学 | |||
113-8421 | |||
/ | 東京都東京都文京区本郷2-1-1 | 2-1-1 Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 113-8421 | |
03-5802-1049 | |||
h-wada@juntendo.ac.jp | |||
朱 沁曄 | Zhu Qinye | ||
順天堂大学 | Juntendo University | ||
医学部衛生学・公衆衛生学講座 | |||
113-8421 | |||
東京都東京都文京区本郷2-1-1 | 2-1-1 Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 113-8421 | ||
03-5802-1049 | |||
zhu.zm@juntendo.ac.jp | |||
令和7年6月9日 | |||
順天堂大学 | ||
和田 裕雄 | ||
医学研究科公衆衛生学 | ||
多施設共同研究の該当の有無 | なし |
---|
本研究は、一晩の睡眠制限と覚醒度(PVTパフォーマンス)及び脳の生理学的状態(EEGパラメータ、MRIによるグリンパティック機能指標)の日内変動の関連の経時変化的を探索的に評価することを目的とする。 | |||
N/A | |||
実施計画の公表日 | |||
実施計画の公表日 | |||
2028年03月31日 | |||
|
40 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
基礎科学 | basic science | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | none | |
|
|
①20歳~49歳の健康な成人 ②チラシによりリクルートで同意された者 ③本研究への参加にあたり十分な説明を受けた後、十分な理解の上、研究対象者本人の自由意思による文書同意が得られた者 |
Healthy adults aged 20-49 years Individuals recruited through flyers who provided consent Individuals who, after receiving a full explanation of the study, fully understood the information and voluntarily provided written informed consent to participate |
|
① 視覚障害、眼疾患のある者 ② 精神的・睡眠に関する疾患の既往歴ある者 ③ 現在精神的・睡眠に関する症状のある者 ④ 現在睡眠薬物使用されている者 ⑤ 妊娠中または妊娠の可能性がある者 ⑥ 電気的、磁気的もしくは機械的に作動する体内埋込物(ペースメーカーなど)のある者 ⑦ 閉所恐怖症などで長時間の撮像に不耐と考えられる者 ⑧ その他責任研究者もしくは分担研究者が不適当と認めた者 |
Individuals with visual impairments or ocular diseases Individuals with a history of psychiatric or sleep-related disorders Individuals currently experiencing psychiatric or sleep-related symptoms Individuals currently using sleep-related medications Individuals who are pregnant or may be pregnant |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
49歳 以下 | 49age old under | |
|
男性・女性 | Both | |
|
① 研究対象者から研究参加の辞退の申し出や同意の撤回があった場合 ② 本研究全体が中止された場合 その他の理由により、研究責任者および研究分担者が研究の中止が適当と判断した場合 |
||
|
健康成人 | healthy adults | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
一晩の睡眠制限 | one-night sleep restriction | |
|
|||
|
|||
|
PVTパフォーマンス不良時の脳波のパラメータの変化及びその関連 一晩の睡眠制限によるMRIグリンパティック機能指標への影響 |
EEG Changes During Poor PVT Performance and the Impact of One-Night Sleep Restriction on MRI-Based Glymphatic Function | |
|
マイクロスリープ行動兆候(頭部が前に落ちる、閉眼など) 抗眠気行動(ストレッチ、貧乏ゆすり、大声を出す、欠伸、叩く、触る、素早い瞬き) 慢性睡眠不足、夜間の覚醒、心理的要因(ストレス、不安、抑うつなど) 自律神経機能評価 |
Microsleep behavioral signs (e.g., head dropping forward, eye closure) Anti-sleepiness behaviors (e.g., stretching, leg shaking, shouting, yawning, self-hitting or touching, rapid blinking) Chronic sleep insufficiency, nocturnal awakenings, and psychological factors (e.g., stress, anxiety, depression) Autonomic nervous system function assessment |
|
|||
---|---|---|---|
|
|||
|
|
||
|
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
なし |
|
||
|
|
なし | |
---|---|---|
|
なし | |
|
none | |
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
||
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
順天堂大学臨床研究審査委員会 | Clinical Research Review Board, Juntendo University |
---|---|---|
|
CRB3180012 | |
|
東京都文京区本郷2丁目1番1号 | 2-1-1 Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 113-8421, Tokyo |
|
03-5802-1584 | |
|
crbjun@juntendo.ac.jp | |
|
||
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない |
---|---|---|
|
該当しない | |
|
該当しない | |
|
該当しない |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |