臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
その他 | ||
令和7年4月28日 | ||
日本における認知症合併関節リウマチの疫学と治療パターン:全国レセプトデータベース研究 | ||
日本における認知症合併関節リウマチの疫学と治療パターン:全国レセプトデータベース研究 | ||
多田 昌弘 | ||
大阪市立総合医療センター | ||
本研究は,DeSCヘルスケア株式会社が保有する国民健康保険および地方自治体由来の大規模レセプトデータベースを用いたコホート研究であり、2014年1月~2023年12月の間にRAと診断された65歳以上の患者を対象として,認知症の有病割合を算出する。また,75歳以上のRA患者を対象に,認知症の罹患率および認知症合併RA患者における治療薬の処方割合を算出する。 | ||
N/A | ||
関節リウマチ | ||
研究終了 | ||
一般社団法人 ヘルスケア・データサイエンス研究所 | ||
研究の種別 | その他 |
---|---|
登録日 | 令和7年4月14日 |
jRCT番号 | jRCT1030250036 |
日本における認知症合併関節リウマチの疫学と治療パターン:全国レセプトデータベース研究 | Epidemiology and Treatment Trends of Rheumatoid Arthritis with Dementia in Japan: A Nationwide Claims Database Study | ||
日本における認知症合併関節リウマチの疫学と治療パターン:全国レセプトデータベース研究 | Epidemiology and Treatment Trends of Rheumatoid Arthritis with Dementia in Japan: A Nationwide Claims Database Study |
多田 昌弘 | Tada Masahiro | ||
/ | 大阪市立総合医療センター | Department of Orthopaedic Surgery, Osaka City General Hospital | |
整形外科 | |||
534-0021 | |||
/ | 大阪府大阪市都島区都島本通2丁目13−22 | 2-13-22 Miyakojima-hondori, Miyakojima-ku, Osaka, Japan, | |
06-6929-1221 | |||
m-tada@omu.ac.jp | |||
藤本 啓太 | Fujimoto Keita | ||
エーザイ株式会社 | Eisai Co., Ltd., | ||
メディカル本部 | |||
112-8088 | |||
東京都文京区小石川4-6-10 | 4-6-10 Koishikawa, Bunkyo-ku, Tokyo 112-8088 , Japan, | ||
090-6749-5344 | |||
k3-fujimoto@hhc.eisai.co.jp | |||
西口 幸雄 | |||
令和6年11月27日 | |||
エーザイ株式会社 | ||
椎葉 洋之 | ||
エーザイ株式会社メディカル本部 | ||
エーザイ株式会社 | ||
椎葉 洋之 | ||
エーザイ株式会社メディカル本部 | ||
美藤 貴紀 | Mito Takanori | ||
エーザイ株式会社メディカル本部 | |||
該当 |
多施設共同研究の該当の有無 | なし |
---|
本研究は,DeSCヘルスケア株式会社が保有する国民健康保険および地方自治体由来の大規模レセプトデータベースを用いたコホート研究であり、2014年1月~2023年12月の間にRAと診断された65歳以上の患者を対象として,認知症の有病割合を算出する。また,75歳以上のRA患者を対象に,認知症の罹患率および認知症合併RA患者における治療薬の処方割合を算出する。 | |||
N/A | |||
実施計画の公表日 | |||
実施計画の公表日 | |||
2025年03月31日 | |||
|
450000 | ||
|
その他 | Other | |
Study Design |
|
非無作為化比較 | non-randomized controlled trial |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
その他 | other | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | none | |
|
|
以下の全ての規準を満たす (1) 2015年1月1日から2023年12月31日の期間にデータベース内のRA初回診断日[ICD-10コード M05, M060, M062, M063, M068, M069のうち,「RS3PE症候群」(標準傷病コード:8844120),「ムチランス変形」(標準傷病コード:8845190),「尺側偏位」(標準傷病コード:8845158)を除く]が存在すること,(2) データベース内のRA初回診断日時点で65歳以上であること,(3) データベース内のRA初回診断日から1年以内に少なくとも1回のDMARDs または経口グルココルチコイドの処方があること, (4)観察開始日がRA初回診断日から少なくとも180日以前であること |
Patients had to fulfill all of the following criteria to be included in the study: aged >=65 years at the time of RA diagnosis between 1 January 2015 and 31 December 2023 (ICD-10 codes M05, M060, M062, M063, M068, M069, excluding RS3PE syndrome [standard injury code: 8844120], wrist deformity [standard injury code: 8845190], and ulnar deviation [standard injury code: 8845158]); with at least one prescription for a DMARD or oral glucocorticoid within 1 year of the first RA diagnosis; and with a record of data in the DeSC database for at least 180 days prior to the index date. |
|
主要評価項目に対する除外基準は設定していない。副次評価項目については、観察開始日から1年以内にDMARDs または経口グルココルチコイドの処方がない患者を除外した。 | No exclusion criteria were set for the primary study endpoint. For secondary endpoints, individuals who lacked prescription records for DMARDs or oral corticosteroids within 1 year of the index date were excluded. | |
|
65歳 以上 | 65age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
|||
|
関節リウマチ | rheumatoid arthritis | |
|
C05.550.114.154, C05.799.114, C17.300.775.099, C20.111.199 | ||
|
|||
|
なし | ||
|
|||
|
|||
|
|||
|
65歳以上のRA患者における,年ごとの認知症の有病割合 | The primary endpoint was the prevalence of dementia by year (2015-2023) in all patients with RA aged >=65 years. | |
|
①:65~74歳のRA患者における,年ごとの認知症合併の罹患率 ②:75 歳以上のRA患者における,年ごとの認知症合併の罹患率 ③:65~74歳の認知症を発症したRA患者における,RAに対する治療薬の処方状況 ④:75歳以上の認知症を発症したRA患者における,RAに対する治療薬の処方状況 ⑤:65~74歳の認知症を発症したRA患者における,経口グルココルチコイドの新規処方または増量をアウトカムとした生存時間解析、経口グルココルチコイドの投与患者割合/平均投与量 ⑥:75歳以上の認知症を発症したRA患者における,経口グルココルチコイドの新規処方または増量をアウトカムとした生存時間解析、経口グルココルチコイドの投与患者割合/平均投与量 |
The secondary endpoints were: annual incidence of dementia in patients with RA aged 65-74 and >=75 years, status of DMARD prescriptions in patients with RA aged 65-74 and >=75 years who developed dementia, and survival time analysis for new prescriptions or increased doses of oral glucocorticoids in patients aged 65-74 and >=75 years who developed dementia. |
|
|||
---|---|---|---|
|
|||
|
|
||
|
|
---|
|
||
---|---|---|
|
研究終了 |
Complete |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
||
---|---|---|
|
エーザイ株式会社 | |
|
Eisai Co., Ltd., | |
|
あり | |
|
エーザイ株式会社 | Eisai Co., Ltd., |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
一般社団法人 ヘルスケア・データサイエンス研究所 | Reseach Instiute of Healthcare Data Science |
---|---|---|
|
||
|
東京都港区芝大門二丁目5番5号 | 2-5-5 Daimonn, Minato-ku, Tokyo, Japan,, Tokyo |
|
03-5733-5010 | |
|
rihds@jmdc.co.jp | |
|
RI2024006 | |
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|
|
||
|
||
|
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
設定されていません |